Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
私、この場に居ました!映画本編も勿論ですが、町山さんのトークが、素晴らしかった。町山さんの解説大好きです。これからもご活躍期待しております。
You Ja いい思い出になりましたね
某番組で町山さんが絶賛されていたので映画を観てから、この録画を観ましたが、解説が聞けて良かったです。ハウリングで何を言ってるか分かりづらい部分もありましたが、何より公開してくださったことに感謝します。この映画をただ観ただけでは分からない部分が沢山あって、観れたことより氏の解説を聞けて良かったです。自分ではこんなに気付けなかった。
音声は確かに聞きづらかったけど、改めてこの映画と原作の素晴らしさを感じました。
当日劇場にいましたが、上映後の町山さんの解説でかなりスッキリしました!一番最初の「幼年期の終わり」の話も面白かったのに、カットされてて残念...
町山さんの評論は力強くてグッとくる
お〜公開してくれたんだ。いいね!しかもQ&A編集も。ありがとうございます。
町山さんはパッションと理性が両方備わってるからいいよね
ソニー・ピクチャーズさん ありがとうございます
劇場でも見たけどこれ聴いてまた見たくなった ブルーレイ買おう
音は確かに酷いけれどそれでも聞いてよかった大変良いお話でしたありがとうございます
終始ショート・ディレイがかかった音声で聴くのが辛いです。
う~ん音声酷過ぎ
劇場で音声をそのまま拾って録音したから擬似サラウンドになっちゃったのかな。マイクで拾った音声にラインをつなげば鮮明だけど、ありきたりで終わったのだろう。一期一会という言葉の重さを感じる
この映画は2017ベスト!でした。しかし、映画館で観たか。結婚してて子供を持つ経験をしてるかどうかで評価が分かれると思います。音響効果が素晴らしい!絵の切り取り方が絶妙!主人公の言語学者のアプローチがプロっぽい!母親として分かる!アップ⤴️してくださり感謝です。( ^ω^ )
妙な反響音で聞き辛いです。
ima2045x 知らんがな
ima2045x 聞きにくいですよねw
アップは有り難いのですが、音声のハウリングは調整しようがないのでしょうか。ソニーさんからのオフィシャル映像にしてこれとは、お粗末と言わざるを得ないのではないかと…。
これがまさにSONYだろ。
原作者のテッド・チャンが影響を受けたというドキュメンタリー映画の名前を知ってる方いますか?余命2年の妻と子供を作った男性が、妻の記憶の回想をモノローグする、という映画のようですが…
ジョディーフォスター主演のコンタクトに似た映画なのですか?
哲学的なストーリーが似てますね
北海道も出てくるしな
ラストの着地点が全然違います。人生とは? 愛とは? かなり深いテーマにラストの感動の5分で着地します。
面白そうですね。映画館に観に行きます。
まさかビルとテッドの大冒険みたいになるとは思わなかった
公式の動画でこの音声は酷いと思うけどコメ欄ガミガミ言い過ぎやろ
お前も黙れよ
このハウリングは北海道のばかうけ効果
全て、字幕でお願いします。
別に聞き取れないほどじゃない。
折角町山さん解説したのに音響がプロとは思えない仕事ぶり。
これ、会場のスピーカーからの音を収録してるから仕方ないんだよね。マイクの音声を直に収録すれば良かったのに。聞きづらいね。
何で音がワンワンしてるんだ?
ms mt 集音マイクが全方位タイプでしかも、メインスピーカーかモニタスピーカーと会場の残響音が交錯する場所にセットしてしまったのでしょう。素人さんが設置したのでしょうね。
ワンワンって指摘鋭いね。この現象ハウリングは、犬の遠吠えのように聞こえるからそう命名されたのよ
これ、映像の構成としては、最後に予告編あっても(広告的に)意味ないです。最初に予告編 → 「今からネタバレを含む町山氏のトークがあります。未見の人はご注意ください」的なワーニング → ティーチイン が、よろしいかと。
同感。最初に町山さんの挨拶(数秒)→予告→本題でも良いかな。最後にまた予告を付けても良いかも。
エイリアンの考え方を表しているのだ
なるほど、納得。
Makoto Narita でも見てない人はまだ言語を習得してないから...
