Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
なかなか手に入らず困っています😢使い勝手が良く一日も早く入手出来ますように❤
ご不便おかけして申し訳ございません😭たくさん作りますね🎶
分かりやすい動画ありがとうございます!雑草を有機物として入れてるのですが、ゼニゴケとか、ちょっと腐りかけてしまった雑草は入れても良いのでしょうか?
大丈夫です🙌
こんにちは😆コーヒーフィルター、目から鱗でした!私もフィルターごと入れちゃうようにします😊玄関前に少しだけ植栽スペースがあるのですが、カルスで土壌改良はしていなかったんです。ただ、植え付ける時に足りない土を足す感覚で、カルスで分解後しばらく放置してあった古土を入れたら、今年爆咲きです…!堆肥効果だったのか!と動画で納得しました😆⭐せっかくなので、次は無肥料で栽培してみます💪分かりやすい解説、ありがとうございました!
いつもありがとうございます😆カルス堆肥でもそんなに効果があったんですね!!まだまだ発見されていないカルスの新しい使い方、効果があるかもしれません・・・🧐今後ともよろしくお願いします✨✨
コーヒーかすを使っていましたが、フィルターごと入れて良かったんですね!(我が家のは針葉樹パルプって書いてありました。)良い事聞いた〜♪
丸ごとチャレンジしてみてください😆
何度も動画見て勉強しなくちゃだめてんすね〜😂一度見て、分かった気になって、実際に超カルス使って1週間後に見てカビが表面に広がっててショック😱でも、温かく見守るんですよね😂何度も見直して、土のリサイクルも楽しんで園芸も楽しみます!!🤩
@@くま-t3h7r ぜひカルスで循環型のガーデニングをお楽しみください😍
カルスを入れてマティマルコンポストに挑戦しています最初に1袋入れて残渣を2日分貯めて入れる度にコンポストごと転がして混ぜていました残渣を入れる度に10g追いカルスするとなると高くつきますね😅
あくまでもメーカー推奨のベストな使い方です!・残渣の分解を急いでいない・そのまま植え付けるのではなく、堆肥として利用する上記2つに当てはまれば都度カルスを入れなくてもOKです🙆🏻
いつもカルスにお世話になってます!今はコンポストチャレンジをUA-camでやっていますがカルスncrが無くなり次第、スーパーカルスに挑戦したいと思います。
こちらこそいつもありがとうございます😍ぜひぜひ超カルスの実力もお確かめください😆
コーヒーフィルターいれて実験した甲斐がありました!お茶パックは間違えて入れただけですけど😅実は先日は牛乳パックをちぎって入れてみたのですが分解には至らずいつまでも残りました……。そんな実験も楽しいです😊これからもカルスを活用します✌️
素材のご提供ありがとうございました😆牛乳パックは紙で出来ていても防水のためにポリエチレンでコーティングされているようです🧐ぜひぜひ今後とも実験して新しい発見を教えてください✨✨
今年の冬の終わりくらいに籾殻と超カルスと硫安まぜた再生土でプランターに花を植えていますが生育が良くて満足しています。使い古した土もいっぱいありますので、同様に再生土を作り蓄えつつ季節の花々を楽しめるサイクルにしたいと思います。超カルスの使いどころの悩みとしましては、既に花木が植わってる所の土の状況を改善していくのにどうしようか悩ましいところです。(既存の植物の根を傷めないようにぼかしみたいなのを作れば良いのでしょうか?)
カルスで作った堆肥を株元にあげましょう!植わっているところに直接すき込むことはできないためです。
私も麦茶のガラを分解させるのに、パックをプラだと思わなくて切り刻んでコンポストに入れ続けたことあります😂カルスが効いた土はほんとに良いですね✨夏の悩ましいツル雑草がホクホクで採取できるようになったのも嬉しいです😊👌
嬉しいコメントありがとうございます😆もしかしたら新しい使い方や効果が編み出せるかもしれませんね😁
栽培しながら分解、植物の根っこが分解されないのが不思議です😅
生きている植物の根っこに対しては、むしろ根の張りを良くする応援隊になってくれます🤭
これから増える麦茶の出し殻をカルス漬けにする場合、硫安入れたほうがいいですか?炒ってあるから餌になりませんか?
硫安は不要です!繊維質があるのでエサの対象ですが、すこし役不足です☝️茶殻だけではなく他の有機物も一緒に入れましょう🙌
籾殻をカルスの長期的なご飯として投入した場合には窒素飢餓を防ぐために硫安を入れますけど、それは投入する籾殻の量から割り出した値ではないかと思えるので一ヶ月程度の短期間でリサイクルした土に植物を植えると雨の当たらないベランダ園芸の場合の場合には、硫安が大量に土に残っていて逆に窒素過多にならないか心配です。硫安はあくまでリサイクル中の窒素源でないのであれば、植物を植えたあとは花類にも窒素分の多い野菜用の肥料を与えるか、ゆっくり分解される窒素を多く含む有機肥料を追肥して行かなければならないように思えます。もしリーサル酵産の方が、このコメントを見ていましたら私の不安を払拭するアドバイスを頂けると幸いです。他の人にも有益な情報になると思います。
コメントありがとうございます!プランターの場合は流亡しにくいので、過剰に効いてしまう可能性がありますね😊なお、プランターでは籾殻を入れたとしても硫安は不要です。残渣等で再生する場合は、その残渣にも栄養源が残っています。お客様によってはカルスに必要な材料を入れた上で、ご自身で肥料を減らしたり無施肥で栽培されている方がいらっしゃるようです😆
@@resahl 動画UPから六か月も経過したコメントへの返信と回答ありがとうございます。
@@Mr5htp いえいえ😊またいつでもご相談ください!
去年からカルスを使わせてもらっています。もみ殻と米ぬかとカルスを管理機ですき込んでいます。1週間くらいたってから、またすき込む作業するのは、微生物が紫外線に当たるからよくないのでしょうか?
一度すき込んでしまえば紫外線は問題ありませんのでご安心ください😁
とても作用する範囲や機構がイメージしやすくわかりやすくて助かりました。ただひとつだけわかりにくかったのが「柔らかいからエサにならない」というところです。なぜ柔らかいとダメなんですか? 足りないならわかるのですが。
嬉しいメッセージありがとうございます😆残渣など柔らかい有機物はすぐに分解できてしまう(食べ終わってしまう)ためです。カルスの効果を持続させるには、籾殻などの固い有機物を入れることで持続させることができます!
アガベや塊根植物を育てていますが、赤玉土と日向土の再生にはココチップを混ぜ超カルスで可能でしょうか?
再生できます!ココチップは非常に固い(炭素率が高い)ため、分解するには窒素を必要とします。ココチップ1kg:硫安70-80g:超カルス30-50g上記の割合で仕込んでみてください🎶
カルスを使う前に、除草剤を使っても大丈夫でしょうか?畑で使用したいのですが、雑草を取るのが大変なので。
除草剤との併用は可能です!
