【古い土の再生】ふるい作業はもう古い!?魔法のような土のリサイクルを教えます!【カーメン君】【超カルスNC-R】【ガーデニング】【園芸】

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 4 січ 2025

КОМЕНТАРІ • 180

  • @17sally66
    @17sally66 9 місяців тому +20

    1月に超カルスを使って再生させたところ4月になっても残渣が多少残ってたのでてっきり失敗したのかと思ってました。土の量に対してのカルスの量や、残渣が残っていても1〜3週間で植え付けができる事など、疑問だったのがようやく分かって安心しました。
    やはりUA-camrさんより公式さんの方が説明が分かりやすい✨
    ありがとうございます♪

    • @resahl
      @resahl  9 місяців тому +2

      お役に立てて嬉しいです😆

  • @pikapikapau
    @pikapikapau 9 місяців тому +12

    要点がちゃんと説明されてて分かり易かったです

    • @resahl
      @resahl  9 місяців тому +1

      嬉しいコメントありがとうございます🎶

  • @づち-z4j
    @づち-z4j 9 місяців тому +9

    やっと疑問❓が解けました〜😊安心して植えてみます。

    • @resahl
      @resahl  9 місяців тому +2

      よかったです😆
      わからないことはいつでもご相談くださいね🙌

  • @拓也佐々木-w4g
    @拓也佐々木-w4g 9 місяців тому +8

    おはようございます。私、熊本県天草で、両親と小規模農業していました。我が家の父も、古い土と培養土混ぜています。

    • @resahl
      @resahl  9 місяців тому +1

      素晴らしいです😍

    • @resahl
      @resahl  8 місяців тому +2

      @user-qz9gp8px4h カルスはあまり発酵熱を出さないのが特長です。
      切り返しの頻度にもよりますが、上がっても40~50度程度ですね😊

  • @0gardener
    @0gardener 9 місяців тому +10

    確かに分解されないで残っているものもありました。
    でも3週間経ったら使っていい、とのことだったので、週末、種まきをしようと思っています。

    • @resahl
      @resahl  9 місяців тому +2

      ぜひ同時進行型の栽培をしてみてください🎶

    • @0gardener
      @0gardener 9 місяців тому +3

      @@resahl カルスは超カルスが出る前から使っていて、生育いいのをわかっているので、安心です。

    • @resahl
      @resahl  9 місяців тому +1

      @@0gardener よかったです!豊作になることを願ってます✨✨

  • @村上律子-d7h
    @村上律子-d7h 9 місяців тому +11

    超カルス購入したものの、いまいち使い方がわからなかったので😅、実演してもらうととてもわかりやすいです😊ありがとうございます♪
    保管場所は、あめざらしの場所でいいのですか?

    • @resahl
      @resahl  9 місяців тому +4

      コメントありがとうございます🎶
      雨ざらしのところに保管するのはNGです⚠️
      軒下など雨がかからない場所に保管しましょう🎶

  • @Veranda-mum
    @Veranda-mum 8 місяців тому +4

    自分もひと月経っても残渣があるのでうまくいかなかったのかと思った1人です。動画を見て安心しました。できればパッケージに書いてあると助かります。

    • @resahl
      @resahl  8 місяців тому +1

      配慮が足りず申し訳ありません😭

  • @kurumayasan
    @kurumayasan 9 місяців тому +11

    どこかで聞いた音楽家だと思ったら『真打ちカーメン君』と同じ音楽なのですね 😊️ 花友フェスタで購入した 『超カルス』は まだ 使っていません😅 庭に植えている植物と プランターの植物には カルスと米ぬかを使っています ベランダでプランター栽培をしているので ベランダの野菜を収穫したら使おうと思っています☺️ もう少しでホウレンソウが収穫なので動画参考になりました🙇‍♂️

    • @resahl
      @resahl  9 місяців тому +1

      真打カーメン君でもお馴染みの音楽ですね😊
      超カルスの実力をはやく試していただきたいです✨

  • @ひろちゃん-v4q
    @ひろちゃん-v4q 9 місяців тому +5

    やっとカルスを入手しました!8:20辺りの分解途中の土について質問ですが、その土にまた残渣だけを混ぜても栽培出来ますか?

    • @resahl
      @resahl  9 місяців тому +2

      新たに有機物を入れる場合は、新しいカルスも入れてください😊

  • @雄基金澤
    @雄基金澤 2 місяці тому +2

    超カルスは連作可能でしょうか?