映画よりおもしろい!笑っ
お話の内容はすごく興味深いのですが、音響がユワンユワンしていて流石に具合が悪くなります。公式の解説本なんかが出版されるとしたら、文字起しして欲しいですね。
原作の方の疑問なんだけど、原作の死因は回避できそうなモンですがそれでもしなだそうなのはなぜでしょう?どうしても確定した未来に向けていってしまうのはわかるのですがそれだけが理由でしょうか?
morimorimorimoriful それだけが理由です。原作では、未来を知ることはできてもそれを変えることはできません。それはまるで、取り落とした皿に反射的に手を伸ばすように、転びそうな子供にとっさに手を差し出すように、「そうせずにはいられない」衝動のようなものにより行動することが理由です。
時間催促するスタッフ空気読んでくれよ最後いいこと言ってんのに
エコーが効きすぎ。聞こえずらい。残念
音声もったいないね
どなたか音声解読のため、言語学者さんはいらっしゃいますかぁ??
なんでDD-7踏んでんの?
マイクのエコー効きすぎじやない? ええ事言うてるのに聞きにくいわ
音悪いなぁ。法人(ソニーピクチャーズ)のチャンネルとは思えん。
音声がダブってて聞いてられない。。
最初から最後まで声が反響してるのでせっかくの町山さんの解説が台無し
せっかくのトークも反響しまくった音声で収録して台無しだわ音響スタッフ、仕事できねぇ奴だな
結局娘は過去に死んだん?未来に死ぬん?
映画の文脈なら 未来に死ぬ 死ぬのは旦那さんもわかっていながら出産を決意するので旦那と意見が合わず離婚することになります。 でも映画のような展開になるのは娘のおかげでもあるので 循環しているということになります。 それがこの映画のなんかふわふわしたところです。 わかりにくいですね スイマセン
この解説いる? 人様の映画でなにしてんの
?聞かなきゃいいだけでは?
そのコメントいる?(以下同ループ)
期待して開きましたが聞きづらすぎて時間の無駄に感じ、そっ閉じ。。。
絵は綺麗だったけど、中国万歳の 思わせぶりなタコ映画でした。絵は綺麗。
私、この場に居ました!映画本編も勿論ですが、町山さんのトークが、素晴らしかった。町山さんの解説大好きです。これからもご活躍期待しております。
You Ja いい思い出になりましたね
某番組で町山さんが絶賛されていたので映画を観てから、この録画を観ましたが、解説が聞けて良かったです。ハウリングで何を言ってるか分かりづらい部分もありましたが、何より公開してくださったことに感謝します。この映画をただ観ただけでは分からない部分が沢山あって、観れたことより氏の解説を聞けて良かったです。自分ではこんなに気付けなかった。
音声は確かに聞きづらかったけど、改めてこの映画と原作の素晴らしさを感じました。
当日劇場にいましたが、上映後の町山さんの解説でかなりスッキリしました!
一番最初の「幼年期の終わり」の話も面白かったのに、カットされてて残念...
町山さんの評論は力強くてグッとくる
お〜公開してくれたんだ。いいね!しかもQ&A編集も。ありがとうございます。
町山さんはパッションと理性が両方備わってるからいいよね
ソニー・ピクチャーズさん ありがとうございます
劇場でも見たけどこれ聴いてまた見たくなった ブルーレイ買おう
音は確かに酷いけれどそれでも聞いてよかった大変良いお話でしたありがとうございます
終始ショート・ディレイがかかった音声で聴くのが辛いです。
う~ん音声酷過ぎ
劇場で音声をそのまま拾って録音したから擬似サラウンドになっちゃったのかな。マイクで拾った音声にラインをつなげば鮮明だけど、ありきたりで終わったのだろう。一期一会という言葉の重さを感じる
この映画は2017ベスト!でした。
しかし、映画館で観たか。結婚してて子供を持つ経験をしてるかどうかで評価が分かれると思います。
音響効果が素晴らしい!絵の切り取り方が絶妙!主人公の言語学者のアプローチがプロっぽい!母親として分かる!