質問をご容赦ください。カタバミやドクダミといった雑草も混ぜ込んでしまえば分解されるでしょうか。超カルスで土づくりしながら同時に植物を育てられるということなので、雑草の根が残っていると元気な雑草を育てることになってしまうでしょうか。
生命力があれば、元気な雑草が育ってしまうことはあり得ます😅スコップ等でザクザク傷つけたり枯らしたりして、生命力がなければ微生物が分解してしまいます👌
@@resahl わかりました!やってみます!!
@@mami6345 ぜひ経過をお聞かせください😆
今まだ粉カルスを使っているので、何だ😗超カルかぁ~と見過ごすところでしたが🙏カルスの使い方について改めて詳しく解説されていてとてもためになりました🙇私は菜園用なのでまだ粉カルスを使っていく予定にしておりますが、超カルス米ぬか要らずとパック分けの消費期限については大変魅力を感じます🤗💞いつか(ミニ)家庭菜園用の超カルスも出来たら持ち運びも楽で嬉しいですね🥰
いつもありがとうございます🎶500g超カルスもありますよ!現在は初回ロット分完売状態ですが…🙇♂️
@@resahl おおっ😳✨そうなのですか!それは興味深い!お品が安定した際は検討致します😊
@@min-kimama ぜひぜひよろしくお願いします🙌
こんにちは😊カルス処理をした後、3か月くらいほっといたせいか、微塵が多く水はけが悪くなってしまいました。失敗でしょうか?何か混ぜたらよくなりますか?鉢植えで使用します。
@@よぶりん 失敗ではありませんのでご安心ください😊そのまま植え付けるのではなく、堆肥として利用しましょう!排水性を高めるのであれば、赤玉土等をブレンドするといいです☝️
返信ありがとうございます🙇♀️赤玉多めに混ぜてみます。
@@よぶりん 今後の経過を楽しみにしております😊
植え替えした際の園芸の土を超カルスを使って初めてトライしてます。栽培可能になってもすぐに再利用するあてがない程沢山なのですが、餌が無くなるとカルスはもう死滅しますか? 分解終わった土を次の利用時迄保管するしか無いので籾殻を混ぜておいてもやはり追いカルス10gは足すべきでしょうか…
すぐに使わない(植え付けない)のであれば、堆肥として活用してください😊堆肥であれば特に使用期限がありません☝️微生物はエサがなくなると次第に減っていってしまいます。籾殻▶約1年残渣▶2-3ヶ月分解期間(カルスの有効期間)は上記が目安です!
@@resahl 詳しいご説明有難う御座います♪ まだまだ経験浅いので手探り状態ですがどんどん実体験増やしていこうと思います♪
@@しっぽふわふわ-o2x 何回か試してみると段々コツがわかってくるはずです!今後の経過を楽しみにしております😁
カルスNC-Rを購入しました。さつまいもの残渣処理に使用して来年4月まで放置し、スイカを植えるつもりです。スイカを植える時、従来通りバーク堆肥等の完熟堆肥を入れますか?宜しくお願いします。
ご購入ありがとうございます!スイカを植える前は、従来通りバーク堆肥や完熟堆肥を入れましょう😊また、カルスは肥料効果や酸度調整の効果はないため、必要に応じて肥料と石灰も入れてください✨✨
@@resahl早急なる回答ありがとうございます😊大変参考になりました。
@@上岡峯夫 またいつでもご相談ください😆
@@resahlすみません、もう一度質問させて下さい🙋♂️このように長い間放置する場合でもカルスの効果はあるのでしょうか?宜しくお願いします🙇
@@上岡峯夫 さつまいもの残渣は2~3ヶ月で分解されてしまうため、春先にはカルスの効果は切れています😣とはいえ、残渣処理という意味では効果ありです✨✨可能であれば、カルスの効果を最大限発揮させる籾殻も一緒に入れて土作りすることをおすすめします!
問い合わせですが、スーパーカルスの餌として裏庭に沢山はえているドクダミは使えますか??
使用できます!ただ、雑草はその後生えてくる可能性があるため、できるだけ刻んで処理してください😊
こんにちは。カルスで土を再生したのですが再生した土を使う予定がなかったので、最初に水やりしてからバケツに入れっぱなしで乾燥したままです。次に使用するまで乾燥したままで置いていて大丈夫でしょうか。
こんにちは!使用予定がなければ、乾燥したままでOKです。ただ、土がカラカラだと有機物の分解が進まないため、数か月経っても有機物は残っている状態です。カルスは有機物を綺麗に分解させるのが目的ではなく、有機物の分解と栽培を同時に行うのがベストです。植え付けた後はその植物のための水管理を行って、同時に発酵を再開させましょう✨✨
一つ質問が有ります、去年の秋にカルスを畑まいて土ずくりをしました、また有機物を畑に入れて畑をうなうかなと思っていますがその時またカルスを入れた方がいいのですか、それとも入れなくてもいいのですか教えてくださいお願いいたします
新たに残渣などの有機物をすき込む際は、新しいカルスも入れる必要があります!ただ、前回カルスを入れているのであれば規定量の半分程度でOKです☝️
返信有り難うございます、これらを参考に畑の土作り頑張ろうと思います
@@克弘柏倉 またいつでもご相談ください😊
改めてとても良い物だととても分かり易かったです!と同時に疑問もあって後からまた野菜くずなどを入れ追いカルスする時も水をたっぷり足すのでしょうか?軒下が短くて日が当たりそうな場合は鉢に蓋をしちゃっても大丈夫でしょうか?
重ねて仕込んでいくときは過度な水やり不要です!下層に水が溜まってしまう腐敗が起こりやすいためです。水やりはカルスを目覚めさせるために行うため、カルスを湿らす程度の水やり(霧吹きなどでも可)がベストです👌
@@resahl なるほど!追加分カルスだけに水をやる感じですね 霧吹きなるほど!お答え頂き有難うございますあと、良い感じの軒下がない場合は鉢にカバーしちゃっても大丈夫でしょうか?蓋して腐ったりしないかな
@@pikapikapau 雨対策のためのカバーは有効ですが、かけっぱなしだと中で蒸れて腐敗しやすい環境になります😣晴れている日はカバーを外し、雨の日はカバーをかけましょう🙌
@@resahl あ!やっぱりカバーしっぱなしはダメなんですね!カバーしてました💦紫外線や雨には気を付けつつ適度に通気が良い環境にします(人''▽`)ありがとう☆ございます
@@pikapikapau またいつでもご相談ください🎶
土の再生をするようになってから、庭の雑草がお宝の山に見えてきましたwwイネ科の雑草を乾燥させて野菜のマルチングにしていたのですが、調子に乗って収穫(⁉️)してしまいました😂今年の夏野菜の株元には何を敷きましょうかね…😂
雑草が宝の山・・・😍コストをかけずに有機物を調達できるといいですね😆
堆肥としてカルスを利用した場合他の土と混ぜなくても使用できますか?カルスを使って何度も生ゴミを入れた場合です。
混ぜなくて大丈夫です!