  • @dikidiki4039
    @dikidiki4039 8 місяців тому +2

    もう1つ質問させて下さい。超カルス+米糠+落葉+古土を大きなプランターで行ったのは発酵は順調に進んでいるようですが、穴のない容器で超カルス+米糠+落葉+古土を発酵させようとしたところ、容器に雨水が入ってしまい、ほったらかしにしていたせいか、どぶ臭い匂いの土になってしまいました😢もう一度、きちんと発酵し直したいのですがそれは可能ですか?それとも無理ですか?教えてください。お願いします。

    • @resahl
      @resahl  8 місяців тому +3

      ドブ臭くなってしまった場合は、カルス10gほど入れて撹拌しましょう!
      その後は風通しがいい所、日当たりがいい所に置いて乾かすように保管してください☺️

    • @dikidiki4039
      @dikidiki4039 8 місяців тому +3

      復活できるかもしれないですね !
      よかったです😄
      超カルスを入れてやってみます。有り難うございました。

    • @resahl
      @resahl  8 місяців тому +2

      @@dikidiki4039 またいつでもご相談ください🎶

  • @user-il9nc4zw9b
    @user-il9nc4zw9b 9 місяців тому +6

    ありがとうございます。 うどんこ病など病気になっている植物や、アブラ虫や害虫など付いている植物も混ぜてよいのですか?🤔

    • @resahl
      @resahl  9 місяців тому +2

      病気付き残渣▶入れている方も多いですが、やはり病原菌を土に入れることになるので注意が必要です。
      とはいえ、病原菌が入ったからといって、病気が発症するしないは、微生物のバランスだと考えています😊
      カルスの効果を最大限発揮する籾殻を使った土作りをしましょう!
      害虫▶取り除くor殺虫したほうがいいです。
      生きている虫は分解できません。死骸であれば微生物が分解します!

    • @user-il9nc4zw9b
      @user-il9nc4zw9b 9 місяців тому +3

      @@resahl  根っ子や葉などより籾殻の方がカルスが発揮するという事でしょうか?🤔

    • @resahl
      @resahl  9 місяців тому +2

      @@user-il9nc4zw9b その通りです!
      籾殻は非常に固く分解に時間がかかるため、カルスの効果も長持ちするイメージです☝️

    • @user-il9nc4zw9b
      @user-il9nc4zw9b 9 місяців тому +1

      @@resahl 籾殻はどの位時間が掛かるのですか?

  • @まつゆう-l9q
    @まつゆう-l9q 9 місяців тому +5

    使う土は、店で買ってくる土ではなく、栄養分の抜けた土が良いのでしょうか?

    • @resahl
      @resahl  9 місяців тому +1

      栄養分が残っている土でも抜けている土でも利用することができます!

  • @むぎ-777
    @むぎ-777 2 місяці тому +2

    超カルスが購入出来たので、1月ごろに地植えのバラの周りにカルスで再生した土を漉き込みたいと思っています。
    その場合は今から超カルスNC-Rを使用した土づくりを始めて真冬まで保管しておくのは良くないでしょうか?
    やはりちょうど1月に出来上がるように土づくりをした方が良いですか?

    • @resahl
      @resahl  2 місяці тому +1

      今から仕込んでOKです!
      カルスでできた良質堆肥が出来上がるので、この堆肥を株元に与えましょう✨✨

    • @むぎ-777
      @むぎ-777 2 місяці тому +2

      @@resahl  お返事ありがとうございます!
      他の方へのコメントも読んでみたら籾殻を入れた方が良いみたいなのでホームセンターで買ってこようと思います。
      それと雨ざらしにしないように、虫に入られないように注意して1月まで大事に保管します😊

    • @resahl
      @resahl  2 місяці тому +2

      @@むぎ-777 はい!ぜひ経過をお聞かせください🎶

  • @miyukinakamura6467
    @miyukinakamura6467 8 місяців тому +3

    畑に使うつもりで、間違えてガーデニングカルスをかいましたが、畑にも使えますか?

    • @resahl
      @resahl  8 місяців тому +1

      もちろん使えますよ!
      規定量通り(米ぬかなし)でOKです😁

    • @miyukinakamura6467
      @miyukinakamura6467 8 місяців тому +1

      早速のご連絡ありがとうございます。安心しました。

    • @resahl
      @resahl  8 місяців тому

      @@miyukinakamura6467 またいつでもご相談ください🎶

  • @江戸川-n7o
    @江戸川-n7o 7 місяців тому +5

    カルスの力もさること、とても聴きやすい声と速さでしっかり受け取りましたよ^_^
    只今苗を植え付けました♪夏の楽しみが増えました^_^

    • @resahl
      @resahl  7 місяців тому +1

      どうぞカルスにご期待ください🎶

  • @むぎ-777
    @むぎ-777 2 місяці тому +2

    先日はありがとうございました。籾殻1kg購入しましたがまた悩み事ができました😢よろしくお願い致します。
    超カルスNC-R使用する際、籾殻を入れる場合は硫安も入れなければいけないと言うことをつい最近知りました。
    籾殻に対して硫安をどのくらい入れれば良いのか教えていただけますか?
    土が24L入るプランターに、仮に籾殻を500mlの計量カップ1杯入れたとしたら硫安は何グラム程入れたら良いでしょうか。

    • @resahl
      @resahl  2 місяці тому +1

      @@むぎ-777 土24リットルに対して、籾殻100-200gが目安です!この場合の硫安は5-10gが目安ですが、プランターでは必ず必要ではありません。籾殻の量が少ないため、硫安の量がごくわずかになってしまうからです。
      籾殻を入れる場合は超カルスの場合でも、米ぬか(or油かす)を入れましょう!

