Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
群馬住みで八王子に用があって八高線を使ったのを思い出します。湘南新宿ラインは始発駅から乗らないとグリーン車でも座れない事があるので座りたかったら八高線はお勧めです。ただし乗り換えに失敗すると八高線は時間的に結構えぐいので要注意です。
八高線の停車時間が長くてはらはらする笑 面白かったです。
なかなかいい戦いしてましたね、面白かった
まさか、ここまで良い勝負をするとは・・・
自分もこの路線試してみたかったです。検証ありがとうございます。
横浜在住ですが、とても興味深かったです❣山梨の友人に八王子から横浜線で来てと言ったら新宿へ出た方が速いと言われた事を思い出しました‼非常に見やすく大変面白かったです👍👍
過去の検証で1番面白かった
素晴らしい検証です。湘南新宿ラインが勝つような気がしていましたが、八高線が地道に頑張っていい勝負をしてくるのを、手に汗握って拝見させていただきました。八高線のイメージは20年以上前のディーゼル?っぽいイメージで固定していたので、成長したんだなあと胸が熱くなりました。ありがとう!
この企画大好き❤です。ありがとうございました😊
八高線に軍配が上がり、懐かしくちょっとホッとしています😙昔、仕事で相模原市に住んでいたのですが、その時はいつも八高線で高崎まで帰省していました😶当時は高麗川で分断はされておらず全線非電化😳早くて2時間20分くらい、遅い列車だと3時間弱かかっていました😵喫煙可能な車両がありましたので、小説片手に煙草と缶コーヒーか、ウォークマンで好きな曲を聞きながら過ごしました。懐かしいです。検証をしていただきありがとうございました😌
特別快速・中央特快ルートは八高線ルートと比べて距離のハンデが大きすぎるのに、そこまで大きく遅れての到着はしなかったので特別快速って凄いと感じました!撮影・編集お疲れ様でした!
新宿~八王子間が特快ではなく特急なら逆転したかも
@@秋風亭降太 それはある
高崎〜新宿で特急スワローあかぎに乗るのも有りかも
それ言い出したら、高崎~大宮を新幹線乗ったら?ってなってしまう笑
@@なおキリンレモン それなあ
こういうののために電車特別区があるってのに大周り乗車・・・(最高です!!)
データイムの場合は、八高線と特別快速の高崎発の発車時刻がずれているので、先に発車するほうが先に着く。
あとは中央線快速列車に自由席グリーン車が入ることが決まってるから、リクライニングシートでのんびり旅という手が生まれるのも良い
今日も面白かったです!八高線は単線なのに、列車交換待ちも少なくスムーズに八王子までたどり着いたなと思います。
逆に八王子から高崎に行くと、高麗川で1時間45分待ちもありますよ!w
今度は八王子から大宮まで八高線、川越線ルートかむさしの号ルート、どっちが早いかレースしてほしいです!!
面白い企画こんな企画をもっとやってほしかった
いい勝負だった〜
これだけの距離差をほぼなかった事にできるダブル特快はやはり速かった。熊谷までの各駅と浦和停車がなかったらワンチャンダブル特快が勝ってたかも知れないな。熊谷から先の特快と立川までの中央特快が速かった。
浦和の乗降客数や官公庁の存在を考えたら通過なんてありえんわ貨物線にホームがなかったから通過してただけだぞ
@@seiriosoji 確かに。むしろ武蔵小杉こそ通過でいい。
浦和とか武蔵小杉とか似たような。・・・最近までホームが無くて通過だった事と、今では軽視出来ない駅である事も合わせて。今回良い勝負ではあったけど、高崎線特別快速のレアさを考えると・・・いや、八高線も本数少ないし・・・
浦和駅の貨物線にホームが無かったから湘南新宿ラインが止まらなかったと言ってる人は、1982年だか以前は上野発着の普通列車も日中は浦和を(ホームがあるのに)通過してたのを知らないな。新幹線が無かったころは在来線のスピード重視で県庁所在地まで通過してたんだから驚き。
@@tobyroots それ、加速が遅いせいで特急・急行の邪魔になる客車による普通列車だったって知ってる?
いつも面白い企画ありがとうございました!今度は高崎→高麗川まで八高線vs新幹線+川越線または今回の動画と同じ区間で八高線の相手を上越新幹線+中央特快(東京乗り換え)でやって欲しいです!
それねー
八王子の人間です。楽しい企画をありがとうございます!長年の経験上、八高線は本数が少ないので、ほとんどの場合で新宿経由が早いはずです。もっと早いのは、武蔵野線を使うルートと思われます。なので、旅情味わいたい時だけ八高線使っています(笑)昔は、八王子発高崎行きの直通気動車が走っていたんだけどそれも遠い昔、、懐かしいなぁ。
八王子発の直通気動車が運行していたのですね!それは知らなかったです!
