Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
自分が好きであるものと、自分に似合うものは必ずしも一致しない 自分をよく知ることがとても大事ですかね
仰る通りです!
「自分で考える」。いいですね、同感です!ひとつのアイデアでも自分で考えれば、人数分のアレンジになる。いつも新鮮な考え方を提供いただき刺激になっています。
日本の東京にヨーロッパ人がきて持つ印象は、ファッションが素晴らしい、ということです。それは「海外に出ていき、見識を広くして」などとは関係がないでしょうね。で、格好良く着ることは、イギリスのジェントリー(郷紳)の旧来貴族に対する、必要にせまられた作戦でした。「人は見た目の第一印象が90%」という欧米文化と、「人を見かけで判断してはいけない」「ボロは着てても心は錦」の日本文化。それを私たち日本人が、「人間は中身なんだよ」という確固たる自信を持っていることが、日本人が格好良く洋服を着るコツなんじゃないですか?
それぞれのお考えがあるということで、素晴らしいご意見だと思います。
伊達男日和のイギリス記行読ませていただきました。素晴らしい旅だったようですね。最後のほうのハプニングは読んでいてドキドキしましたが(笑)。私もいつか湖水地方へ行ってみたいものです。特にブラックウェル館から見える湖や森の写真は素晴らしいですね。同じ地球の上にある日本とイギリスという国なのに、風土や文化が異なるとここまで空気が違うものなのか、と思いました。(どちらが良いとかの話ではありません)洋服も同じですね。湖水地方のような美しいイギリスの風土の中で生まれた洋服という文化にあこがれを持ちながら、それを日本という異なる国でどう着こなしていくか、永遠のテーマです。
私だったら日本人として咀嚼するのなら季節を大切にして、それに合った控えめな柄や色を使う事になるのかなぁ。
素敵です⭐︎
黒一辺倒の服装になるのではなく、日本の四季に合わせた素材や色で洋服選びをしていきたいと思いました。
今回の内容は竹内さんの洋服に対する考え方そのものと感じました。ただ真似するのではなく、日本の風土/気候に合わせてアレンジして着られるようになれば、ただの真似ではなくなると思います。
ありがとうございます!
紋付きの黒袴もモーニングから着想を得たものですからね。あれはまさに、西洋文化を日本文化にミックスさせられた成功例だと思います。一方でベタ黒の礼服という失敗パターンもありますが…両者の違いは、洋服の持つ意味や文化を開発者が咀嚼できていかどうかだと思います。英国文化をそのままではなく、敬意を持って我々のライフスタイルに落とし込めたら日本人として良い着こなしができそうですね。
仰る通り、そのままではなく、いかに自国のスタイルに落とし込むかが大切ですよね。
この動画のシャツはレギュラーカラーでしょうか?
社会人5年目(26歳)です。気づいたら自分の家のクローゼットの大半が黒色になっていて、だんだんとネイビーやグレーに色味を変えていかないといけないのか?とこのチャンネルを見て考えるようになりました。よく、大人、と言われますが確かに私はすでに成人しているので大人と言われればそうなのですが、いつからこういうトラディショナルなスタイルに移行していくのが自然なのでしょうか。この動画の趣旨的には、それも含めて自分で考えるものなのかもしれませんが、、、。
何歳からでもスタートしていいですよ。早すぎる、遅過ぎるということはないです。
みんなユニクロのスーツを着るこれが今の日本人らしさかもしれませんね🎉
わたしはそれは違うと思いますm(_ _)m
若者がお金を持っていないので、実際にそうなっているみたいですね
すごく難しいテーマですね。
いつも、参考になるお話し、ありがとうございます。リネンのシャツの下には、どのような下着がおすすめですか?