    • @むぎ-777
      @むぎ-777 2 місяці тому +2

      @@resahl  ありがとうございます!
      籾殻を100〜200g入れて油かすを入れることにします。
      正直言って籾殻も米ぬかも使った事がないし油粕も発酵油粕しか使った事がないので色々不安です。
      普通の油かすは、NPKの割合が5−2−1くらいのようですが骨粉入りや発酵油かすはリン酸も多めのようなので普通の油かすの方が良いですか?
      普通の油かすを使うとして、上記の土24リットルと籾殻に対してどのくらいの量を混ぜたら良いでしょうか?
      細かい事ばかり聞いてしまい申し訳ありません。よろしくお願い致します。

    • @resahl
      @resahl  2 місяці тому +1

      @@むぎ-777 油粕は籾殻を分解するための窒素(カルスのためのエネルギー)なので、窒素が高い油粕を使うのがベストです!油粕のなかでも菜種油粕が使いやすいと思います😊
      ◆籾殻100~200g:菜種油粕100g~150g
      上記を目安にしてみてください!

    • @むぎ-777
      @むぎ-777 2 місяці тому +2

      @@resahl 詳細をありがとうございます!
      特に昨日は日曜日にも関わらず、細かい疑問にお返事頂き感謝しています。
      菜種油粕を使用して良い土を作っていきたいと思います。

    • @resahl
      @resahl  2 місяці тому +2

      @@むぎ-777 365日超速レスポンスでご対応します😆
      またいつでもご相談ください!

  • @無色-g7q
    @無色-g7q 2 місяці тому +2

    少し水はけの悪いプランターで使用したのですが3週間経ってもジメジメした感じなんですが問題ありませんか?
    (残さはしっかりと分解されていました)

    • @resahl
      @resahl  2 місяці тому +2

      @@無色-g7q しっかり発酵しましたね😊水はけが悪いようなので、水はけを良くするための資材をブレンドして物理的にも改良するのがベストです!

    • @無色-g7q
      @無色-g7q 2 місяці тому +2

      @@resahl 返信ありがとうございます。資材やらプランターの改良を考えてみます。

    • @resahl
      @resahl  2 місяці тому +1

      @@無色-g7q またいつでもご相談ください🎶

  • @俵谷由貴
    @俵谷由貴 Місяць тому +1

    超カルスを入れて3週間後使用可能とのことですが、新しい苗を植え付ける時に、じゃまなので根っこ等の残渣は取り除いて使用しても良いですか?

    • @resahl
      @resahl  Місяць тому +1

      取り除いても大丈夫です!
      ただ、本来の目的と違ってしまうため、全部は取り除かないでください😅
      定植の邪魔をしてしまうほど有機物が残っているようなので、次回仕込むときは有機物の量を減らしてみましょう😊

    • @俵谷由貴
      @俵谷由貴 Місяць тому +1

      @resahl アドバイスありがとうございます☺️もう一つ、水やり後雨ざらし禁止とのことで、ビニール等でフタをして良いですか?プランターの上は開けたままの方が良いですか?

    • @resahl
      @resahl  Місяць тому +1

      @@俵谷由貴 雨対策のためにビニール掛けは有効ですが、中で蒸れて腐敗しやすいので注意です!
      ビニール掛けは雨の日だけして、晴れている日は外したほうがいいです😊

  • @吉澤明子
    @吉澤明子 8 місяців тому +3

    空く予定のプランターがなく、コンポストを購入しようかと思っていますが、布製の通気性のある方がいいのでしょうか?
    有機物になるので、虫は湧くのでしょうか?

    • @resahl
      @resahl  8 місяців тому +4

      コンポストであれば布製のほうが使いやすいです!
      どんな容器でも堆肥は作れますが、水分過多が原因で腐敗に繋がることもあります。
      布製は通気性がいいため腐敗しにくく堆肥作りがしやすいですね😊

    • @吉澤明子
      @吉澤明子 8 місяців тому +2

      早速のお返事ありがとうございます。不織布のコンポストにします!

    • @resahl
      @resahl  8 місяців тому +2

      @@吉澤明子 今後の経過を楽しみにしております😁

  • @りきあむ
    @りきあむ 9 місяців тому +4

    超カルスのエサになる植物が少ないとダメですか。
    1月に鉢バラの植え替えで根っこ中心になりました〜

    • @resahl
      @resahl  9 місяців тому +3

      少ないよりかは多いほうがカルスが喜びます😋

    • @りきあむ
      @りきあむ 9 місяців тому +3

      @@resahl 様
      そうですよね😅
      バラの植え替えをやってる時は
      作業に夢中になってしまいます
      次年は意識してやさいの皮なども準備して取り掛かるようにしてみますね😃

    • @resahl
      @resahl  9 місяців тому +2

      @@りきあむ ぜひぜひサステナブルなガーデニングを楽しみましょ~😆

  • @ねずみあめりか
    @ねずみあめりか 9 місяців тому +6

    雑草の種、地下茎ダメなのですね。

    • @resahl
      @resahl  9 місяців тому +4

      生きている雑草は分解されにくいためです😅

  • @村上律子-d7h
    @村上律子-d7h 7 місяців тому +3

    再度質問があります🙋‍♀️
    超カルスは、花壇でも使用できますか?プランターの場合は雨の当たらない場所で保管とのことでしたが、花壇では雨に当たっちゃいますよね😢どうしたらいいですか?