@@ちゃんねるトト コメントありがとうございます!そうですね、昔は八高線は全線非電化で、つまり八王子から高崎はすべてディーゼルカーでしたよ。八王子・高麗川間だけ途中から電化したので、それ以降は運行系統が分かれまして、直通は無くなってしまいました(涙)夏休みには3時間以上かけて直通列車で高崎まで行きました!古き良き思い出です(^^)
八高線、昔は扉を手で開けてましたねぇ
@@2015nap そうですね!子供心にあのボタンを押すのが楽しみでした♫
そうですね。ふすまみたいに、自力の時代もありました。
高崎線は、真昼でも20分に1本はあります。それに対し八高線は1時間に1本ですが、児玉止まりが半分をしめるため事実上2時間に1本になります。よって実際にその時になれば、高崎線▪中央線の方が早い事が多々あると思います。
確かに、同時発車なんて前提は現実にはないから、頻度が所要時間差を上回ることはあるよね。
自分も2週間ほど前に乗りましたが、高麗川で高崎行きが2時間ほど待たねばならず、川越から埼京線経由で大宮から高崎へ向かいました😓
北藤岡駅が高崎線にもホームが出来れば、藤岡市、一気に人口が増えそうな気がするけど、金がないから無理
@@FJK03323 藤岡なら、新町か高崎に出る方がいい
@@FJK03323 高崎線新駅については、北藤岡か分岐の先に単独駅を設ける案があります
この距離差で僅差とは面白いですね✨
八高線大善戦すごい😍ですね♪いくら距離が短くてもさすがに高麗川までディーゼルカーでは難しいと思いましたが。予想外でした😂
おもしろかった!地図があるのがわかりやすかったです。意外に僅差なんですね。八高線をどうしても応援してしまうね。
大変面白い企画でした。高崎ー池袋で特快vs八高線+東上線とか、飯能ー横浜で池袋線+新都心線+東横線vs池袋線+他路線とか色んな対決ありそうですね。
高崎→川越も気になる。①高崎線&川越線で大宮乗り換え②八高線&川越線で高麗川乗り換え③八高線&東武東上線で小川町乗り換え④湘南新宿ライン&東武東上線で池袋乗り換え
これ誰かがやってた気がするんだけど、多分乗る電車で結果が変わるから改めて楽しみ。
その方とは逆方向ですが同様の結果となっていましたね
八高線は非電化区間の交換可能駅が少なく、高崎駅-北藤岡駅構内信号所までの複線区間・群馬藤岡・丹荘・児玉・寄居・小川町・明覚・毛呂でしか交換できない。日中の本数の少ない時間帯では、交換待ち時間が意外に少なく、駅間も長いので、高麗川まではそれほどストレスは感じない。高麗川では、八王子行きは30分おきに電車があり、ある程度接続も考慮されているので、あまり待たなくて済む。が、電化区間は思った以上に交換待ちが発生し、結構なストレスになる。対して高崎線-中央線経由は、新宿経由特別快速小田原行きに乗ると、熊谷からの快速運転が、カッと飛ばしている感があり、乗っていて非常に気分が良い。山手線経由がじれったいが、山手線・中央線も、途中駅を通過しているのは爽快に感じる。結果、両方使ったことがある自分は、距離は短く所要時間も八高線が有利かも知れないが、八王子まで用事がある場合、本数の兼ね合いもあり20年以上前から一貫して新宿経由(昔は大宮で埼京線乗り換え)を選んでいる。理由は高崎線-+中央線の車両のほうが快適だから。
久々に息を吞む勝負だった!乙です!
八高線が勝ってほっとしました。この区間の最速はまさかの武蔵野線経由っぽいですね。
確かに、そうですね
八王子号使うと早いし、乗り換えも少ないのでいいですよ
@@わにや-x2y むさしの号の事でしょうか?
@@わにや-x2y むさしの号かと
武蔵小杉駅から東川口駅の対決をお願いします。対決方法は、JR(南武線・武蔵野線)VS 東急目黒〜地下鉄南北線〜埼玉高速鉄道(直通)
高崎から八王子ってそういうルートもあるんやってヤフーでググったら高崎から大宮まで上越新幹線、大宮から南浦和まで京浜東北線、南浦和から西国分寺まで武蔵野線、西国分寺から八王子まで中央線っていう新ルートきたw
ヤフーでググるに突っ込みいれた方が良さげ?
ヤフーでググるというパワーワード
乗り換え多すぎw新幹線使うなら東京から中央線一択やわーw
高崎⇒友部で両毛線+水戸線vs高崎線+ときわはなかなか面白いかと思います
小山での乗り換え時間がキーです
結構いい勝負でしたね、ちなみに高崎線に武蔵野線はさむともっと差が開きますかね、ちなみに八王子から高崎までの別な人の動画でも八高線が勝ちましたね
八高線を使う対決で、「茅ヶ崎→高崎、相模線&八高線vs湘南新宿ライン(上野東京ライン)」を思いついていたけど、これだと湘南新宿ラインの圧勝でしょうね。相模線は横浜線乗り入れなくなっちゃったし。
間をとって横浜だとどんな感じだろうか・・・
ひさびさに、楽しかったです。
ついにきたか。八王子→大宮をむさしの号にしても面白かったかも。
それなら絶対勝てた。5〜10分差はつけれたかな?
多摩地域から宇都宮・高崎線沿線に向かう場合は武蔵野線経由のほうが速いんですよね。ただむさしの号がない場合は乗り換えが多くなるのがデメリットです。
@@新島敏博 むさしの号は便利なのに何故あんなに本数が少ないのか分からない
@@はな-w9p 極端な話、武蔵浦和で乗り換えれば良い話だしなあ・・・
@@みかん凶 埼京線経由は大宮での乗り換えで、階段が長いのがネック
すごい検証ですね。地元八王子なので、興味深かったです。中央線区間で中央ライナーとか😂
実際には、八王子に行く際に、八高線を使うことは、まずないです。八高線の本数が少ないので、八高線の出発時刻に合わせて出発しない限り八高線は使わない(使えない)です。
通過の有無 すれ違いのタイミングとかも重要になるからね
倉賀野駅の到着及び烏川を渡るのも、八高線の方が速かったのには意外だった。
特別快速は編成が長いので分岐器通過時の速度制限を受ける時間が長いのがネックになっていると思います
なかなか良い企画八高線は観光気分で乗れるのも良いですよね(^^)/大好き
最速ルートって武蔵野線経由じゃなかったんですね……意外です。昔は八王子~高崎直通の列車もあったと聞いており、今は高麗川乗り継ぎの待ち時間もあって、なかなか使いづらくなってしまいました……。でも見ている最中ずっと八高線を応援したくなってしまうのはなぜだろう。
八高線八王子〜高麗川電化前は直通列車ありましたね。
ダブル特快は強そうだなー笑あと東京回りはどうなるかがまた気になる
東京駅での乗り継ぎが新宿以上に厄介、9・10番線から1・2番線までの移動かつ東京~新宿間の中央線は線形が悪いのでそこまで速くない
おもしろい! 自分の駅からだと高崎までは新宿経由の方が早いので、純粋な八王子―高崎間での比較は楽しめました。八高線は100年前は絹の道でしたね。まあ開通した時点でもう既にトラフィックなかった気がしますが。乗車はともかく編集は大変そうですね。マップを塗ってくのは手動?
