Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
毎年元旦は高杉晋作像に見守られながら階段トレーニングしてます
この夏に晋作のお墓と功山寺に行って功山寺の挙兵前に五卿に挨拶した場所に正座して来ました。秀吉と並んで日本の独立に本当に尽くしてくれた人です。高杉晋作の映画見たいです。
功山寺❤
@@岩本舜吾-h3b 失礼しました。修正しました。
現在の萩人は小学校に上がった時から吉田松陰先生は萩の偉い先生で他の塾生さんにスポットが当たったのは本やテレビの影響で後々というイメージです
11:51 イギリス公使館焼いたのに、イギリスに留学する。
気性の激しい人で、歴史上の人物だから良いんだと思います。怖くて、もし現代おられたら、関わりたくないですね、😅
ありがとうございます。勉強になります。
私の名前は晋と書いてすすむと呼びます。毎回、字は何と書く?と、問われたら高杉晋作の晋、と、子供の時から答えてました(笑)解らない人には普通の普の上のちょんちょんが無いやつ(笑)と、答えてましたね(笑)高杉晋作、師匠の吉田松陰、最高ですよね🎵
良く悪かも、破天荒な方ですね、でもやっぱり凄かった奇兵隊を創設したり、やっぱり功山寺の決起が無かったら明治維新も無かったと思います。残念なやのは、若死にした事です、もし仮に生きていたら大政治家か、大軍人になった方かも知れ真さんね、でも、あの時病に倒れたからいまだに人気があると思います。東行庵にも、お参りに行きました、ちょっと交通には、不便だけど長閑で良いところだと、思います。
功山寺が私の中でのハイライトです。長州男児の肝っ玉が維新回転への大転機だと思ってます。その時の覚悟たるやどんな気持ちだったんでしょうね。
『龍馬伝』の伊勢谷友介サン演じる高杉晋作、すごく良かったです。龍馬たちの前では笑っていたけど、最期の方本当に死にたくなさそうで、見ていて切ない気持ちになりました…高杉が見た中国、そんな状態だったんですね。
晋作が影響を受けた人達はクセの強い人ばかりですね。上海に行ったことも運命ですね。その出会いが晋作の行動を決定付けたのでしょう。長州のイメージは羽織袴より着流しが似合う、粋で博学で直情型、その中でも晋作は1番カッコいいです。度胸があって相手の話を聞く冷静さもある。自分に自信があったのでしょうね。早く亡くなってしまい残念です。
ま、結局は英(駒:薩長)仏(駒:幕府)の代理戦争なんですがね😮💨
「おもしろきこともなき世をおもしろく」と詠んで、側にいた望東尼が「すみなすものは こころなりけり」と続けたとの話もありますが、今の時代にも通じる歌だと思います
身はたとへ 武蔵の野辺に朽ちぬとも 留めおかまし大和魂
大河ドラマ「龍馬伝」のときの高杉さんはカッコよかったです。
高杉晋作を主人公にした大河ドラマ見てみたい。
大河ドラマ花神では主人公みたいな扱いでしたよね
花燃ゆもギリ主人公格やったしな
昔、奇兵隊やってなかったかな。
おもしろきなき世を面白く👍まさに今のコロナ禍🤲
久坂玄瑞もかっこいい
久坂玄瑞は松陰先生の代わりに尊王攘夷運動を主導して日本を変えるために大活躍したのですから凄いです もっと取り上げて欲しいです
幼い頃、嵐寛寿郎主役、黒頭巾の鞍馬天狗が新選組と対峙する映画がシリーズ化され上映されていた。美空ひばりも子役で出演、当時は人気の映画だった。この鞍馬天狗のモデルが奇兵隊を作った高杉晋作だった。
『おもしろき こともなき世を おもしろく』これ 高杉晋作の詠んだ歌だったんですね! 今でもよく耳にします。