    • @resahl
      @resahl  7 місяців тому +4

      花壇でも使用可能です!
      花壇の場合は雨ざらしでOKです😊
      プランターと違って容積が違うため、ある程度水はけがいいからです!

    • @村上律子-d7h
      @村上律子-d7h 7 місяців тому +3

      そういうわけなんですね
      早速花壇でお花の残渣活用しようと思います😊
      ありがとうございました♪

    • @resahl
      @resahl  7 місяців тому +2

      @@村上律子-d7h またいつでもご相談ください!

  • @うさもぐ
    @うさもぐ 7 місяців тому +3

    カルスの使い方、よくわからなかったので助かりました。
    プランターには蓋がないですが、
    虫が入ったり、湧いたりしないでしょうか💦
    都市部でして、🪳が出るのが怖いです😖💦

    • @resahl
      @resahl  7 місяців тому +1

      虫は発生する可能性があります😓
      土の水分過多による腐敗が主な原因です。
      虫対策をするのがベストですね!

  • @火沢オイルのモケー王国
    @火沢オイルのモケー王国 4 місяці тому +2

    再生したあとの土は長期保存できるのでしょうか?
    微生物はずっと生き続けるのでしょうか?
    有機物(残渣)が少ない場合、市販の堆肥を混ぜ込めばいいのですよね?

    • @resahl
      @resahl  4 місяці тому +1

      @@火沢オイルのモケー王国 再生した土は長期間保管することはできますが、注意点があります⚠️
      本来であればそのまま植え付けることができますが、長期間保管した土は「堆肥」としてご使用ください。
      微生物は有機物(エサ)がある限り生きています。
      残渣▶2-3ヶ月
      籾殻▶約1年
      上記が目安です!
      市販の堆肥は完熟(発酵済)しているのでエサにはなりません⚠️
      完熟堆肥を使うことはできますが、エサである有機物(残渣や生ゴミなど)を入れたうえで使ってください🎶

    • @火沢オイルのモケー王国
      @火沢オイルのモケー王国 4 місяці тому +2

      1月にバラの用度として使うつもりで現在、超カルスを使っている(残渣は古い根くらいです)のですが、時期が早すぎたでしょうか。
      例えば籾殻を入れるとしたら24リットルの土に対してどのくらいが必要ですか?
      その場合、また超カルスも入れ直すということですね?

    • @resahl
      @resahl  4 місяці тому +1

      @@火沢オイルのモケー王国 すでに再生させた土であれば、新しいバラの培養土とブレンドすることをおすすめします!今仕込んだものは、1月頃には有機物がすべて分解されてしまいカルスの効果が発揮できないためです。
      土24リットル:200g
      上記が目安です!その際は超カルスをもう一度入れてください。また、米ぬかor油粕も50gほど入れるとなお良いです!

  • @クリスマスローズ-j2q
    @クリスマスローズ-j2q 3 місяці тому +2

    カルスを使って再生した土は、半年置くと堆肥となるのであれば、古土は半年後にカルスで再生すれば、すぐに使えると言う事ですかね!古土は置いといても良いですか?

    • @resahl
      @resahl  3 місяці тому +2

      カルス再生土を半年後にまたカルスで再生するということですね😊
      そのやり方でもOKです!!
      古い土は雨や水が入らないよう乾いた状態で保管してください✨✨

    • @クリスマスローズ-j2q
      @クリスマスローズ-j2q 3 місяці тому +2

      @@resahl 有り難うございます、

    • @resahl
      @resahl  3 місяці тому +1

      @@クリスマスローズ-j2q またいつでもご相談ください!

  • @5566みーママ
    @5566みーママ 2 місяці тому +2

    超カルスを使って土の再生をしようと思うのですが、雨のかからない軒下で、日が当たらないところでもいいでしょうか?

    • @resahl
      @resahl  2 місяці тому +3

      大丈夫です!
      仕込んだ後はたっぷり水やりしますが、その後は土を乾かすようなイメージで保管すると成功しやすいです😊

  • @芋紫
    @芋紫 8 місяців тому +2

    入っている菌の種類を教えていただけないでしょうか?
    放線菌?バチルス菌?

    • @resahl
      @resahl  8 місяців тому +3

      バチルス菌や乳酸菌が主な菌です😊

  • @kana5no637
    @kana5no637 9 місяців тому +6

    軒下に置けない場合は
    ビニールなとかけたらいいですか?
    あと籾殻は無く籾殻くん炭が沢山あるのですが
    籾殻の変わりに入れても大丈夫ですか?