ベージュのカットオフです。
なんとなくだらしなく見える各国首脳の中にあってプーチン大統領の着こなしが一番しっくりくるのですが、洋服の専門家の目から見てどう映るのか教えてほしいです。もちろん好き嫌いや政治的なことを度外視してです。
プーチン大統領はとてもいいスーツを着ています。政治家はファッショナブルさよりも、タイムレスでスタンダードな着こなしをしている人が多いので、だらしなく見えるのかもしれません。
英国人にとってホリデーに日焼けをすることは、日照時間が短い環境もあいまって、ある種のステータスであると聞いたことがありますね(泳いできたおばちゃんが日焼け目的だったかは分かりませんが。笑)。洋服もまたそのようなもので、我々はとかく、格好をつける、見栄を張ることに下品さや気恥ずかしさを感じがちですが、「アンダーステートメント」の装いは慎み深いとされる日本の文化背景によくマッチすると思います。
カレーライス、ナポリタン、カツレツの精神ですかね
食べ物ならいくらでも思いつくけど、服となると難しいな…色使いが日本人の肌を意識してるとか、和の要素があると良いんじゃないかと。利休鼠のネクタイなんて春に良さそうではありませんか?
もう少し高尚なものを目指していきたいですね。
日本人が格好よく洋服を?体を鍛えるに尽きます毎日、ストレッチと体幹トレーニングを20分半年継続すれば体が締まってきます、1年間継続すれば背筋が伸びて肌艶も良くなります都内ですと訪日旅行で白人を見かけますが、ブヨブヨに太りだらしのない体型ですあれで洋服は似合うとは思いません
わたしはそれだけだとは思いませんが、精神的にも必要なことには違いありません。
最近、京都の伝統的な西陣織のネクタイを見る機会がありましたが、こういったものを取り入れるのは日本ならではかなぁ、とは思いましたね。
柄をシックなもので作ったものでしたら、そういう発想は日本ならではでとても素敵だと思います!
洋服の文化が無かったからこそ、日本ならではの強みを活かさないと、西洋人と同じぐらい格好良く着こなすことは出来ないですね。
仰る通りです。
もう原点回帰して和服や着物でいいんじゃない?ちびっ子日本人との相性もいいし、海外の紳士向けのフォーマルな洋服メインのUA-camrチャンネルでもガリとデブは身体を鍛えてからスーツ着ろってアドバイスしてるし
わたしも着物を着るときはありますが、それらは特別着の扱いになっているので、ご自身の趣味嗜好の枠から広がることはもうないと思います。世界のスタンダードが洋装であるのは変わりはないので、その中でいかに日本人らしく着るかということを考えて行きたいです。
アメリカの靴w
伝統にこだわるのは大切ですが、時代の変化に対応できないと滅びていきます。
どちらも大切です。
ここにいる紳士淑女の皆様方にお聞きしたいんですが、シャツやジャケットってどこで購入されてますか?社会人なりたてピヨピヨの質問です🐥
シャツでしたら、ターンブルアッサーのものも良いですし、トーマメイソン等のようなこだわりの生地で仕立てるのが良いかと。ただ、お勤めになられて間もないということでしたら、ご年齢もお若いのかと思います。ご自身の好みのスタイルもまだ定まってないでしょうし、コスト面等から考慮しても初めはリーズナブルなオーダーシャツを購入されることをおすすめ致します。SADAさんやGlobal Styleさん、麻布テーラーさんあたりが良いのではないでしょうか。またその際は、綿100を選んでみて下さい。アイロン等は多少お手間かと思いますが、個人的には紳士服の「質の良さ」に気付くにはやはり天然繊維に限りますので。そうしてある程度ご自身のスタイルが完成してきたら、自ずとご自身にとって良いシャツの目利きができるので、最初に申したようなところで購入するのが良いかと思います。参考になれば幸いです。
ありがとうございます。ご丁寧に返信いただきましたので、一歩踏み出してみようと思います。
低コストで良いものを探したいのでしたら、洋服の青山の系列のユニバーサルランゲージがオススメです
イタリア系ファッションの動画見てると洋服(特にスーツ)の歴史や伝統語られても向こう(西洋)のだから日本人全般に似合うとは思わないんだよな。こちらにはこちらの歴史もあるし、それも含めもっと自由にやっても良いと思う。
まずは知ること。そこから全ては始まります。本当の自由とは、それらを理解した上で生まれる少しの余白から作り出していくものだとわたしは思います。
自分が好きであるものと、自分に似合うものは必ずしも一致しない 自分をよく知ることがとても大事ですかね
仰る通りです!