19:08 確かNHKで見たと思うのですが自分が聞いた話で高杉晋作がすでに藩から危険視されている時に この句を読み 面白い事でっかい事をしてやるという意思表明の句に周囲の人が凍りついた時に野村望東尼が 下の句 住みなすものは心なりけり を足し日々の生活の中に面白い事をみつける心を持ちましょう という意味に変換し晋作を守ったのではないか? というエピソードを見ました
辞世の句として知ってたので死期を悟った句なのかなと思ってましたが、そう捉えると下の句でどれだけ猛々しい言葉が続いてたのか気になりますね!面白いエピソード、ありがとうございます。
この時高杉晋作が結成した「奇兵隊」には、伊藤博文や山形有朋も加わっていました。また、下関砲撃事件後の交渉には、高杉晋作が一時的に家老職になり、宍戸啓馬という名前で長州藩側の全権代表として交渉役をし、伊藤博文と井上聞多が通訳を担当している。「花神」では、その場で古事記を暗唱したり不可思議な発言をしながらも、結果的には彦島の租借を許さなかった・・・など逸話が多い人物で、短い生涯ながら破天荒さがひと際光っていたと思う。
高杉晋作取り上げて下さりありがとうございます👏高杉晋作は松下村塾に入門する前に 親に寺子屋に入れられていて そこをサボって松下村塾の吉田松陰の元に通いつめていたんですよね。それだけ 吉田松陰に魅力があったのでしょうねぇ…吉田松陰 久坂玄瑞 高杉晋作…彼らが生きていたら どの様な明治になっていたでしょうね。「おもしろきこともなき世の中を おもしろく」男のろまんだにゃ~♥️伊藤博文が高杉晋作を「動けば雷電 発すれば雨風 周りの者はただ驚き呆然とし正視することも出来ない。それが高杉晋作だ(現物の文章はこうではないが 内容はこんな感じ)」と謳った通りの人物だったのでしょうね。大河「花燃ゆ」の中で イギリスとの対談の折に邪馬台国の神話を捲し立て唖然とさせ 長州の借金を幕府に丸投げしたシーン。三味線をギターの様に指でつま弾きながら 世の中を皮肉る唄を唄いながら 女達をはべらかせて歩き回るシーン。喜助を演じる高良健吾さんも魅力的だけど 「花燃ゆ」で高杉晋作を演じていた高良健吾さんはもっと魅力的だったなぁ…。
功山寺挙兵はほんと面白い
やった〜リクエストに答えていただきありがとうございました。。。
藩に許可なく軍艦を買ったエピソードって高杉さん?
高杉晋作って、どのドラマでもカッコいいって思うけど、妻の雅子の立場から見れば辛いものがあります。男のロマンも女性からすれば自分勝手かなあ😢でも晋作を愛してて息子を立派に育てるなんて…‼
それは言えます。妾のおうののお墓が高杉晋作の墓の下にあるのと対照的にまささんのお墓はひっそりと高杉晋作の碑文の後ろにあるのがかわいそうです。東行庵第3代庵主。谷玉仙様があちこちから奇兵隊の隊士のお骨を集めて来て東行庵を守って下さいました。感謝しかありません。
@@地吹雪のカチューシャ 男性の活躍の陰には尽くす女性の姿ありですね。
@@聖子-o7o さん。そうです。さすがの晋作もまささんが萩から下関に来る時は狼狽してたみたいですから、妻は強し。ましてや母親なら尚更強しです。
9:38「俺は神様の子どもであり、キリスト様の弟だ」
動けば雷電の如く発すれば風雨の如し、衆目駭然、敢て正視する者なし。これ我が東行高杉君に非ずや…
歴史でも幕末が一番面白い
高杉晋作が結核で病死しなければ日本陸軍の長州閥のトップか萩の乱の首謀者に成ってしまうかのどちらかと思う。
返す下の句は「すみなすものは心なりけり」。"時代の渇きに暴れ回った革命志士も、死の淵にて、我を満たし潤すものはこんなにも近くに居ったと側女の膝上にて知る"だなんて、お洒落な"フェイクエピソード"が後に創作されたくらい好かれた詩ですね。
外道ですが 某歴史アニメ(?)から高杉先生を好きになり 史実を調べていくうちに 高杉先生を敬愛するようになりました 歴史上の偉人の中で1番大好きです今の時代にこそ刺さる辞世の句を残しているの とても素敵です 愛してます
