金槌にも鏡があると知っていましたか?

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 28 гру 2023
  • 未使用中古品のナラシ槌の頭を買ったので仕立ててみました。
    金槌の叩く面をいつもよりも直面で鏡面にすることを目標に作業しました。
    #彫金
    #鍛金
    #金槌
  • Розваги

КОМЕНТАРІ • 31

  • @user-kb4ex9oz9r
    @user-kb4ex9oz9r 5 місяців тому +2

    三木さん、絞りも出来るんだ、、、すっげええええwww

  • @konohan.5449
    @konohan.5449 5 місяців тому +1

    工具愛が伝わってくる

  • @244stylez
    @244stylez 5 місяців тому +2

    釈迦に説法になっちゃいますが。柄にニスが塗ってある場合、いったんそれを削ぎ落してから亜麻仁油を塗りこむと使い込む毎に手に馴染んで良いですよ!

  • @TKMGGL
    @TKMGGL 16 днів тому

    靴作りに使う製甲ハンマーに似ていますね。
    革を叩いて、叩いて、叩くので、やはり鏡面に仕上げる人も多いです。

  • @albertrasch4793
    @albertrasch4793 5 місяців тому +2

    You do wonderful work, great craftsmanship! Thank you for sharing!

  • @user-kb4ex9oz9r
    @user-kb4ex9oz9r 5 місяців тому

    新作だ!良いお年を!

  • @user-qs6pb9tu7c
    @user-qs6pb9tu7c 3 місяці тому

    でっかい本山砥をお持ちですね。謙遜しておられますけど、研ぎの力量が素晴らしいです。

  • @user-ng7rp3vd7y
    @user-ng7rp3vd7y 5 місяців тому

    Браво мастеру. И моё уважение. 🙏🙏🙏

  • @samcoote9653
    @samcoote9653 5 місяців тому +1

    Beautiful work and discipline, that is a gorgeous hammer face, thank you :)

    • @samcoote9653
      @samcoote9653 5 місяців тому

      Subscribed, that whole process was awesome, excellent work!

  • @tetsuhiro2022
    @tetsuhiro2022 5 місяців тому

    いつもながらの丁寧な仕事。素晴らしいです。集中してずっと見ていられます。
    うちには赤く錆びた謎のハンマーの先だけが転がっているので磨いてみようかなw 
    端面が四角いデザインで何に使うのかわからない金物なのですw片方が平らに尖っているのでブロックでも割るものなのかな。なぞですw

  • @kyg3942
    @kyg3942 5 місяців тому

    抜け防止の方法は鑿と同じにしてるんですね
    いつも大変興味深い内容で楽しく拝見してます

  • @user-vd1wi9nz6h
    @user-vd1wi9nz6h 3 місяці тому

    畑違いですが精密機械修理時に鏡面研磨が必要な時、フローティングガラスの上で8の字を描く様にコンパウンド磨きします

  • @user-un7od6po8q
    @user-un7od6po8q 5 місяців тому

    私は玄翁も研いでいます
    仕上げは靑棒でバフ研磨
    紙鑢のあて板にはコルクや桐板を使つています

  • @TheUncleRuckus
    @TheUncleRuckus 5 місяців тому +4

    Please add English Subtitles 🙏🙏
    The Auto translate is bad it called the Hammer you made "Golden Sushi" and "Cat Paws"

    • @jebsaekam
      @jebsaekam 5 місяців тому +2

      I find it fun. Auto translate of auto captions make for interesting cat paw hammers ❤

    • @nathanbackner8742
      @nathanbackner8742 4 години тому

      Ha there is also a lot of cat poop in the videos. 😅

  • @junpeimay1
    @junpeimay1 5 місяців тому

    いつも楽しく見ています🧐
    やはり三木さんはスーパー変態です。
    鏡面にはビビりました。🤯
    道具を大切にする人は、腕がいい人しかいない…
    最近の職人さんとはレベルが違うすぎる🥹

  • @user-un7od6po8q
    @user-un7od6po8q 5 місяців тому

    櫃穴の面取りにはキサゲが便利で、綺麗に仕上がります
    曲線用もあります

  • @Simbajatisawmill
    @Simbajatisawmill 3 місяці тому

    Amazing

  • @j.r.tidwell3318
    @j.r.tidwell3318 5 місяців тому

    Please translate what you are saying to English. I love what you do on ebay but can't understand anything your saying. I bet if you did you would have a larger audience. Just think about it. I not I will still watch with the sound turned all the way down. Thanks

  • @user-qo1re6hc3h
    @user-qo1re6hc3h 4 місяці тому

    柄の取り付け作業の方が先だったようですな😅

  • @roymontgomery2005
    @roymontgomery2005 5 місяців тому

    What is the white powder you use to finish please

    • @make-miki
      @make-miki  5 місяців тому +1

      That powder is green carborundum powder.
      Unlike abrasives that are in paste form, they are mixed with water before use.

  • @alexeyvakukh9776
    @alexeyvakukh9776 5 місяців тому

    ❤❤❤

  • @Castanetta1073
    @Castanetta1073 5 місяців тому

    金槌って焼き入ってるんですかね?
    あんまり製法には詳しくないんですが、使い方として、そもそも釘を打ったりするのが元々なわけで、焼きを入れてしまったら割れたりヒビが入ってしまうような・・・?
    3000番の仕上げ砥石ですが、僕はキング仕上砥 F-3型というのを使ってます。

    • @make-miki
      @make-miki  5 місяців тому

      砥石の紹介、ありがとうございます!
      ちゃんと作られた良い金槌にはしっかり焼きが入っていますよ。
      安物や不良品には焼きが入ってなかったり焼きが甘いこともありますが、そういう金槌は使ってるうちに鏡のところが変形してくることがあります。
      昔、彫金工具屋で買った金槌が使っているうちに丸まってきてしまってえらいことになったことがあります。
      焼きが入ってても割れないのは適切に焼き戻しという工程が施されているからです。
      職人さんの丁寧な仕事のおかげですね。
      もし興味がありましたら玄能製作の職人さんの動画がUA-camにありまして、先日見つけてすごくおもしろかったので検索して観てみると良いと思います。

  • @user-zb6hl4do4e
    @user-zb6hl4do4e 5 місяців тому

    ゴイゴイスー

  • @igarashiyuji
    @igarashiyuji 5 місяців тому

    からかみハンマー

  • @DARKSTAR-rj7fl
    @DARKSTAR-rj7fl 5 місяців тому +1

    nice add gc link

    • @zbnmth
      @zbnmth 4 місяці тому

      Search for "GC 30000 abrasive" on your preferred search engine. I found only Japanese sources.