有難う御座いました😅
@@白田ひとみ よろしくお願いします🎶
は!普通のカルスNCRのFAQに再生した土の長期保管はNGとあったのですが…5月にマティマル127L分の土を土→植物→カルス→土と何層にも重ねてやったのですが、次使う予定が秋冬の草花の植え付け、10月以降になります。長く置いたら植物も分解されて微塵も団粒化してくれることを期待していたのですが、長すぎでしょうか?そこまで保管したい場合、どうすれば良いでしょうか?追いカルス、水の追加などでなんとかなりますでしょうか?
長期保管することはできますよ😊長期保管する場合は、そのまま植え付けるのではなく堆肥として使うのがベストです!有機物の分解と作物栽培の同時進行形のやり方がカルスの本来の効果を発揮するためです🙇♀5月仕込み▶10月植え付けだと有機物の分解がかなり進んでいるかと思います。そのまま植え付けるのであれば、植え付け2~3週間前にカルスや米ぬか、残渣などで土作りしてみてください!なお、5月以降の保管中は水は与えないで乾かすように保管してください。カラッカラだと微生物が働くことができないため、有機物の分解速度をあえて遅くすることもできます!
@@resahl 植え付けの時は他にもいろいろ混ぜる予定なのでよかったです!乾いていくのは悪いことではないんですね。よかった!
@@yukoito7466 乾いてしまうと微生物が活動しにくくなるので、有機物の分解が進みにくくなります。定植時に効果を発揮させるために分解をあえて遅らせるのもひとつのテクニックです!
超カルスNC-Rは、従来のカルスとは違って固い有機物を入れても窒素分が消費されて窒素不足や窒素飢餓にはならないでしょうか?
超カルスの場合でも、籾殻を入れたときには硫安が必要です!
@@resahl ありがとうございます。えん麦(葉の部分)やワラ、トマトなどの太い枝などなら硫安入れなくても大丈夫でしょうか?
@@mia007lv 稲わらの場合は入れましょう!⬛︎稲わら1kg:硫安20gえん麦やトマトの太い枝は硫安不要ですが、少し窒素(米ぬかor油かす)を入れましょう☝️超カルスは米ぬか不要としていますが、柔らかい残渣を対象としています。そのため、固くて分解に時間がかかる有機物には窒素を必要とします🙌
@@resahl そうなのですね。よくわかりました。ありがとうございます😀
@@mia007lv またいつでもご相談ください!!
超カルス初めて知りました!カルスNCRで土を再生してガーデニングを楽しんでいます。お花もとてもよく育ち古い土の処分にも困らず、新しい土を買うことも格段に減りました。ありがとうごじいます。質問です!生ゴミ乾燥機(温風乾燥式)を購入しました。乾燥生ゴミで土を再生するのを楽しみにしています。乾燥生ゴミの場合はどれくらいの量を使えばいいでしょうか?因みにカルスNCRがまだ買い置きがあるのでカルスの場合と超カルスの場合で回答をいただきたいです。よろしくお願いします。
嬉しいメッセージありがとうございます🎶乾燥生ゴミ1kg:カルス30g上記が目安です!超カルスの場合も同量です。従来のカルスは加えて米ぬか100gほど入れてください😊
ありがとうございます。米ぬかの代わりにニームでもいいでしょうか?
古くなってしまった土、根腐れでダメになった土、特に根腐れ菌がいる土に超カルスを使った場合、超カルス菌が根腐れ菌を倒してくれて無害化してくれたりするんでしょうか?
@@フーミン-o8p 改善させることができます!その際は籾殻を使って土作りしましょう😊籾殻を使う場合は、超カルスの場合でも分解に必要な窒素(米ぬかor油かす)を入れるのがポイントです🙌
腐葉土はエサになりますか?
@@茶川龍之介-s1n 腐葉土はすでに発酵済みのため、カルスのエサにはなりません😣
主にお花を育てていますが、カルス処理して1週間後に植え付ける時、有機石灰や元肥はどうしたらいいのですか?
1週間後であれば有機石灰や元肥はカルスと一緒のタイミングでOKです!
生ゴミの臭いが気になるので、プランターではなく蓋付きのバケツに入れてもいいでしょうか?通気性がないと駄目ですか?
蓋付きバケツでも大丈夫です!ただ、水はけ口がない+蓋ありということで中が蒸れて腐敗に繋がりやすいのでご注意ください⚠️水分を控えめに仕込むのがポイントです☝️
あきさん、初めまして水やりに関する質問です最初にたっぷり水をかけたあと追加の水やりはしなくてもいいのですか?水加減の具合というか、どれくらい土が湿っていればOKなのかいまいちわからなくて困っています
2層目以降はカルスが活動するための最低限の水やり(霧吹きなど)でお願いします!毎日じゃぶじゃぶに水やりしてしまうと腐敗が起こります。カルスの色めが変わるぐらいの水加減です☝️ua-cam.com/video/2QBCWKQr62o/v-deo.htmlsi=I-oDQX5IzvcZ98e4こちらの動画(8:52)でも詳しく解説しているのでぜひご覧ください🎶
こんにちは。某おじさん君のチャンネルを拝見して、超カルスを購入させて頂きました😊その後ふと思ったのですが、主に多肉植物を育てているので、残土は鹿沼土や赤玉土といったものがメインです。そういったものも花や野菜の土と同じようにリサイクルできるのでしょうか?お返事・アドバイス頂けますと幸いです🙇♀️
こんにちは!鹿沼土・赤玉土単体だと空間が生まれてしまい微生物が働きにくいため再生は難しいです😓培養土に鹿沼土や赤玉土が混ざっている土の再生であれば大丈夫です😊
@@resahl お返事ありがとうございます🙏やはりゴロゴロというかザラザラしたものだけの場合は、向いていないんですね💦最近は培養土を混ぜて作った土を使ってみているので、そちらを植え替える時や七福神をお手入れする時になったら、超カルスに活躍してもらおうと思います😊
@@ぱきぽ お役に立てれば幸いです😁
こんばんは。枯れ葉がたくさんあるのですが、枯れ葉多めで土と本材を混ぜて腐葉土になりますか?
