ChatGPTでOK!上位表示が当たり前のブログ記事の書き方【Googleが好む構文】記事の型を公開

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 22 жов 2024

КОМЕНТАРІ • 63

  • @キック-b9d
    @キック-b9d Рік тому +7

    ハルさんの方法で継続して記事書いてます。
    毎日は、無理ですがスローペースで3ヶ月継続したあたりから、AdSenseが2倍近くになりました。ありがとう御座います。
    ブログで生活出来るようになりたい!

    • @webharu
      @webharu  Рік тому +3

      良い感じですね!
      物販アフィリエイト記事も織り交ぜながらのんびり継続してくださいね。そうすれば、いずれブログで食べれるようになるはずです。

  • @トラック運転手でもええじゃないか

    ハルさんの手法を使い、ブログ開設から半月もたたないうちに、月間検索1300回のキーワードで1ページにランクインしました。
    ものすごく嬉しい気持ちと同時にワクワクしております。
    これに慢心せず、油断せずコツコツと積み上げたいと思っている所存です。ハルさん本当にありがとうございます。最後に1つだけ言わせてください。二度とないよこんなチャンス。それでは。

    • @webharu
      @webharu  Рік тому +9

      嬉しい報告ですね。ありがとうございます。
      コツをつかめばもっともっと上位表示できるようになるので、焦らずじっくり継続してください。商標キーワードで購買意欲が高いものなら月間検索ボリューム90~170程度でもポツポツ成約するので試してみてください!

  • @猫好きのひと-v3y
    @猫好きのひと-v3y Рік тому +4

    こんにちは!
    キーワード選定法の動画を見つけてその内容の濃さと有用性に驚き、
    すぐにチャンネル登録とLINE追加させていただきました
    他の動画もメモを取りながらなので時間はかかりましたが思わず一気見してしまいました
    過去にブログで挫折した経験がありますが、一念発起してレンタルサーバとドメインを契約してきました
    LINEの特典もこれから読ませていただきます
    たくさんの素晴らしい動画を公開していただきありがとうございます!

    • @webharu
      @webharu  Рік тому +4

      ありがとうございます!
      そう言っていただけて嬉しいです。
      これからもよろしくお願いします!

  • @UNCSE
    @UNCSE Рік тому +5

    こんにちは ハルさん
    ハルさんのChatGPT×〇×〇で記事を作成、投稿した所
    その内の1記事が9/11 Google 8位 → 9/13 Google 1位になりました!(GRCでチェック)
    本当にありがとうございます。
    ハルさんがおっしゃるとおり、今現在仕事、家事、ブログ運営など
    不満や不安をもっておられる方に、ハルさんの手法が広まれば幸いです。

    • @webharu
      @webharu  Рік тому +7

      ありがとうございます!
      こうした報告はやっぱり嬉しいですね。
      近い将来、ひとり親で頑張っている女性のブログを公開しようと思っています。
      本手法を活用しながら新規ドメインで開設した物販アフィリエイトサイトなのでとても参考になるはずです!

    • @UNCSE
      @UNCSE Рік тому +2

      こちらこそです!ありがとうございます!
      「近い将来、ひとり親で頑張っている女性のブログを公開しようと思っています。
      本手法を活用しながら新規ドメインで開設した物販アフィリエイトサイトなのでとても参考になるはずです!」
      >楽しみにしています!よろしくお願い致します。@@webharu

  • @keymaker0713
    @keymaker0713 Рік тому +4

    今日も記事作成してました😊
    キーワード選定が最重要ですよね‼️😆

    • @webharu
      @webharu  Рік тому +3

      そうですね!
      今はとても重要ですね。

  • @yggdrasill-7428
    @yggdrasill-7428 Рік тому +2

    この動画をもとに、プロンプトを自分でつくってみようと思います。プラグインも自分で見つけてみます。

  • @dqnkeysai6636
    @dqnkeysai6636 6 місяців тому

    お忙しいところ、LINEの無料特典の再送いただき、ありがとうございます。ハルさんの迅速な対応に感謝です。h3の見出しに迷ってましたので、選定方法について教えていただき、ありがとうごさいました。ラッコを使わない選定が助かります。これからモクモクと作業しますので、今後もよろしくお願いします。

  • @tamurafu
    @tamurafu Рік тому +2

    ほかでは得られない貴重な情報をありがとうございます。一昨日たまたまこちらのチャンネルに出くわし、即行でメンバーになりました。どうぞ宜しくお願い申し上げます。
    質問ですが、タイトル下の画像は必須ですか? 私のサイトではほとんどそこに画像を入れていません。SEO的には入れたほうがいいのでしょうか?