高崎から八王子まで八高線で行こうとしたけど、倉賀野で挫折した
検証お疲れさまでしたm(_ _)m見入ってしまいました!
西東京バスと関越交通の、高崎(正確には四万温泉や伊香保発)から八王子まで行く高速バスがあるみたいです。これを含めたら、どうなったでしょうか?
高速バスが定刻で進めば、高速バスの勝利ですが、どうなるでしょうね。
湘南新宿ラインが思ったより速度出てないのと、高麗川までの八高線の各駅の列車交換が全然なくて停車時間が短い。新宿から特急あずさに乗ったら面白そうですね笑大宮からむさしの号も見てみたい。
八高線は駅間距離が長いので、案外スピードが速いと感じました。列車交換時や高麗川での接続時間によってはもっと差が付いたのかも知れませんね。駅間距離が飯田線みたいに短ければ湘南新宿ライン特快+中央特快が勝っていたと思います。
やはりむさしの号が出なかったのが残念。
いつもハラハラドキドキの動画をありがとう御座います!武蔵野線経由で思い出し、リクエストさせてください😀浦和→鎌倉を、京浜東北&ホリデー快速鎌倉VS湘南新宿ライン(横須賀線直通)で戦わせてみては?
新宿まであずさとか、あと、 東京まで中央特快でいって、 そこから、新幹線とかはどうなんですか?
逆方向、八王子→高崎でやってみると、高麗川乗換に60分以上かかる場合も出てきて、また違う結果になるでしょう。
小川町駅止まりの列車もあるしね……
よくこんなの思いつきますね こりゃ面白い
これだけの接戦をよく数多く見つけられますね。
八王子-西国分寺-南浦和ー高崎という武蔵野線と言うルートではどうでしょうか。
この区間、他の人が逆ルートで検証して八高線が先着したのを興味津々で見たけど🚃ここでもやるとは思わなかった☺️結果が同じなのも面白かったけど➰🌀八高線は高麗川での乗り換え必須になったけど、気動車&電車の性能が向上したから接続が良ければ距離のアドバンテージは生かせますね👍️ちなみに八高線が高崎~八王子を直通していた時は(キハ35)所要時間3時間オーバーだった🚃
思わず八高線を応援してしまった!
JR湘南新宿ラインの場合途中籠原駅で空車5両を増結作業があります、籠原駅から先終着駅まで最大15両編成で運転しています。
結局都心(西側部分、新宿・渋谷・大崎)の鉄道最大ネックが赤羽線(赤羽-十条-板橋-池袋)だということですね。あの区間をまっすぐ来れたら。しかしこの動画を見たうえで高崎駅で八高線の選択肢があったとしても、八高線を選ぶ勇気が湧き上がってこないかも…
八高線でゆったりもいいかもなー。
八高線が1分負けるパターン例高崎発 15時14分 湘南新宿ライン特別快速(小田原行)新宿着 16時58分新宿発 17時10分 中央線中央特快(大月行)八王子着 17時47分トータル2時間33分高崎発 15時50分 八高線(高麗川行)高麗川着 17時15分高麗川発 17時32分 八高線(八王子行)八王子着 18時24分トータル2時間34分
それでも1分差という
失礼な言い方ですが、意外な結果ですね。高麗川の乗り換え待ちでもっと時間に手間取るイメージがありましたので...
番外編で大宮乗り換えむさしの号お願いします。最速?
高麗川乗り継ぎ時間が別れ道。
八高線の単線区間での交換も。
@@tita6818 多分今は減便で列車本数が減ってる分交換回数も減ってるから単線区間でも十分早いと思う
大阪(梅田)〜烏丸(四条)まで、阪急特急 vs JR新快速&市営地下鉄烏丸線の対戦を宜しくお願いします!京阪間の阪急vsJRのリベンジマッチにも如何でしょうか?(以前は高槻までだった)割と素朴な対戦区間で新快速が化け物でも、かなり長めの乗り換えハンデが単純に気になります
烏丸線は四条駅がゴールですかね?
@@ekitoro_futaba そうですね
次は海老名→小川町の競争を見たいです(相鉄線、副都心線、東武線経由対相模線横浜線八高線経由)
圧倒的距離差を考えたら、4分差程度ならば、のんびり八高線(異界駅ありとの噂も…)か、快速性も楽しむなら高崎線・湘南新宿ライン➡️中央特快かで、お好みでといった所でしょう(関東民より)
ちなみに僕は特快ルート派だよ
これだけ長い時間八高線乗るなら最低限飲み物は必須、可能ならおにぎりやサンドイッチぐらいは用意してたほうがいいかもね。その点は、便利なところを通るダブル特快ルートが勝る。
なるほど!けど良い勝負してましたね。
40戦って相当やりましたね。色々ありましたが、まだまだあるんですね。
実際の走行時間では八高線のほうが速くても待ち時間によっては高崎線で行ったほうが早く到着するタイミングはありますよね八高(北)線はなにせ日中1時間に1本ですし高麗川まで行けるとなると下手すると2時間に1本だ><
高崎→小山で両毛線VS高崎線特快&宇都宮線快速の快速コンビでやってほしいです!
意外と湘南新宿ラインルートが勝ちそう。それは
ナイスな企画ありがとうございます。このレースの時にかかる曲の名前はなんでしょうか?
Runners Highという曲です
大宮→八王子のむさしの号ならワンチャンないか?
4分差かあ。最後はハラハラ、手に汗握る戦いでした。楽しかった‼️
これ、武蔵野線ショートカットでやったらどうなっていたんだろう
土曜の18:34発アーバン→むさしの号だと2時間10分とかで着くのでこれが最速かもです
いつもは湘南新宿ライン→中央線なんですが、八高線ってどうなの?楽しみに視聴させていただきます。
時間が合わないと思うがあずさ利用していたらどうなってたのかな??