腐葉土になります!ただ、枯れ葉は固い有機物なので窒素(米ぬかや硫安など)をしっかり入れて発酵させましょう✨✨
ホームセンターグッデイで販売始めたんですか? 福岡に行った時に探せばよかった😢 次はぜひコーナンでお願いします😊
グッデイさんは全店舗で取り扱いがあります!コーナンさんにも置いてもらえるように頑張ります😆
超カルスではなく、通常のカルスなのですが、生ゴミ処理などに毎日少しずつ使用するため、使いやすいペット容器(茶色の半透明)に移し替えたいのですが、微生物が弱るなど保存上の問題はありますか?湿気がいけないのは知っていますが、遮光の必要性の有無や、容器内の空気がダメとかありますか?(袋のままなら空気が入らないように口を縛っておけますが)ご教示いただきたくお願いします
遮光性はあったほうがいいです!湿気はもちろんですが紫外線も天敵です😓別の容器に移し替える際は、できるだけ数日で使い切れるサイズにしたほうがいいです😣
早速のご回答ありがとうございます。ペット容器の中に内袋を入れるなど、紫外線と空気を遮ることができるように工夫してみます!
@@nyan-neko またいつでもご相談ください😆
質問です。家に賞味期限がかなり切れたきなこがたくさんあります。捨ててしまうのは勿体無いので、カルスで分解して土づくりに利用できないかと考えています。米ぬかと一緒に、残渣と混ぜ込んで土に埋めても大丈夫でしょうか?匂いは結構しますか?ぜひご教授ください。
追伸スーパーカルスはまだ手に入らず、粉のカルスを一袋持っています。
@@youkiyose1910 きなこはもともと大豆なので全然大丈夫です!きなこ以外でも消費期限切れ食品を堆肥化するのはまったく問題ありません😊従来のカルスでもOKです!
よかったです!早速やってみます。
@@youkiyose1910 今後の経過を楽しみにしております✨✨
深く考えずに発酵油かすを使ってたけど、これだとあまり効果なかったかな?次からただの油かすにする。超カルスは今ググってみるとお値段が結構するな・・・
超カルスはメーカー欠品してしまったため、転売業者が参入してきたようです…6月上旬に在庫補充するのでもうしばらくお待ちください😣
いいですね。新しいカルス👍こんにちは😊従来のカルスNC-Rを利用している者ですが、お伺いしたいことがあります。カルスNC-Rは購入してから、開封前でしたら、何年持ちますか?買った年に消費しないといけないのでしょうか?今年は去年3つ購入したもので、1つ残っていたので利用したのですが、問題なく育っているのですが、実際どれくらい持つのかわかれば教えていただきたいと思って、書き込みました。よろしくお願いします。ちなみに今年は、去年と同じ土を利用していますが、去年より育ちが良いようです😊今年は、鉢物は、カルスを利用した土と、納豆菌(水で溶いた)を土曜日にあげて、卵酢(希釈したもの)を水曜日にあげています。他の肥料はあげていません。
開封前▶2年、開封後▶6ヵ月上記期間以内に使い切ってください!使用期限が過ぎてしまうと、本来の効果が発揮できない可能性があります。多く撒いてもまったく問題ないため、使用期限が迫ってきたら多めに使ってください😁
@@resahl 様返信ありがとうございました🌸
@@HappyRinchan またいつでもご相談くださいね😊
近々大量のおがくずをいただく予定ですそれのみだとよくない成分が有るみたいですがカルスと硫安と米ぬかを混ぜれば大丈夫ですか?
追加で質問です竹酢液、納豆水、乳酸菌(ヨーグルトを水で溶かしたもの)は一緒に使えますか?
おがくずも使用できますが注意点があります!①オガクズ1kg:硫安100g:米ぬか300g:カルス50g▶オガクズは非常に固い有機物なので上記を目安にしてください。②植え付けまでは1か月以上空ける▶発酵するまでに時間がかかりますので、その分期間を必ず空けてください。よろしくお願いします😊
@@nishiyumi-uy1pp 一緒に使えます!竹酢液は500倍以上に希釈して散布してください。強酸性に弱い微生物もいるため、原液に近いと悪影響になるためです!
@@resahl わかりやすく分量までありがとうございます❗️
@@nishiyumi-uy1pp 今後の経過を楽しみにしております😍😍
硫安の代わりに尿素を使ってもかまいませんか?
尿素を使うことはできます!ただ、硫安に含まれる硫黄という成分が尿素には含まれていません。カルスにとって硫黄がとってもいいエネルギーになるので硫安をおすすめしています😊
ありがとうございます。尿素が余っていたので使い切りたかったので……。
@@正博石川-m2r またいつでもご相談ください🙌
プランターで夏野菜を育てようとしています。肥料は従来通りで良いと書かれていますが、肥料の種類(化成肥料は可か?)と追肥を入れる場所(土中か土の表層か?)ハイポネックスなどの液肥は使っても良いのか?などを教えていただきたいです。よろしくお願いします。
@@正博石川-m2r 化成・有機・液肥どれを使っても大丈夫です😊
カルスncrなんですが、ドブ臭いくなってしまいました…水分過多と思います…このまま少し乾燥させればなんとかなりますか?💦
大丈夫ですよ!追いカルス10gほどして土を撹拌してください。ニオイが収まれば使える土になります!
ありがとうございます〜🥲︎良かったです!
@@yoshina7552 またいつでもご相談ください😆
しらきぬ病を繰り返している畑の一画があります。カルスで土を強くすることで改善しますか?
カルスはあくまでも土壌改良資材のため、病気について効果を謳うことはできません😥病気予防にはぜひ籾殻を使った土づくりをしてみてください☺️
カルスNC-Rってどんな微生物(乳酸菌とか枯草菌とか)なんでしょうね。
バチルス菌や乳酸菌です😊
@resahl ということは ヨーグルトでも代用可能なのか?と安く考えてしまいます
@@HK-jm3xx ヨーグルトなどで代用できていたら…50年も商売できません🥹
以前のコメントで連作障害も防げるとのことでしたが、豆科の野菜でもカルスを使って土作りをすれば、大丈夫なんでしょうか?
豆科の作物でも問題ありません。籾殻を使ってしっかり土作りしましょう!カルスはあくまでも土壌改良資材です。連作障害を防ぐのではなく、あくまでも予防とご案内しております😣法律に抵触してしまうのでご了承ください🙇♀
カルスは開封してから半年が使用期限と聞きましたが、これは微生物の働きが弱るとかなんでしょうか?
@@バハラナ そうですね😥紫外線や湿気などによって微生物が活動してしまうのが一番の懸念点です。
保管は普通に紫外線の当たらない場所に置いてるんですが、それで問題ないですか?
@@バハラナ 大丈夫です!開封していたら湿気にとにかくご注意ください🙇♀
インテリアとして飾れるというのは、「ボケ」ですよね😂 それはちゃうやろ!危うくスルーしそうになったわ、、、と一応突っ込んでおきます。関西人なので。
優しいツッコミありがとうございます🤣
なかなか手に入らず困っています😢
使い勝手が良く一日も早く入手出来ますように❤
ご不便おかけして申し訳ございません😭
たくさん作りますね🎶
分かりやすい動画ありがとうございます!
