Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
サドウスキーも使ってますよね。サドウスキーに乗っているのはウルトラジャズなんでしょうか?
おっしゃる通りですめっちゃわかりますDP-123は最高のピックアップですポールピースの高さ調整可能なピックアップがもっと普及してほしいですね
以前Ibanezが良いという話にも賛同させていただいた者です。Dimarzioはポールピースの高さ調整のみならず音が明瞭で非常に良いですよね!見た目がオールドっぽくないのが不人気の理由だと思いますがJBタイプもPBタイプもどれも素晴らしいと思います。私だけの秘密にしておきたかったのですが(笑)、こうしてDimarzioの真価を発信していただけると嬉しくなります。
リプレイスメントピックアップといえばディマジオだとおもってたら、今はなぜかダンカンなんすね。がんばれディマジオ
おお!普段ギターで稀にベースを弾いてますが、違和感の正体はおそらくコレです!4弦はゴキゲンなのに2〜3弦がなんか引っ込む様な音でした😅
ベース始めて少しの初心者です。ピックアップを変えてみようかと思い、DELANOのピックアップを買おうとしていましたが、ディマジオにしようと思います。今付いてるPUを見たらたしかにポールピースが均一で4弦と3弦の音量に差がありました。有益な情報ありがとうございます
コメントありがとうございます♪ディマジオは低価格帯でもお勧めできるPUですのでご参考下さい♪ベースならポールピース高を六角レンチで調整できるので、音量バランスをかなり良くカスタマイズできます。
凄く為になる動画と思いました!PUのポールピースの高さに拘りのあるメーカーはkinmanとディマジオとリオグランデくらいですかね....フェンダーもウルトラノイズレスはGが低いですがそれ以外は...ポールピースマグネットには基本タップが切れないならそこは改善して欲しいです!
コメントありがとうございます♪意外と高さに拘っているメーカーの方が少ないと思います。正直、製造メーカーも本当にプレイヤーからの意見を取り入れているのか疑問なのですが、意外と皆様が選ばないパーツメーカーの方が大きく努力していると思います。そこがとても残念です。本当に良い物が売れてほしいです。
俺も昔、フェルナンデスのモッキンバードベースにディマジオを搭載してました。
ディマジオPU、その通り!好きなように調整できます。それでパワフル! 80年マツモク製造のプレベ。オリジナルPUがディマジオです。F社USAのOEMもやっていたためか、ARIAですがほぼ同型がF社からも出ています。当時はディマジオPUは相当注目されたようですが、、メーカーの潰しあいの結果ではないかと勝手に思っています。
登録しました。よし!ディマジオのベースPUにする。Japan fender JB fretress bass 買ったのだけど基本的にPUがダメだと感じています。そうそう1弦と4弦のバランスが悪くてメロディ弾けません。あたま悪いバランス。ポールピースが可変できないと音量が違うので、よい話きけてよかった。
ボールピースの件はコンプを売りたい楽器業界の意思なのかなぁって思ってます。
同意
ギターPUしか使ったことはないですが、信頼しているメーカーです。同じタイプのギターを使っている人から勧められて買いましたが、使いやすくなったのが印象的です。そして、安くて驚きました。ラリー・ディマジオさんがインタビューで「プロトタイプでない限り、プロが使っているものと市販品は同じ」と答えていたのを読んだことがあります。
コメントありがとうございます♪ギター用は結構キャラクターの個性がしっかり出ててカタログの説明通りの印象があります。実際に世界で一番売れてる交換用PUだそうなので、ギターもベースもそうですけど交換に持ち込まれるのが何故かディマジオは少ないです。不思議です。
面白かったです。「ポールピースを叩いて調整」って本に書いてありましたけど、叩くと壊れるって、知りませんでした。Dimarzioはヘビメタ専用かと勝手に思っていて、選択肢に挙がりませんでした(*^^*ゞ 次に使ってみたいと思いました。
ディマジオでリッケンバッカー ベース タイプのピックアップ出して欲しい!と思いますね。1番最新のビリー シーン シグネチャー モデルのネック用のピックアップをリッケンバッカーベースのネックとブリッジ両方に付けたら、良い音するかな?とは思いますが、如何せん、ピック弾き動画が無い。ほぼ指弾きの動画なので、聴き比べ様が無いので、購入に二の足を踏んでる状態です。
この動画を見てフェンダーUSAにDP123を積んでみました。小型のベースアンプですが音量調整も出来て音質も納得行く物になりました。とりあえずダダリオのバランス弦を張ってますが今度はリチャードココに替えてみようかと思ってます。音量バランスが変わっても調整効くので冒険が出来ますwあと五弦ベースもEHB1005MSを購入しました。結構硬めの音なのでブラックナイロン弦に変えてみようかと思ってます。メーカーの売り上げではなく弾く人のためのベースを売って欲しいですね。
コメントありがとうございます♪ディマジオは良いですよね。ベースは太い弦なのでギターよりも大きく弦の音量が聞いてる人も分かる位に変化する個体も多いと思います。ポールピースが調整ができるメリットは大きいです。EHBシリーズもいくつか種類があるので、ナイロン弦で音色を調整するのは有りと思います。本当に良い物を買わないと、メーカーも良い物を作らなくなるので買う側が勉強して良い物だけを買う様にしないと世の中が変わっていきません。
ディマジオのベースピックアップはあんまり見かけないですよね今度買ってみたいです
コメントありがとうございます♪パーツって意外と皆が使っていない物、有名でない物の方が音が良いパターンが多いです。リペア屋をやっていていろんなパーツが持ち込まれて取り付けるのでよく分かりました。
sgベースのピックアップはポールピース高さ調整できたはず。ギブソンは気づいていた!?