途中から武蔵野線経由ならどうなる?
東京〜つくば間を 高速バスvsJR&つくばエクスプレス快速 で対戦させてみてほしいです。結構いい勝負になると思います
流石にそれは渋滞皆無でもTXの圧勝でしょう。僅か45分ですから。
@@たたたたこ-h1k それが実は東京駅から というのがミソでしてね。調べるとなかなか面白いんですよ
@@mythicaboatrace それでも接続良ければJR→TX快速が60分、高速バスは70分ですからTXが勝ちます。区間快速なら良い勝負かも。
@@たたたたこ-h1k そうですね。そこをしろはんどさんがやるとして区間快速にするか快速にするかで面白みが変わりそうですね〜
30年前、高崎と八王子を週一で往復していましたが、八高線と高崎線、大宮から埼京線、新宿から京王線で京王八王子を乗っていましたが京王線廻りの方が早かったような記憶が・・・ 料金も安いし・・・ ぜひトライしてみて欲しい。 今なら湘南新宿ラインで新宿乗り換え一回でイケるし・・・ よろしくお願いします
このケースだと八高線の勝ちでしたが、体感中央線経由の方が早かったと記憶しております。八高線全然本数無いからね。急ぐなら中央線経由でいった方が間違いないでしょうね。
関東の南北を結ぶ、湘南新宿ラインと上野東京ラインの存在は、必要大と感じた動画でもありますね。
常磐快速・上野・東京ライン直通(成田‐品川間)と成田・総武快速線(成田ー品川間)の検証してほしいですね
湘南新宿ライン特快が常磐線みたいに130km/h運転していたら勝てていたかもしれないね
今回はSS特快もそこそこ速かっただけどそれより中央特快が結構飛ばしてたイメージ
大宮以北でも130出せないのには相応の理由がありそうだよね。
@@smbspoon-me-baby 東北新幹線や上越新幹線の存在や、常磐線のように特急が高速バスと僅差のいい勝負をしてるわけでもないとなると高崎線や宇都宮線といった在来線に特別な高速化工事をせず現状をキチンと整備するだけになるのはまあ仕方ないと思うよまあ高崎線は多分細かいカーブが多いんじゃないかなと思うけど(常磐線は130km走行箇所は比較的真っ直ぐのはず)「私鉄やバスからお客を必死に奪う必要がない」というのは非常に大きいんじゃないかな(競い合うとサービスが向上する、これの極端な事例がJR西日本の新快速かと)
特別快速なのに熊谷まで各駅停車なのがネック
@@なおキリンレモン 籠原以北の10両制限の手間も響いているのかな、最低限に削られるのは(駅間も初乗り運賃外の平均4.5kmに迫るし)
昔はよくやってました、行きは高崎駅から新幹線乗継で新横浜駅まで行き、帰りは行きに金を使ってしまった分横浜線・八高線経由で高崎駅に戻ることをやっていました(時間は気にしたこと有りませんでしたが)八高線高麗川駅でのロスを気にしなければ八高線でもいいかと
多分最初らへん本庄だけ停車していれば勝ってた
最短は高崎→大宮までは普通で、大宮からむさしの号に乗り換えて八王子ですね。これだと八高線2時間29分に対して2時間11分で着きます。ただし、大宮発むさしの号はレアな為、時間が限定されますが。
八王子住みなので楽しく拝見しました。こういうのを見ると、八高線に主要駅停車の気動車快速を1日3本くらいで設定できたら、とか思ってしまいます。上越新幹線・北陸新幹線を八王子あたりから利用するのに、わざわざ東京や大宮まで遠回りしなくて済むように…
高崎~茅ヶ崎では勝負にならないということか。
高崎(八高線)八王子(横浜線)横浜 でも…
実家が前橋で学生の時に八王子に住んでいましたが、交通手段で八高線を選択したことは一度も無かったです。一度くらい乗っても良かったかな。
終始残り距離がほぼきれいに1.5倍のままっていう…
駅に着く時点で減産されるので、湘南新宿経由が迫っても八高線が駅に着くたびに引き離される。愉快でした。
意外と遅いな、と思ったのが八高線「電化区間」高麗川発車時点で記録的圧勝を確信して風呂入ったんだけど♨️びっくりするほど大接戦。
高麗川以南は以北より列車の本数が増えるので交換待ちが増えるのが原因かもしれないですねこの動画の列車も、見る限り金子、拝島、北八王子の3駅で長時間停車してます。
以前高崎から橋本まで行くときに八高線、横浜線を使いました。湘南新宿ライン、京王のルートも考えたのですが八高線は未経験だったので前者のルートで。八高線は沿線の景色が長閑でとても良く、またいつか乗ってみたいと思いました。
京王だと京王八王子から八王子まで徒歩があるから不利かも。
@@なおキリンレモン 様コメントありがとうございます。湘南新宿ラインで新宿駅へ行き、中央特快に乗れれば早く八王子まで行けますが、そこから橋本に行くには横浜線に乗り換えなくてはなりません。京王新宿駅からなら橋本行きに乗れば乗り換えなしで橋本まで行けますし、時間帯によっては中央特快で八王子乗り換えより早く着くこともできます。
大宮から新幹線だとどうなんだろう?
4万人おめ?
JRダブル特急でまたやって下さい
やはり中央線の立川から3駅各駅停車なのが響きましたね、ただ4分差なら乗り換え次第で逆転の目があったかな?まあ、何にせよ早く行きたければ新幹線→中央線ルートが一番早いのかな?