「おもしろきことなき世をおもしろく」SMAP「無我夢中なLIFE」で歌ってます。
山口県では、桂小五郎よりも人気があります。
60年近く昔に宗方勝己が高杉晋作役の『高杉晋作』というTVドラマがあったな
お疲れ様です。学校の社会の授業が苦手だったので、武士道さんの動画をたくさん何回も見て学び直しをしています。幕末は登場人物が多くて難しい!でも一人一人解説してくれるのでわかりやすいです。関門橋が見える公園に大砲のレプリカがあったんですけど、馬関戦争の大砲だったのかな。義経像もあったような(うろ覚え)。また行きたいなぁ…。
この時代の塾って影響力あり過ぎでしょ…人生哲学を叩き込んでるよな?
こんばんは!武士道さん『高杉晋作』の人物解説、有り難う御座います『松下村塾の双璧』と言われた久坂玄瑞(禁門の変で自害)と高杉晋作(病で死去)、維新の夜明けを待たずに、この世から消えてしまったのは残念な思いがしました『面白き事もなき 世を面白くすみなしものは心なりけり』つまり、どんな事でも自分の考え方ひとつ 思考しだいですよねこの句を読んで、自分自身をみつめなおしました
20代30代の若者達が日本を大きく動かした時代どこで間違えて戦争になったのでしょうね米中ロシアの三大国と戦争したのは日本だけなのかな?
吉田松陰の行動を悪目立ちと捉えるのは間違っています。高杉晋作にはそれが分かっていたから、松蔭に師事したのではないでしょうか。
桂小五郎さんの歴史を知りたいかな?
いつも動画ありがとうございます。ぜひ、剣術の流派をまとめて解説してください。
いつも勉強になりまするぶっしー有難うです❁( ᵕᴗᵕ )
もしも生きていたら。坂本龍馬 と共に妄想してしまう人物ですね。
👏👏👏👏👏👏👏👏👏👏👏👏👏👏👏👏👏
吉田松陰の辞世の句は泣けるよね。親思ふ心に勝る親心けふの音づれ何と聞くらん父ちゃん母ちゃん大事にせんとな。
人間艱難は分かち合えるが。富貴は分かち合えない。伊藤博文曰く、高杉晋作さんの1番の功績は彦島租借を蹴った件だと。アーネストサトウに聞いてください。魔王ように傲然としてた。破天荒ながら郷土の誇りである。墓参り行って来ます〜
功山寺決起は最初期段階では、山口藩約3000人に対して、高杉は一人で起こそうとしていた。一番にかけつけた伊藤博文のおかげで84人にまで増えたが、それでも充分自殺行為に等しかった。最大の激戦の大田絵堂戦いですら、250人対1300人の5、6倍の戦力差。漫画でも中々ない位のジャイアントキリング。そして、成功しても重役につくことなく、さっさと何処かへ行ってしまう。
すいません高杉晋作とは関係ありませんが武士道さん、鎌倉殿のエキストラ募集してますよ
沙織さん情報通〜♥
@@るいあみ-g5x 武士道さん大河出たがってましたから興味あるかなとちなみに甲冑を着る人とあとは民衆役と書いてありました
@@ジュサンミ 絶対応募して欲しい〜😆
@@ジュサンミさん。 甲冑着てヒッチコックみたいに瞬間出演良いですね❤️是非とも応募して欲しいですね🚩歴史詳しい武士道さん応援します🚩
大河ドラマ「花燃ゆ」では、高杉晋作を高良健吾さんが演じていて、カッコ良かった〜(〃艸〃)♡「花燃ゆ」前半は、幕末の長州目線で描かれていて面白かったです( ᐛ )و高杉晋作は三味線弾いてるイメージが強いのは私だけかな(^^;)
戦国さんいつも有難う御座います❗️お声がとても心地良く心底戦国時代や大河を愛してるのが伝わるので聞いていてこちらも心がワクワクして来ます。おもしろきこともなきコロナ世をおもしろくして頂き有難うございます🥰
なんか、KUMONのCMにみたい
道駅 萩往還にいた? 瓦蕎麦!