    • @resahl
      @resahl  9 місяців тому +2

      雨対策のためにビニール掛けは有効です!
      ただ、ずっと掛けっぱなしだと中で蒸れて腐敗しやすいため、晴れている日は外しましょう🎶
      籾殻燻炭は籾殻の代わりにはなりません(エサにはならない)🙅🏻
      次回の動画でしっかり解説しますのでぜひご覧ください🙌

    • @芋紫
      @芋紫 8 місяців тому

      @@resahl
      BLOF理論の太陽熱消毒の説明に「土壌病害菌と拮抗する有用微生物を土中に増殖させ、病気の発生を防ぐ」とあり、そのような処理を実践している動画も観たことがあるのですが、カルス-Ncrに含まれる菌種はそのような処理に向いていないということでしょうか?
      因みに、私が観た動画もでは納豆菌と乳酸菌を培養し土壌に散布した後、太陽熱消毒を行い、圃場がふかふかに改善されていました

  • @ikukoshimozono1566
    @ikukoshimozono1566 6 місяців тому +2

    カルスNCR を使っています。
    コンポストで土を再生する場合、コンポストの半分くらいしかできない時は、数日または1週間ぐらい時間差でまたその上に古い土、乾燥生ゴミ、カルス、土の順に入れていいですか?その時また上から水をかけてもいいのでしょうか?

    • @resahl
      @resahl  6 місяців тому +4

      各資材をその順番通りで追加投入してOKです!
      水やりをしてほしいのですが、注意点があります☝️
      重力の関係でどうしても下層に水分が溜まりやすいです。
      そのため、すでに仕込んでいる層が水分過多になりやすいので、上層の仕込み時はたっぷりではなく控えめに撒きましょう!

    • @ikukoshimozono1566
      @ikukoshimozono1566 6 місяців тому +2

      @@resahl さん、
      ありがとうございます。
      コンポストの下から土を出せる場合、先に仕込んだ分から下から土を出して使っていけばいいですか?

    • @resahl
      @resahl  6 місяців тому +1

      @@ikukoshimozono1566 その通りです!下層は発酵が進んでいるので下の土から使ってください👌

    • @ikukoshimozono1566
      @ikukoshimozono1566 6 місяців тому +2

      @@resahl さん、ありがとうございます。楽しみです!

    • @resahl
      @resahl  6 місяців тому +1

      @@ikukoshimozono1566 今後の経過を楽しみにしております🎶

  • @タタ-t6u
    @タタ-t6u 4 місяці тому +2

    こんにちは
    冬ごろ超カルスで土を再生したのですが、大きな鉢に後、一つ残っています。保存はいつまでできますか?

    • @resahl
      @resahl  4 місяці тому +2

      再生した土は長期間保存(いつでも)できます!
      ただし、その土は「堆肥」としてお使いください。
      カルス本来の使い方は再生した直後に植物を植え付けることですが、長期間保管した場合は別です
      🙇‍♀
      長期間保管する土は雨ざらしにならないように保管するのが望ましいです😊

    • @タタ-t6u
      @タタ-t6u 4 місяці тому +2

      @@resahl
      お返事ありがとうございます。
      雨ざらしではないのですが、見てみると土が湿っぽいです。堆肥として使う事は可能ですか?

    • @resahl
      @resahl  4 місяці тому +3

      @@タタ-t6u 湿っぽいのは全然大丈夫です!堆肥としてご利用いただけます😊

    • @タタ-t6u
      @タタ-t6u 4 місяці тому +2

      @@resahl
      ありがとうございます。
      ダメかと思っていたので安心しました。
      秋ガーデン頑張ります(*^^*)

    • @resahl
      @resahl  4 місяці тому +2

      @@タタ-t6u 循環型のガーデニングをお楽しみください😆

  • @クリープ
    @クリープ 3 місяці тому +2

    処理できず放置した(半年位)土がそこそこ残っているですが、使用可能でしょうか?根っこもそのままの状態です。

    • @resahl
      @resahl  3 місяці тому +3

      もちろん使用可能です!
      残っている根っこをエサにして土を再生させましょう😊

    • @クリープ
      @クリープ 3 місяці тому +2

      @@resahl 素早い回答ありがとうございます。Amaで購入可能なようなので早速購入したいと思います。

    • @resahl
      @resahl  3 місяці тому +1

      @@クリープ よろしくお願いします✨

  • @yukoito7466
    @yukoito7466 7 місяців тому +2

    ついに手に入れちゃいました。
    すごく基本的な疑問なのですが、これで微塵だらけの土も団粒化しますか?

    • @resahl
      @resahl  7 місяців тому +2

      微塵だらけの土でも時間はかかりますが団粒化できます😊

    • @yukoito7466
      @yukoito7466 7 місяців тому +2

      @@resahl ありがとうございます。そうなると本当に無敵!

