【家庭菜園】自宅で簡単にできる納豆菌を使った最強ぼかし肥料の作り方をまるっと紹介

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 6 жов 2024
  • いつもご視聴いただきありがとうございます!
    チャンネル登録といいねボタンをタップしていただけたら
    とてもとてもハゲみになります!
    ぜひ最後までご覧ください!
    質問や感想などはぜひコメント欄へ
    ーーーーー
    まるっと農業日記では、「誰でも簡単に農業を楽しめる方法」を“まるっと”お伝えします。
    ▼チャンネル登録はこちらをクリック▼
    / @marutto_farm
    使用した効果音:OtoLogic(otologic.jp)
    #納豆 #自家製 #簡単

КОМЕНТАРІ • 72

  • @marutto_farm
    @marutto_farm  7 місяців тому +3

    ご視聴頂きありがとうございます!
    質問や感想などコメント欄に記入していただけたら嬉しいです!

  • @雪割草プルモナリア
    @雪割草プルモナリア 4 місяці тому +8

    自然に優しい農家の方尊敬してます🎉今橋伸也さんの動画見たら、草マルチのみで、肥料何もやらず、野菜育つといってたのは、バチルス菌のおかげかもしれません🎉

  • @かっぺたん
    @かっぺたん 4 місяці тому +13

    畑初心者なので、すみません💦ぜひ使い方事例(撒く量など)を実践で見せていただけると大変わかりやすいです。プランターなどもあると嬉しいです。

  • @石垣正一
    @石垣正一 7 місяців тому +3

    ありがとうございます。早速、作ろうと思います。あとは捲けばいいですね。

  • @佐野拓哉-q4m
    @佐野拓哉-q4m 7 місяців тому +3

    自然農法にチャレンジさはてますが、納豆大好きなので、上手く活用していきたいです!

  • @kazuhiroyamamoto-vv2br
    @kazuhiroyamamoto-vv2br 4 місяці тому +2

    農業って、奥が深いんですね。化学と一緒ですね。
    もう少し若ければ農業をやりたかったな。

    • @marutto_farm
      @marutto_farm  4 місяці тому +2

      コメントありがとうございます😊
      先輩曰く、農業は化学❗️だそうです‼️

    • @kazuhiroyamamoto-vv2br
      @kazuhiroyamamoto-vv2br 4 місяці тому +1

      @@marutto_farm そうですよね。私は「所さんの目が点!」が好きで見ています。あの番組を見て農業って科学なんだと始めて知りました。ごめんなさい。
      見た目は地味な仕事だけど、科学に通じる正に「科学の郷」なんですよね。農業は本当に、奥深い世界なんですね。
      農業は天候や虫などで大変だと思いますけど、農業最高!!だと思います!!

    • @marutto_farm
      @marutto_farm  4 місяці тому +2

      いつの間にか農業は応援される職業のようになっていますが本来は日本国民の胃袋を支えているのが農家です!
      「買ってやる」「食べてあげる」という人には僕は売りたくないですね((+_+))
      美味しいから食べたくなる
      美味しいから教え(売り)たくなるって
      素直に生きたいです!

  • @桜子-v3k
    @桜子-v3k 4 місяці тому +5

    毎日納豆食べるので
    いつもストックしています。
    簡単に出来ますね。
    早速挑戦します。
    ありがとうございます

  • @ぱんちねこ-n7f
    @ぱんちねこ-n7f 5 місяців тому +6

    早速作りたいです。この肥料はどのように使えば良いのか教えて下さい♪
    (畑の広さに対してどのくらいの量を入れるのか、使うタイミングなど)

    • @marutto_farm
      @marutto_farm  5 місяців тому +8

      コメントありがとうございます!
      元肥でも追肥でも利用します。自作ぼかしで注意したいのは効果ですね!
      窒素分が高いので葉や茎ばかり育つと実がつかなくなるので効果を見ながら少しずつ使うのがおすすめです!
      1㎡あたり50~100gを目明日に使ってみると良いと思います!

  • @jkiuytgf-uz8ub
    @jkiuytgf-uz8ub 4 місяці тому +2

    わかんないからやっぱり透明マルチ
    控えめなところが好感持てます

    • @ひよっこ3
      @ひよっこ3 4 місяці тому

      石灰は菌を殺す?なら 納豆菌も殺されちゃうの?