    • @webharu
      @webharu  Рік тому +3

      こちらこそ、ありがとうございます。
      タイトル下に画像を入れなくても全く問題ないと思います。私も記事の型として何となくこうした配置にしているだけなので🤔

    • @tamurafu
      @tamurafu Рік тому

      ご返事ありがとうございます。ほっとしました。

  • @kobayashi617
    @kobayashi617 Рік тому +2

    いつも動画楽しみにしています!
    外部リンクについて質問ですが、公式サイトへの外部リンクがない記事の場合、どのような外部リンクを貼っていますか?参考にした記事?サイト?のリンクを貼ったらいいのでしょうか?

    • @webharu
      @webharu  Рік тому +5

      参考資料PDFや参考にしたWEBサイト、画像の出典リンクや引用元リンクを貼ることが多いです。信頼度の高いブログや権威性のあるWEBサイト、文献への外部リンクもSEO的に効果ありです。

  • @tyonasan7770
    @tyonasan7770 Рік тому +1

    私のやりたかった事が見つかりメンバーになりました。執念でやり遂げたい!月間検索ボリュームの詳細が出なくて泣きそうでしたが私の場合3400で出ました。いろんな意味で涙でした(笑)境目がわからんですね。

    • @webharu
      @webharu  Рік тому +2

      「3400円かかった」ということなら高い経費ですね。なので、1日の上限コストを可能な限り制限して「200~300円/月」くらいになるよう調整したほうが良いと思います。私は最近300円くらいに収まっている感じです。

  • @牛特攻
    @牛特攻 Рік тому +1

    いつも重要な内容を公開していただき感謝しています ハルさんの特典を見ながら、WordPressで雑記記事を書く準備を終えたのですが、最近の動画のコメントで特化型をオススメしているコメントを拝見いたしました 雑記ブログはやめたほうがいいのですか?お忙しいと思いますが、アドバイスをお願いいたします

    • @webharu
      @webharu  Рік тому +4

      雑記ブログはやめたほうが良いというわけではないです。なぜなら、雑記ブログも特化ブログもどちらも稼げるからです。ただ、特化ブログの方が上位表示しやすいことは確かなのである程度扱う広告カテゴリーが決まっていたり得意分野があったりするようなら特化ブログのほうが良いと思います。

  • @rino-kb5ke
    @rino-kb5ke Рік тому +5

    こんにちは!ハルさん。メンバーです(^^)いつもありがとうございます!
    先日とうとう検索1位を取れました!
    今後は物販記事でも上位がとれるように記事を書いていきます!
    外部リンクを最低ひとつということですが、公式サイトへのリンクの場合、
    アフィリエイトのリンクにしたくなってしまうのですが、それだとだめでしょうか^^;

    • @webharu
      @webharu  Рік тому +5

      良かったですね!
      外部リンクはアフィリンクでも大丈夫です。
      よろしくお願いします!

  • @BO-xe6tm
    @BO-xe6tm Рік тому +1

    ハルさんはじめまして。
    noteでブログ始めようと思ってるのですが、やはりワードプレスの方がいいですかね?💦

    • @webharu
      @webharu  Рік тому +5

      ブログで何をしたいかによります。ブログアフィリエイトなどでお金を稼ぎたいならワードプレス一択です。よろしくお願いします。

  • @牛特攻
    @牛特攻 Рік тому +2

    お世話になります ハルさんの特典のキーワードと動画の構文で8記事さくせいしました。すぐに半分が9位から36位内に表示され、驚きました。ありがとうございます。1つ質問がございます。アフィリエイトしかしないサイトでも特定商取引法の記載は必要でしょうか?お忙しい中、申し訳ないですが、ご回答をお願い致します。

    • @webharu
      @webharu  Рік тому +5

      原則として、雑記ブログやアフィリエイトサイトには特定商取引法に基づく表記は不要です。サイトが商品やサービスを直接販売している場合、特定商取引法に基づく表記が必要となります。この法律は「特定の商取引」に関するもので、該当するのは「特定の商取引」を行っているサイトのみです。
      では、なぜワンミリオンのような単なるアフィリエイトサイトに特定商取引法に基づく表記を記述しているの?という感じですよね。
      それは、「商品やサービスを私のサイトが直接販売していると勘違いして問い合わせてきてしまうユーザーさんを減らすため」です。それでもゼロにはならないのですが、少しでも減らせれば良いかなという思いで特定商取引法ページを作っています。
      という感じです!