アップ⤴️してくださり感謝です。( ^ω^ )
妙な反響音で聞き辛いです。
ima2045x 知らんがな
ima2045x 聞きにくいですよねw
アップは有り難いのですが、音声のハウリングは調整しようがないのでしょうか。
ソニーさんからのオフィシャル映像にしてこれとは、お粗末と言わざるを得ないのではないかと…。
これがまさにSONYだろ。
原作者のテッド・チャンが影響を受けたというドキュメンタリー映画の名前を知ってる方いますか?
余命2年の妻と子供を作った男性が、妻の記憶の回想をモノローグする、という映画のようですが…
ジョディーフォスター主演のコンタクトに似た映画なのですか?
哲学的なストーリーが似てますね
北海道も出てくるしな
ラストの着地点が全然違います。人生とは? 愛とは? かなり深いテーマにラストの感動の5分で着地します。
面白そうですね。映画館に観に行きます。
まさかビルとテッドの大冒険みたいになるとは思わなかった
公式の動画でこの音声は酷いと思うけどコメ欄ガミガミ言い過ぎやろ
お前も黙れよ
このハウリングは北海道のばかうけ効果
全て、字幕でお願いします。
別に聞き取れないほどじゃない。
折角町山さん解説したのに音響がプロとは思えない仕事ぶり。
これ、会場のスピーカーからの音を収録してるから仕方ないんだよね。マイクの音声を直に収録すれば良かったのに。聞きづらいね。
何で音がワンワンしてるんだ?
ms mt 集音マイクが全方位タイプでしかも、メインスピーカーかモニタスピーカーと会場の残響音が交錯する場所にセットしてしまったのでしょう。
素人さんが設置したのでしょうね。
ワンワンって指摘鋭いね。この現象ハウリングは、犬の遠吠えのように聞こえるからそう命名されたのよ
これ、映像の構成としては、最後に予告編あっても(広告的に)意味ないです。
最初に予告編 → 「今からネタバレを含む町山氏のトークがあります。未見の人はご注意ください」的なワーニング → ティーチイン が、よろしいかと。
同感。
最初に町山さんの挨拶(数秒)→予告→本題でも良いかな。
最後にまた予告を付けても良いかも。
エイリアンの考え方を表しているのだ
なるほど、納得。
Makoto Narita でも見てない人はまだ言語を習得してないから...
映画よりおもしろい!笑っ
お話の内容はすごく興味深いのですが、音響がユワンユワンしていて流石に具合が悪くなります。
公式の解説本なんかが出版されるとしたら、文字起しして欲しいですね。
原作の方の疑問なんだけど、原作の死因は回避できそうなモンですがそれでもしなだそうなのはなぜでしょう?どうしても確定した未来に向けていってしまうのはわかるのですがそれだけが理由でしょうか?
morimorimorimoriful それだけが理由です。原作では、未来を知ることはできてもそれを変えることはできません。それはまるで、取り落とした皿に反射的に手を伸ばすように、転びそうな子供にとっさに手を差し出すように、「そうせずにはいられない」衝動のようなものにより行動することが理由です。
時間催促するスタッフ空気読んでくれよ
最後いいこと言ってんのに
エコーが効きすぎ。聞こえずらい。残念
音声もったいないね
どなたか音声解読のため、
言語学者さんはいらっしゃいますかぁ??
なんでDD-7踏んでんの?
マイクのエコー効きすぎじやない? ええ事言うてるのに聞きにくいわ
音悪いなぁ。法人(ソニーピクチャーズ)のチャンネルとは思えん。
音声がダブってて聞いてられない。。
最初から最後まで声が反響してるので
せっかくの町山さんの解説が台無し
せっかくのトークも反響しまくった音声で収録して台無しだわ
音響スタッフ、仕事できねぇ奴だな
結局娘は過去に死んだん?未来に死ぬん?
映画の文脈なら 未来に死ぬ 死ぬのは旦那さんもわかっていながら出産を決意するので旦那と意見が合わず離婚することになります。 でも映画のような展開になるのは娘のおかげでもあるので 循環しているということになります。 それがこの映画のなんかふわふわしたところです。 わかりにくいですね スイマセン
この解説いる? 人様の映画でなにしてんの
?
聞かなきゃいいだけでは?
そのコメントいる?
(以下同ループ)
期待して開きましたが聞きづらすぎて時間の無駄に感じ、そっ閉じ。。。
絵は綺麗だったけど、中国万歳の 思わせぶりなタコ映画でした。絵は綺麗。