Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
酷評する時の「ネタバレするけど、どうせお前ら見ないから構わんだろう」というのが完全に言い当てられてて好き
だって見る気にもならないものをわざわざ自分で見る訳無いじゃん
興味も湧かないものをネタバレされたところでって話
で、みてもないものを他人の情報鵜呑みでまき散らす人がいるのが問題なんだよな正常な人は単に参考にしたりするとかに留めるけど
未来が見えるフォースの力です(確信
これ皮肉って事理解してない人いそう。観てすらないものを叩く権利ないから。
「メリークリスマス、アーヤツール」→「おしまい」→「はぁぁぁぁぁ?!」の流れるような語り大好き
戦場のメリークリスマスのオマージュ
@@ルーピートートロジー二重帝国今日の見て思ったけどライブシーンあったじゃんおばさんの真ん中で歌っていたリーダの女の人だれだっけ最後編で家の前にいた女人
@@ルーピートートロジー二重帝国本当あのおばさんが怪しげなもの作っていたねマーヤとなにか作っていたやつがわからなかった
終わり方が残念
なんとなくマンドレークがアーヤの親父かもしれないところは読み取れた
金ローで見たらマジで貴方の言う通りだった…キャラ(主にマンドレーク)結構魅力的だしこれから面白くなりそう〜って思ってたら終わった…ラスト10分とエンディングのイラストの部分こそ映像にすべきではないのか…
主人公がクソガキ過ぎて最後の方萎えたというか呆れたわ
マジでそれです。全然期待してなかったけど面白いじゃん!これからどうなるのかな!?って思った瞬間に終わって愕然としました。エンディングのマンドレーク&ベラヤーガが可愛かったので、ちゃんと見たかった…😭
映画の内容より映画の口コミの「私のどこがダメですか→全部ダメです」が一番記憶に残ってる
ゴロー監督の自虐ネタ助かる
キャッチコピーの「私のどこがダメですか?」はマジで草
アーヤじゃなくてゴローのセリフなんじゃないかと疑うレベルであるw
マジおもろい
全てだ
特大ブーメラン
「全部だよッ!!」って言いたくなるレベルの酷さ
もはや家族よりジブリを愛していた父親に復讐するために息子がジブリをぶっ壊しに行ってる説を押したい。
もうそれだろ
あらすじ聞いてて、いうほど悪くなさそうと思ってたら本編終わったの笑う
盛り上がり始めで、まさかの終わり
起承t←ここで死ぬ
アリエッティから更にストーリーを半分にしてぶつ切りにした感じ
ハリーポッターと賢者の石でハグリッドが迎えに来て「さあ行こう!魔法の国へ!完!」って感じのイメージなんだろうか
@@てぃぃそうそうそれな!表現上手いねwww
個人的にジブリはCGで勝負せんでいいと思う。それは他がやってくれるからジブリはあえて手描きでやり続けてほしい。今まで手描き作画の凄さが強みだったのに。
でもそれは描きたいものへの執念ありきな気がするなぁレビューで語られた迷走を手で書けと言われたらアニメーターかわいそす
同感です莫大なカネかけて作れるハリウッドと同じ土俵に上がる必要性はないと思いますスタジオジブリという素晴らしいスタッフがいて、手書きで素晴らしい表現ができる強みを捨ててまでCGに頼るのは違う気がします
言ってることはわかるけど、そんなアニメーター今の日本人にほとんどいない。まして安月給。漫画の作画手伝ってる人間毎回かき集めんの?そもそも、今のアニメもほぼCGだから。ついでに、CGだから手書き感を出せないわけでもない。3Dでも2DでもCGには変わりない。線の引き方、コマ割りの仕方を編集でそれっぽく作ればいい。だけどそれも知識あってのスキル。知らなければ作りようがない(手書きっぽさを出すためにフレーム単位で調整する等)働く環境もそうだが、それらを育ててこなかった守っていけなかった者にも責任がある。
手書きでやるとお金かかりすぎて経営が傾くからねぇ。
もののけでcgクソ使ってるんだよなあw使い方上手いから見ただけじゃ分からんけど
これ金曜ロードショーで見たけど、最後の終わりかたが意味わからん過ぎて家族みんな混乱してた
俺も見ててお母さん?!て思ったら楽しい音楽が流れてあっけなく終わったのを見て爆発しそうになった
アーヤの名前は本当はアーヤ・ツールで操るになるんですわ。アーヤは操る魔女でおじさんとおばさんは見事にアーヤに操られてしまったよ。って話。本見ればわかる話なんだがこれは映画が悪い😅
@@KD4C332 あ、そういうことなんですね?!物語はおばさんとおじさんが操られました!チャンチャン!で終わればいいのに、ましては赤い髪のおばさんまで出てきちゃってわけわからんくなっちゃってw
@@KD4C332いやそれは映画見てみんな分かってると思うよだから何?ってなってる
田亀源五郎、つくしあきひと、宮崎駿このやべぇ3人の壁紙を大きく出しておいて、一切触れないのが素晴らしい
コメントでも皆触れないから俺だけの幻視かと思ったゾ
ビジュアルがなんか三人とも似てんだよなあw
だんご三兄弟ならぬ変態三兄弟w
熊さんみたいは見た目の他にホ、ケ、ロの性癖を持つって意味ですかな?
山小屋で同棲してそう
これ、金ローでやってたから見てたんだけど、尺10分くらい余らせて終わったから「もしや、ここで何かしらのエピソード付け足しが来るのか!?」と思ったら怒涛のジブリパーク宣伝でもはや呆れさえ通り越して笑ったな…
これ、どうやら未完の原作があるようで、魔女系の設定が途中で語られないのも、原作者が既にこの世を去ってしまったから、ということらしい。
いや動画で語られてたわ、全部見終わる前にコメントしたから気づかんかった
ゴローは企画段階で「結末はどうしますか?」「この設定もう少し活かしませんか?」みたいなこと言ってくれる編集者が必要ゲド戦記とかコクリコ坂とか雰囲気出すのは上手いんだから、ストーリーラインをお膳立てしてくれるパートナーが必要だよ
解らんけど、拒否ったんじゃない?巨匠の息子だから。自分が紡ぐ物語りは完璧だから、誰かの助言なんて必要無いのさ!ってなっちゃって誰も付いて来てくれないだけだと思うよ、マジで。パパは自分一人で作れる"技術"も持ってただろうから最悪一人でも突き進めたろうけど、ゴロゴロは一人で勝手に歩いてって直ぐにすっ転んで泣いて終わりなんじゃ無い?
@@日光-t7f それもあるかもしれないけど、逆に巨匠の息子だから編集者も下手に言えなかった可能性もある
世界観を作るのは上手いけどストーリーラインを補佐してくれる人が必要って、まさに細田守と同じ感じだよなー。脚本から奥寺さんが抜けたバケモノの子から駄作を連発してる現象…
@@日光-t7f 吾朗の制作ドキュメンタリーをみたが、父親譲りの頑固さとキレっぽさ、頭のよさを持つ性格だったな。自分は未熟だと思える謙虚さを具えているが、七光りと言われたくない反骨心もヘタにあるもんだから、自分でも何をどう創りたいのかよく分からないまま制作しているような感じを受けた。
@@ka-vb3we 深海誠もまさにそのストーリー補佐の人が現れたから傑作が生まれたよな。深海は「君の名は。」以前からキャラデザと脚本家雇えってファンから言われてたのを受け入れるだけの度量があったと言える。
金ローで観た。「メリークリスマス!アーヤツール」で本当に終わったの笑ったw
これ当時にたまたま映画館で見て、何を言いたい映画なのか全く理解できなかったまま帰って、レビュー動画を検索してもろくに出てこなかったから、レビューしてくれて本当にありがたいです!!
あらすじ語ってたら本編終わるのマジ草
「メリークリスマス、アーヤツール」「ハッピーバースデー、デビルマン」びっくりするほど同じ感性
吾郎さんはファンタジー絶対不向きなんだからやめときゃいいのにコクリコ坂なんて素晴らしい作品だったし、現代劇のはうが向いてるって海がきこえるみたいな学生の恋愛作品作ってほしい
実写向きかもしれん
@@Hockyloren おっしゃる通りだと思います実写かそれに近いアニメのほうが明らかに向いてますよね素人意見ですが、吾郎さんはイマジネーションを膨らますのが苦手だけど、一つ一つの細かい描写をワンシーンの中で重ねていくのは上手なんですよお父さんと明らかにこだわりの方向性が違うんだから、とっとと駿路線はあきらめてしまえばいいのになといつも思います
でも五郎ってあのNHKでやってた面白くないテレビアニメも含めてファンタジー系のアニメばかり作ってるイメージ。本人的には現代劇好きじゃないのかねぇ?
@@Hockyloren ゴロー「僕にスターウォーズのリメイクやらせて下さい。いけないことだと分かっても。」
@@ヒゲ兄 スポーツ実況向きなのに報道をやりたがった古舘という例もあったからなぁ…自分の向き不向き、世間から求められてるモノを理解、受入れを出来ない·したくないという事もあり得る
初めてこの方の動画を拝見しましたがただ「クソだ!」と罵るだけでなくなぜダメなのか、どうすれば面白くなったのかを丁寧に考察・解説していてすごく面白くてためになる何より、なんだかんだでクリエイターへの愛とリスペクトを欠かしていないのが素晴らしいいや、逆に映画本編見たくなってきました笑笑
わかる。怖いもの見たさというか。どんだけ酷いのか。逆に気になりますね。
@@坂崎亮-h8nいやあれは「あれ?そんなに酷くなくない...?」って思ってから本編が終了するから、そこまでじゃないけどマジでコメントに困る系の作品
同感です!!
アーヤ原作者ファンです。そもそもこの作品はアーヤ主観の話でしたので母親はカーチェイスしてないですし里親とバンド仲間でもなかったですしラストで再会もしません…なので変に設定を盛ろうとした結果駄作になってしまった感があります。原作は一応綺麗に終わってるのでなぜ余計なことをしてしまったんだと言う気持ちでいっぱいです。
本当にそれ...