こんばんは◎明日は🌿良い天気です◎
私もこの前、八王子から高崎までやりましたが、高麗川で乗り換えがぴったりなのであれば、八高線。それ以外ならば快速でも新宿周りが圧倒的です。高麗川1時間45分待ちはざらですのでね、、
群馬住みで八王子に用があって八高線を使ったのを思い出します。
湘南新宿ラインは始発駅から乗らないと
グリーン車でも座れない事があるので座りたかったら
八高線はお勧めです。
ただし乗り換えに失敗すると八高線は
時間的に結構えぐいので要注意です。
八高線の停車時間が長くてはらはらする笑 面白かったです。
なかなかいい戦いしてましたね、面白かった
まさか、ここまで良い勝負をするとは・・・
自分もこの路線試してみたかったです。
検証ありがとうございます。
横浜在住ですが、とても興味深かったです❣
山梨の友人に八王子から横浜線で来てと言ったら
新宿へ出た方が速いと言われた事を思い出しました‼
非常に見やすく大変面白かったです👍👍
過去の検証で1番面白かった
素晴らしい検証です。湘南新宿ラインが勝つような気がしていましたが、八高線が地道に頑張っていい勝負をしてくるのを、手に汗握って拝見させていただきました。八高線のイメージは20年以上前のディーゼル?っぽいイメージで固定していたので、成長したんだなあと胸が熱くなりました。ありがとう!
この企画大好き❤です。ありがとうございました😊
八高線に軍配が上がり、懐かしくちょっとホッとしています😙
昔、仕事で相模原市に住んでいたのですが、その時はいつも八高線で高崎まで帰省していました😶
当時は高麗川で分断はされておらず全線非電化😳
早くて2時間20分くらい、遅い列車だと3時間弱かかっていました😵
喫煙可能な車両がありましたので、小説片手に煙草と缶コーヒーか、ウォークマンで好きな曲を聞きながら過ごしました。懐かしいです。
検証をしていただきありがとうございました😌
特別快速・中央特快ルートは八高線ルートと比べて距離のハンデが大きすぎるのに、そこまで大きく遅れての到着はしなかったので特別快速って凄いと感じました!
撮影・編集お疲れ様でした!
新宿~八王子間が特快ではなく特急なら逆転したかも
@@秋風亭降太 それはある
高崎〜新宿で特急スワローあかぎに乗るのも有りかも
それ言い出したら、高崎~大宮を新幹線乗ったら?ってなってしまう笑
@@なおキリンレモン それなあ
こういうののために電車特別区があるってのに
大周り乗車・・・(最高です!!)
データイムの場合は、八高線と特別快速の高崎発の発車時刻がずれているので、先に発車するほうが先に着く。
あとは中央線快速列車に自由席グリーン車が入ることが決まってるから、リクライニングシートでのんびり旅という手が生まれるのも良い
今日も面白かったです!
八高線は単線なのに、列車交換待ちも少なくスムーズに八王子までたどり着いたなと思います。
逆に八王子から高崎に行くと、高麗川で1時間45分待ちもありますよ!w
今度は八王子から大宮まで八高線、川越線ルートかむさしの号ルート、どっちが早いかレースしてほしいです!!
面白い企画こんな企画をもっとやってほしかった
いい勝負だった〜
これだけの距離差をほぼなかった事にできるダブル特快はやはり速かった。熊谷までの各駅と浦和停車がなかったらワンチャンダブル特快が勝ってたかも知れないな。
熊谷から先の特快と立川までの中央特快が速かった。
浦和の乗降客数や官公庁の存在を考えたら通過なんてありえんわ
貨物線にホームがなかったから通過してただけだぞ
@@seiriosoji
確かに。むしろ武蔵小杉こそ通過でいい。
浦和とか武蔵小杉とか似たような。・・・最近までホームが無くて通過だった事と、今では軽視出来ない駅である事も合わせて。
今回良い勝負ではあったけど、高崎線特別快速のレアさを考えると・・・いや、八高線も本数少ないし・・・
浦和駅の貨物線にホームが無かったから湘南新宿ラインが止まらなかったと言ってる人は、1982年だか以前は上野発着の普通列車も日中は浦和を(ホームがあるのに)通過してたのを知らないな。新幹線が無かったころは在来線のスピード重視で県庁所在地まで通過してたんだから驚き。
@@tobyroots
それ、加速が遅いせいで特急・急行の邪魔になる客車による普通列車だったって知ってる?
いつも面白い企画ありがとうございました!
今度は高崎→高麗川まで八高線vs新幹線+川越線または今回の動画と同じ区間で八高線の相手を上越新幹線+中央特快(東京乗り換え)でやって欲しいです!
それねー
八王子の人間です。
楽しい企画をありがとうございます!
長年の経験上、八高線は本数が少ないので、ほとんどの場合で新宿経由が早いはずです。
もっと早いのは、武蔵野線を使うルートと思われます。
なので、旅情味わいたい時だけ八高線使っています(笑)
昔は、八王子発高崎行きの直通気動車が走っていたんだけどそれも遠い昔、、懐かしいなぁ。
八王子発の直通気動車が運行していたのですね!
それは知らなかったです!
@@ちゃんねるトト コメントありがとうございます!