  • @山田ゆりか-d2x
    @山田ゆりか-d2x 7 місяців тому +2

    納豆菌の培養液! 培養液♪ 培養液💕 どうぞ作り方、是非お教えお願いいたします!!薔薇にも使いたいです。

  • @イェーイふみちゃん
    @イェーイふみちゃん Місяць тому +1

    私は外国人なので、少し使い方もみせて欲しいな〜って思う。水に混ぜた納豆は野菜か野菜の間の土にかけたら、納豆の菌が野菜を殺すか知らない、菌がコンポストだと思ってしまって食べよう食べようって😗

  • @satokonakai2170
    @satokonakai2170 4 місяці тому +3

    動画を見て早速作っています。完成に約1ヶ月と言われてましたが 発酵熱は3ー4日で下がってしまうので水を差し再発行させていますが
    この混ぜる水を差し再発酵させるの繰り返しで1ヶ月近く発酵させる このやり方でいいのでしょうか?教えてください。よろしくお願いします。

    • @satokonakai2170
      @satokonakai2170 4 місяці тому +1

      同じような質問をすみません。
      今まで好気発酵ぼかしを作っていました。いつも混ぜて熱が下がると完成と思い約1週間程度のを作っていましたが、これで良いのかと疑問に思っていました。動画を拝見して 最初の発酵熱が混ぜるだけで40度前後が数週間持つのか???どんな方法で数週間発酵し続けるのか教えてください。

    • @marutto_farm
      @marutto_farm  4 місяці тому +4

      コメントありがとうございます!
      発酵→水入れる→再発酵
      を何度か繰り返しました!
      最終的には匂いが落ち着いたら完成!というイメージです!
      完成しても納豆の匂いがします😅

  • @katagiriakiko6000
    @katagiriakiko6000 2 місяці тому +2

    作り始めて一ヶ月経ちました。途中大きなダマのようなものができて壊さずにいたのですが毎日空気に触れさせて混ぜる時ダマも壊していった方が良いのでしょうか。

    • @marutto_farm
      @marutto_farm  2 місяці тому +1

      コメントありがとうございます!
      ダマ?なんだろう?なんか怖いのでシェイクして壊しましょう!

  • @田中憲子-t4y
    @田中憲子-t4y 5 місяців тому +4

    挑戦したいと思います
    多分、この量だと足りないと思うので何個か作ると思いますが、残った時は来年用になりますか?

    • @marutto_farm
      @marutto_farm  5 місяців тому +5

      徐々に分解されるので3ヶ月以内に使うことをお勧めします!

    • @憲子田中
      @憲子田中 5 місяців тому +1

      分かりました
      有り難うございます

  • @MAHALO-cs4et
    @MAHALO-cs4et 6 місяців тому +3

    初めまして!納豆の肥料魅力的です!
    マンションで作った場合、近所迷惑になる匂いですか?
    私自身は多分耐えられるんですが、どうかなって😅

    • @marutto_farm
      @marutto_farm  6 місяців тому +4

      はじめまして!コメントありがとうございます!
      しっかりと蓋を閉めておけば匂いは気になりませんよ!発泡スチロールでなくともゴミ袋などでも作れますのでやってみてください!
      少量で作ることからやってみるといいと思います😉

  • @BirdHZD.8310
    @BirdHZD.8310 4 місяці тому +2

    納豆菌はあらゆる植物の葉っぱにもいるから、納豆を使わなくても葉っぱ入れる方が安上がりかと。除草で刈った草の有効利用にもなるのでは?
    そこに糸状菌を持つ朽ち木も入れれば完璧ではないでしょうか?

    • @marutto_farm
      @marutto_farm  4 місяці тому +1

      その場合、うどんこ病やカビ病にも有効に作用しますか?
      納豆菌を万能ではないので100%防除できる訳ではないですから色々有効な方法はやっていきたいと思います!

    • @BirdHZD.8310
      @BirdHZD.8310 4 місяці тому +1

      カビが一番厄介ですね。土には付き物ですから。

    • @marutto_farm
      @marutto_farm  4 місяці тому

      では盆栽にも納豆菌霧吹きしましょ!

  • @鈴木みき子-n5l
    @鈴木みき子-n5l 4 місяці тому +5

    発酵したあとはどのようにしようすれだいいのかせつめいしてくだされがうれしいです。

  • @一雄橘
    @一雄橘 2 місяці тому +1

    こんばんは。納豆菌ぼかし肥料かき混ぜて1ヶ月経ちました。今日乾燥させた場所が直射日光当たっていました。大丈夫でしょうか?。教えてください。

    • @marutto_farm
      @marutto_farm  2 місяці тому

      コメントありがとうございます!
      多分大丈夫だと思います!少し水かけて混ぜてみてはどうでしょうか?