親は親。子は子。
大河ドラマ「龍馬伝」のときの高杉さんカッコよかったです!
mr.Shinsaku Takasugi's decision is divine.
てられば言ったら歴史変わりますね〜龍馬も晋作も明治政府の要職には全く興味無かったと思いますね。三吉慎蔵を龍馬の護衛につけた晋作。うーん。面白かった。ありがとうございました。
高杉晋作は知ってますもちろん幕末の歴史大好きです🐎
久坂ってドラマ仁にもでてきたなー
面白い🤣
ハハハ
世捨て人だったのは3ヶ月ですか。短過ぎますね。
ハラキリするのかなあ? 彼ら、彼女ら? ウッキィーって?
高すぎ? 長州 ファイブ?
いやいくらなんでもパクリすぎやろ
偉人=テロリスト
変な人だ…紙一重なんだなぁ…
現代的目線で高杉の人生を概観すると、アルカイダとかにいそうなテロリストだよな
明倫館 行てきまーす。 あれ?時間外? まあ、良いです。
高杉が長生きしていれば、多分、汚職などで晩節を汚したでしょうね。事実、後に山縣や井上は重大な汚職を引き起こしました。
毎年元旦は高杉晋作像に見守られながら階段トレーニングしてます
この夏に晋作のお墓と功山寺に行って功山寺の挙兵前に五卿に挨拶した場所に正座して来ました。秀吉と並んで日本の独立に本当に尽くしてくれた人です。高杉晋作の映画見たいです。
功山寺❤
@@岩本舜吾-h3b 失礼しました。修正しました。
現在の萩人は小学校に上がった時から吉田松陰先生は萩の偉い先生で他の塾生さんにスポットが当たったのは本やテレビの影響で後々というイメージです
11:51 イギリス公使館焼いたのに、イギリスに留学する。
気性の激しい人で、歴史上の人物だから良いんだと思います。怖くて、もし現代おられたら、関わりたくないですね、😅
ありがとうございます。勉強になります。
私の名前は晋と書いてすすむと呼びます。毎回、字は何と書く?と、問われたら高杉晋作の晋、と、子供の時から答えてました(笑)解らない人には普通の普の上のちょんちょんが無いやつ(笑)と、答えてましたね(笑)高杉晋作、師匠の吉田松陰、最高ですよね🎵
良く悪かも、破天荒な方ですね、でもやっぱり凄かった奇兵隊を創設したり、やっぱり功山寺の決起が無かったら明治維新も無かったと思います。残念なやのは、若死にした事です、もし仮に生きていたら大政治家か、大軍人になった方かも知れ真さんね、でも、あの時病に倒れたからいまだに人気があると思います。東行庵にも、お参りに行きました、ちょっと交通には、不便だけど長閑で良いところだと、思います。
功山寺が私の中でのハイライトです。長州男児の肝っ玉が維新回転への大転機だと思ってます。その時の覚悟たるやどんな気持ちだったんでしょうね。
『龍馬伝』の伊勢谷友介サン演じる高杉晋作、すごく良かったです。龍馬たちの前では笑っていたけど、最期の方本当に死にたくなさそうで、見ていて切ない気持ちになりました…高杉が見た中国、そんな状態だったんですね。
晋作が影響を受けた人達はクセの強い人ばかりですね。上海に行ったことも
運命ですね。その出会いが晋作の行動を決定付けたのでしょう。長州のイメージは羽織袴より着流しが似合う、粋で博学で直情型、その中でも晋作は1番カッコいいです。度胸があって相手の話を聞く冷静さもある。自分に自信があったのでしょうね。早く亡くなってしまい残念です。
ま、結局は英(駒:薩長)仏(駒:幕府)の代理戦争なんですがね😮💨