金ローで妻と二人で見ましたが最後エンドロール流れた瞬間二人同時に「えーー!!」て言ったところが面白かった
お幸せに
僕なんてブルーレイをレンタルしてこのザマやでw
奥さん(なんで…どうして…)
このような素敵な家族愛を描いてほしかったw
この作品が今後ジブリ映画に何らかの影響を残していくのかどうかは確かに気になるところ。
マジであらすじ聞いて「嘘だろ…」ってなったわ…母親と再会する辺りが全体の3〜4割くらいのところかと思ったのに
ここまで丁寧にレビューしてくれるのもう鎮魂だろ
どうか安らかに...
修学旅行のバスの中でこれ見たけど内容がクソすぎて逆にみんなで無駄に深く考察して話し合い始めたりなんやかんやで楽しかったでも他のクラスは天気の子とか銀魂見てて羨ましかった…
コクリコ坂よりはマシ
一体クラスの誰がこれをチョイスしたんでしょうねえ・・・
昔コクリコ坂観て「おお、吾郎成長してるじゃん!この調子でいけば十年後には大物になるかも」と期待した思い出が蘇ったまさかあれが最高傑作でそこから右肩下がりだとは...
個人的にはコクリコ坂は面白かった山場ない退屈って評価されたけど、カルチェラタンとか近親かもしれないラブストーリーとか面白くみれたゲドとアーヤは知らん、ありゃゴミだ
まあもうゴローも今年でゴロー歳なんだよなあ…あと数年で還暦だからそんな成長の余地は無いと思う
コクリコ坂は見せ場のシーンすらもキャラクターの表情が全く感情を持った人間に見えず、起伏が無さすぎて酷かった記憶が。感情の微妙な変化をもキャラの表情にしっかり表してみせるパヤオってやっぱすげーなと改めた感じたわ
@@kezuri_ いうて駿さんも結構遅咲きだけどな
宮崎駿が脚本で参加してたおかげだと思われる
これテレビで昼間やってるのを偶然見かけてゲームしながら流し見してたんだけど、なんか突然終わって「あぁ、アニメの一挙放送か」と思って番組表出しても次は報道番組、一週間後を見ても同じ時間に続編があるわけでもないで宇宙猫みたいな顔になった主人公のクワガタヘアーのアーヤのタフさは嫌いじゃない
Eテレやっけ?
たしかにあの逆転劇はすき
宇宙猫って何だろうと思い調べてみたら草
@2万円プレゼント始皇帝 水銀飲んで◯ね
金ロー観終わった結果、やはり「君たちはどう生きるか」を監督した父親のパヤオは凄いんだな、それの当てつけにこれを公開する日テレは鬼だなと思いましたまる
3:50 「経費で落としたいからか?」の後に「いいや違う」じゃなくて「そうだ正解だだがそれ以前に」が続くのがホッカイロレンなんだなあ逆に信用できる
パヤオがゲド戦記先行で見せられたときに「僕は自分の息子を映画のなかにみたよ。子供のまま大きくなってる。」ってため息まじりにタバコ吸ってたのが印象的だったし、そういうことやで
あー、なるほど。自我を捨てて技術を研鑽すれば良いもの出来た,,,,,,はずでしたね(泣)
ゴローは結局クリエイター止まりで作品としての脚本、企画の能力が絶望的に皆無なんよなぁ
いや息子に任せたのパヤオじゃん。原作者は宮崎駿が作ることを期待してたのに。パヤオだって歳の割に左翼でわがままで幼いと思う。息子のことをとやかく言える資格ない。
@@global_tomo 違うぞ。駿は「俺はもう映画監督やりたくない」って言ったからであって、駿がゴローに任せた訳じゃないぞ。それはハウルの動く城でもう監督業燃え尽きたからだと言われてる。そこで鈴木敏夫pが泣く泣く白羽の矢を立てたのがゴロー。その辺りの事情は岡田斗司夫のチャンネル見るといいよ。監督降りたのに駿がゲドの原作者に会ってゴローをこき下ろすっていうひねくれたことしてるから。幼いっていう点については同意だわw
吾郎さんはジブリパークプロデュースとかそういうのは天才的なのに…と思いながら、歯を食いしばりながら作品を視聴するのが、正しい吾郎監督ファンの姿です。
草おもろい
もう苦行じゃん笑笑歯を食いしばりながら試聴笑笑
経営者に向いてる人ほどクリエイターやりたがるのは結構あるあるなんかね有名なとこだとレベル5の日野も経営者としての手腕は高いけど脚本とかも手を出すから作品の寿命な短いし
元々建築家なんだっけ
偉いねwwwあとジブリパークって吾郎がやってたんだ。知らんかった。
里親に出される→こき使われる最中に里親が母親の元バンド仲間と知る→音楽を通じて仲良くなる→バンド活動を通じて母親と再会→かつての3人と主人公でバンド再結成→12人の魔女と対バンこのくらいやれって感じ
「なんで最後バンド勝負なんだぁ!そこは魔法で戦えよ!」とか変なマスクの評論家に言われそう。
@@asutaroto001 草
@@asutaroto001 じゃあ遊戯王の闇のゲームならぬ闇のライブって感じで...
ラップバトルみたいやな
オッサンの擬態が完全解除されて敵相手に大暴れするんだろうなと期待してたらあの有り様だよ……
未視聴だから気になるけど地雷くさいな…的なのを詳しくレビューしてくれるの有り難すぎるしかも企業によってはこれは改善点を軌道修正するいい機会まで与えてくれてるまであるあと唐突なヒゲズな壁紙につくし卿がいてなんかツボった
面白いことは面白いんですよ。声優やった俳優も割とうまかったです。ただ、大冒険とか魔法がばんばんでてくるとかそういうのを期待しないで見てほしいですね。生意気な女の子の奮闘激って思って、期待しないで見たら面白いと思います。最後はやっぱりひどいけどw
金ローで初めて見たけど、本当にこのレビュー通りだった…
ゴローの作品は「親父を超えたい」という意思以外何も感じない耳すまで中学生の雫が書いた未熟な小説の方が「物語を書きたい」という情熱が込められてる分創作物として遥かに上だと思う
ゴローに「親父を越えたい」なんていう気概、一切感じないよ…。ホントに?
@@ドナルドバーダック 感じないねぇ・・・むしろゲド戦記の時とか、親父にダメ出しされてそのまま俯いてた印象しか無い。
↑ふたりの文脈読み取れてない感が哀れで哀れでゴロー見てる気持ちになる…
@@AndyHug. 文脈って、そんなに高度な文章なの、コレ? 五郎の人物像に対する評価以外の、何かウラの意味があったりするの? え、もしかして、詩だったりする? 分からんわ~。一般人がそんなに高度なコミュニケーションしてるなんて知らなかった。ハリウッド映画やアニメの筋書きすらまともに理解できなくて、どんどん単純な映画ばっかになってる。一般人ってそんなもんだと思ってるんだけど…。あ、長文書いてゴメン。キミら読めないよねぇ。
@@AndyHug. キミらの世代って、異常に空気読むってホントなんだね。多数派に乗っかるのを競ってるんじゃ無いよ。自分の感想だよ? 人間は、自分の感想を言っても良いんだよ。
千と千尋の神隠しは、もう数えきれない程観たのに毎度同じように引き込まれます。魅力的なキャラクターやストーリーは勿論、個人的に何よりも引き込まれたのは静かなシーンの背景なんですよね(昼間の外とか電車の窓からの景色とか)。全然馴染みがないけどどこか凄く安心する…
吾郎ちゃんの描く「淡々とした日常」はものすごく好きなので、コクリコ坂からみたいな感じのをまたやってほしい。ストーリーライターは別に用意する感じで
テレビでこれが放送された時、「いつ面白くなるんだ?」と思いながら観てた。それであの終わり方で「あ、続きがあるんだな」と思ってたらそんな事はなかった。訳が分からなかった。
思いました。2年続けて年末の夕方放送されてたし続編あると思ってた…続けてアーヤと魔女2作って欲しい!
多分ゴローはゲームの方が向いているんじゃないかな。世界観づくりとそれっぽい演出とキャラを作るスキルはあるのだからプレイヤー自身が目的を見つけるゲーム媒体の方が実力を生かしやすいかもしれない
演出家としてなら頑張れそうですよね、脚本から離れれば良い仕事してくれると期待できます。
ゲド戦記はムービー観てたら足場崩れるQTE発生してビビった
コクリコ坂良かったしファンタジー路線じゃなくて青春群像劇みたいな方が向いてるのかも
@@Love-Degus ただコクリコ坂も最初は父親が居ないっていう理由で主人公を安直に暗い子にしようとしてたりでなんだかなあという感じもするよ
原作あるやつばっかなんだから世界観もキャラ作りも本人の手腕ではないのでは?
うちの4歳になる子供が、見始めて40分で「ねぇ、パパ。これつまんない」と言った。
まぁまぁ観てて草
それについては、同感。
子供って割とお金出してるとかなんとなく理解してると申し訳なくて我慢するのよね4歳くらいだと30分くらいが限界かなあ
よくこのクソに40分も耐えたな。
成人してる私ですら序盤越えたら流れで全部見ちゃう。そこそこ見た上で「コレはつまんねえわ。」ってなってるお子さんは作品を評価する為の感性が優れてると思う。
ホッカイロレンの言葉選びとかオチの作り方とかずば抜けて秀逸なんよな
ゴローはそういうとこ見習って。
そもそも未完で終わってる作品を原作にして、そのままぶつ切りで終わらせる映画を作ることが間違い
なんでジブリ自ら続き作ってくれなかったんですかねぇ
知らんのだけど原作のラストが映画のラストなのかな?もしかしたらこのぶつ切りラストはゴロー君の演出であって原作には続きがあるのかも?まあぶつ切り映画を作ることが間違いなのは当然ですな。
耳をすませばだったっけ?あれも未完状態で連載終了したものをから設定を少し変えて、終盤はジブリオリジナルで話を作って纏めたっていうことがあったな。
魔女の宅急便も原作完結は数年前だし、ナウシカも全5巻のうち2巻途中くらいまでしか映画化してないから未完の作品を選ぶのは別に構わないと思う。問題は監督がゴローだから。
ゲッターロボ アークかよ...