    • @resahl
      @resahl  7 місяців тому +1

      @@yukoito7466 お役に立てれば嬉しいです✨

  • @さとけん-l7h
    @さとけん-l7h 6 місяців тому +2

    ポテトバッグのココヤシピートを再利用したくマティマルコンポストで生ゴミとココヤシピートで再生中ですが培養土もしくは土を入れなくても大丈夫なのでしょうか?

    • @resahl
      @resahl  6 місяців тому +2

      土は入れてください😊
      有機物のみだと分解に時間がかかるためです。

  • @神木-s1i
    @神木-s1i 3 місяці тому +2

    9月の上旬プランターで、有機物に超カルスNC−Rを振りかけたものを土でサンドするようにして、数層にして仕込み、軒下に置きました。雨が強く降ると水が追加されてしまうので、半透明のポリ袋をかけて、いくつか穴を開けました。雨が振らないと逆にすぐに乾いてしまうので、水をかけた意味が無くなるかと思い、ポリ袋をかけました。3週間経ち掘ってみたら、トレニアを刻んだものが青々としたままで、上手くいったのか判断がつきません。こちらの動画で分解されて消えているという意味ではないことが分かりましたが、上手くいっているかはどのようなところで判断したらよいでしょうか。ポリ袋をかけていたことで嫌気性になったかもしれないと心配です。それから、この動画ほどは有機物を入れてないと思います。有機物が少ないと上手く行きませんか?もしそうだとしたら、今からどうすればよいでしょうか。

    • @resahl
      @resahl  3 місяці тому +1

      ①カルス仕込み時にたっぷりと水やりはされましたか?それであれば、トレニアが青々とした状態でもカルスが食いついているのでまったく問題ありません😊
      ②ポリ袋をかけて嫌気状態になっても大丈夫です!カルスは嫌気性が主体の微生物です✨✨
      ③有機物は規定量入れてほしいですが、少なくてもOKです。今回のケースは問題ありませんので、この後すぐに植え付けてみてください😆

    • @神木-s1i
      @神木-s1i 3 місяці тому +2

      @@resahl 返信ありがとうございます。使ってみます。

    • @resahl
      @resahl  3 місяці тому +1

      @@神木-s1i またいつでもご相談ください🎶

  • @ジッパデイトレ筋トレ
    @ジッパデイトレ筋トレ 8 місяців тому +2

    2024年4月、南関東県は最高気温20〜25度、最低は14、5度が続いています。
    このような場合は1週間程度で植え付けて大丈夫でしょうか?

    • @resahl
      @resahl  8 місяців тому +1

      10日~2週間ぐらいは空けてください😊

    • @ジッパデイトレ筋トレ
      @ジッパデイトレ筋トレ 8 місяців тому +2

      @@resahl ありがとうございます!承知しました!

    • @resahl
      @resahl  8 місяців тому +2

      @@ジッパデイトレ筋トレ またいつでもご相談ください🎶

    • @ジッパデイトレ筋トレ
      @ジッパデイトレ筋トレ 8 місяців тому +1

      @@resahl ありがとうございます!

  • @金太郎-k8t
    @金太郎-k8t 8 місяців тому +3

    プランターの土を土のうに入れて保存可能でしょうか?バーク堆肥を入れてですが?

    • @resahl
      @resahl  8 місяців тому +2

      可能です!
      その際は土の水分が乾いた状態で保管してください。
      また、袋の中に雨が入らないよう保管をお願いsいます😊

  • @urara9419
    @urara9419 3 місяці тому +2

    うどんこ病のかぼちゃの苗がわさわさあって困っています。土に漉き込んでカルスと水代わりに30倍木酢液で菌は消滅してくれないでしょうか?

    • @resahl
      @resahl  3 місяці тому +1

      @@urara9419 カルスは病原菌を殺菌する効果はありません😣あくまでも良い菌を増やして悪い菌に悪さをさせない環境を目指します!カルスの効果を最大限発揮させる籾殻を使って土作りしてみてください😊

    • @urara9419
      @urara9419 3 місяці тому +2

      有難うございます。
      うどんこ病の苗は、抜き取り焼却場に持っていきました。
      もう一つお聞きしたいのですが、柔らかい雑草と一緒に硬い琵琶の葉を砕いて入れた場合でも硫安は必要になるのでしょうか?

    • @resahl
      @resahl  3 місяці тому +2

      @@urara9419 固い葉っパは硫安不要です!しっかり米ぬか(or油粕)を入れましょう😊

    • @urara9419
      @urara9419 3 місяці тому +2

      はい、わかりました!かっ

    • @urara9419
      @urara9419 3 місяці тому +2

      買ってきます^ ^

  • @ポチ-n2d
    @ポチ-n2d 8 місяців тому +2

    プランターではなく、花壇の一角で行っても大丈夫ですか?その場合超カルスのまく量はプランターの量と同じくらいでよいでしょうか?
    一週間くらいすれば、肥料まいて植え付け🆗ということでよいでしょうか?
    よろしくお願いします。

    • @resahl
      @resahl  8 місяців тому +2

      花壇でもお使いいただけます!
      ㎡あたり30gが目安です😊
      今の時期であれば1~2週間、冬は3週間空けて植え付けOKです!

