【アウディA1】実は納車されて一年経ちました~1リッターターボのパワー、乗り味~|Audi A1 Sportback 25TFSI advanced|
Вставка
- Опубліковано 6 лют 2025
- 動画ではお伝えしていませんでしたが、実は一年前に、Audi A1 Sportback 25TFSI advancedが
納車されました。
この車を購入した経緯や、一年間乗って感じていることなどをお伝えします。
このチャンネルでは、我が家のアウディA1やアウディA4の情報を発信して行きたいと思いますので、、、
↓↓チャンネル登録よろしくお願いします!!↓↓
/ @chunchuntvcarlife
★★★
サブチャンネル「裏・ちゅんちゅんTV」を再始動しました!
「ちゅんちゅんTV【Car Life】」の撮影裏話やメインチャンネルではお話していないこともお伝えしておりますので、よろしければこちらもご覧ください!
/ @tv-sz2mo
Twitterでは、ちゅんちゅんTVの撮影裏話や日常風景などをツイートしています。もし、よろしければご覧ください!
◆ちゅんちゅんTV Twitter
ci...
#アウディA1 #納車 #アウディA4Avant
先日25TFSI advancedを納車したのですが、検討に際してはちゅんちゅんTVさんの動画を参考にさせていただきました。
良質なプレミアムコンパクトですね。運転が楽しくなります。納車後も何度もレビュー動画を拝見しています。
まさかオーナーになられていたとは、、なんだか嬉しくてコメントさせていただきました。
今後のA1動画も楽しみにしています!
コメントいただきましてありがとうございます!
そうだったんですね(^^) 実は私も購入しておりましたw
ご購入の際には動画を参考にしていただきましてありがとうございます
まさにプレミアムコンパクト、日本の道に非常に合っていて、しっかりアウディ味も
感じられる車だなと思っています。
今後もA1の動画、アップしていきますね!
a3に5年間載っています。高齢になったので小型サイズのa1を検討中です。とても参考になりました。
私も台車でA1を借りたことがありますが使い勝手が良く通勤や買い物には最適ですよね うちはRS3に乗ってますがちょい乗りを繰り返すとマフラーにススが溜まりおかしくなるなどいろいろ制約があるのでA1は日本車の延長で乗れるし初めて輸入車にのるような方でも乗りやすい車なので良いですよね
コメントいただきましてありがとうございます!
RS3に乗られているんですね(^^) カッコいいですよね、憧れです。
A1は代車で出てくることも多いと思うのですが、エントリーモデルでもしっかり
アウディ味があって代車生活も楽しく感じますよね。
まさに、日本車の延長で乗ることができる車だと思いますので、欧州メーカーが
今後もコンパクトモデルを持ち続けるのは難しい点もあるのかもしれませんが、
是非、残してほしい車だなと思います。
いいですよね〜!!!
T T納車までにお借りしてました!
コンパクトで扱いやすいです。
コメントいただきましてありがとうございます!
TTに乗られているんですね!TTは主人が憧れている車でして、街で見かける度に
「TTだ!」と口に出しております(^^)
A1の扱いやすさ、いいですよね!気兼ねなくどこへでも行けるアウディ車だなと思います。
近くを走る車を探していたのですが、RAIZEのあとどうも小さめの車を探せませんでしたが奥様も扱い易いみたいで候補に上がってきました。お値段も手頃でサイズも手頃ですが、ハイオクとリアブレーキがドラム式というところが考察点かなと思います。後、着座位置はRAIZEと同じくらいでしょうか。セーフティセンスというか先進システムは日本車で言えばどの辺りと同じくらいなのか、その辺りもレビューしてもらえると嬉しいです。ズケズケとたくさん書いてすみません🙇♂️😅
代車で乗りましたがおもちゃみたいな感じがしましたがコンパクトで走り安い感じでした。
2016年のに乗ってますが車検で他に乗りかえようか考え中です。
でも、やっぱりA1良いですよね。
レビューお疲れ様です。いきなりの登場驚きましたwちゅんちゅんTVさんドイツ車の中でもアウディを好まれておられるんですね。車歴を聞いただけでも4台くらい乗られたんですか……。自分も今のドイツ車ではアウディとVWが良いなと思っています。夜間の車内映像ではナビディスプレーとメーターパネルのナビ表示で結構賑やかな感じになるんですね。エントリークラスでも安っぽさが無くて良い感じだと思います。ちゅんちゅんTVさんの車両選択はハッチバック系が多いように思いますがお好きなんですか?最近は典型的なセダンスタイルのクルマ少ないですが興味はお持ちでないんでしょうか……。また楽しみにしています。
コメントいただきましてありがとうございます!