これ見てからトトロ見ると本当に細部まで作り込まれてて語り継がれるべき神作品って事を再認識できるから好き
同じ魔女テーマなら魔女宅もあるけどあれもテンポ良く尚且つキキが魔女としても思春期の女の子としても挫折と成長する姿を描いてて本当に凄いモブキャラサブキャラも短い出番でしっかり印象に残るあたり脚本が神すぎる
トトロは完璧な作品よなぁ
神作品の有難みを感じます
クソと言っておきながらしっかり作品を見て的確に評価しているところが好感持てる
ちゃんと見てちゃんと嘆いてるとこが公平で好き
ちゃんと見ないで批評・批判したら、そっちの方がクソですよ。
@@堤方マゼット しかしそういうレビュアー割といるんよね…DNAレベルで全否定したいのか視聴数稼いで小遣いを稼ぎたいのか知りませんが
ホッカイロレンのいいところは、タイトルは聞いたことあるけど視聴しないまま死ぬまで闇に葬られるはずだった作品を忘れた頃に掘り返してくれるところ
「そういやこんな映画あったな…」ってのを提供してくれるの大好き
金ローでこれやるらしくて色んな意味で楽しみにしてる
あらすじ解説聞いてると、あれだ…『聞くだけで涎が出てくるぐらい良質な食材がどんどん出てきて「そんな料理絶対美味いに決まってるやん!」と思ってたら「じゃあ召し上がれ。」とそのまま出された。』みたいな気分になった。
即興で料理作り始めて、料理人が飽きたから途中で投げ出したままの食材を出された様な。
自分のセンス披露したいだけで草
フルコースメニューを注文したけど、調理時間がなかったので前菜で終わりました的なでもフルコースメニュー料金頂きます。そりゃお客も怒る
イラマチオだとおもってみたらゲロ多すぎて萎えるみたいな
@@ロミロミ-c4e汚いw
紅の豚の序盤のマンマユート団と子供の「よく知ってるね〜」とか、ポルコと女の子たちの「キャ~豚よ!豚さんよ!」とかゆるいやり取りが狂おしいほど好き。
マンマユート団のボスも全員攫いますかって聞かれて仲間外れにされたら可哀想だろうって言ってるのも好き。ラピュタのドーラ一家と同じでジブリに出てくる賊は良い人が多い。
フィオや人質の女の子たちを丁重に扱ったり、「ジーナの店の近くでは海賊はしない」と言っているあたりに、人の良さが窺えるけど、それ以上に「良くも悪くも典型的なイタリアの男なんだなあ」とも思う。
スイミングスクールの女の子が「おじさん達悪い人なの?」「そうだよ〜」この会話好き。
「全員誘拐するんですか!?」「仲間はずれにしちゃ可愛そうだろ!!!」
「静かに、静かにしなさーい!おい、何とかしろよぉ」「だから皆連れてくのかって聞いたのにぃー!」
アーヤと魔女昔から大好きな絵本なのに何故これに限ってCG化したり現代風のアレンジを加えてしまったのか……原作の独創的な世界観が1番楽しみだったんだけどなぁ
クソ脚本家だから
原作の話もこんな感じなんですか?
@@kK-bf5xo 原作はロックや音楽要素は皆無で、お母さんも最初アーヤを孤児院に置きに来る時しか出てきません(しかも話が始まるのは園長が置き去られたアーヤを見つけるところからだったはず)ちょっと映像化見たのが大分昔なのでそちらの方のラストは覚えていませんが、原作はアーヤが魔女の家で幸せに暮らしているエンドだったはずです。
@@what.is.homework ご丁寧に教えてくださりありがとうございます🙇
ジブリの原作あり作品ってこんなもんじゃね感はある耳を澄ませばもハウルもかなーり原作から改編されてるし
もののけ姫とか言うメッセージ性が強いのに面白く見れる作品すこ
アーヤに足りてないものが全て足りてる作品だからなそりゃおもろいよ
ダークサイドに誘ってるようで普通に同情してるだけの冒頭すこ
昨日の見たけど、最初ややグダグダ、途中から「あれ?言われたほど酷くない…?」ちょっと面白いかもと思いはじめた矢先に「えっ!?終わった…?」となりました😂
同じく。やたらCMも多かったし「EDの後にまだ続きがあるんだろ…?」って思ったらジブリパークの宣伝で度肝抜かれたわ
テレビでやってたの見て3部構成の1番目だと完全に思い込んでて、全く続編がないことを知って衝撃を受けてる
後ろの3人のヒゲメガネに一切触れずに終わるの草
東方の三賢者(大嘘)
ストーリーは知らんけど、CM見た時ジブリがCGアニメになってる事への拒否反応がなんか凄かった
これはもう既にpvどころか特報の時点でヤバくてそこからpvとか近づく事にエスカレートして最終的に本当に語る価値すらない物になったからな
@user-dr5fe7lo1l マジですか?!UR貼ってください!
PVが劣化ピクサーにしか見えなくてなぁ。
話題のジャンプ映画観に行った時に予告が流れてあんなにジブリで「おもんなさそ〜」って思ったのは初めてだなあと感じたよ
個人的には「猫の恩返し」が好き。ストレートに成長する主人公と、それを助けるかっこいい猫(?)がツボるw
ここまで熱く語ってくれるのはもはや愛だな…
いつになく感情の乗ったラスト20分に言及する姿から本当にジブリ愛してるのが伝わってきた
こういった愛を感じる酷評はきちんと本人に届いてほしいと切に願う。
細田守みたいに、時かけとサマーウォーズ以来作る映画が全部酷評されすぎて、(クソ映画しか作ってないから当たり前)それが原因で、SNSを見なくなるタイプかもしれない(´・ω・`)(ツィッターも止めた)そうゆう批判意見(アドバイス)を受け止められない作者には、「頼むから…!細田守は脚本を書かないでくれ…!」と100万回ツィートされたところで何も届かず、響かない。(´・ω・`)他人の気持ちを考えることが出来ないサイコパスおじさんな作り手は、「竜とそばかすの姫」とゆうクソ映画で、自分の映画をネットで「気持ち悪い」「つまらない」「子供に見せたくない」(100点満点の正論)と書いたまともな感性を持つ観客を完全に私怨ゆえにターゲットにし、悪意のある描写で描き、バカにするような人間。ゴローもそうゆうタイプの造り手だったらどうしようもないね(´・ω・`)ホッカイロレンさんにレビューして欲しい(´・ω・`)君の名はの監督(新海誠か)と細田守は宮崎駿のパクリ(声優は使いません!)しかできないし、極めて生命に対する侮辱を感じるヤバいクソ映画ばっかり作ってるから(´・ω・`)
@@僕愛くん 長い回りくどい3行でよろ
@@僕愛くん 吾郎監督が細田守みたいな的確な酷評を自分の映画でバカにするような人だったらどうしようもないね。要約するとこんな感じかな?
@@僕愛くん 無駄な顔文字と無駄な空白入らないですよね?
@@Moongod_Rher いや!ほしい!😊
初めて本編見たけどこの動画そのまんまで感動した
途中で終わった感じしてめっちゃムズムズした続きを作ってほしい
原作があそこで終わってるから続きを作りようがない
@@KOKI-il8to この原作をなんで映画化しようと思ったんでしょうかね。理由を知りたいですね…😰
せっかく映像化するなら独自解釈で続き作るとか…
@@佐藤光一-u9t どう見繕っても不向きだとは思います。ただ個人的にこの映画はエンドロールまでちゃんと見たかどうかで評価が変わると思います😁
@@KOKI-il8to 確かに😅全編エンドロールの絵柄で作ってほしかったですね…
バンド云々を知ってそこで私もやってみたい!!だったりアーヤが魔女として色々あって成長したりする展開かと思ったら終わるの凄いな、いや凄くはないな
あらすじ聞く限り面白そうな始まり方じゃないって思ったらそれが映画の全部の内容って聞いてさすがにひっくり返った
『ゲド戦記』を好き勝手に破壊して原作者まで激怒させたことに関して私は生涯吾郎を許さないだろうな
個人的、創作に置ける三大【これはアカン】・結末(着地点)を最初に決めてない(決めてたけど作ってく中で変化したのは可)・創り手の【み(見・観・魅)せたい】と客の【観たい】をすり合わせてない・作品観るのは【素人】なんだぞ?ってのを忘れてる……なんていうか、【顧客が本当に必要としていたモノ】っていう画像(パンダ用のブランコのアレ)が脳裏をよぎるというかなんというか……コレ、それこそジブリの手書きな作画が似合う作風なのになぁ……ナウシカとかでもそうだったけど、結末を思いっきり変えちゃうとかバッサリカットはお家芸だろうに……なぜこうなった?この原作にこそゲドみたいな【だいたんなアレンジ】が必要な気がするんだが……なんだかなぁ……ジブリ、もうアカンか……?
最初のは特に連載漫画畑だと結構守られてない奴ではある。着地点どころか次の話の展開すら現段階では決めてない来週の俺頑張れって。それでか漫画畑の藤子F先生が原作やってた時期のドラえもん映画にはその手の逸話が結構ある。キービジュアル描いたけど映ってるゲストキャラが敵か味方か決まってないとか、ラストのオチ一日〆切り待ってもらってようやく決められたとか。まあ非人道的とさえいえるハードすぎるスケジュールのせいもあるんだろうが。
…なんだか顧客が求めたサービス?に『翠星石』が屁をこくあの【実装石】の元ネタコラージュ作品を思い出す…😰
来週の金ローやるのか…
それな
これもう何かしらの法律に抵触するだろ…
紅の豚で出てくる悪者がヒロインと写真撮る時他の子分蹴散らして撮るところめっちゃ好き
0:56この慣れてなさそうな感じ可愛いw
EDに流れた絵コンテを映像にすればそれで良かったよね?