    • @牛特攻
      @牛特攻 Рік тому

      @@webharu お忙しい中、ご回答ありがとうございました

  • @ポッポー鳩-u1o
    @ポッポー鳩-u1o Рік тому +3

    いつも勉強させてもらってます!
    総括ではH3と強く押してますが、H2と比較するとSEO的に結構違うのでしょうか?
    今まで普通にH2で使っていたので、かなり気になります。

    • @webharu
      @webharu  Рік тому +6

      h2でも大丈夫だとは思います。h3を特に強く押しているわけではなく、あくまでも私はこの型で結果を出してきました、というだけの話しなのでご自分で比較検証してみると良いと思います。仮説→検証を繰り返して自分の中での正解を見つけていくことが重要です。

  • @heyshu9089
    @heyshu9089 11 місяців тому

    ハルさん初めまして。
    1つだけ質問させていただきたいです。
    これから新しくアフィリエイトのためのブログを開設しようと思っています。結局現段階でどのコンテンツに特化するのがいいのか決められないので、ごちゃ混ぜサイトで行きたいと思っています。
    SEOの観点から特化の方がいいとはわかっているのですが、やはり特化型でないと現在はもう成果を出すのは厳しいでしょうか?

    • @webharu
      @webharu  11 місяців тому +1

      ごちゃ混ぜブログでも特化サイトでも稼げますが、特化の方が上位表示しやすいことは確かです。また、SGEが登場してより専門性が重視されるようになると思うので、これから始めるなら特化のほうが良いと思います。という感じです。
      なので、もし、今がごちゃ混ぜブログの人は、「おっ、このキーワード稼げるぞ!」と、稼げるプログラムが見つかったらそのジャンルの特化サイトを作ってみるのも良いと思います。もっと売れるので。
      私の場合、ごちゃ混ぜブログであるワンミリオンの方はこんな感じで稼ぎながら実験サイトとして使っています。ということで、ごちゃ混ぜブログでも特化サイトでも稼げますが、今から始めるなら特化のほうがお勧めです。

  • @yaya-mh2oy
    @yaya-mh2oy 5 місяців тому

    初めまして、よろしくお願いします。
    とても詳しく解説して下さるので、途端にファンになってしまいました。
    これからよろしくお願いします。
    月間ボリュームの質問をよろしくお願いします。
    月間ボリュームが0でもPV取れると、教えてもらったので、ほとんどの記事をライバルが弱いKW選定を狙い月間ボリュームも0なのですが、
    なかなかPV集まりません💦
    月間ボリュームはハルさんの動画で、紹介されているものを見ると400とかなので、月間ボリューム0で良いのかなと不安になってきたので、月間ボリュームについて教えてください🙇
    月間ボリュームは、どのくらいの数字を狙うべきですか?

    • @webharu
      @webharu  5 місяців тому +2

      月間検索ボリューム「0」でもアクセスが来ることは確かにあります。ですが、ほぼ山勘のキーワード選定かつ、アクセスがきたとしても偶然でしかありません。つまり、何のスキルも向上しない&スーパー非効率なので今すぐやめましょう。「私の手法の場合」、基本的には新規ドメインの初期段階で100~1000ほどのKWを狙うようにしています。※あまりにもライバルが弱ければ1000~5000までを狙うこともありますが

    • @yaya-mh2oy
      @yaya-mh2oy 5 місяців тому

      @@webharu さん
      早速のお返事ありがとうございます。
      これからは、月間ボリューム数があるKWを選びます。
      公式ライン登録をさせて頂いたので、明日から届く動画も頼りにさせて頂きます。
      楽しみです😊

  • @sasakit4696
    @sasakit4696 Рік тому +2

    いつも楽しみに見てます。実際ハルさんはブログでどのくらい稼いでるのでしょうか。

    • @webharu
      @webharu  Рік тому +3

      動画冒頭の自己紹介に記載していますよ。
      一番良かった月の数字ですが。
      よろしくお願いします!