「自分で考える」。いいですね、同感です!ひとつのアイデアでも自分で考えれば、人数分のアレンジになる。いつも新鮮な考え方を提供いただき刺激になっています。
日本の東京にヨーロッパ人がきて持つ印象は、ファッションが素晴らしい、ということです。
それは「海外に出ていき、見識を広くして」などとは関係がないでしょうね。
で、格好良く着ることは、イギリスのジェントリー(郷紳)の旧来貴族に対する、必要にせまられた作戦でした。
「人は見た目の第一印象が90%」という欧米文化と、
「人を見かけで判断してはいけない」「ボロは着てても心は錦」の日本文化。
それを私たち日本人が、「人間は中身なんだよ」という確固たる自信を持っていることが、
日本人が格好良く洋服を着るコツなんじゃないですか?
それぞれのお考えがあるということで、素晴らしいご意見だと思います。
伊達男日和のイギリス記行読ませていただきました。素晴らしい旅だったようですね。最後のほうのハプニングは読んでいてドキドキしましたが(笑)。私もいつか湖水地方へ行ってみたいものです。特にブラックウェル館から見える湖や森の写真は素晴らしいですね。同じ地球の上にある日本とイギリスという国なのに、風土や文化が異なるとここまで空気が違うものなのか、と思いました。(どちらが良いとかの話ではありません)洋服も同じですね。湖水地方のような美しいイギリスの風土の中で生まれた洋服という文化にあこがれを持ちながら、それを日本という異なる国でどう着こなしていくか、永遠のテーマです。
私だったら日本人として咀嚼するのなら季節を大切にして、それに合った控えめな柄や色を使う事になるのかなぁ。
素敵です⭐︎
黒一辺倒の服装になるのではなく、日本の四季に合わせた素材や色で洋服選びをしていきたいと思いました。
仰る通りです!
今回の内容は竹内さんの洋服に対する考え方そのものと感じました。ただ真似するのではなく、日本の風土/気候に合わせてアレンジして着られるようになれば、ただの真似ではなくなると思います。
ありがとうございます!
紋付きの黒袴もモーニングから着想を得たものですからね。あれはまさに、西洋文化を日本文化にミックスさせられた成功例だと思います。
一方でベタ黒の礼服という失敗パターンもありますが…
両者の違いは、洋服の持つ意味や文化を開発者が咀嚼できていかどうかだと思います。
英国文化をそのままではなく、敬意を持って我々のライフスタイルに落とし込めたら日本人として良い着こなしができそうですね。
仰る通り、そのままではなく、いかに自国のスタイルに落とし込むかが大切ですよね。
この動画のシャツはレギュラーカラーでしょうか?
社会人5年目(26歳)です。
気づいたら自分の家のクローゼットの大半が黒色になっていて、だんだんとネイビーやグレーに色味を変えていかないといけないのか?とこのチャンネルを見て考えるようになりました。
よく、大人、と言われますが確かに私はすでに成人しているので大人と言われればそうなのですが、いつからこういうトラディショナルなスタイルに移行していくのが自然なのでしょうか。
この動画の趣旨的には、それも含めて自分で考えるものなのかもしれませんが、、、。
何歳からでもスタートしていいですよ。
早すぎる、遅過ぎるということはないです。
みんなユニクロのスーツを着る
これが今の日本人らしさかもしれませんね🎉
わたしはそれは違うと思いますm(_ _)m
若者がお金を持っていないので、実際にそうなっているみたいですね
すごく難しいテーマですね。
いつも、参考になるお話し、ありがとうございます。リネンのシャツの下には、どのような下着がおすすめですか?