インタビューで「父や高畑監督の劣化版は作りたくない」とか語っておきながら、ピクサーの劣化版を作ってるのギャグセン高いですよね…w(因みに当の駿監督からは淡々と『面白いね』と言われただけ)あとはジブリとスターウォーズの合作「禅 グローグーとマックロクロスケ」という短編映画も最近ありましたが、まぁ過去の栄光にすがった者同士が乗って沈む泥船映画でしたねw
まっくろくろすけは可愛かったんですが肝心のグローグーが似てないんですよね……モコナもどきの方が似てる
そのお父さんの感想は切ないですね…もうクリエイター扱いして厳しいコメント投げつけてハッパ掛けることもなく、ただ実の息子の境遇を憐れんで目の前の息子の作品に真剣に向き合う気力もない自分の息子として産まれたせいで…という思いは絶対にあるでしょうね
駿は本当に評価する作品は褒めるんじゃなくて嫉妬してけなすからなぁ
@@セブンガー そう思うとこの淡々とした反応は辛いなあ
あれじゃん、足利義満とか人間って孫に才能が遺伝する感あるからさ
ゲド戦記好きなのでそんなにストーリー酷かったかなと思い返してみたらホッカイロさんの言ってた通りで、ストーリーではなく世界観がドンピシャに好きなだけだったのかもと気づかせてもらいました
ゲド戦記のストーリーの思い出しにくさよ。
確かに
そもそも原作読むとなんでその中途半端なトコから始めたし・・・というビミョーなチョイス。どうしても竜が描きたかったのか?
金ローで何回も観たはずなのにストーリーはほんとに思い出せない。光る剣をゆ~っくり抜く所と魔女っぽい人とダラダラとぎこちなく戦うシーンがあった気がするだけだわ。
ゲド戦記は原作が長すぎるから要約するのが難しかったのと、ゴローが親父から無茶振りされまくったせいでクソみたいな内容に仕上がった挙句、原作者激おこって話はどっかで聞いたな。
まさかの放送決定………マジか………
ジブリは平成狸合戦ぽんぽこが一番好き。いろんなのに化けるし、失敗も見せてくれる。最後の落としどころも良かった。
やっぱ脚本は高畑に限るよなぁ!?
ぽんぽこ最強!ぽんぽこ最強!
あれほんわか系に見えてほんっとに見てて辛いんだ…(泣)
あれ最後ゴルフ場でしたっけ。初回視聴時てっきり、ストレスフルにも程があった狸たちは無自覚のうちに亡くなってしまってて、その魂だけが理想の楽園に安らいでいる。のかと…。鼻水垂れてくるまで涙出てきてたのに気づかなかった。
私もジブリで1番好き!!!仲間がなかなかいなかったから嬉しい😂
観る苦行というのがよく解るレビューでした。本当にお疲れさまです。
ここまで熱く批判しているのを見ると、むしろ作品への愛を感じる
ジブリで1番好きなのって言ったらラピュタっしょ何よりラピュタ人の繁栄から衰退までのOPがマジで唯一無二のワクワク感がある
「空から降ってきた少女」ですよね。あの音楽とOP映像は傑作です。
ナウシカのOPもいいぞ
@@ところで私のコンタクト知らん なうしかはゴミ
@@EC2.M わざわざそれを好きだって言ってる相手にそういうこと言うな
@@ところで私のコンタクト知らん opじゃなくて内容がごめん、くそほど言葉足らなかった
ゲド戦記って確か原作者は宮崎駿に作って欲しいと願っていたけど当時はハウルの制作で手一杯だったから息子の宮崎吾郎に丸投げしたって経歴があるからある意味被害者だよね。
想像の10倍は唐突に終わった
父親が偉大だと大変ですね,、、ジブリの良さをもっと大切にしてほしいと思ってしまいました!アニメーションのよさとメッセージ性、独特な世界観を継承してほしかったです、、
システムが整えられていてレールに沿うだけで周りが何とかしてくれる世襲の社長や政治家と違って才能とセンスの世界ですからね。
コクリコは...コクリコは良かったから...
@@Hagio2938 ゲド戦記よりはマシになってたけど、やっぱり面白くはなかったですよ……「コクリコ坂」。キャラクターに魅力を感じないというか……ストーリーも平板だし……見せ場の食事シーンもあんまし、だし……(^^;
@@でんどろびーむ 良かったって言ってる人にわざわざ面白くないって言う必要あります?
@@Moongod_Rherよく分からん擁護を良かったにカウントするのか?
風の谷のナウシカ、天空の城ラピュタ、紅の豚、魔女の宅急便、風立ちぬ、空を飛ぶ系のジブリ作品は神がかってる
千と千尋の神隠しも空飛んでたねえ
問題はそれは全て宮崎【駿】の方の作品だからねぇ…それが全てを物語ってる
宮崎駿が飛行機好きっていうのもあって、航空機の描き方がアニメとは思えないほど生き生きしてる
ハウルもトトロも飛ぶシーンあるしな。
風立ちぬはクソ
思ったより酷かった。普段ホッカイロとは気が合わないけど、これは酷い。なんでエンディングの内容をやらなかったんだろう。開始3〜40分くらいを本編でやってEDみたいにバンドやって、お母さんに見つけてもらってからクリスマスだったらめちゃくちゃいい映画だったのに。原作が未完だなんて言い訳にならない。なぜなら駿は原作たった1話読んだだけで続きを妄想して耳をすませばを作ったからだなぜだ、何がしたい宮崎吾朗。父の背中を追いかけたいわけじゃないなら、現代のOLの話でも作っててくれ
ボロクソに貶しながらも、映画というコンテンツに愛を感じるレビューですね!見終わった時の感想そのままで笑いました
おしまい、のところで本当に嘘だろ!?と呟いてしまったwゴローさんは映画ではないところできっと才能が活かせるはず…
今日の金曜ロードショーで初めて本映画を見ました…本当にホッカイロレンさんの言う通りでした…GOROさんは監督としてもっと頑張ってほしいですね…
もののけ姫が1番好きです。敵役であるエボシの正義やカリスマ、優しさ。ジコ坊の憎めなさを描いたところ。名台詞、名シーンをこれでもかとかっこよく映すところがストレートに刺さりました。
というか最初から最後までダメな瞬間がないというか毎秒ごとに名シーンじゃないですか?
最後タタラバより獅子狩り優先させたのに?
現代の我々が抱える問題を的確に描き出す巨匠宮崎駿の歴史的傑作だよね
子供の頃、ゲド戦記のcmを見てテルーの唄と「命を大切にしない奴なんて大っ嫌いだ」のセリフだけで名作だと勘違いしてたあの頃は純粋だった
同じく。子供の頃になんでもなんとなく見てたけど今になってストーリーが全然思い出せない作品はまぁ駄作って事にしています。
ホッカイさんのレビューは、ボロクソ言ってるように聴こえるけど、全て愛情に溢れてますね。ちなみに、好きなジブリ作品は、ありきたりですがラピュタ。
ゲド戦記は小学生のころ原作を読んでいて大好きでした。だからジブリがゲド戦記をやると発表された時は本当に楽しみでした……本当に楽しみで…………どうしてあの名作がこうなるのかと悲しかった記憶しかないです。ちなみにジブリ作品はナウシカが一番好きですね。
ナウシカとゲド戦記はいつも途中で寝ちゃう😂前に頑張ってナウシカは最後まで見れたけどゲド戦記はダメだ寝ちゃう😅
個人的にはこれはジブリじゃないところが作ったと言われたら納得だった。なんならストーリーは割と好きだし続きが見たい…
超大風呂敷広げるよりこんな感じのシュールな終わり方でもいいんじゃ無い?って、思います。
風呂敷を広げるだけ広げといて畳むどころか忘れて帰るレベルで草
紅の豚のエンジンが「ガアーーーーーーーーーー」て可動するシーンが最高だった特にカーチェイス
耳をすませばが一番好き。近藤喜文監督こそジブリにバランスをもたらす存在だったはずなのに…
パヤオは銀河皇帝だった……?