「おもしろきこともなき世をおもしろく」と詠んで、側にいた望東尼が「すみなすものは こころなりけり」と続けたとの話もありますが、今の時代にも通じる歌だと思います
身はたとへ 武蔵の野辺に朽ちぬとも 留めおかまし大和魂
大河ドラマ「龍馬伝」のときの高杉さんはカッコよかったです。
高杉晋作を主人公にした大河ドラマ見てみたい。
大河ドラマ花神では主人公みたいな扱いでしたよね
花燃ゆもギリ主人公格やったしな
昔、奇兵隊やってなかったかな。
おもしろきなき世を面白く👍まさに今のコロナ禍🤲
久坂玄瑞もかっこいい
久坂玄瑞は松陰先生の代わりに尊王攘夷運動を主導して日本を変えるために大活躍したのですから凄いです もっと取り上げて欲しいです
幼い頃、嵐寛寿郎主役、黒頭巾の鞍馬天狗が新選組と対峙する映画がシリーズ化され上映されていた。美空ひばりも子役で出演、当時は人気の映画だった。
この鞍馬天狗のモデルが奇兵隊を作った高杉晋作だった。
『おもしろき こともなき世を おもしろく』これ 高杉晋作の詠んだ歌だったんですね! 今でもよく耳にします。
19:08 確かNHKで見たと思うのですが自分が聞いた話で
高杉晋作がすでに藩から危険視されている時に この句を読み 面白い事でっかい事をしてやるという意思表明の句に周囲の人が凍りついた時に
野村望東尼が 下の句 住みなすものは心なりけり を足し
日々の生活の中に面白い事をみつける心を持ちましょう という意味に変換し
晋作を守ったのではないか? というエピソードを見ました
辞世の句として知ってたので死期を悟った句なのかなと思ってましたが、そう捉えると下の句でどれだけ猛々しい言葉が続いてたのか気になりますね!面白いエピソード、ありがとうございます。
この時高杉晋作が結成した「奇兵隊」には、伊藤博文や山形有朋も加わっていました。
また、下関砲撃事件後の交渉には、高杉晋作が一時的に家老職になり、宍戸啓馬という名前で長州藩側の全権代表として交渉役をし、伊藤博文と井上聞多が通訳を担当している。
「花神」では、その場で古事記を暗唱したり不可思議な発言をしながらも、結果的には彦島の租借を許さなかった・・・など逸話が多い人物で、短い生涯ながら破天荒さがひと際光っていたと思う。
高杉晋作取り上げて下さりありがとうございます👏
高杉晋作は松下村塾に入門する前に 親に寺子屋に入れられていて そこをサボって松下村塾の吉田松陰の元に通いつめていたんですよね。
それだけ 吉田松陰に魅力があったのでしょうねぇ…
吉田松陰 久坂玄瑞 高杉晋作…
彼らが生きていたら どの様な明治になっていたでしょうね。
「おもしろきこともなき世の中を おもしろく」
男のろまんだにゃ~♥️
伊藤博文が高杉晋作を「動けば雷電 発すれば雨風 周りの者はただ驚き呆然とし正視することも出来ない。それが高杉晋作だ(現物の文章はこうではないが 内容はこんな感じ)」と謳った通りの人物だったのでしょうね。
大河「花燃ゆ」の中で イギリスとの対談の折に邪馬台国の神話を捲し立て唖然とさせ 長州の借金を幕府に丸投げしたシーン。
三味線をギターの様に指でつま弾きながら 世の中を皮肉る唄を唄いながら 女達をはべらかせて歩き回るシーン。
喜助を演じる高良健吾さんも魅力的だけど 「花燃ゆ」で高杉晋作を演じていた高良健吾さんはもっと魅力的だったなぁ…。
功山寺挙兵はほんと面白い
やった〜リクエストに答えていただきありがとうございました。。。
藩に許可なく軍艦を買ったエピソードって高杉さん?