雑草を有機物として入れてるのですが、ゼニゴケとか、ちょっと腐りかけてしまった雑草は入れても良いのでしょうか?
大丈夫です🙌
こんにちは😆
コーヒーフィルター、目から鱗でした!
私もフィルターごと入れちゃうようにします😊
玄関前に少しだけ植栽スペースがあるのですが、カルスで土壌改良はしていなかったんです。
ただ、植え付ける時に足りない土を足す感覚で、カルスで分解後しばらく放置してあった古土を入れたら、今年爆咲きです…!
堆肥効果だったのか!と動画で納得しました😆⭐
せっかくなので、次は無肥料で栽培してみます💪
分かりやすい解説、ありがとうございました!
いつもありがとうございます😆
カルス堆肥でもそんなに効果があったんですね!!
まだまだ発見されていないカルスの新しい使い方、効果があるかもしれません・・・🧐
今後ともよろしくお願いします✨✨
コーヒーかすを使っていましたが、フィルターごと入れて良かったんですね!(我が家のは針葉樹パルプって書いてありました。)良い事聞いた〜♪
丸ごとチャレンジしてみてください😆
何度も動画見て勉強しなくちゃだめてんすね〜😂一度見て、分かった気になって、実際に超カルス使って1週間後に見てカビが表面に広がっててショック😱でも、温かく見守るんですよね😂何度も見直して、土のリサイクルも楽しんで園芸も楽しみます!!🤩
@@くま-t3h7r ぜひカルスで循環型のガーデニングをお楽しみください😍
カルスを入れてマティマルコンポストに挑戦しています
最初に1袋入れて残渣を2日分貯めて入れる度にコンポストごと転がして混ぜていました
残渣を入れる度に10g追いカルスするとなると高くつきますね😅
あくまでもメーカー推奨のベストな使い方です!
・残渣の分解を急いでいない
・そのまま植え付けるのではなく、堆肥として利用する
上記2つに当てはまれば都度カルスを入れなくてもOKです🙆🏻
いつもカルスにお世話になってます!今はコンポストチャレンジをUA-camでやっていますがカルスncrが無くなり次第、スーパーカルスに挑戦したいと思います。
こちらこそいつもありがとうございます😍
ぜひぜひ超カルスの実力もお確かめください😆
コーヒーフィルターいれて実験した甲斐がありました!
お茶パックは間違えて入れただけですけど😅実は先日は牛乳パックをちぎって入れてみたのですが分解には至らずいつまでも残りました……。そんな実験も楽しいです😊これからもカルスを活用します✌️
素材のご提供ありがとうございました😆
牛乳パックは紙で出来ていても防水のためにポリエチレンでコーティングされているようです🧐
ぜひぜひ今後とも実験して新しい発見を教えてください✨✨
今年の冬の終わりくらいに籾殻と超カルスと硫安まぜた再生土でプランターに花を植えていますが生育が良くて満足しています。
使い古した土もいっぱいありますので、同様に再生土を作り蓄えつつ季節の花々を楽しめるサイクルにしたいと思います。
超カルスの使いどころの悩みとしましては、既に花木が植わってる所の土の状況を改善していくのにどうしようか悩ましいところです。
(既存の植物の根を傷めないようにぼかしみたいなのを作れば良いのでしょうか?)
カルスで作った堆肥を株元にあげましょう!
植わっているところに直接すき込むことはできないためです。
私も麦茶のガラを分解させるのに、パックをプラだと思わなくて切り刻んでコンポストに入れ続けたことあります😂
カルスが効いた土はほんとに良いですね✨
夏の悩ましいツル雑草がホクホクで採取できるようになったのも嬉しいです😊👌
嬉しいコメントありがとうございます😆
もしかしたら新しい使い方や効果が編み出せるかもしれませんね😁
栽培しながら分解、植物の根っこが分解されないのが不思議です😅
生きている植物の根っこに対しては、むしろ根の張りを良くする応援隊になってくれます🤭
これから増える麦茶の出し殻をカルス漬けにする場合、
硫安入れたほうがいいですか?
炒ってあるから餌になりませんか?
硫安は不要です!
繊維質があるのでエサの対象ですが、すこし役不足です☝️
茶殻だけではなく他の有機物も一緒に入れましょう🙌
籾殻をカルスの長期的なご飯として投入した場合には窒素飢餓を防ぐために硫安を入れますけど、それは投入する籾殻の量から割り出した値ではないかと思えるので一ヶ月程度の短期間で
リサイクルした土に植物を植えると雨の当たらないベランダ園芸の場合の場合には、硫安が大量に土に残っていて逆に窒素過多にならないか心配です。硫安はあくまでリサイクル中の窒素源で
ないのであれば、植物を植えたあとは花類にも窒素分の多い野菜用の肥料を与えるか、ゆっくり分解される窒素を多く含む有機肥料を追肥して行かなければならないように思えます。
もしリーサル酵産の方が、このコメントを見ていましたら私の不安を払拭するアドバイスを頂けると幸いです。他の人にも有益な情報になると思います。
コメントありがとうございます!
プランターの場合は流亡しにくいので、過剰に効いてしまう可能性がありますね😊
なお、プランターでは籾殻を入れたとしても硫安は不要です。
残渣等で再生する場合は、その残渣にも栄養源が残っています。
お客様によってはカルスに必要な材料を入れた上で、ご自身で肥料を減らしたり無施肥で栽培されている方がいらっしゃるようです😆
@@resahl 動画UPから六か月も経過したコメントへの返信と回答ありがとうございます。
@@Mr5htp いえいえ😊またいつでもご相談ください!
去年からカルスを使わせてもらっています。もみ殻と米ぬかとカルスを管理機ですき込んでいます。1週間くらいたってから、またすき込む作業するのは、微生物が紫外線に当たるからよくないのでしょうか?
一度すき込んでしまえば紫外線は問題ありませんのでご安心ください😁
とても作用する範囲や機構がイメージしやすくわかりやすくて助かりました。ただひとつだけわかりにくかったのが「柔らかいからエサにならない」というところです。なぜ柔らかいとダメなんですか? 足りないならわかるのですが。
嬉しいメッセージありがとうございます😆
残渣など柔らかい有機物はすぐに分解できてしまう(食べ終わってしまう)ためです。
カルスの効果を持続させるには、籾殻などの固い有機物を入れることで持続させることができます!
アガベや塊根植物を育てていますが、赤玉土と日向土の再生にはココチップを混ぜ超カルスで可能でしょうか?
再生できます!
ココチップは非常に固い(炭素率が高い)ため、分解するには窒素を必要とします。
ココチップ1kg:硫安70-80g:超カルス30-50g
上記の割合で仕込んでみてください🎶
カルスを使う前に、除草剤を使っても大丈夫でしょうか?畑で使用したいのですが、雑草を取るのが大変なので。
除草剤との併用は可能です!