アナキンで草
あれは元々の少女漫画が面白いから😅そもそもジブリって既存のものを作り直してるだけなのかな???🤔
0:57 このDVD入れるシーンなんか可愛い
もはやこのレビューを楽しむために存在している映画なのでは
大切なのは「これから面白くなりそう」と思わせたことだと思う。本当に続編があって過去編とかいれてカーチェイス、バンド結成、12人の魔女の話がはいっていれば
配信サービス元での限定放送で、続編を毎週のアニメで半年くらいでサクサクみたいかも。
その面白いシーンを作れないから終わったんでしょゴロー作品でその面白い部分があった試しがない
3:50経費で落としたいからか?で肯定するの好き
ガキの頃から紅の豚は大好きだったけど、大人になってさらにポルコのカッコ良さに惚れるあとマンマユートや空賊連合が歳とっても仲良く集まってるのめっちゃ好き
この作品、確かNHKで年末年始に劇場公開前に放送されてたんですが、あんまりな出来に「…これで劇場で金取るんか?」と思った記憶がありますね
実家で母親と視聴した親子揃ってのジブリ好きですが全く同感ですわ。拍子抜けですよ
@@蠱毒成長中 テレビ版と劇場版で違いがあるのか少し気になりますが、見返す気も起きませんよ…
@@佐竹スペル 違い?あってないようなもんでしょう。三流どころか三十三流な台詞ですが、思わず「私の方がもっといいプロットを書ける」と言いたくなってしまう
ですよねNHKの番組かと思ってたので、この動画で劇場公開されてたのを知って驚いたテレビ放送本編どころか、予告の時点で見る気なかったんで未視聴ですが…
私は見てないのですが、母曰くテレビで中途半端なラストだったから劇場で続きをやると思って見に行ったら全く内容が同じで、お金と時間を無駄にしただけだったと言ってました。
「コクリコ坂から」は青春アニメとしてほのぼのしてて割と好き
飛行艇や戦艦乗り回して派手にドンパチかまして宝を探すくらいが最高に面白かったんだよなぁ…
酷評する時の「ネタバレするけど、どうせお前ら見ないから構わんだろう」というのが完全に言い当てられてて好き
だって見る気にもならないものをわざわざ自分で見る訳無いじゃん
興味も湧かないものをネタバレされたところでって話
で、みてもないものを他人の情報鵜呑みでまき散らす人がいるのが問題なんだよな
正常な人は単に参考にしたりするとかに留めるけど
未来が見えるフォースの力です(確信
これ皮肉って事理解してない人いそう。
観てすらないものを叩く権利ないから。
「メリークリスマス、アーヤツール」→「おしまい」→「はぁぁぁぁぁ?!」の流れるような語り大好き
戦場のメリークリスマスの
オマージュ
@@ルーピートートロジー二重帝国今日の見て思ったけどライブシーンあったじゃんおばさんの真ん中で歌っていたリーダの女の人だれだっけ最後編で家の前にいた女人
@@ルーピートートロジー二重帝国本当あのおばさんが怪しげなもの作っていたねマーヤとなにか作っていたやつがわからなかった
終わり方が残念
なんとなく
マンドレークがアーヤの親父かもしれないところは読み取れた
金ローで見たらマジで貴方の言う通りだった…
キャラ(主にマンドレーク)結構魅力的だしこれから面白くなりそう〜
って思ってたら終わった…
ラスト10分とエンディングのイラストの部分こそ映像にすべきではないのか…
主人公がクソガキ過ぎて最後の方萎えたというか呆れたわ
マジでそれです。全然期待してなかったけど面白いじゃん!これからどうなるのかな!?って思った瞬間に終わって愕然としました。エンディングのマンドレーク&ベラヤーガが可愛かったので、ちゃんと見たかった…😭
映画の内容より映画の口コミの
「私のどこがダメですか→全部ダメです」
が一番記憶に残ってる
ゴロー監督の自虐ネタ助かる
キャッチコピーの「私のどこがダメですか?」はマジで草
アーヤじゃなくてゴローのセリフなんじゃないかと疑うレベルであるw
マジおもろい
全てだ
特大ブーメラン
「全部だよッ!!」って言いたくなるレベルの酷さ
もはや家族よりジブリを愛していた父親に復讐するために息子がジブリをぶっ壊しに行ってる説を押したい。
もうそれだろ
あらすじ聞いてて、いうほど悪くなさそうと思ってたら本編終わったの笑う
盛り上がり始めで、まさかの終わり
起承t←ここで死ぬ
アリエッティから更にストーリーを半分にしてぶつ切りにした感じ
ハリーポッターと賢者の石でハグリッドが迎えに来て「さあ行こう!魔法の国へ!完!」って感じのイメージなんだろうか
@@てぃぃそうそうそれな!表現上手いねwww
個人的にジブリはCGで勝負せんでいいと思う。それは他がやってくれるからジブリはあえて手描きでやり続けてほしい。今まで手描き作画の凄さが強みだったのに。
でもそれは描きたいものへの執念ありきな気がするなぁ
レビューで語られた迷走を手で書けと言われたらアニメーターかわいそす
同感です
莫大なカネかけて作れるハリウッドと同じ土俵に上がる必要性はないと思います
スタジオジブリという素晴らしいスタッフがいて、手書きで素晴らしい表現ができる強みを捨ててまでCGに頼るのは違う気がします
言ってることはわかるけど、そんなアニメーター今の日本人にほとんどいない。まして安月給。漫画の作画手伝ってる人間毎回かき集めんの?そもそも、今のアニメもほぼCGだから。
ついでに、CGだから手書き感を出せないわけでもない。3Dでも2DでもCGには変わりない。線の引き方、コマ割りの仕方を編集でそれっぽく作ればいい。
だけどそれも知識あってのスキル。知らなければ作りようがない(手書きっぽさを出すためにフレーム単位で調整する等)
働く環境もそうだが、それらを育ててこなかった守っていけなかった者にも責任がある。
手書きでやるとお金かかりすぎて経営が傾くからねぇ。
もののけでcgクソ使ってるんだよなあw使い方上手いから見ただけじゃ分からんけど
これ金曜ロードショーで見たけど、最後の終わりかたが意味わからん過ぎて家族みんな混乱してた
俺も見ててお母さん?!て思ったら楽しい音楽が流れてあっけなく終わったのを見て爆発しそうになった
アーヤの名前は本当はアーヤ・ツールで操るになるんですわ。アーヤは操る魔女でおじさんとおばさんは見事にアーヤに操られてしまったよ。って話。本見ればわかる話なんだがこれは映画が悪い😅
@@KD4C332 あ、そういうことなんですね?!物語はおばさんとおじさんが操られました!チャンチャン!で終わればいいのに、ましては赤い髪のおばさんまで出てきちゃってわけわからんくなっちゃってw
@@KD4C332いやそれは映画見てみんな分かってると思うよ
だから何?ってなってる
田亀源五郎、つくしあきひと、宮崎駿
このやべぇ3人の壁紙を大きく出しておいて、一切触れないのが素晴らしい
コメントでも皆触れないから
俺だけの幻視かと思ったゾ
ビジュアルがなんか三人とも似てんだよなあw
だんご三兄弟ならぬ変態三兄弟w
熊さんみたいは見た目の他にホ、ケ、ロの性癖を持つって意味ですかな?
山小屋で同棲してそう
これ、金ローでやってたから見てたんだけど、尺10分くらい余らせて終わったから「もしや、ここで何かしらのエピソード付け足しが来るのか!?」と思ったら怒涛のジブリパーク宣伝でもはや呆れさえ通り越して笑ったな…
これ、どうやら未完の原作があるようで、魔女系の設定が途中で語られないのも、原作者が既にこの世を去ってしまったから、ということらしい。
いや動画で語られてたわ、全部見終わる前にコメントしたから気づかんかった
ゴローは企画段階で
「結末はどうしますか?」
「この設定もう少し活かしませんか?」
みたいなこと言ってくれる編集者が必要
ゲド戦記とかコクリコ坂とか雰囲気出すのは上手いんだから、ストーリーラインをお膳立てしてくれるパートナーが必要だよ
解らんけど、拒否ったんじゃない?
巨匠の息子だから。
自分が紡ぐ物語りは完璧だから、誰かの助言なんて必要無いのさ!
ってなっちゃって誰も付いて来てくれないだけだと思うよ、マジで。
パパは自分一人で作れる"技術"も持ってただろうから最悪一人でも突き進めたろうけど、ゴロゴロは一人で勝手に歩いてって直ぐにすっ転んで泣いて終わりなんじゃ無い?
@@日光-t7f それもあるかもしれないけど、逆に巨匠の息子だから編集者も下手に言えなかった可能性もある
世界観を作るのは上手いけどストーリーラインを補佐してくれる人が必要って、まさに細田守と同じ感じだよなー。
脚本から奥寺さんが抜けたバケモノの子から駄作を連発してる現象…
@@日光-t7f 吾朗の制作ドキュメンタリーをみたが、父親譲りの頑固さとキレっぽさ、頭のよさを持つ性格だったな。
自分は未熟だと思える謙虚さを具えているが、七光りと言われたくない反骨心もヘタにあるもんだから、
自分でも何をどう創りたいのかよく分からないまま制作しているような感じを受けた。
@@ka-vb3we 深海誠もまさにそのストーリー補佐の人が現れたから傑作が生まれたよな。
深海は「君の名は。」以前からキャラデザと脚本家雇えってファンから言われてたのを受け入れるだけの度量があったと言える。
金ローで観た。
「メリークリスマス!アーヤツール」で本当に終わったの笑ったw
これ当時にたまたま映画館で見て、何を言いたい映画なのか全く理解できなかったまま帰って、レビュー動画を検索してもろくに出てこなかったから、レビューしてくれて本当にありがたいです!!
あらすじ語ってたら本編終わるのマジ草
「メリークリスマス、アーヤツール」
「ハッピーバースデー、デビルマン」
びっくりするほど同じ感性
吾郎さんはファンタジー絶対不向きなんだからやめときゃいいのに
コクリコ坂なんて素晴らしい作品だったし、現代劇のはうが向いてるって
海がきこえるみたいな学生の恋愛作品作ってほしい
実写向きかもしれん
@@Hockyloren
おっしゃる通りだと思います
実写かそれに近いアニメのほうが明らかに向いてますよね
素人意見ですが、吾郎さんはイマジネーションを膨らますのが苦手だけど、一つ一つの細かい描写をワンシーンの中で重ねていくのは上手なんですよ
お父さんと明らかにこだわりの方向性が違うんだから、とっとと駿路線はあきらめてしまえばいいのになといつも思います
でも五郎ってあのNHKでやってた面白くないテレビアニメも含めてファンタジー系のアニメばかり作ってるイメージ。本人的には現代劇好きじゃないのかねぇ?
@@Hockyloren ゴロー「僕にスターウォーズのリメイクやらせて下さい。いけないことだと分かっても。」
@@ヒゲ兄 スポーツ実況向きなのに報道をやりたがった古舘という例もあったからなぁ…
自分の向き不向き、世間から求められてるモノを理解、受入れを出来ない·したくないという事もあり得る
初めてこの方の動画を拝見しましたが
ただ「クソだ!」と罵るだけでなく
なぜダメなのか、どうすれば面白くなったのかを丁寧に考察・解説していてすごく面白くてためになる
何より、なんだかんだでクリエイターへの愛とリスペクトを欠かしていないのが素晴らしい
いや、逆に映画本編見たくなってきました笑笑
わかる。怖いもの見たさというか。どんだけ酷いのか。逆に気になりますね。
@@坂崎亮-h8nいやあれは「あれ?そんなに酷くなくない...?」って思ってから本編が終了するから、そこまでじゃないけどマジでコメントに困る系の作品
同感です!!
アーヤ原作者ファンです。そもそもこの作品はアーヤ主観の話でしたので母親はカーチェイスしてないですし里親とバンド仲間でもなかったですしラストで再会もしません…なので変に設定を盛ろうとした結果駄作になってしまった感があります。原作は一応綺麗に終わってるのでなぜ余計なことをしてしまったんだと言う気持ちでいっぱいです。
本当にそれ...