ベージュのカットオフです。
なんとなくだらしなく見える各国首脳の中にあってプーチン大統領の着こなしが一番しっくりくるのですが、洋服の専門家の目から見てどう映るのか教えてほしいです。
もちろん好き嫌いや政治的なことを度外視してです。
プーチン大統領はとてもいいスーツを着ています。
政治家はファッショナブルさよりも、タイムレスでスタンダードな着こなしをしている人が多いので、だらしなく見えるのかもしれません。
英国人にとってホリデーに日焼けをすることは、日照時間が短い環境もあいまって、ある種のステータスであると聞いたことがありますね(泳いできたおばちゃんが日焼け目的だったかは分かりませんが。笑)。洋服もまたそのようなもので、我々はとかく、格好をつける、見栄を張ることに下品さや気恥ずかしさを感じがちですが、「アンダーステートメント」の装いは慎み深いとされる日本の文化背景によくマッチすると思います。
カレーライス、ナポリタン、カツレツの精神ですかね
食べ物ならいくらでも思いつくけど、服となると難しいな…色使いが日本人の肌を意識してるとか、和の要素があると良いんじゃないかと。利休鼠のネクタイなんて春に良さそうではありませんか?
もう少し高尚なものを目指していきたいですね。
日本人が格好よく洋服を?
体を鍛えるに尽きます
毎日、ストレッチと体幹トレーニングを20分
半年継続すれば体が締まってきます、1年間継続すれば背筋が伸びて肌艶も良くなります
都内ですと訪日旅行で白人を見かけますが、ブヨブヨに太りだらしのない体型です
あれで洋服は似合うとは思いません
わたしはそれだけだとは思いませんが、精神的にも必要なことには違いありません。
最近、京都の伝統的な西陣織のネクタイを見る機会がありましたが、
こういったものを取り入れるのは日本ならではかなぁ、とは思いましたね。
柄をシックなもので作ったものでしたら、そういう発想は日本ならではでとても素敵だと思います!
洋服の文化が無かったからこそ、日本ならではの強みを活かさないと、西洋人と同じぐらい格好良く着こなすことは出来ないですね。
仰る通りです。
もう原点回帰して和服や着物でいいんじゃない?
ちびっ子日本人との相性もいいし、海外の紳士向けのフォーマルな洋服メインのUA-camrチャンネルでもガリとデブは身体を鍛えてからスーツ着ろってアドバイスしてるし
わたしも着物を着るときはありますが、それらは特別着の扱いになっているので、ご自身の趣味嗜好の枠から広がることはもうないと思います。
世界のスタンダードが洋装であるのは変わりはないので、その中でいかに日本人らしく着るかということを考えて行きたいです。
アメリカの靴w
伝統にこだわるのは大切ですが、時代の変化に対応できないと滅びていきます。
どちらも大切です。
ここにいる紳士淑女の皆様方にお聞きしたいんですが、シャツやジャケットってどこで購入されてますか?
社会人なりたてピヨピヨの質問です🐥
シャツでしたら、ターンブルアッサーのものも良いですし、トーマメイソン等のようなこだわりの生地で仕立てるのが良いかと。
ただ、お勤めになられて間もないということでしたら、ご年齢もお若いのかと思います。
ご自身の好みのスタイルもまだ定まってないでしょうし、コスト面等から考慮しても初めはリーズナブルなオーダーシャツを購入されることをおすすめ致します。
SADAさんやGlobal Styleさん、麻布テーラーさんあたりが良いのではないでしょうか。
またその際は、綿100を選んでみて下さい。
アイロン等は多少お手間かと思いますが、個人的には紳士服の「質の良さ」に気付くにはやはり天然繊維に限りますので。
そうしてある程度ご自身のスタイルが完成してきたら、自ずとご自身にとって良いシャツの目利きができるので、最初に申したようなところで購入するのが良いかと思います。
参考になれば幸いです。
ありがとうございます。
ご丁寧に返信いただきましたので、一歩踏み出してみようと思います。
低コストで良いものを探したいのでしたら、洋服の青山の系列のユニバーサルランゲージがオススメです
イタリア系ファッションの動画見てると洋服(特にスーツ)の歴史や伝統語られても向こう(西洋)のだから日本人全般に似合うとは思わないんだよな。こちらにはこちらの歴史もあるし、それも含めもっと自由にやっても良いと思う。
まずは知ること。そこから全ては始まります。
本当の自由とは、それらを理解した上で生まれる少しの余白から作り出していくものだとわたしは思います。