私はディマジオ好き、というより、ジャズベース用のスプリットコイル、ポールピース調整式、となると選択肢が他にほとんどありません。
コメントありがとうございます♪そうなんです、選択肢が無いんです。メーカーがもっと意識を高めてほしいですね…。
ディマジオ愛用しています。そしてポールピースの高さ調整にも助けられてます。ただ…私自身もディマジオピックアップ=じゃじゃ馬というイメージを持っていました。ギターピックアップの癖が強い音、ビリー・シーンが愛用していたのもイメージに直結したのだと思います。また、デラノのピックアップを試していた時アルニコとセラミックを試してアルニコの音の方が好みだったため、セラミックピックアップというだけでディマジオは選択肢にも入っていませんでした。ただ、友人がディマジオに載せ替えたベースの中域の音が好みだったため、自分も載せ替えてみたところ、自分がイメージしてたキャラクターとは真逆のナチュラルな音で衝撃でした。発信されている通り、思い込みやイメージだけで食わず嫌いはよくないですね。セラミックでも問題ないし、本当によく出来たピックアップだと痛感しました。
コメントありがとうございます♪世間のイメージがディマジオって何故かあまり良くないみたいですよね。私の様な現場の人からすると、楽器関係はかなり真逆な印象の物が多いです。世間で評価されてる物がイマイチで、あまり売れてない物が良かったりする事が多いです。PUにも多くの様々なモデルがあるので、正直メーカーという括りでは決め付けられません。ベースPUでディマジオに関してはポールピース高を調整できるという、他メーカーで付いてない機構がある事が物凄く長所なので、その辺りを私はかなり評価しています。
サドウスキーも使ってますよね。
サドウスキーに乗っているのはウルトラジャズなんでしょうか?
おっしゃる通りです
めっちゃわかります
DP-123は最高のピックアップです
ポールピースの高さ調整可能なピックアップがもっと普及してほしいですね
以前Ibanezが良いという話にも賛同させていただいた者です。
Dimarzioはポールピースの高さ調整のみならず音が明瞭で非常に良いですよね!見た目がオールドっぽくないのが不人気の理由だと思いますがJBタイプもPBタイプもどれも素晴らしいと思います。
私だけの秘密にしておきたかったのですが(笑)、こうしてDimarzioの真価を発信していただけると嬉しくなります。
リプレイスメントピックアップといえばディマジオだとおもってたら、今はなぜかダンカンなんすね。がんばれディマジオ
おお!普段ギターで稀にベースを弾いてますが、違和感の正体はおそらくコレです!
4弦はゴキゲンなのに2〜3弦がなんか引っ込む様な音でした😅
ベース始めて少しの初心者です。
ピックアップを変えてみようかと思い、DELANOのピックアップを買おうとしていましたが、ディマジオにしようと思います。
今付いてるPUを見たらたしかにポールピースが均一で4弦と3弦の音量に差がありました。
有益な情報ありがとうございます
コメントありがとうございます♪
ディマジオは低価格帯でもお勧めできるPUですのでご参考下さい♪
ベースならポールピース高を六角レンチで調整できるので、音量バランスをかなり良くカスタマイズできます。
凄く為になる動画と思いました!
PUのポールピースの高さに拘りのあるメーカーはkinmanとディマジオとリオグランデくらいですかね....フェンダーもウルトラノイズレスはGが低いですがそれ以外は...ポールピースマグネットには基本タップが切れないならそこは改善して欲しいです!