質問をご容赦ください。カタバミやドクダミといった雑草も混ぜ込んでしまえば分解されるでしょうか。超カルスで土づくりしながら同時に植物を育てられるということなので、雑草の根が残っていると元気な雑草を育てることになってしまうでしょうか。
生命力があれば、元気な雑草が育ってしまうことはあり得ます😅
スコップ等でザクザク傷つけたり枯らしたりして、生命力がなければ微生物が分解してしまいます👌
@@resahl わかりました!やってみます!!
@@mami6345 ぜひ経過をお聞かせください😆
今まだ粉カルスを使っているので、何だ😗超カルかぁ~と見過ごすところでしたが🙏カルスの使い方について改めて詳しく解説されていてとてもためになりました🙇
私は菜園用なのでまだ粉カルスを使っていく予定にしておりますが、超カルス米ぬか要らずとパック分けの消費期限については大変魅力を感じます🤗💞
いつか(ミニ)家庭菜園用の超カルスも出来たら持ち運びも楽で嬉しいですね🥰
いつもありがとうございます🎶
500g超カルスもありますよ!
現在は初回ロット分完売状態ですが…🙇♂️
@@resahl
おおっ😳✨
そうなのですか!それは興味深い!
お品が安定した際は検討致します😊
@@min-kimama ぜひぜひよろしくお願いします🙌
こんにちは😊カルス処理をした後、3か月くらいほっといたせいか、微塵が多く水はけが悪くなってしまいました。失敗でしょうか?何か混ぜたらよくなりますか?鉢植えで使用します。
@@よぶりん 失敗ではありませんのでご安心ください😊そのまま植え付けるのではなく、堆肥として利用しましょう!排水性を高めるのであれば、赤玉土等をブレンドするといいです☝️
返信ありがとうございます🙇♀️
赤玉多めに混ぜてみます。
@@よぶりん 今後の経過を楽しみにしております😊
植え替えした際の園芸の土を超カルスを使って初めてトライしてます。栽培可能になってもすぐに再利用するあてがない程沢山なのですが、餌が無くなるとカルスはもう死滅しますか? 分解終わった土を次の利用時迄保管するしか無いので籾殻を混ぜておいてもやはり追いカルス10gは足すべきでしょうか…
すぐに使わない(植え付けない)のであれば、堆肥として活用してください😊
堆肥であれば特に使用期限がありません☝️
微生物はエサがなくなると次第に減っていってしまいます。
籾殻▶約1年
残渣▶2-3ヶ月
分解期間(カルスの有効期間)は上記が目安です!
@@resahl 詳しいご説明有難う御座います♪ まだまだ経験浅いので手探り状態ですがどんどん実体験増やしていこうと思います♪
@@しっぽふわふわ-o2x 何回か試してみると段々コツがわかってくるはずです!
今後の経過を楽しみにしております😁
カルスNC-Rを購入しました。さつまいもの残渣処理に使用して来年4月まで放置し、スイカを植えるつもりです。スイカを植える時、従来通りバーク堆肥等の完熟堆肥を入れますか?宜しくお願いします。
ご購入ありがとうございます!
スイカを植える前は、従来通りバーク堆肥や完熟堆肥を入れましょう😊
また、カルスは肥料効果や酸度調整の効果はないため、必要に応じて肥料と石灰も入れてください✨✨
@@resahl早急なる回答ありがとうございます😊大変参考になりました。
@@上岡峯夫 またいつでもご相談ください😆
@@resahlすみません、もう一度質問させて下さい🙋♂️
このように長い間放置する場合でもカルスの効果はあるのでしょうか?宜しくお願いします🙇
@@上岡峯夫 さつまいもの残渣は2~3ヶ月で分解されてしまうため、春先にはカルスの効果は切れています😣
とはいえ、残渣処理という意味では効果ありです✨✨
可能であれば、カルスの効果を最大限発揮させる籾殻も一緒に入れて土作りすることをおすすめします!
問い合わせですが、スーパーカルスの餌として裏庭に沢山はえているドクダミは使えますか??
使用できます!
ただ、雑草はその後生えてくる可能性があるため、できるだけ刻んで処理してください😊
こんにちは。
カルスで土を再生したのですが再生した土を使う予定がなかったので、最初に水やりしてから
バケツに入れっぱなしで乾燥したままです。
次に使用するまで乾燥したままで置いていて大丈夫でしょうか。
こんにちは!使用予定がなければ、乾燥したままでOKです。ただ、土がカラカラだと有機物の分解が進まないため、数か月経っても有機物は残っている状態です。
カルスは有機物を綺麗に分解させるのが目的ではなく、有機物の分解と栽培を同時に行うのがベストです。
植え付けた後はその植物のための水管理を行って、同時に発酵を再開させましょう✨✨
一つ質問が有ります、去年の秋にカルスを畑まいて土ずくりをしました、また有機物を畑に入れて畑をうなうかなと思っていますがその時またカルスを入れた方がいいのですか、それとも入れなくてもいいのですか教えてくださいお願いいたします
新たに残渣などの有機物をすき込む際は、新しいカルスも入れる必要があります!
ただ、前回カルスを入れているのであれば規定量の半分程度でOKです☝️
返信有り難うございます、これらを参考に畑の土作り頑張ろうと思います
@@克弘柏倉 またいつでもご相談ください😊
改めてとても良い物だととても分かり易かったです!と同時に疑問もあって
後からまた野菜くずなどを入れ追いカルスする時も水をたっぷり足すのでしょうか?
軒下が短くて日が当たりそうな場合は鉢に蓋をしちゃっても大丈夫でしょうか?
重ねて仕込んでいくときは過度な水やり不要です!
下層に水が溜まってしまう腐敗が起こりやすいためです。
水やりはカルスを目覚めさせるために行うため、カルスを湿らす程度の水やり(霧吹きなどでも可)がベストです👌
@@resahl なるほど!追加分カルスだけに水をやる感じですね 霧吹きなるほど!お答え頂き有難うございます
あと、良い感じの軒下がない場合は鉢にカバーしちゃっても大丈夫でしょうか?蓋して腐ったりしないかな
@@pikapikapau 雨対策のためのカバーは有効ですが、かけっぱなしだと中で蒸れて腐敗しやすい環境になります😣
晴れている日はカバーを外し、雨の日はカバーをかけましょう🙌
@@resahl あ!やっぱりカバーしっぱなしはダメなんですね!カバーしてました💦紫外線や雨には気を付けつつ適度に通気が良い環境にします(人''▽`)ありがとう☆ございます
@@pikapikapau またいつでもご相談ください🎶
土の再生をするようになってから、庭の雑草がお宝の山に見えてきましたww
イネ科の雑草を乾燥させて野菜のマルチングにしていたのですが、調子に乗って収穫(⁉️)してしまいました😂
今年の夏野菜の株元には何を敷きましょうかね…😂
雑草が宝の山・・・😍
コストをかけずに有機物を調達できるといいですね😆
堆肥としてカルスを利用した場合他の土と混ぜなくても使用できますか?カルスを使って何度も生ゴミを入れた場合です。
混ぜなくて大丈夫です!