    • @ポチ-n2d
      @ポチ-n2d 8 місяців тому +2

      ありがとうございます😊

    • @resahl
      @resahl  8 місяців тому +1

      @@ポチ-n2d またいつでもご相談ください😆

  • @yukakoide144
    @yukakoide144 8 місяців тому +2

    こんにちは。先日カルスNCRを購入してから、超カルスが再販されているのに気付いて追加購入したので、今両方が手元にあります。
    超カルスは米糠が必要ないので、そちらから使おうと思うのですがカルスNCRを使わないのは勿体無いなぁと悩んでいます。
    両方を一緒に使うことはできますか?
    その場合の使い方などあれば教えてください。

    • @resahl
      @resahl  8 місяців тому +2

      カルスは開封したら6ヵ月以内に使用する必要があります!
      なので、広い面積やたくさん使う必要がある場合は従来のカルスからご使用ください😊
      時期的に使う量がちょっと・・・であれば超カルスを使いましょう!

    • @yukakoide144
      @yukakoide144 7 місяців тому +2

      @@resahl
      2つを混ぜて使うのではなく、どちらかに絞って使った方がいいということですね。
      カルスは使いきれなさそうなので、趣味で畑をしている叔母にあげようかと思います。
      ありがとうございました!

    • @resahl
      @resahl  7 місяців тому +1

      @@yukakoide144 ぜひシェアしてみてください😁

  • @三浦功治
    @三浦功治 9 місяців тому +2

    畑に使うカルスNCRを購入したいのですが、どうしたら良いのでしょうか?注文先と値段を教えて下さい。

    • @resahl
      @resahl  9 місяців тому +2

      メーカー希望小売価格(税込み)は下記の通りです。
      1kgカルスNC-R▶1,100円
      10kgカルスNC-R▶6,600円
      粒状カルスNC-R▶7,700円
      現状はメーカー欠品のため、販売店では在庫切れの状態です😓
      在庫復活したタイミングで楽天などのネットショップでお買い求めいただくのがスムーズです。
      正規代理店の在庫復活時はXやカルス相談室(LINEオープンチャット)でお知らせしていますのでご活用くださいませ🙇‍♀

    • @三浦功治
      @三浦功治 9 місяців тому +2

      返信ありがとうございます,具体的にどこに注文したら良いのでしょうか?教えて下さい。宜しくお願いします。

    • @resahl
      @resahl  9 місяців тому +1

      @@三浦功治
      www.resahl.co.jp/product/pdt_002.html
      こちらのリンク下段より販売店をご確認ください🙇‍♂️

    • @三浦功治
      @三浦功治 8 місяців тому +2

      色々、教えて頂きありがとうございました、しかし残念ながら10kgの在庫は全くありません!メルカリなどにおいては、定価の約2倍の値が付いている始末です。リサールさんの生産か上がる事を根気よく待ちます。😪

    • @resahl
      @resahl  8 місяців тому +1

      @@三浦功治 毎日製造・出荷しております😣
      正規代理店の在庫復活時は争奪戦のようにすぐになくなってしまう状況です。
      Xやカルス相談室(LINEオープンチャット)でお知らせしていますのでご活用くださいませ🙇‍♀

  • @shina8770
    @shina8770 9 місяців тому +8

    あきさんは女性だと思っていました…

    • @resahl
      @resahl  9 місяців тому +1

      あきさんは男性です…🫣

  • @hana-poko
    @hana-poko 4 місяці тому +2

    こんにちわ(*ᴗ͈ˬᴗ͈)ꕤ*.゚
    うどんこ病や、ハダニにやられた土でも超カルスは使えますか⁉️病気になった根っこや茎、葉っぱも使えるのでしょうか⁉️
    今年、うどんこ病やハダニ、ヨトウムシ被害の株が多くて困ってます💧
    ナデシコの葉っぱを引っ張ると、まとめて抜けてしまったり、土の捨て場もないしどうしようと悩んでました(´・ω・`; )💧
    明らかに被害にあってるお花は、土より上の部分をカットして、有機物として使わず処分した方がいいのでしょうか⁉️
    わからない事だらけで不安しかないので、お返事お願いします🌱💦

    • @resahl
      @resahl  4 місяці тому +1

      病気付き残渣も使えます!
      ただ、やはり病気を土に入れることになるので注意が必要です。
      その際はカルスの効果を最大限に発揮する籾殻を使って土作りするのがベストです!
      このやり方で消毒はせずに成果を出している方もいらっしゃるようです✨✨

    • @hana-poko
      @hana-poko 4 місяці тому +2

      やはり不安な場合は、病気の葉っぱや根っこは出来るだけ取り除いた方がいいと言うことですね🐝💦
      他のお花にも移るのが心配で、すぐ処分した方がいいのか迷ってました🌀🌀🌀
      いつもお手入れしていて、愛着わいてたので、処分も辛いものがありますが仕方ないですよね⤵️
      うどんこ病などになってしまった土自体は、超カルスを使って、食べ物などの残渣入れて、また使える土に出来ますかね⁉️

    • @resahl
      @resahl  4 місяці тому +1

      @@hana-poko 病気を100%防ぐことは難しいです😣
      病気の葉っぱを取り除いたとしても土には病原菌が残っているはずです。
      そこで、カルスを使って病原菌をやっつける効果はないものの、微生物のバランスを整えることで病気を予防する考えです!
      人間でも一緒ですよね😊
      カルサーさんでもいろんな方が実践されているので期待して行ってみてください!