そうですね、昔は八高線は全線非電化で、つまり八王子から高崎はすべてディーゼルカーでしたよ。
八王子・高麗川間だけ途中から電化したので、それ以降は運行系統が分かれまして、直通は無くなってしまいました(涙)
夏休みには3時間以上かけて直通列車で高崎まで行きました!古き良き思い出です(^^)
八高線、昔は扉を手で開けてましたねぇ
@@2015nap そうですね!子供心にあのボタンを押すのが楽しみでした♫
そうですね。
ふすまみたいに、自力の時代もありました。
高崎線は、真昼でも20分に1本はあります。
それに対し八高線は1時間に1本ですが、児玉止まりが半分をしめるため事実上2時間に1本になります。
よって実際にその時になれば、高崎線▪中央線の方が早い事が多々あると思います。
確かに、同時発車なんて前提は現実にはないから、頻度が所要時間差を上回ることはあるよね。
自分も2週間ほど前に乗りましたが、高麗川で高崎行きが2時間ほど待たねばならず、
川越から埼京線経由で大宮から高崎へ向かいました😓
北藤岡駅が高崎線にもホームが出来れば、藤岡市、一気に人口が増えそうな気がするけど、金がないから無理
@@FJK03323 藤岡なら、新町か高崎に出る方がいい
@@FJK03323 高崎線新駅については、北藤岡か分岐の先に単独駅を設ける案があります
この距離差で僅差とは面白いですね✨
八高線大善戦すごい😍ですね♪いくら距離が短くてもさすがに高麗川までディーゼルカーでは難しいと思いましたが。予想外でした😂
おもしろかった!地図があるのがわかりやすかったです。意外に僅差なんですね。
八高線をどうしても応援してしまうね。
大変面白い企画でした。
高崎ー池袋で特快vs八高線+東上線とか、飯能ー横浜で池袋線+新都心線+東横線vs池袋線+他路線とか色んな対決ありそうですね。
高崎→川越も気になる。
①高崎線&川越線で大宮乗り換え
②八高線&川越線で高麗川乗り換え
③八高線&東武東上線で小川町乗り換え
④湘南新宿ライン&東武東上線で池袋乗り換え
これ誰かがやってた気がするんだけど、多分乗る電車で結果が変わるから改めて楽しみ。
その方とは逆方向ですが同様の結果となっていましたね
八高線は非電化区間の交換可能駅が少なく、高崎駅-北藤岡駅構内信号所までの複線区間・群馬藤岡・丹荘・児玉・寄居・小川町・明覚・毛呂でしか交換できない。日中の本数の少ない時間帯では、交換待ち時間が意外に少なく、駅間も長いので、高麗川まではそれほどストレスは感じない。
高麗川では、八王子行きは30分おきに電車があり、ある程度接続も考慮されているので、あまり待たなくて済む。が、電化区間は思った以上に交換待ちが発生し、結構なストレスになる。
対して高崎線-中央線経由は、新宿経由特別快速小田原行きに乗ると、熊谷からの快速運転が、カッと飛ばしている感があり、乗っていて非常に気分が良い。山手線経由がじれったいが、山手線・中央線も、途中駅を通過しているのは爽快に感じる。
結果、両方使ったことがある自分は、距離は短く所要時間も八高線が有利かも知れないが、八王子まで用事がある場合、本数の兼ね合いもあり20年以上前から一貫して新宿経由(昔は大宮で埼京線乗り換え)を選んでいる。理由は高崎線-+中央線の車両のほうが快適だから。
久々に息を吞む勝負だった!乙です!
八高線が勝ってほっとしました。
この区間の最速はまさかの武蔵野線経由っぽいですね。
確かに、そうですね
八王子号使うと早いし、乗り換えも少ないのでいいですよ
@@わにや-x2y むさしの号の事でしょうか?
@@わにや-x2y むさしの号かと
武蔵小杉駅から東川口駅の対決をお願いします。
対決方法は、JR(南武線・武蔵野線)VS 東急目黒〜地下鉄南北線〜埼玉高速鉄道(直通)
高崎から八王子ってそういうルートもあるんやってヤフーでググったら高崎から大宮まで上越新幹線、大宮から南浦和まで京浜東北線、南浦和から西国分寺まで武蔵野線、西国分寺から八王子まで中央線っていう新ルートきたw
ヤフーでググるに突っ込みいれた方が良さげ?
ヤフーでググるというパワーワード
乗り換え多すぎw
新幹線使うなら東京から中央線一択やわーw
高崎⇒友部で両毛線+水戸線vs高崎線+ときわはなかなか面白いかと思います
小山での乗り換え時間がキーです
結構いい勝負でしたね、ちなみに高崎線に武蔵野線はさむともっと差が開きますかね、ちなみに八王子から高崎までの別な人の動画でも八高線が勝ちましたね
八高線を使う対決で、「茅ヶ崎→高崎、相模線&八高線vs湘南新宿ライン(上野東京ライン)」を思いついていたけど、これだと湘南新宿ラインの圧勝でしょうね。
相模線は横浜線乗り入れなくなっちゃったし。
間をとって横浜だとどんな感じだろうか・・・
ひさびさに、楽しかったです。
ついにきたか。八王子→大宮をむさしの号にしても面白かったかも。
それなら絶対勝てた。5〜10分差はつけれたかな?
多摩地域から宇都宮・高崎線沿線に向かう場合は武蔵野線経由のほうが速いんですよね。ただむさしの号がない場合は乗り換えが多くなるのがデメリットです。
@@新島敏博 むさしの号は便利なのに何故あんなに本数が少ないのか分からない
@@はな-w9p 極端な話、武蔵浦和で乗り換えれば良い話だしなあ・・・
@@みかん凶 埼京線経由は大宮での乗り換えで、階段が長いのがネック
すごい検証ですね。
地元八王子なので、興味深かったです。
中央線区間で中央ライナーとか😂
実際には、八王子に行く際に、八高線を使うことは、まずないです。
八高線の本数が少ないので、八高線の出発時刻に合わせて出発しない限り
八高線は使わない(使えない)です。
通過の有無 すれ違いのタイミングとかも重要になるからね
倉賀野駅の到着及び烏川を渡るのも、八高線の方が速かったのには意外だった。
特別快速は編成が長いので分岐器通過時の速度制限を受ける時間が長いのがネックになっていると思います
なかなか良い企画
八高線は観光気分で乗れるのも良いですよね(^^)/
大好き
最速ルートって武蔵野線経由じゃなかったんですね……意外です。
昔は八王子~高崎直通の列車もあったと聞いており、今は高麗川乗り継ぎの待ち時間もあって、なかなか使いづらくなってしまいました……。でも見ている最中ずっと八高線を応援したくなってしまうのはなぜだろう。
八高線八王子〜高麗川電化前は直通列車ありましたね。
ダブル特快は強そうだなー笑
あと東京回りはどうなるかがまた気になる
東京駅での乗り継ぎが新宿以上に厄介、9・10番線から1・2番線までの移動かつ東京~新宿間の中央線は線形が悪いのでそこまで速くない
おもしろい! 自分の駅からだと高崎までは新宿経由の方が早いので、純粋な八王子―高崎間での比較は楽しめました。八高線は100年前は絹の道でしたね。まあ開通した時点でもう既にトラフィックなかった気がしますが。
乗車はともかく編集は大変そうですね。マップを塗ってくのは手動?