有難う御座いました😅
@@白田ひとみ よろしくお願いします🎶
は!普通のカルスNCRのFAQに再生した土の長期保管はNGとあったのですが…
5月にマティマル127L分の土を土→植物→カルス→土と何層にも重ねてやったのですが、次使う予定が秋冬の草花の植え付け、10月以降になります。長く置いたら植物も分解されて微塵も団粒化してくれることを期待していたのですが、長すぎでしょうか?
そこまで保管したい場合、どうすれば良いでしょうか?追いカルス、水の追加などでなんとかなりますでしょうか?
長期保管することはできますよ😊
長期保管する場合は、そのまま植え付けるのではなく堆肥として使うのがベストです!
有機物の分解と作物栽培の同時進行形のやり方がカルスの本来の効果を発揮するためです🙇♀
5月仕込み▶10月植え付けだと有機物の分解がかなり進んでいるかと思います。
そのまま植え付けるのであれば、植え付け2~3週間前にカルスや米ぬか、残渣などで土作りしてみてください!
なお、5月以降の保管中は水は与えないで乾かすように保管してください。
カラッカラだと微生物が働くことができないため、有機物の分解速度をあえて遅くすることもできます!
@@resahl 植え付けの時は他にもいろいろ混ぜる予定なのでよかったです!乾いていくのは悪いことではないんですね。よかった!
@@yukoito7466 乾いてしまうと微生物が活動しにくくなるので、有機物の分解が進みにくくなります。
定植時に効果を発揮させるために分解をあえて遅らせるのもひとつのテクニックです!
超カルスNC-Rは、従来のカルスとは違って固い有機物を入れても窒素分が消費されて窒素不足や窒素飢餓にはならないでしょうか?
超カルスの場合でも、籾殻を入れたときには硫安が必要です!
@@resahl ありがとうございます。
えん麦(葉の部分)やワラ、トマトなどの太い枝などなら硫安入れなくても大丈夫でしょうか?
@@mia007lv 稲わらの場合は入れましょう!⬛︎稲わら1kg:硫安20g
えん麦やトマトの太い枝は硫安不要ですが、少し窒素(米ぬかor油かす)を入れましょう☝️
超カルスは米ぬか不要としていますが、柔らかい残渣を対象としています。
そのため、固くて分解に時間がかかる有機物には窒素を必要とします🙌
@@resahl そうなのですね。よくわかりました。ありがとうございます😀
@@mia007lv またいつでもご相談ください!!
超カルス初めて知りました!
カルスNCRで土を再生してガーデニングを楽しんでいます。お花もとてもよく育ち古い土の処分にも困らず、新しい土を買うことも格段に減りました。ありがとうごじいます。
質問です!
生ゴミ乾燥機(温風乾燥式)を購入しました。乾燥生ゴミで土を再生するのを楽しみにしています。乾燥生ゴミの場合はどれくらいの量を使えばいいでしょうか?
因みにカルスNCRがまだ買い置きがあるのでカルスの場合と超カルスの場合で回答をいただきたいです。
よろしくお願いします。
嬉しいメッセージありがとうございます🎶
乾燥生ゴミ1kg:カルス30g
上記が目安です!
超カルスの場合も同量です。
従来のカルスは加えて米ぬか100gほど入れてください😊
ありがとうございます。米ぬかの代わりにニームでもいいでしょうか?
古くなってしまった土、根腐れでダメになった土、特に根腐れ菌がいる土に超カルスを使った場合、
超カルス菌が根腐れ菌を倒してくれて無害化してくれたりするんでしょうか?
@@フーミン-o8p 改善させることができます!その際は籾殻を使って土作りしましょう😊
籾殻を使う場合は、超カルスの場合でも分解に必要な窒素(米ぬかor油かす)を入れるのがポイントです🙌
腐葉土はエサになりますか?
@@茶川龍之介-s1n 腐葉土はすでに発酵済みのため、カルスのエサにはなりません😣
主にお花を育てていますが、カルス処理して1週間後に植え付ける時、有機石灰や元肥はどうしたらいいのですか?
1週間後であれば有機石灰や元肥はカルスと一緒のタイミングでOKです!
生ゴミの臭いが気になるので、プランターではなく蓋付きのバケツに入れてもいいでしょうか?
通気性がないと駄目ですか?
蓋付きバケツでも大丈夫です!
ただ、水はけ口がない+蓋ありということで中が蒸れて腐敗に繋がりやすいのでご注意ください⚠️
水分を控えめに仕込むのがポイントです☝️
あきさん、初めまして
水やりに関する質問です
最初にたっぷり水をかけたあと追加の水やりはしなくてもいいのですか?
水加減の具合というか、どれくらい土が湿っていればOKなのかいまいちわからなくて困っています
2層目以降はカルスが活動するための最低限の水やり(霧吹きなど)でお願いします!
毎日じゃぶじゃぶに水やりしてしまうと腐敗が起こります。
カルスの色めが変わるぐらいの水加減です☝️
ua-cam.com/video/2QBCWKQr62o/v-deo.htmlsi=I-oDQX5IzvcZ98e4
こちらの動画(8:52)でも詳しく解説しているのでぜひご覧ください🎶
こんにちは。
某おじさん君のチャンネルを拝見して、超カルスを購入させて頂きました😊
その後ふと思ったのですが、主に多肉植物を育てているので、残土は鹿沼土や赤玉土といったものがメインです。
そういったものも花や野菜の土と同じようにリサイクルできるのでしょうか?
お返事・アドバイス頂けますと幸いです🙇♀️
こんにちは!
鹿沼土・赤玉土単体だと空間が生まれてしまい微生物が働きにくいため再生は難しいです😓
培養土に鹿沼土や赤玉土が混ざっている土の再生であれば大丈夫です😊
@@resahl お返事ありがとうございます🙏
やはりゴロゴロというかザラザラしたものだけの場合は、向いていないんですね💦
最近は培養土を混ぜて作った土を使ってみているので、そちらを植え替える時や七福神をお手入れする時になったら、超カルスに活躍してもらおうと思います😊
@@ぱきぽ お役に立てれば幸いです😁
こんばんは。
枯れ葉がたくさんあるのですが、枯れ葉多めで土と本材を混ぜて腐葉土になりますか?
腐葉土になります!
ただ、枯れ葉は固い有機物なので窒素(米ぬかや硫安など)をしっかり入れて発酵させましょう✨✨
ホームセンターグッデイで販売始めたんですか? 福岡に行った時に探せばよかった😢 次はぜひコーナンでお願いします😊
グッデイさんは全店舗で取り扱いがあります!