    • @hana-poko
      @hana-poko 4 місяці тому +2

      病原菌なくなる事はないのですか🌀
      他に移らないように、病気のお花を出来るだけ早く処分する事が先ですよね(´・ω・`; )
      3鉢、確実に病気になってるので、とりあえず茎や葉っぱ、カットして今から処分しようと思います⤵️
      土はそのあと、有機物集まったら超カルス使ってみようと思います🌱💦

    • @resahl
      @resahl  4 місяці тому +1

      @@hana-poko はい!またいつでもご相談ください😊

  • @ジャック-q9j
    @ジャック-q9j 3 місяці тому +2

    カルスNCRって連作障害にも対応できますか?

    • @resahl
      @resahl  3 місяці тому +1

      カルスは農薬ではないため、連作障害について直接的な効果を謳うことができません😣
      ただ、長年愛用されている農家さんの現場では、連作し続けている方が多いです。
      連作障害予防のために、カルスの効果を最大限発揮する籾殻を利用して土作りするのがおすすめです!

  • @智美堀-o6c
    @智美堀-o6c 9 місяців тому +6

    そうそう、今では残渣が宝の山に見えます(^^)

    • @resahl
      @resahl  9 місяців тому +2

      捨てればゴミ、活かせば資源✨✨

  • @けーちゃん-t3i
    @けーちゃん-t3i 8 місяців тому +2

    カルスで再生した土に、同じ植物を植えて丈夫ですか?
    連作障害になりませんか?

    • @resahl
      @resahl  8 місяців тому +1

      連作障害への効果は法律に抵触してしまうため直接的な効果は謳えません😣
      ただ、カルスと組み合わせがいい籾殻を使って土作りすることで、何十年も連作しているお客さまがいらっしゃいます😆

  • @lllakilllresident5410
    @lllakilllresident5410 8 місяців тому +2

    早く買えるようにしてください;;

    • @resahl
      @resahl  8 місяців тому +1

      超カルスですよね…
      もうちょっとお待ちください💦
      5月中下旬にAmazonに在庫補充します!

  • @ゆき-p6h5e
    @ゆき-p6h5e 9 місяців тому +5

    Amazonでしか買えないから、買いたくても使いたくてもムリです😢
    カルス取り扱い店で、客注取り寄せで買えるようになるといいのに😢
    転売不可の書類にサインしてでも、買えるようになるなら喜んでサインしますとも‼️😁
    けんもほろろな回答ばかりなので、超カルス、諦めモード🤷

    • @resahl
      @resahl  9 місяців тому

      ご不便おかけし申し訳ございません😭
      全国各地でイベント販売(出張販売)も行っていますので、SNSをチェックしてみていただけますと幸いです🙇‍♀

    • @ぺこらちお
      @ぺこらちお 8 місяців тому +2

      納豆とかヨーグルトで代用出来ますよ

    • @resahl
      @resahl  8 місяців тому

      @@ぺこらちお カルスの代用には・・・なりません😥😥

    • @ぺこらちお
      @ぺこらちお 8 місяців тому +2

      @@resahl
      分解されれば良いのでゴールは同じです

    • @resahl
      @resahl  8 місяців тому

      @@ぺこらちお カルスは分解するのがゴールではないんです・・・😣

  • @リリコ-c3x
    @リリコ-c3x 6 місяців тому +5

    これ、使いたくても定価で売っているところは売り切れで、法外な値段付けているところしか売っていません。新しい土を買うほうが安いくらい高い。とっても残念です。

    • @resahl
      @resahl  6 місяців тому +2

      ご不便おかけして申し訳ありません😭
      超カルスはAmazonで販売していますが、現在は一時的に在庫切れの状態です💦
      6月末には補充できる予定なのでもうしばらくお待ちください😣

  • @ykk-van
    @ykk-van 7 місяців тому +3

    Amazon品切れ😢

    • @resahl
      @resahl  7 місяців тому +2

      たったいま復活しました!

    • @ykk-van
      @ykk-van 7 місяців тому +1

      @@resahl 買えました!ありがとうございます!

  • @ぽてこ-j6k
    @ぽてこ-j6k 8 місяців тому +2

    売り切れております〜

    • @resahl
      @resahl  8 місяців тому +1

      申し訳ございません😓
      4月末ごろに補充します!