高杉晋作って、どのドラマでもカッコいいって思うけど、妻の雅子の立場から見れば辛いものがあります。
男のロマンも女性からすれば自分勝手かなあ😢でも晋作を愛してて息子を立派に育てるなんて…‼
それは言えます。妾のおうののお墓が高杉晋作の墓の下にあるのと対照的にまささんのお墓はひっそりと高杉晋作の碑文の後ろにあるのがかわいそうです。東行庵第3代庵主。谷玉仙様があちこちから奇兵隊の隊士のお骨を集めて来て東行庵を守って下さいました。感謝しかありません。
@@地吹雪のカチューシャ
男性の活躍の陰には尽くす女性の姿ありですね。
@@聖子-o7o さん。そうです。さすがの晋作もまささんが萩から下関に来る時は狼狽してたみたいですから、妻は強し。ましてや母親なら尚更強しです。
9:38「俺は神様の子どもであり、キリスト様の弟だ」
動けば雷電の如く発すれば風雨の如し、衆目駭然、敢て正視する者なし。これ我が東行高杉君に非ずや…
歴史でも幕末が一番面白い
高杉晋作が結核で病死しなければ日本陸軍の長州閥のトップか萩の乱の首謀者に成ってしまうかのどちらかと思う。
返す下の句は「すみなすものは心なりけり」。
"時代の渇きに暴れ回った革命志士も、死の淵にて、我を満たし潤すものはこんなにも近くに居ったと側女の膝上にて知る"だなんて、お洒落な"フェイクエピソード"が後に創作されたくらい好かれた詩ですね。
外道ですが 某歴史アニメ(?)から高杉先生を好きになり 史実を調べていくうちに 高杉先生を敬愛するようになりました 歴史上の偉人の中で1番大好きです
今の時代にこそ刺さる辞世の句を残しているの とても素敵です 愛してます
「おもしろきことなき世をおもしろく」
SMAP「無我夢中なLIFE」で歌ってます。
山口県では、桂小五郎よりも人気があります。
60年近く昔に宗方勝己が高杉晋作役の『高杉晋作』というTVドラマがあったな
お疲れ様です。学校の社会の授業が苦手だったので、武士道さんの動画をたくさん何回も見て学び直しをしています。幕末は登場人物が多くて難しい!でも一人一人解説してくれるのでわかりやすいです。
関門橋が見える公園に大砲のレプリカがあったんですけど、馬関戦争の大砲だったのかな。義経像もあったような(うろ覚え)。また行きたいなぁ…。
この時代の塾って影響力あり過ぎでしょ…
人生哲学を叩き込んでるよな?
こんばんは!武士道さん
『高杉晋作』の人物解説、有り難う御座います
『松下村塾の双璧』と言われた久坂玄瑞(禁門の変で自害)と高杉晋作(病で死去)、維新の夜明けを待たずに、この世から消えてしまったのは残念な思いがしました
『面白き事もなき 世を面白く
すみなしものは心なりけり』
つまり、どんな事でも自分の考え方ひとつ 思考しだいですよね
この句を読んで、自分自身をみつめなおしました
20代30代の若者達が日本を大きく動かした時代
どこで間違えて戦争になったのでしょうね
米中ロシアの三大国と戦争したのは日本だけなのかな?
吉田松陰の行動を悪目立ちと捉えるのは間違っています。
高杉晋作にはそれが分かっていたから、松蔭に師事したのではないでしょうか。
桂小五郎さんの歴史を知りたいかな?