金ローで妻と二人で見ましたが最後エンドロール流れた瞬間二人同時に「えーー!!」て言ったところが面白かった
お幸せに
僕なんてブルーレイをレンタルしてこのザマやでw
奥さん(なんで…どうして…)
このような素敵な家族愛を描いてほしかったw
この作品が今後
ジブリ映画に何らかの影響を残していくのかどうかは確かに気になるところ。
マジであらすじ聞いて「嘘だろ…」ってなったわ…
母親と再会する辺りが全体の3〜4割くらいのところかと思ったのに
ここまで丁寧にレビューしてくれるのもう鎮魂だろ
どうか安らかに...
修学旅行のバスの中でこれ見たけど内容がクソすぎて逆にみんなで無駄に深く考察して話し合い始めたりなんやかんやで楽しかった
でも他のクラスは天気の子とか銀魂見てて羨ましかった…
コクリコ坂よりはマシ
一体クラスの誰がこれをチョイスしたんでしょうねえ・・・
昔コクリコ坂観て「おお、吾郎成長してるじゃん!この調子でいけば十年後には大物になるかも」と期待した思い出が蘇った
まさかあれが最高傑作でそこから右肩下がりだとは...
個人的にはコクリコ坂は面白かった
山場ない退屈って評価されたけど、カルチェラタンとか近親かもしれないラブストーリーとか面白くみれた
ゲドとアーヤは知らん、ありゃゴミだ
まあもうゴローも今年でゴロー歳なんだよなあ…あと数年で還暦だからそんな成長の余地は無いと思う
コクリコ坂は見せ場のシーンすらもキャラクターの表情が全く感情を持った人間に見えず、起伏が無さすぎて酷かった記憶が。
感情の微妙な変化をもキャラの表情にしっかり表してみせるパヤオってやっぱすげーなと改めた感じたわ
@@kezuri_ いうて駿さんも結構遅咲きだけどな
宮崎駿が脚本で参加してたおかげだと思われる
これテレビで昼間やってるのを偶然見かけてゲームしながら流し見してたんだけど、なんか突然終わって「あぁ、アニメの一挙放送か」と思って番組表出しても次は報道番組、一週間後を見ても同じ時間に続編があるわけでもないで宇宙猫みたいな顔になった
主人公のクワガタヘアーのアーヤのタフさは嫌いじゃない
Eテレやっけ?
たしかにあの逆転劇はすき
宇宙猫って何だろうと思い調べてみたら草
@2万円プレゼント始皇帝 水銀飲んで◯ね
金ロー観終わった結果、やはり「君たちはどう生きるか」を監督した父親のパヤオは凄いんだな、それの当てつけにこれを公開する日テレは鬼だなと思いましたまる
3:50 「経費で落としたいからか?」の後に「いいや違う」じゃなくて「そうだ正解だだがそれ以前に」が続くのがホッカイロレンなんだなあ
逆に信用できる
パヤオがゲド戦記先行で見せられたときに「僕は自分の息子を映画のなかにみたよ。子供のまま大きくなってる。」ってため息まじりにタバコ吸ってたのが印象的だったし、そういうことやで
あー、なるほど。自我を捨てて技術を研鑽すれば良いもの出来た,,,,,,はずでしたね(泣)
ゴローは結局クリエイター止まりで作品としての脚本、企画の能力が絶望的に皆無なんよなぁ
いや息子に任せたのパヤオじゃん。原作者は宮崎駿が作ることを期待してたのに。パヤオだって歳の割に左翼でわがままで幼いと思う。息子のことをとやかく言える資格ない。
@@global_tomo 違うぞ。駿は「俺はもう映画監督やりたくない」って言ったからであって、駿がゴローに任せた訳じゃないぞ。それはハウルの動く城でもう監督業燃え尽きたからだと言われてる。
そこで鈴木敏夫pが泣く泣く白羽の矢を立てたのがゴロー。その辺りの事情は岡田斗司夫のチャンネル見るといいよ。監督降りたのに駿がゲドの原作者に会ってゴローをこき下ろすっていうひねくれたことしてるから。幼いっていう点については同意だわw
吾郎さんはジブリパークプロデュースとかそういうのは天才的なのに…と思いながら、歯を食いしばりながら作品を視聴するのが、正しい吾郎監督ファンの姿です。
草
おもろい
もう苦行じゃん笑笑
歯を食いしばりながら試聴笑笑
経営者に向いてる人ほどクリエイターやりたがるのは結構あるあるなんかね
有名なとこだとレベル5の日野も経営者としての手腕は高いけど脚本とかも手を出すから作品の寿命な短いし
元々建築家なんだっけ
偉いねwww
あとジブリパークって吾郎がやってたんだ。知らんかった。
里親に出される→こき使われる最中に里親が母親の元バンド仲間と知る→音楽を通じて仲良くなる→バンド活動を通じて母親と再会→かつての3人と主人公でバンド再結成→12人の魔女と対バン
このくらいやれって感じ
「なんで最後バンド勝負なんだぁ!そこは魔法で戦えよ!」とか変なマスクの評論家に言われそう。
@@asutaroto001 草
@@asutaroto001 じゃあ遊戯王の闇のゲームならぬ闇のライブって感じで...
ラップバトルみたいやな
オッサンの擬態が完全解除されて敵相手に大暴れするんだろうなと期待してたらあの有り様だよ……
未視聴だから気になるけど地雷くさいな…的なのを詳しくレビューしてくれるの有り難すぎる
しかも企業によってはこれは改善点を軌道修正するいい機会まで与えてくれてるまである
あと唐突なヒゲズな壁紙につくし卿がいてなんかツボった
面白いことは面白いんですよ。声優やった俳優も割とうまかったです。ただ、大冒険とか魔法がばんばんでてくるとかそういうのを期待しないで見てほしいですね。生意気な女の子の奮闘激って思って、期待しないで見たら面白いと思います。最後はやっぱりひどいけどw
金ローで初めて見たけど、本当にこのレビュー通りだった…
ゴローの作品は「親父を超えたい」という意思以外何も感じない
耳すまで中学生の雫が書いた未熟な小説の方が「物語を書きたい」という情熱が込められてる分創作物として遥かに上だと思う
ゴローに「親父を越えたい」なんていう気概、一切感じないよ…。ホントに?
@@ドナルドバーダック 感じないねぇ・・・むしろゲド戦記の時とか、親父にダメ出しされてそのまま俯いてた印象しか無い。
↑ふたりの文脈読み取れてない感が哀れで哀れでゴロー見てる気持ちになる…
@@AndyHug. 文脈って、そんなに高度な文章なの、コレ? 五郎の人物像に対する評価以外の、何かウラの意味があったりするの? え、もしかして、詩だったりする? 分からんわ~。一般人がそんなに高度なコミュニケーションしてるなんて知らなかった。ハリウッド映画やアニメの筋書きすらまともに理解できなくて、どんどん単純な映画ばっかになってる。一般人ってそんなもんだと思ってるんだけど…。あ、長文書いてゴメン。キミら読めないよねぇ。
@@AndyHug. キミらの世代って、異常に空気読むってホントなんだね。多数派に乗っかるのを競ってるんじゃ無いよ。自分の感想だよ? 人間は、自分の感想を言っても良いんだよ。
千と千尋の神隠しは、もう数えきれない程観たのに毎度同じように引き込まれます。魅力的なキャラクターやストーリーは勿論、個人的に何よりも引き込まれたのは静かなシーンの背景なんですよね(昼間の外とか電車の窓からの景色とか)。全然馴染みがないけどどこか凄く安心する…
吾郎ちゃんの描く「淡々とした日常」はものすごく好きなので、コクリコ坂からみたいな感じのをまたやってほしい。ストーリーライターは別に用意する感じで
テレビでこれが放送された時、「いつ面白くなるんだ?」と思いながら観てた。
それであの終わり方で「あ、続きがあるんだな」と思ってたらそんな事はなかった。訳が分からなかった。
思いました。2年続けて年末の夕方放送されてたし続編あると思ってた…続けてアーヤと魔女2作って欲しい!
多分ゴローはゲームの方が向いているんじゃないかな。世界観づくりとそれっぽい演出とキャラを作るスキルはあるのだから
プレイヤー自身が目的を見つけるゲーム媒体の方が実力を生かしやすいかもしれない
演出家としてなら頑張れそうですよね、脚本から離れれば良い仕事してくれると期待できます。
ゲド戦記はムービー観てたら足場崩れるQTE発生してビビった
コクリコ坂良かったしファンタジー路線じゃなくて青春群像劇みたいな方が向いてるのかも
@@Love-Degus ただコクリコ坂も最初は父親が居ないっていう理由で主人公を安直に暗い子にしようとしてたりでなんだかなあという感じもするよ
原作あるやつばっかなんだから世界観もキャラ作りも本人の手腕ではないのでは?
うちの4歳になる子供が、見始めて40分で「ねぇ、パパ。これつまんない」と言った。
まぁまぁ観てて草
それについては、同感。
子供って割とお金出してるとかなんとなく理解してると申し訳なくて我慢するのよね
4歳くらいだと30分くらいが限界かなあ
よくこのクソに40分も耐えたな。
成人してる私ですら序盤越えたら流れで全部見ちゃう。そこそこ見た上で「コレはつまんねえわ。」ってなってるお子さんは作品を評価する為の感性が優れてると思う。
ホッカイロレンの言葉選びとかオチの作り方とかずば抜けて秀逸なんよな
ゴローはそういうとこ見習って。
そもそも未完で終わってる作品を原作にして、そのままぶつ切りで終わらせる映画を作ることが間違い
なんでジブリ自ら続き作ってくれなかったんですかねぇ
知らんのだけど原作のラストが映画のラストなのかな?
もしかしたらこのぶつ切りラストはゴロー君の演出であって原作には続きがあるのかも?
まあぶつ切り映画を作ることが間違いなのは当然ですな。
耳をすませばだったっけ?あれも未完状態で連載終了したものをから設定を少し変えて、終盤はジブリオリジナルで話を作って纏めたっていうことがあったな。
魔女の宅急便も原作完結は数年前だし、ナウシカも全5巻のうち2巻途中くらいまでしか映画化してないから
未完の作品を選ぶのは別に構わないと思う。
問題は監督がゴローだから。
ゲッターロボ アークかよ...