高崎から八王子まで八高線で行こうとしたけど、倉賀野で挫折した
検証お疲れさまでしたm(_ _)m見入ってしまいました!
西東京バスと関越交通の、高崎(正確には四万温泉や伊香保発)から八王子まで行く高速バスがあるみたいです。
これを含めたら、どうなったでしょうか?
高速バスが定刻で進めば、高速バスの勝利ですが、どうなるでしょうね。
湘南新宿ラインが思ったより速度出てないのと、高麗川までの八高線の各駅の列車交換が全然なくて停車時間が短い。
新宿から特急あずさに乗ったら面白そうですね笑
大宮からむさしの号も見てみたい。
八高線は駅間距離が長いので、案外スピードが速いと感じました。列車交換時や高麗川での接続時間によってはもっと差が付いたのかも知れませんね。駅間距離が飯田線みたいに短ければ湘南新宿ライン特快+中央特快が勝っていたと思います。
やはりむさしの号が出なかったのが残念。
いつもハラハラドキドキの動画をありがとう御座います!
武蔵野線経由で思い出し、リクエストさせてください😀
浦和→鎌倉を、京浜東北&ホリデー快速鎌倉VS湘南新宿ライン(横須賀線直通)で戦わせてみては?
新宿まであずさとか、あと、 東京まで中央特快でいって、 そこから、新幹線とかはどうなんですか?
逆方向、八王子→高崎でやってみると、高麗川乗換に60分以上かかる場合も出てきて、また違う結果になるでしょう。
小川町駅止まりの列車もあるしね……
よくこんなの思いつきますね こりゃ面白い
これだけの接戦をよく数多く見つけられますね。
八王子-西国分寺-南浦和ー高崎という武蔵野線と言うルートではどうでしょうか。
この区間、他の人が逆ルートで検証して八高線が先着したのを興味津々で見たけど🚃
ここでもやるとは思わなかった☺️
結果が同じなのも面白かったけど➰🌀
八高線は高麗川での乗り換え必須になったけど、気動車&電車の性能が向上したから接続が良ければ距離のアドバンテージは生かせますね👍️
ちなみに八高線が高崎~八王子を直通していた時は(キハ35)所要時間3時間オーバーだった🚃
思わず八高線を応援してしまった!
JR湘南新宿ラインの場合途中籠原駅で空車5両を増結作業があります、籠原駅から先終着駅まで最大15両編成で運転しています。
結局都心(西側部分、新宿・渋谷・大崎)の鉄道最大ネックが赤羽線(赤羽-十条-板橋-池袋)だということですね。
あの区間をまっすぐ来れたら。
しかしこの動画を見たうえで高崎駅で八高線の選択肢があったとしても、八高線を選ぶ勇気が湧き上がってこないかも…
八高線でゆったりもいいかもなー。
八高線が1分負けるパターン例
高崎発 15時14分 湘南新宿ライン特別快速(小田原行)
新宿着 16時58分
新宿発 17時10分 中央線中央特快(大月行)
八王子着 17時47分
トータル2時間33分
高崎発 15時50分 八高線(高麗川行)
高麗川着 17時15分
高麗川発 17時32分 八高線(八王子行)
八王子着 18時24分
トータル2時間34分
それでも1分差という
失礼な言い方ですが、意外な結果ですね。
高麗川の乗り換え待ちでもっと時間に手間取るイメージがありましたので...
番外編で大宮乗り換え
むさしの号お願いします。最速?
高麗川乗り継ぎ時間が別れ道。
八高線の単線区間での交換も。
@@tita6818 多分今は減便で列車本数が減ってる分交換回数も減ってるから単線区間でも十分早いと思う
大阪(梅田)〜烏丸(四条)まで、阪急特急 vs JR新快速&市営地下鉄烏丸線の対戦を宜しくお願いします!京阪間の阪急vsJRのリベンジマッチにも如何でしょうか?(以前は高槻までだった)
割と素朴な対戦区間で新快速が化け物でも、かなり長めの乗り換えハンデが単純に気になります
烏丸線は四条駅がゴールですかね?
@@ekitoro_futaba
そうですね
次は海老名→小川町の競争を見たいです(相鉄線、副都心線、東武線経由対相模線横浜線八高線経由)
圧倒的距離差を考えたら、4分差程度ならば、のんびり八高線(異界駅ありとの噂も…)か、快速性も楽しむなら高崎線・湘南新宿ライン➡️中央特快かで、お好みでといった所でしょう(関東民より)
ちなみに僕は特快ルート派だよ
これだけ長い時間八高線乗るなら最低限飲み物は必須、可能ならおにぎりやサンドイッチぐらいは用意してたほうがいいかもね。
その点は、便利なところを通るダブル特快ルートが勝る。
なるほど!けど良い勝負してましたね。
40戦って相当やりましたね。色々ありましたが、まだまだあるんですね。
実際の走行時間では八高線のほうが速くても待ち時間によっては高崎線で行ったほうが早く到着するタイミングはありますよね
八高(北)線はなにせ日中1時間に1本ですし高麗川まで行けるとなると下手すると2時間に1本だ><
高崎→小山で両毛線VS高崎線特快&宇都宮線快速の快速コンビでやってほしいです!
意外と湘南新宿ラインルートが勝ちそう。それは
ナイスな企画ありがとうございます。
このレースの時にかかる曲の名前はなんでしょうか?
Runners Highという曲です
大宮→八王子のむさしの号ならワンチャンないか?
4分差かあ。最後はハラハラ、手に汗握る戦いでした。楽しかった‼️
これ、武蔵野線ショートカットでやったらどうなっていたんだろう
土曜の18:34発アーバン→むさしの号だと2時間10分とかで着くのでこれが最速かもです
いつもは湘南新宿ライン→中央線なんですが、八高線ってどうなの?楽しみに視聴させていただきます。
時間が合わないと思うがあずさ利用していたらどうなってたのかな??