  • @憲子田中
    @憲子田中 4 місяці тому +3

    今月の7日に作り始めました
    サラサラになってきて匂いもついてきました
    仕上がりは1ヶ月前後とのことですが匂いも少なくなりますか?
    また、早く使いたいのですがやはり待った方が宜しいでしょうか?😅

    • @marutto_farm
      @marutto_farm  4 місяці тому +1

      全然使っちゃって問題ないと思いますよー

    • @田中憲子-t4y
      @田中憲子-t4y 4 місяці тому +1

      わー
      ほんとですか〜😊
      肥料買わなくてはと思ってたのでよかっだです
      ありがとうございました

    • @marutto_farm
      @marutto_farm  4 місяці тому +4

      納豆菌には肥料ほどの効果はないので注意です!肥料というより活力剤程度に思っていてください!

  • @MichiruiYamkimi
    @MichiruiYamkimi 4 місяці тому +2

    納豆ぼかし汁 を 使った後の カス?は どうするの?

    • @marutto_farm
      @marutto_farm  4 місяці тому +1

      畑に入れちゃいます〜

  • @masumiochi
    @masumiochi 4 місяці тому +1

    納豆の培養液の作り方を是非動画でやってください❗️
    納豆のパックに残ったネバネバを濯いだ水分でもつくれるとききましたが…
    どうなんでしょうか?

    • @marutto_farm
      @marutto_farm  4 місяці тому

      培養液の動画は公開してます❗️
      ぜひご覧ください❗️

    • @masumiochi
      @masumiochi 4 місяці тому +1

      ↑過去に作られたのですね。ありがとうございます♪是非視聴させていただきます☆╰(*´︶`*)╯♡

  • @lyrics12345678
    @lyrics12345678 2 місяці тому +1

    納豆ボカシ作りはじめました。ここカリフォルニアが暖かいのか 2日目から温度が上がり 一日一回手で混ぜてます。ただ発酵しすぎてるのでしょうか?シンナーの匂いがしますがこのままで大丈夫ですか?

    • @marutto_farm
      @marutto_farm  2 місяці тому

      コメントありがとうございます!
      シンナーの匂い?!どうでしょう。。。容器は使用前奇麗に洗ってましたか?
      容器から匂いがするのか、ぼかしから匂いがするのか。。。発酵を繰り返しても匂いが消えないのか。
      気になりますね!

    • @lyrics12345678
      @lyrics12345678 2 місяці тому +1

      @@marutto_farm
      容器は発泡スチロールで洗剤で洗って使用しました。日増しに少しづつシンナーの匂いはなくなっています。きっと置いてた場所が少し日当たりが良く発酵し過ぎたのだと思われます。糠漬けも発酵し過ぎてクレゾールのような匂いがした事あります。
      今は涼しい玄関に置いてます。
      お忙しいのに返信頂き感謝です。🙏❤️

  • @hakubyakudan
    @hakubyakudan 3 місяці тому +1

    コーヒー豆🫘カス堆肥と納豆培養土のミックスは、やっても大丈夫でしょうか?

    • @marutto_farm
      @marutto_farm  3 місяці тому +1

      コメントありがとうございます😊
      培土と堆肥なら問題ないかと思います❗️
      僕もやってますよー😁

    • @hakubyakudan
      @hakubyakudan 3 місяці тому

      @@marutto_farm 御回答ありがとうございます。培養土作る段階から混ぜて発酵させても更に大丈夫でしょうか?
      ちょっと不精し過ぎですかね😅。

  • @G.orenren
    @G.orenren 4 місяці тому +1

    おはようございます😊
    作って1週間くらい経つのですが全然温度も上がらず湿った状態で、蓋を開けるとツーンとする臭いがします。
    全然発酵していないっぽいのですが、ここから持ち直す事は可能でしょうか?
    もし可能であれば方法を教えて頂きたいです🙇‍♂️

    • @marutto_farm
      @marutto_farm  4 місяці тому

      コメントありがとうございます‼️
      ツーンとした匂い?
      腐敗してから発酵は難しいかも😞ちょっと僕も経験ないですね。

    • @G.orenren
      @G.orenren 4 місяці тому +1

      @@marutto_farm 失敗してしまったんですかね💦またトライしてみます😅

  • @yuki9654
    @yuki9654 5 місяців тому +3

    早速やってみようかと思いましたが完成まで1ヶ月というのはちょっと根性が入りそう。毎日かき混ぜ続けるってことですよね?