これ見てからトトロ見ると本当に細部まで作り込まれてて語り継がれるべき神作品って事を再認識できるから好き
同じ魔女テーマなら魔女宅もあるけどあれもテンポ良く尚且つキキが魔女としても思春期の女の子としても挫折と成長する姿を描いてて本当に凄い
モブキャラサブキャラも短い出番でしっかり印象に残るあたり脚本が神すぎる
トトロは完璧な作品よなぁ
神作品の有難みを感じます
クソと言っておきながらしっかり作品を見て的確に評価しているところが好感持てる
ちゃんと見てちゃんと嘆いてるとこが公平で好き
ちゃんと見ないで批評・批判したら、そっちの方がクソですよ。
@@堤方マゼット しかしそういうレビュアー割といるんよね…
DNAレベルで全否定したいのか視聴数稼いで小遣いを稼ぎたいのか知りませんが
ホッカイロレンのいいところは、タイトルは聞いたことあるけど視聴しないまま死ぬまで闇に葬られるはずだった作品を忘れた頃に掘り返してくれるところ
「そういやこんな映画あったな…」ってのを提供してくれるの大好き
金ローでこれやるらしくて色んな意味で楽しみにしてる
あらすじ解説聞いてると、あれだ…
『聞くだけで涎が出てくるぐらい良質な食材がどんどん出てきて「そんな料理絶対美味いに決まってるやん!」と思ってたら「じゃあ召し上がれ。」とそのまま出された。』みたいな気分になった。
即興で料理作り始めて、料理人が飽きたから途中で投げ出したままの食材を出された様な。
自分のセンス披露したいだけで草
フルコースメニューを注文したけど、調理時間がなかったので前菜で終わりました的な
でもフルコースメニュー料金頂きます。そりゃお客も怒る
イラマチオだとおもってみたらゲロ多すぎて萎えるみたいな
@@ロミロミ-c4e汚いw
紅の豚の序盤のマンマユート団と子供の「よく知ってるね〜」とか、ポルコと女の子たちの「キャ~豚よ!豚さんよ!」とかゆるいやり取りが狂おしいほど好き。
マンマユート団のボスも全員攫いますかって聞かれて仲間外れにされたら可哀想だろうって言ってるのも好き。ラピュタのドーラ一家と同じでジブリに出てくる賊は良い人が多い。
フィオや人質の女の子たちを丁重に扱ったり、「ジーナの店の近くでは海賊はしない」と言っているあたりに、人の良さが窺えるけど、それ以上に「良くも悪くも典型的なイタリアの男なんだなあ」とも思う。
スイミングスクールの女の子が「おじさん達悪い人なの?」「そうだよ〜」この会話好き。
「全員誘拐するんですか!?」
「仲間はずれにしちゃ可愛そうだろ!!!」
「静かに、静かにしなさーい!おい、何とかしろよぉ」
「だから皆連れてくのかって聞いたのにぃー!」
アーヤと魔女昔から大好きな絵本なのに何故これに限ってCG化したり現代風のアレンジを加えてしまったのか……原作の独創的な世界観が1番楽しみだったんだけどなぁ
クソ脚本家だから
原作の話もこんな感じなんですか?
@@kK-bf5xo 原作はロックや音楽要素は皆無で、お母さんも最初アーヤを孤児院に置きに来る時しか出てきません(しかも話が始まるのは園長が置き去られたアーヤを見つけるところからだったはず)
ちょっと映像化見たのが大分昔なのでそちらの方のラストは覚えていませんが、原作はアーヤが魔女の家で幸せに暮らしているエンドだったはずです。
@@what.is.homework ご丁寧に教えてくださりありがとうございます🙇
ジブリの原作あり作品ってこんなもんじゃね感はある耳を澄ませばもハウルもかなーり原作から改編されてるし
もののけ姫とか言うメッセージ性が強いのに面白く見れる作品すこ
アーヤに足りてないものが全て足りてる作品だからな
そりゃおもろいよ
ダークサイドに誘ってるようで普通に同情してるだけの冒頭すこ
昨日の見たけど、最初ややグダグダ、途中から「あれ?言われたほど酷くない…?」ちょっと面白いかもと思いはじめた矢先に「えっ!?終わった…?」となりました😂
同じく。やたらCMも多かったし
「EDの後にまだ続きがあるんだろ…?」って思ったらジブリパークの宣伝で度肝抜かれたわ
テレビでやってたの見て3部構成の1番目だと完全に思い込んでて、全く続編がないことを知って衝撃を受けてる
後ろの3人のヒゲメガネに一切触れずに終わるの草
東方の三賢者(大嘘)
ストーリーは知らんけど、CM見た時ジブリがCGアニメになってる事への拒否反応がなんか凄かった
これはもう既にpvどころか特報の時点でヤバくてそこからpvとか近づく事にエスカレートして最終的に本当に語る価値すらない物になったからな
@user-dr5fe7lo1l マジですか?!UR貼ってください!
PVが劣化ピクサーにしか見えなくてなぁ。
話題のジャンプ映画観に行った時に予告が流れてあんなにジブリで「おもんなさそ〜」って思ったのは初めてだなあと感じたよ
個人的には「猫の恩返し」が好き。
ストレートに成長する主人公と、それを助けるかっこいい猫(?)がツボるw
ここまで熱く語ってくれるのはもはや愛だな…
いつになく感情の乗ったラスト20分に言及する姿から本当にジブリ愛してるのが伝わってきた
こういった愛を感じる酷評はきちんと本人に届いてほしいと切に願う。
細田守みたいに、
時かけとサマーウォーズ以来作る映画が全部酷評されすぎて、
(クソ映画しか作ってないから当たり前)それが原因で、
SNSを見なくなるタイプかもしれない(´・ω・`)
(ツィッターも止めた)
そうゆう批判意見(アドバイス)を受け止められない作者には、
「頼むから…!細田守は脚本を書かないでくれ…!」と100万回ツィートされたところで何も届かず、響かない。(´・ω・`)
他人の気持ちを考えることが出来ないサイコパスおじさんな作り手は、
「竜とそばかすの姫」とゆうクソ映画で、
自分の映画をネットで
「気持ち悪い」「つまらない」「子供に見せたくない」(100点満点の正論)と書いた
まともな感性を持つ観客を
完全に私怨ゆえにターゲットにし、
悪意のある描写で描き、
バカにするような人間。
ゴローもそうゆうタイプの造り手だったらどうしようもないね(´・ω・`)
ホッカイロレンさんにレビューして欲しい(´・ω・`)
君の名はの監督(新海誠か)と細田守は宮崎駿のパクリ(声優は使いません!)しかできないし、極めて生命に対する侮辱を感じるヤバいクソ映画ばっかり作ってるから(´・ω・`)
@@僕愛くん 長い回りくどい3行でよろ
@@僕愛くん 吾郎監督が細田守みたいな的確な酷評を自分の映画でバカにするような人だったらどうしようもないね。
要約するとこんな感じかな?
@@僕愛くん 無駄な顔文字と無駄な空白入らないですよね?
@@Moongod_Rher いや!ほしい!😊
初めて本編見たけどこの動画そのまんまで感動した
途中で終わった感じしてめっちゃムズムズした
続きを作ってほしい
原作があそこで終わってるから続きを作りようがない
@@KOKI-il8to この原作をなんで映画化しようと思ったんでしょうかね。
理由を知りたいですね…😰
せっかく映像化するなら独自解釈で続き作るとか…
@@佐藤光一-u9t
どう見繕っても不向きだとは思います。
ただ個人的にこの映画はエンドロールまでちゃんと見たかどうかで評価が変わると思います😁
@@KOKI-il8to
確かに😅
全編エンドロールの絵柄で作ってほしかったですね…
バンド云々を知ってそこで私もやってみたい!!だったりアーヤが魔女として色々あって成長したりする展開かと思ったら終わるの凄いな、いや凄くはないな
あらすじ聞く限り面白そうな始まり方じゃないって思ったらそれが映画の全部の内容って聞いてさすがにひっくり返った
『ゲド戦記』を好き勝手に破壊して原作者まで激怒させたことに関して私は生涯吾郎を許さないだろうな
個人的、創作に置ける三大【これはアカン】
・結末(着地点)を最初に決めてない(決めてたけど作ってく中で変化したのは可)
・創り手の【み(見・観・魅)せたい】と客の【観たい】をすり合わせてない
・作品観るのは【素人】なんだぞ?ってのを忘れてる
……なんていうか、【顧客が本当に必要としていたモノ】っていう画像(パンダ用のブランコのアレ)が脳裏をよぎるというかなんというか……
コレ、それこそジブリの手書きな作画が似合う作風なのになぁ……
ナウシカとかでもそうだったけど、結末を思いっきり変えちゃうとかバッサリカットはお家芸だろうに……なぜこうなった?この原作にこそゲドみたいな【だいたんなアレンジ】が必要な気がするんだが……なんだかなぁ……ジブリ、もうアカンか……?
最初のは特に連載漫画畑だと結構守られてない奴ではある。
着地点どころか次の話の展開すら現段階では決めてない来週の俺頑張れって。
それでか漫画畑の藤子F先生が原作やってた時期のドラえもん映画にはその手の逸話が結構ある。
キービジュアル描いたけど映ってるゲストキャラが敵か味方か決まってないとか、
ラストのオチ一日〆切り待ってもらってようやく決められたとか。
まあ非人道的とさえいえるハードすぎるスケジュールのせいもあるんだろうが。
…なんだか顧客が求めたサービス?に『翠星石』が屁をこくあの【実装石】の元ネタコラージュ作品を思い出す…😰
来週の金ローやるのか…
それな
これもう何かしらの法律に抵触するだろ…
紅の豚で出てくる悪者がヒロインと写真撮る時他の子分蹴散らして撮るところめっちゃ好き
0:56
この慣れてなさそうな感じ可愛いw
EDに流れた絵コンテを映像にすればそれで良かったよね?