いつも動画ありがとうございます。ぜひ、剣術の流派をまとめて解説してください。
いつも勉強になりまする
ぶっしー有難うです❁( ᵕᴗᵕ )
もしも生きていたら。坂本龍馬 と共に妄想してしまう人物ですね。
👏👏👏👏👏👏👏👏👏👏👏👏👏👏👏👏👏
吉田松陰の辞世の句は泣けるよね。
親思ふ心に勝る親心
けふの音づれ何と聞くらん
父ちゃん母ちゃん大事にせんとな。
人間艱難は分かち合えるが。富貴は分かち合えない。伊藤博文曰く、高杉晋作さんの1番の功績は彦島租借を蹴った件だと。アーネストサトウに聞いてください。魔王ように傲然としてた。破天荒ながら郷土の誇りである。墓参り行って来ます〜
功山寺決起は最初期段階では、山口藩約3000人に対して、高杉は一人で起こそうとしていた。
一番にかけつけた伊藤博文のおかげで84人にまで増えたが、それでも充分自殺行為に等しかった。
最大の激戦の大田絵堂戦いですら、250人対1300人の5、6倍の戦力差。
漫画でも中々ない位のジャイアントキリング。
そして、成功しても重役につくことなく、さっさと何処かへ行ってしまう。
すいません
高杉晋作とは関係ありませんが
武士道さん、鎌倉殿のエキストラ
募集してますよ
沙織さん情報通〜♥
@@るいあみ-g5x 武士道さん大河出たがってましたから興味あるかなと
ちなみに甲冑を着る人とあとは民衆役と書いてありました
@@ジュサンミ
絶対応募して欲しい〜😆
@@ジュサンミさん。 甲冑着てヒッチコックみたいに瞬間出演良いですね❤️是非とも応募して欲しいですね🚩歴史詳しい武士道さん応援します🚩
大河ドラマ「花燃ゆ」では、高杉晋作を高良健吾さんが演じていて、カッコ良かった〜(〃艸〃)♡
「花燃ゆ」前半は、幕末の長州目線で描かれていて面白かったです( ᐛ )و
高杉晋作は三味線弾いてるイメージが強いのは私だけかな(^^;)
戦国さんいつも有難う御座います❗️
お声がとても心地良く心底戦国時代や大河を愛してるのが伝わるので聞いていてこちらも心がワクワクして来ます。
おもしろきこともなきコロナ世をおもしろくして頂き有難うございます🥰
なんか、KUMONのCMにみたい
道駅 萩往還にいた? 瓦蕎麦!
親は親。子は子。
大河ドラマ「龍馬伝」のときの高杉さんカッコよかったです!
mr.Shinsaku Takasugi's decision is divine.
てられば言ったら歴史変わりますね〜龍馬も晋作も明治政府の要職には全く興味無かったと思いますね。三吉慎蔵を龍馬の護衛につけた晋作。うーん。面白かった。ありがとうございました。
高杉晋作は知ってますもちろん幕末の歴史大好きです🐎
久坂ってドラマ仁にもでてきたなー
面白い🤣
ハハハ
世捨て人だったのは3ヶ月ですか。短過ぎますね。
ハラキリするのかなあ? 彼ら、彼女ら? ウッキィーって?
高すぎ? 長州 ファイブ?
いやいくらなんでもパクリすぎやろ
偉人=テロリスト
変な人だ…紙一重なんだなぁ…
現代的目線で高杉の人生を概観すると、アルカイダとかにいそうなテロリストだよな
明倫館 行てきまーす。 あれ?時間外?
まあ、良いです。
高杉が長生きしていれば、多分、汚職などで晩節を汚したでしょうね。事実、後に山縣や井上は重大な汚職を引き起こしました。
大河ドラマ「龍馬伝」のときの高杉さんカッコよかったです!