この車は本当に勢いで決めてしまった感もあり、今まで動画では寝かしておりました(^^;
メルセデスやBMWの乗り味も好きではあるのですが、スマートな印象のアウディに惹かれております(^^)
(夜の車内は何かと光る箇所が多いですね笑)
我が家はハッチバックとSUVが多いですが、セダンも好きなので是非乗りたいと常々思っているのですが、
おっしゃいますとおり、セダンスタイルの車が最近は少なく…。
できればアウディのA6等に将来乗ることができたらいいなと思っていますが、そのあたりの車は
もっと人生の経験値を積んだあとに味わってみたいなとも思っています(^^)
@@chunchunTVcarlife 返信ありがとうございます。いろいろなクルマの所有経験のあるご夫妻が勢いで買ってしまうほどの魅力があるんですね。今まで自分も興味を持ったことの無い車種でしたので興味深く拝見しました。最近のMB・BMWはなんか押し出しの強い(強すぎるデザイン)と慢性的な欠陥が巷に広く伝わっていることであまり良い印象が強かったのですが、アウディも精悍さといった要素は昔より強いと思いますがそこにセンスの良さを感じます。大昔のアウディ80や100の時代に免許を取った太古の人種で、アウディと言えばご婦人の運転にもマッチする上品なイメージだったので柔らかなイメージのセダンタイプが少ない(全世界的に同じかな?)のは寂しい限りです。そういった中でアウディのセダンラインナップは豊富だと思いますがA3やA4セダンは良さそうなクルマなのにあまり街で見ませんね、もう少し柔らかいデザインに戻ってくれると自分的には終の愛車(年なんで^-^;)として候補に入るんですけどね……。このクルマの続報楽しみにしています。追 いつも長文ですみません、ついテンションが上がって書いてしまうことが多いのでw
Q2の3気筒乗りです。代車でQ3のガソリン ハイブリッド無しスポーツバックが来ましたが接地感が薄い様に感じました。
コメントいただきましてありがとうございます!
Q2に乗れらているんですね(^^)
Q3の乗り味、「接地感が薄めと感じた」とお聞きし、私たち夫婦もまさにそれだと頷きました!
なんとなくふらついているようにも感じられる雰囲気、まさに接地感が薄めに感じられますよね。
それぞれ得意とする道の状況があって、そのようなセッティングをしているのかもしれませんが、
好みとしてはピタッと決まる感じがいいなと思っています(^^)
コンパクトでオシャレ
レビューが秀逸😊
まだ乗られていますか?
故障や不具合はでてきますか?
確か鍵がポロ(VW)のマーク付け替えただけなのを見て萎えてしまいました
サイドブレーキも昔ながらの…
室内の(質感)プラスチック感が強く
高級感が薄くなったのは幻滅しました
Audi車を乗り継いでますが
昔の方が素材感が良かったです
いろいろとコストダウンが目に付き
しかしナビやら操作系統は(統一感)
他にはないので 考え物です
(バーチャルコックピットは良い!)
先月、車検に出しましたら
いろいろとオプション?を
奨められました
以前は言わなかったのに
コーティングを当日断り
見積もり作業内容の後日電話でも
断ったのに奨められると
いい気はしませんでした…
時代は変わるものかと…
少し残念に思います
故障の具合はどうですか?
コメントいただきましてありがとうございます!
このA1はまだ新車で納車後1年ということもあり、不具合は一切発生していません(^^)
我が家は乗り換えが早く、車検を越すことがほぼないため、長期間乗った場合のレビューは
できないのですが、一回目の車検を超えたあたりから色々と出てくるとは聞きますよね(^^;
(これまで乗ったA3、Q3、A4も車検を超えていない期間で乗っていますので、不具合には
遭遇していません。ちなみに保管状態としては青空駐車で、砂利の駐車場で停めていることも
あるので、日本の高温多湿下で保管しております。)
静粛性とロードノイズはどうでしょうか?
コメントいただきましてありがとうございます!
アウディA4等と比べると遮音性は落ちる部分もありますが、
日本車も含めた車全般で考えると、かなり静かな部類だと思います!
ロードノイズも抑えてくれていると思いますので、高速走行時の会話も問題ないです(^^)
@@chunchunTVcarlife ありがとうございます!
同級生女子がこれに乗ってるで!
面迫さん、お久しぶりです!
同級生の女性が乗られているお話、以前おっしゃっていましたよね!
私がお世話になっているディーラーさんでも、A1のオーナーさんは女性が多いと
おっしゃっていました(^^)
おはよう御座います。
何十台目?
超羨ましい。
けど、自分はよう頑張っても2台あるかないかだよ😱
おはよう御座います。
何十台目?
超羨ましい。
けど、自分はよう頑張っても2台あるかないかだよ😱
おはよう御座います。
何十台目?
超羨ましい。
けど、自分はよう頑張っても2台あるかないかだよ😱
おはよう御座います。
何十台目?
超羨ましい。
けど、自分はよう頑張っても2台あるかないかだよ😱