インタビューで「父や高畑監督の劣化版は作りたくない」とか語っておきながら、ピクサーの劣化版を作ってるのギャグセン高いですよね…w(因みに当の駿監督からは淡々と『面白いね』と言われただけ)あとはジブリとスターウォーズの合作「禅 グローグーとマックロクロスケ」という短編映画も最近ありましたが、まぁ過去の栄光にすがった者同士が乗って沈む泥船映画でしたねw
まっくろくろすけは可愛かったんですが肝心のグローグーが似てないんですよね……モコナもどきの方が似てる
そのお父さんの感想は切ないですね…
もうクリエイター扱いして厳しいコメント投げつけてハッパ掛けることもなく、
ただ実の息子の境遇を憐れんで
目の前の息子の作品に真剣に向き合う気力もない
自分の息子として産まれたせいで…という思いは絶対にあるでしょうね
駿は本当に評価する作品は褒めるんじゃなくて嫉妬してけなすからなぁ
@@セブンガー そう思うとこの淡々とした反応は辛いなあ
あれじゃん、足利義満とか人間って孫に才能が遺伝する感あるからさ
ゲド戦記好きなのでそんなにストーリー酷かったかなと思い返してみたらホッカイロさんの言ってた通りで、ストーリーではなく世界観がドンピシャに好きなだけだったのかもと気づかせてもらいました
ゲド戦記のストーリーの思い出しにくさよ。
確かに
そもそも原作読むとなんでその中途半端なトコから始めたし・・・というビミョーなチョイス。どうしても竜が描きたかったのか?
金ローで何回も観たはずなのにストーリーはほんとに思い出せない。
光る剣をゆ~っくり抜く所と魔女っぽい人とダラダラとぎこちなく戦うシーンがあった気がするだけだわ。
ゲド戦記は原作が長すぎるから要約するのが難しかったのと、ゴローが親父から無茶振りされまくったせいでクソみたいな内容に仕上がった挙句、原作者激おこって話はどっかで聞いたな。
まさかの放送決定………
マジか………
ジブリは平成狸合戦ぽんぽこが一番好き。いろんなのに化けるし、失敗も見せてくれる。最後の落としどころも良かった。
やっぱ脚本は高畑に限るよなぁ!?
ぽんぽこ最強!ぽんぽこ最強!
あれほんわか系に見えてほんっとに見てて辛いんだ…(泣)
あれ最後ゴルフ場でしたっけ。
初回視聴時てっきり、
ストレスフルにも程があった狸たちは無自覚のうちに亡くなってしまってて、その魂だけが理想の楽園に安らいでいる。
のかと…。
鼻水垂れてくるまで涙出てきてたのに気づかなかった。
私もジブリで1番好き!!!
仲間がなかなかいなかったから嬉しい😂
観る苦行というのがよく解るレビューでした。
本当にお疲れさまです。
ここまで熱く批判しているのを見ると、むしろ作品への愛を感じる
ジブリで1番好きなのって言ったらラピュタっしょ
何よりラピュタ人の繁栄から衰退までのOPがマジで唯一無二のワクワク感がある
「空から降ってきた少女」ですよね。あの音楽とOP映像は傑作です。
ナウシカのOPもいいぞ
@@ところで私のコンタクト知らん なうしかはゴミ
@@EC2.M わざわざそれを好きだって言ってる相手にそういうこと言うな
@@ところで私のコンタクト知らん opじゃなくて内容が
ごめん、くそほど言葉足らなかった
ゲド戦記って確か原作者は宮崎駿に作って欲しいと願っていたけど当時はハウルの制作で手一杯だったから息子の宮崎吾郎に丸投げしたって経歴があるからある意味被害者だよね。
想像の10倍は唐突に終わった
父親が偉大だと大変ですね,、、ジブリの良さをもっと大切にしてほしいと思ってしまいました!アニメーションのよさとメッセージ性、独特な世界観を継承してほしかったです、、
システムが整えられていてレールに沿うだけで周りが何とかしてくれる世襲の社長や政治家と違って才能とセンスの世界ですからね。
コクリコは...コクリコは良かったから...
@@Hagio2938 ゲド戦記よりはマシになってたけど、やっぱり面白くはなかったですよ……「コクリコ坂」。
キャラクターに魅力を感じないというか……ストーリーも平板だし……見せ場の食事シーンもあんまし、だし……(^^;
@@でんどろびーむ 良かったって言ってる人にわざわざ面白くないって言う必要あります?
@@Moongod_Rher
よく分からん擁護を良かったにカウントするのか?
風の谷のナウシカ、天空の城ラピュタ、紅の豚、魔女の宅急便、風立ちぬ、空を飛ぶ系のジブリ作品は神がかってる
千と千尋の神隠しも空飛んでたねえ
問題はそれは全て宮崎【駿】の方の作品だからねぇ…
それが全てを物語ってる
宮崎駿が飛行機好きっていうのもあって、航空機の描き方がアニメとは思えないほど生き生きしてる
ハウルもトトロも飛ぶシーンあるしな。
風立ちぬはクソ
思ったより酷かった。普段ホッカイロとは気が合わないけど、これは酷い。なんでエンディングの内容をやらなかったんだろう。開始3〜40分くらいを本編でやってEDみたいにバンドやって、お母さんに見つけてもらってからクリスマスだったらめちゃくちゃいい映画だったのに。
原作が未完だなんて言い訳にならない。なぜなら駿は原作たった1話読んだだけで続きを妄想して耳をすませばを作ったからだ
なぜだ、何がしたい宮崎吾朗。父の背中を追いかけたいわけじゃないなら、現代のOLの話でも作っててくれ
ボロクソに貶しながらも、映画というコンテンツに愛を感じるレビューですね!
見終わった時の感想そのままで笑いました
おしまい、のところで本当に嘘だろ!?と呟いてしまったw
ゴローさんは映画ではないところできっと才能が活かせるはず…
今日の金曜ロードショーで初めて本映画を見ました…
本当にホッカイロレンさんの言う通りでした…
GOROさんは監督としてもっと頑張ってほしいですね…
もののけ姫が1番好きです。
敵役であるエボシの正義やカリスマ、優しさ。ジコ坊の憎めなさを描いたところ。
名台詞、名シーンをこれでもかとかっこよく映すところがストレートに刺さりました。
というか最初から最後までダメな瞬間がないというか
毎秒ごとに名シーンじゃないですか?
最後タタラバより獅子狩り優先させたのに?
現代の我々が抱える問題を的確に描き出す巨匠宮崎駿の歴史的傑作だよね
子供の頃、ゲド戦記のcmを見て
テルーの唄と
「命を大切にしない奴なんて大っ嫌いだ」のセリフだけで
名作だと勘違いしてた
あの頃は純粋だった
同じく。子供の頃になんでもなんとなく見てたけど今になってストーリーが全然思い出せない作品はまぁ駄作って事にしています。
ホッカイさんのレビューは、ボロクソ言ってるように聴こえるけど、
全て愛情に溢れてますね。
ちなみに、好きなジブリ作品は、ありきたりですがラピュタ。
ゲド戦記は小学生のころ原作を読んでいて大好きでした。
だからジブリがゲド戦記をやると発表された時は本当に楽しみでした……本当に楽しみで…………どうしてあの名作がこうなるのかと悲しかった記憶しかないです。
ちなみにジブリ作品はナウシカが一番好きですね。
ナウシカとゲド戦記はいつも途中で寝ちゃう😂
前に頑張ってナウシカは最後まで見れたけどゲド戦記はダメだ寝ちゃう😅
個人的にはこれはジブリじゃないところが作ったと言われたら納得だった。なんならストーリーは割と好きだし続きが見たい…
超大風呂敷広げるよりこんな感じのシュールな終わり方でもいいんじゃ無い?って、思います。
風呂敷を広げるだけ広げといて畳むどころか忘れて帰るレベルで草
紅の豚のエンジンが「ガアーーーーーーーーーー」て可動するシーンが最高だった
特にカーチェイス
耳をすませばが一番好き。近藤喜文監督こそジブリにバランスをもたらす存在だったはずなのに…
パヤオは銀河皇帝だった……?
アナキンで草
あれは元々の少女漫画が面白いから😅
そもそもジブリって既存のものを作り直してるだけなのかな???🤔
0:57 このDVD入れるシーンなんか可愛い
もはやこのレビューを楽しむために存在している映画なのでは
大切なのは「これから面白くなりそう」と思わせたことだと思う。
本当に続編があって過去編とかいれてカーチェイス、バンド結成、12人の魔女の話がはいっていれば
配信サービス元での限定放送で、続編を毎週のアニメで半年くらいでサクサクみたいかも。
その面白いシーンを作れないから終わったんでしょ
ゴロー作品でその面白い部分があった試しがない
3:50経費で落としたいからか?で肯定するの好き
ガキの頃から紅の豚は大好きだったけど、大人になってさらにポルコのカッコ良さに惚れる
あとマンマユートや空賊連合が歳とっても仲良く集まってるのめっちゃ好き
この作品、確かNHKで年末年始に劇場公開前に放送されてたんですが、あんまりな出来に「…これで劇場で金取るんか?」と思った記憶がありますね
実家で母親と視聴した親子揃ってのジブリ好きですが全く同感ですわ。拍子抜けですよ
@@蠱毒成長中 テレビ版と劇場版で違いがあるのか少し気になりますが、見返す気も起きませんよ…
@@佐竹スペル 違い?あってないようなもんでしょう。
三流どころか三十三流な台詞ですが、思わず「私の方がもっといいプロットを書ける」と言いたくなってしまう
ですよね
NHKの番組かと思ってたので、この動画で劇場公開されてたのを知って驚いた
テレビ放送本編どころか、予告の時点で見る気なかったんで未視聴ですが…
私は見てないのですが、母曰くテレビで中途半端なラストだったから劇場で続きをやると思って見に行ったら全く内容が同じで、お金と時間を無駄にしただけだったと言ってました。
「コクリコ坂から」は青春アニメとしてほのぼのしてて割と好き
飛行艇や戦艦乗り回して派手にドンパチかまして宝を探すくらいが最高に面白かったんだよなぁ…