コーナンさんにも置いてもらえるように頑張ります😆
超カルスではなく、通常のカルスなのですが、生ゴミ処理などに毎日少しずつ使用するため、使いやすいペット容器(茶色の半透明)に移し替えたいのですが、微生物が弱るなど保存上の問題はありますか?
湿気がいけないのは知っていますが、遮光の必要性の有無や、容器内の空気がダメとかありますか?(袋のままなら空気が入らないように口を縛っておけますが)
ご教示いただきたくお願いします
遮光性はあったほうがいいです!
湿気はもちろんですが紫外線も天敵です😓
別の容器に移し替える際は、できるだけ数日で使い切れるサイズにしたほうがいいです😣
早速のご回答ありがとうございます。ペット容器の中に内袋を入れるなど、紫外線と空気を遮ることができるように工夫してみます!
@@nyan-neko またいつでもご相談ください😆
質問です。
家に賞味期限がかなり切れたきなこがたくさんあります。
捨ててしまうのは勿体無いので、カルスで分解して土づくりに利用できないかと考えています。
米ぬかと一緒に、残渣と混ぜ込んで土に埋めても大丈夫でしょうか?
匂いは結構しますか?
ぜひご教授ください。
追伸
スーパーカルスはまだ手に入らず、粉のカルスを一袋持っています。
@@youkiyose1910 きなこはもともと大豆なので全然大丈夫です!
きなこ以外でも消費期限切れ食品を堆肥化するのはまったく問題ありません😊
従来のカルスでもOKです!
よかったです!早速やってみます。
@@youkiyose1910 今後の経過を楽しみにしております✨✨
深く考えずに発酵油かすを使ってたけど、これだとあまり効果なかったかな?次からただの油かすにする。超カルスは今ググってみるとお値段が結構するな・・・
超カルスはメーカー欠品してしまったため、転売業者が参入してきたようです…
6月上旬に在庫補充するのでもうしばらくお待ちください😣
いいですね。新しいカルス👍
こんにちは😊
従来のカルスNC-Rを利用している者ですが、お伺いしたいことがあります。
カルスNC-Rは購入してから、開封前でしたら、何年持ちますか?
買った年に消費しないといけないのでしょうか?
今年は去年3つ購入したもので、1つ残っていたので利用したのですが、問題なく育っているのですが、実際どれくらい持つのかわかれば教えていただきたいと思って、書き込みました。
よろしくお願いします。
ちなみに今年は、去年と同じ土を利用していますが、去年より育ちが良いようです😊
今年は、鉢物は、カルスを利用した土と、納豆菌(水で溶いた)を土曜日にあげて、卵酢(希釈したもの)を水曜日にあげています。
他の肥料はあげていません。
開封前▶2年、開封後▶6ヵ月
上記期間以内に使い切ってください!
使用期限が過ぎてしまうと、本来の効果が発揮できない可能性があります。
多く撒いてもまったく問題ないため、使用期限が迫ってきたら多めに使ってください😁
@@resahl 様
返信ありがとうございました🌸
@@HappyRinchan またいつでもご相談くださいね😊
近々大量のおがくずをいただく予定です
それのみだとよくない成分が有るみたいですがカルスと硫安と米ぬかを混ぜれば大丈夫ですか?
追加で質問です
竹酢液、納豆水、乳酸菌(ヨーグルトを水で溶かしたもの)は一緒に使えますか?
おがくずも使用できますが注意点があります!
①オガクズ1kg:硫安100g:米ぬか300g:カルス50g
▶オガクズは非常に固い有機物なので上記を目安にしてください。
②植え付けまでは1か月以上空ける
▶発酵するまでに時間がかかりますので、その分期間を必ず空けてください。
よろしくお願いします😊
@@nishiyumi-uy1pp 一緒に使えます!
竹酢液は500倍以上に希釈して散布してください。
強酸性に弱い微生物もいるため、原液に近いと悪影響になるためです!
@@resahl わかりやすく分量までありがとうございます❗️
@@nishiyumi-uy1pp 今後の経過を楽しみにしております😍😍
硫安の代わりに尿素を使ってもかまいませんか?
尿素を使うことはできます!
ただ、硫安に含まれる硫黄という成分が尿素には含まれていません。
カルスにとって硫黄がとってもいいエネルギーになるので硫安をおすすめしています😊
ありがとうございます。尿素が余っていたので使い切りたかったので……。
@@正博石川-m2r またいつでもご相談ください🙌
プランターで夏野菜を育てようとしています。肥料は従来通りで良いと書かれていますが、肥料の種類(化成肥料は可か?)と追肥を入れる場所(土中か土の表層か?)ハイポネックスなどの液肥は使っても良いのか?などを教えていただきたいです。よろしくお願いします。
@@正博石川-m2r 化成・有機・液肥どれを使っても大丈夫です😊
カルスncrなんですが、ドブ臭いくなってしまいました…水分過多と思います…このまま少し乾燥させればなんとかなりますか?💦
大丈夫ですよ!
追いカルス10gほどして土を撹拌してください。
ニオイが収まれば使える土になります!
ありがとうございます〜🥲︎良かったです!
@@yoshina7552 またいつでもご相談ください😆
しらきぬ病を繰り返している畑の一画があります。カルスで土を強くすることで改善しますか?
カルスはあくまでも土壌改良資材のため、病気について効果を謳うことはできません😥
病気予防にはぜひ籾殻を使った土づくりをしてみてください☺️
カルスNC-Rってどんな微生物(乳酸菌とか枯草菌とか)なんでしょうね。
バチルス菌や乳酸菌です😊
@resahl ということは ヨーグルトでも代用可能なのか?と安く考えてしまいます
@@HK-jm3xx ヨーグルトなどで代用できていたら…50年も商売できません🥹
以前のコメントで連作障害も防げるとのことでしたが、豆科の野菜でもカルスを使って土作りをすれば、大丈夫なんでしょうか?
豆科の作物でも問題ありません。
籾殻を使ってしっかり土作りしましょう!
カルスはあくまでも土壌改良資材です。
連作障害を防ぐのではなく、あくまでも予防とご案内しております😣
法律に抵触してしまうのでご了承ください🙇♀
カルスは開封してから半年が使用期限と聞きましたが、これは微生物の働きが弱るとかなんでしょうか?
@@バハラナ そうですね😥紫外線や湿気などによって微生物が活動してしまうのが一番の懸念点です。
保管は普通に紫外線の当たらない場所に置いてるんですが、それで問題ないですか?
@@バハラナ 大丈夫です!開封していたら湿気にとにかくご注意ください🙇♀
インテリアとして飾れるというのは、「ボケ」ですよね😂 それはちゃうやろ!危うくスルーしそうになったわ、、、と一応突っ込んでおきます。関西人なので。
優しいツッコミありがとうございます🤣