  • @yuki-rn6ol
    @yuki-rn6ol Місяць тому +1

    チャンネル登録やライン登録しましたが一撃 資産記事の動画ありません💦

    • @webharu
      @webharu  Місяць тому

      ありますよ。届いていないですか?
      一度、LINEでご連絡ください。

  • @softbank-information
    @softbank-information 11 місяців тому

    いつも勉強させてもらっています。
    ご質問、宜しくお願い致します。
    1つのキーワードに対して、1記事を書くとのことですが、サジェストからキーワードを抽出して記事に盛り込んでいると思います。
    これは、別に良いのでしょうか?
    また、サジェストに出た1つをキーワードとして別記事をを書くのでしょうか?

    • @webharu
      @webharu  11 місяців тому

      すみません、ちょっと質問の意味がよくわからないのですが、正しく理解できていないと思うので、動画内容を繰り返し見てほしいです。やり方は動画内で説明している通りです。

    • @softbank-information
      @softbank-information 11 місяців тому

      ありがとうございます。
      見てみます。@@webharu

  • @BO-xe6tm
    @BO-xe6tm Рік тому +2

    ハルさんのワンミリオンLABOのような本当にシンプルなサイトを作りたいのですが難しいです。。

    • @webharu
      @webharu  Рік тому +4

      すみません、私はACTIONというワードプレステーマをほぼ「デフォルトのまま使っているだけ」なので、本当に誰にでもできます。もちろん真似しても良いですが、例えば、ACTIONでサイトを作り込んでいるようなタイプの人がワンミリオンを見たら「何?この超ショボい個人ブログ...」となるレベルなので注意してください。

  • @貝淵秀虎
    @貝淵秀虎 Рік тому +2

    いつも有益な情報ありがとうございます!
    内部リンクを貼るとありますが、例えばCocoonとかで記事に関連URLが自動で表示されます。この場合でも自分でリンクを貼るのでしょうか?初歩的な質問ですみません。

    • @webharu
      @webharu  Рік тому +5

      「記事本文中」に内部リンクを1本は貼った方が良いと思います。
      よろしくお願いします。

    • @貝淵秀虎
      @貝淵秀虎 Рік тому +1

      @@webharu ご回答ありがとうございます!

  • @ない-r3r
    @ない-r3r Рік тому +4

    h2タグは3つ以内に抑えた方が良いんですね。記事によっては5つぐらい入れてた……次から気をつけよう

    • @webharu
      @webharu  Рік тому +7

      5つでも全然悪くないですよ!
      結局はどんなキーワードに対して書かれた記事かわかりやすければ大丈夫です。この動画の型はあくまでも「ひとつの正解」であり、他にも成果が出る型はありますので。
      よろしくお願いします!

  • @タナカタロウ-i5l
    @タナカタロウ-i5l Рік тому +2

    いつもタメになる動画ありがとうございます!
    1点質問があります!
    記事の中にh2が5個ある場合、ハルさんは5個のh2全部に、メインキーワードをねじこみますか?
    それとも「5個あるならば、2~3個メインキーワードを入れれば良いや」などの妥協点をもっていますか!?
    私もh2にメインキーワードをムリやり入れるようにしているのですが、たまに「この見出しにメインキーワード入れると文が崩壊する・・・」という場面があるので(汗)

    • @webharu
      @webharu  Рік тому +10

      私の場合は、h2が5個あるならすべてのh2にメインキーワードを入れます。h2を5個以上使う場合は「単一キーワード(1語)」を狙いに行くときだけだからです。※1語を狙いに行くことは滅多にないし私の場合の話しです
      なので、2語など複合キーワードを狙う場合はそもそもh2を5個以上入れないといった感じです。

    • @タナカタロウ-i5l
      @タナカタロウ-i5l Рік тому +1

      @@webharu ご返答ありがとうございます!悩みが解決しました!

  • @petlovenavi
    @petlovenavi Рік тому +1

    こんにちわ。
    ChatGPT×プラグイン×プロンプトで、くわしく記事の作り方が知りたいです。
    動画で解説される予定は、ありますか?
    メンバーさんのみ知ることができる感じでしょうか?

    • @webharu
      @webharu  Рік тому +4

      私のとっておきの「奥の手」なので流石に動画で不特定多数に公開は不可能です。公式LINEに友達追加していただくと段階的に明らかになっていく流れです。よろしくお願いします。

  • @maneomane-f6w
    @maneomane-f6w Рік тому +2

    最後の総括の部分は、H3ではなくH2で締める形で、そこにキーワードを入れても問題化ないでしょうか?

    • @webharu
      @webharu  Рік тому +1

      大丈夫なはずですが念のため検証してみてください!

    • @maneomane-f6w
      @maneomane-f6w Рік тому

      @@webharu ありがとうございます!やってみます。