途中から武蔵野線経由ならどうなる?
東京〜つくば間を 高速バスvsJR&つくばエクスプレス快速 で対戦させてみてほしいです。結構いい勝負になると思います
流石にそれは渋滞皆無でもTXの圧勝でしょう。僅か45分ですから。
@@たたたたこ-h1k それが実は東京駅から というのがミソでしてね。調べるとなかなか面白いんですよ
@@mythicaboatrace
それでも接続良ければJR→TX快速が60分、高速バスは70分ですからTXが勝ちます。区間快速なら良い勝負かも。
@@たたたたこ-h1k そうですね。そこをしろはんどさんがやるとして区間快速にするか快速にするかで面白みが変わりそうですね〜
30年前、高崎と八王子を週一で往復していましたが、八高線と高崎線、大宮から埼京線、新宿から京王線で京王八王子を乗っていましたが京王線廻りの方が早かったような記憶が・・・ 料金も安いし・・・ ぜひトライしてみて欲しい。 今なら湘南新宿ラインで新宿乗り換え一回でイケるし・・・ よろしくお願いします
このケースだと八高線の勝ちでしたが、体感中央線経由の方が早かったと記憶しております。八高線全然本数無いからね。
急ぐなら中央線経由でいった方が間違いないでしょうね。
関東の南北を結ぶ、湘南新宿ラインと
上野東京ラインの存在は、必要大と感
じた動画でもありますね。
常磐快速・上野・東京ライン直通(成田‐品川間)と成田・総武快速線(成田ー品川間)の検証してほしいですね
湘南新宿ライン特快が常磐線みたいに130km/h運転していたら勝てていたかもしれないね
今回はSS特快もそこそこ速かっただけどそれより中央特快が結構飛ばしてたイメージ
大宮以北でも130出せないのには相応の理由がありそうだよね。
@@smbspoon-me-baby 東北新幹線や上越新幹線の存在や、常磐線のように特急が高速バスと僅差のいい勝負をしてるわけでもないとなると
高崎線や宇都宮線といった在来線に特別な高速化工事をせず現状をキチンと整備するだけになるのはまあ仕方ないと思うよ
まあ高崎線は多分細かいカーブが多いんじゃないかなと思うけど
(常磐線は130km走行箇所は比較的真っ直ぐのはず)
「私鉄やバスからお客を必死に奪う必要がない」というのは非常に大きいんじゃないかな
(競い合うとサービスが向上する、これの極端な事例がJR西日本の新快速かと)
特別快速なのに熊谷まで各駅停車なのがネック
@@なおキリンレモン 籠原以北の10両制限の手間も響いているのかな、最低限に削られるのは
(駅間も初乗り運賃外の平均4.5kmに迫るし)
昔はよくやってました、行きは高崎駅から新幹線乗継で新横浜駅まで行き、帰りは行きに金を使ってしまった分横浜線・八高線経由で高崎駅に戻ることをやっていました(時間は気にしたこと有りませんでしたが)
八高線高麗川駅でのロスを気にしなければ八高線でもいいかと
多分最初らへん本庄だけ停車していれば勝ってた
最短は高崎→大宮までは普通で、大宮からむさしの号に乗り換えて八王子ですね。
これだと八高線2時間29分に対して2時間11分で着きます。
ただし、大宮発むさしの号はレアな為、時間が限定されますが。
八王子住みなので楽しく拝見しました。
こういうのを見ると、八高線に主要駅停車の気動車快速を1日3本くらいで設定できたら、とか思ってしまいます。上越新幹線・北陸新幹線を八王子あたりから利用するのに、わざわざ東京や大宮まで遠回りしなくて済むように…
高崎~茅ヶ崎では勝負にならないということか。
高崎(八高線)八王子(横浜線)横浜 でも…
実家が前橋で学生の時に八王子に住んでいましたが、交通手段で八高線を選択したことは一度も無かったです。一度くらい乗っても良かったかな。
終始残り距離がほぼきれいに1.5倍のままっていう…
駅に着く時点で減産されるので、湘南新宿経由が迫っても八高線が駅に着くたびに引き離される。愉快でした。
意外と遅いな、と思ったのが八高線「電化区間」
高麗川発車時点で記録的圧勝を確信して風呂入ったんだけど♨️
びっくりするほど大接戦。
高麗川以南は以北より列車の本数が増えるので交換待ちが増えるのが原因かもしれないですね
この動画の列車も、見る限り金子、拝島、北八王子の3駅で長時間停車してます。
以前高崎から橋本まで行くときに八高線、横浜線を使いました。
湘南新宿ライン、京王のルートも考えたのですが八高線は未経験だったので前者のルートで。
八高線は沿線の景色が長閑でとても良く、またいつか乗ってみたいと思いました。
京王だと京王八王子から八王子まで徒歩があるから不利かも。
@@なおキリンレモン 様
コメントありがとうございます。
湘南新宿ラインで新宿駅へ行き、中央特快に乗れれば早く八王子まで行けますが、そこから橋本に行くには横浜線に乗り換えなくてはなりません。京王新宿駅からなら橋本行きに乗れば乗り換えなしで橋本まで行けますし、時間帯によっては中央特快で八王子乗り換えより早く着くこともできます。
大宮から新幹線だとどうなんだろう?
4万人おめ?
JRダブル特急でまたやって下さい
やはり中央線の立川から3駅各駅停車なのが響きましたね、ただ4分差なら乗り換え次第で逆転の目があったかな?
まあ、何にせよ早く行きたければ新幹線→中央線ルートが一番早いのかな?
こんばんは◎明日は🌿良い天気です◎
私もこの前、八王子から高崎までやりましたが、高麗川で乗り換えがぴったりなのであれば、八高線。それ以外ならば快速でも新宿周りが圧倒的です。
高麗川1時間45分待ちはざらですのでね、、