    • @marutto_farm
      @marutto_farm  5 місяців тому +3

      正しくはそうなんですが僕は気が向いた時にシェイクしてます❗️

  • @うさぎ社長-l5y
    @うさぎ社長-l5y 5 місяців тому +1

    感激です。有難うございます😊
    ちなみに、どの位の頻度で散布すればいいですか?

    • @marutto_farm
      @marutto_farm  5 місяців тому +2

      コメントありがとうございます‼️
      葉面散布なら週一回くらいが良いと思います!

  • @憲子田中
    @憲子田中 3 місяці тому +1

    こんにちは
    5月に作り始めたボカシですが白カビから青かびになりました
    使えるのでしょうか?

    • @marutto_farm
      @marutto_farm  3 місяці тому +1

      コメントありがとうございます😊
      青かびですか。。。やめときましょう😭
      米ぬか、納豆を再投入して納豆菌の優勢な状態にする!というてもありますが保証はできません🥲

    • @憲子田中
      @憲子田中 3 місяці тому +1

      はい
      勿体無いけどやめます

    • @marutto_farm
      @marutto_farm  3 місяці тому +2

      懲りずにまたチャレンジしてみてください!
      「失敗したことがある」というのがいつか大きな財産になる!と、思ってます!

  • @ku-pv8po
    @ku-pv8po 3 місяці тому +1

    納豆ボカシ作りました。
    出来上がったと思うのですが(1月経ちました)納豆ボカシが小さな団子状になったりしますよね。その中に芯みたいに濃い茶色のコメドみたいなものがあり、ばらして中を見てみたのですが虫の卵でもないようですが(混ぜるときだけ開けて虫は入らないようにしてたつもりです)でも卵だったらこれが孵化したらと思うと、怖くて使えてません。ボカシは今は、作ったプラケースの中で少しずつ乾燥してきてさらさらになってきてます。虫もわいてません。これってこういう風になるものですか?(説明が分かりにくくてすみません)使って大丈夫でしょうか?

    • @marutto_farm
      @marutto_farm  3 місяці тому +1

      コメントありがとうございます!
      ぼかし中の菌(放射菌)の活動が活発化して、白い固まりになることが あります!ニオイも問題なければ大丈夫だと思いますよ!
      僕も初めて作った時はビビりました😅

    • @ku-pv8po
      @ku-pv8po 3 місяці тому +1

      安心しました。雨があがったら早速使ってみます!培養液も!
      ありがとうございます!😊

  • @Hime26
    @Hime26 4 місяці тому +1

    糠漬け?

  • @you8541
    @you8541 4 місяці тому +1

    罰散るす菌強よ!😂
    酒造メーカーの人って納豆に近寄らない、食べないって聴いた。麹菌が納豆菌に負けちゃうらしい😂

    • @marutto_farm
      @marutto_farm  3 місяці тому

      コメントありがとうございます!
      お酒や醤油づくりには納豆を食べちゃいけないって聞きますね!

  • @豪田紫苑
    @豪田紫苑 5 місяців тому +1

    やってみたいけど臭いが気になります。
    作成した納豆の肥料を住宅街で花壇の土に入れても大丈夫でしょうか?悪臭騒ぎになったりしませんか?

    • @marutto_farm
      @marutto_farm  5 місяців тому +3

      コメントありがとうございます。
      少量ずつ使えばさほど匂いは気にならないと思いますが発酵の過程から匂いは出てきます。ジップロックなどで作るのがおすすめかもしれません!

    • @豪田紫苑
      @豪田紫苑 5 місяців тому +1

      @@marutto_farm 返信ありがとうございます☺ ジップロック使ってみます。

  • @伊藤守-f2p
    @伊藤守-f2p 4 місяці тому +1

    使い方を教えてください

    • @marutto_farm
      @marutto_farm  4 місяці тому

      コメントありがとうございます!
      使い方ですね!また動画出しますね!

  • @mingwang4596
    @mingwang4596 4 місяці тому +1

    砂糖は?菌の餌は?

    • @marutto_farm
      @marutto_farm  4 місяці тому

      米ぬかが菌のエサとなります!