コメントありがとうございます♪
意外と高さに拘っているメーカーの方が少ないと思います。
正直、製造メーカーも本当にプレイヤーからの意見を取り入れているのか疑問なのですが、意外と皆様が選ばないパーツメーカーの方が大きく努力していると思います。そこがとても残念です。本当に良い物が売れてほしいです。
俺も昔、フェルナンデスのモッキンバードベースに
ディマジオを搭載してました。
ディマジオPU、その通り!好きなように調整できます。それでパワフル! 80年マツモク製造のプレベ。オリジナルPUがディマジオです。F社USAのOEMもやっていたためか、ARIAですがほぼ同型がF社からも出ています。当時はディマジオPUは相当注目されたようですが、、メーカーの潰しあいの結果ではないかと勝手に思っています。
登録しました。よし!ディマジオのベースPUにする。Japan fender JB fretress bass 買ったのだけど基本的にPUがダメだと感じています。そうそう1弦と4弦のバランスが悪くてメロディ弾けません。あたま悪いバランス。ポールピースが可変できないと音量が違うので、よい話きけてよかった。
ボールピースの件はコンプを売りたい楽器業界の意思なのかなぁって思ってます。
同意
ギターPUしか使ったことはないですが、信頼しているメーカーです。
同じタイプのギターを使っている人から勧められて買いましたが、使いやすくなったのが印象的です。そして、安くて驚きました。
ラリー・ディマジオさんがインタビューで「プロトタイプでない限り、プロが使っているものと市販品は同じ」と答えていたのを読んだことがあります。
コメントありがとうございます♪
ギター用は結構キャラクターの個性がしっかり出ててカタログの説明通りの印象があります。
実際に世界で一番売れてる交換用PUだそうなので、ギターもベースもそうですけど交換に持ち込まれるのが何故かディマジオは少ないです。不思議です。
面白かったです。「ポールピースを叩いて調整」って本に書いてありましたけど、叩くと壊れるって、知りませんでした。Dimarzioはヘビメタ専用かと勝手に思っていて、選択肢に挙がりませんでした(*^^*ゞ 次に使ってみたいと思いました。
ディマジオでリッケンバッカー ベース タイプのピックアップ出して欲しい!と思いますね。1番最新のビリー シーン シグネチャー モデルのネック用のピックアップをリッケンバッカーベースのネックとブリッジ両方に付けたら、良い音するかな?とは思いますが、如何せん、ピック弾き動画が無い。ほぼ指弾きの動画なので、聴き比べ様が無いので、購入に二の足を踏んでる状態です。
この動画を見てフェンダーUSAにDP123を積んでみました。
小型のベースアンプですが音量調整も出来て音質も納得行く物になりました。
とりあえずダダリオのバランス弦を張ってますが今度はリチャードココに替えてみようかと思ってます。
音量バランスが変わっても調整効くので冒険が出来ますw
あと五弦ベースもEHB1005MSを購入しました。
結構硬めの音なのでブラックナイロン弦に変えてみようかと思ってます。
メーカーの売り上げではなく弾く人のためのベースを売って欲しいですね。
コメントありがとうございます♪
ディマジオは良いですよね。
ベースは太い弦なのでギターよりも大きく弦の音量が聞いてる人も分かる位に変化する個体も多いと思います。
ポールピースが調整ができるメリットは大きいです。
EHBシリーズもいくつか種類があるので、ナイロン弦で音色を調整するのは有りと思います。
本当に良い物を買わないと、メーカーも良い物を作らなくなるので買う側が勉強して良い物だけを買う様にしないと世の中が変わっていきません。
ディマジオのベースピックアップはあんまり見かけないですよね
今度買ってみたいです
コメントありがとうございます♪
パーツって意外と皆が使っていない物、有名でない物の方が音が良いパターンが多いです。
リペア屋をやっていていろんなパーツが持ち込まれて取り付けるのでよく分かりました。
sgベースのピックアップはポールピース高さ調整できたはず。ギブソンは気づいていた!?
私はディマジオ好き、というより、ジャズベース用のスプリットコイル、ポールピース調整式、となると選択肢が他にほとんどありません。
コメントありがとうございます♪
そうなんです、選択肢が無いんです。
メーカーがもっと意識を高めてほしいですね…。
ディマジオ愛用しています。
そしてポールピースの高さ調整にも助けられてます。
ただ…私自身もディマジオピックアップ=じゃじゃ馬というイメージを持っていました。
ギターピックアップの癖が強い音、ビリー・シーンが愛用していたのもイメージに直結したのだと思います。
また、デラノのピックアップを試していた時アルニコとセラミックを試して
アルニコの音の方が好みだったため、セラミックピックアップというだけでディマジオは選択肢にも入っていませんでした。
ただ、友人がディマジオに載せ替えたベースの中域の音が好みだったため、
自分も載せ替えてみたところ、自分がイメージしてたキャラクターとは真逆のナチュラルな音で衝撃でした。
発信されている通り、思い込みやイメージだけで食わず嫌いはよくないですね。
セラミックでも問題ないし、本当によく出来たピックアップだと痛感しました。
コメントありがとうございます♪
世間のイメージがディマジオって何故かあまり良くないみたいですよね。
私の様な現場の人からすると、楽器関係はかなり真逆な印象の物が多いです。
世間で評価されてる物がイマイチで、あまり売れてない物が良かったりする事が多いです。
PUにも多くの様々なモデルがあるので、正直メーカーという括りでは決め付けられません。
ベースPUでディマジオに関してはポールピース高を調整できるという、他メーカーで付いてない機構がある事が物凄く長所なので、その辺りを私はかなり評価しています。