Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
動画、ありがとうございます😊いつもフリーソフトなのでSirlとGimp、スタックにASI Studioを使って画像処理をしています噂のBXTが気になって、まずベースのPixInsihtを見てみようと、こちらを拝見せていただきましたさすがに高機能(機能が多すぎ)ですね。完成度が高いですがやや設定が面倒そうですねマスク処理以外はSirlとやってる事と手順がまったく同じで驚きました😮Sirlには逆畳み込み処理、グリーンノイズ除去ふぁあり、仕上げにGimpでレベル、トーンカーブで完成させています
@@聖帝サウザー-s7n そうなのですね。情報をありがとうございます。
こちらの動画を参考させて頂きながら初めてPixInsightを使いました。補正の原理的なお話も大変おもしろかったです。
ありがとうございます!他に解説リクエストあれば、何なりと😀
@@tanoten ありがとうございます。星雲のモクモクのあぶり出しの手順を動画にしていただけると大変助かります。
@@ヤマトヌマエビ何が良いか考えてみますね
10年ほど天体から離れていたのですが、復帰しようと画策しています。とてもわかりやすい解説で参考になりました。ぜひ使ってみたい処理ソフトですね。さて、カメラをどうするか悩む所です。
ありがとうございます。天体写真を処理するにはとても良いと思います。よろしければ書籍の「PixInsightの使い方[基本編]」もご覧ください!Amazonで発売中ですーamzn.asia/d/aujgpXK
楽しい解説でとても参考になります。ひとつ質問です。StarNetを試そうとしましたが、実行しても星・星雲マスクが作成されません。エラーになります。RGB weights file/ Grayscale weights file ともに何も読み込まれていなくて、右側に赤い×が付いています。outputなど捜しても.pbという拡張子のファイルは見当たりませんが、どのようにすればいいのでしょうか?
ありがとうございます。ここですと欄が狭いので、もしよろしければブログ「たのしい天体観測」の質問コーナーでサポートさせてください・・・と思ったら、すでに投稿してくださいましたね。そちらで!masahiko.me/forums/topic/starnet%e3%81%ab%e3%81%a4%e3%81%84%e3%81%a6/
非常にわかりやすくて感動です。ASI Studioのスタックが優秀だと思っていましたがPIのImage Registrationも凄そうですね。買ってしまいそうです・・・
コメントありがとうございます。返信が遅くなりました。PixInsightの位置合わせはかなり無理なのも合わせてくれますよ〜。最近、友人らと異なる光学系で撮影したデータを合わせています!
動画、ありがとうございます😊
いつもフリーソフトなのでSirlとGimp、スタックにASI Studioを使って画像処理をしています
噂のBXTが気になって、まずベースのPixInsihtを見てみようと、こちらを拝見せていただきました
さすがに高機能(機能が多すぎ)ですね。完成度が高いですがやや設定が面倒そうですね
マスク処理以外はSirlとやってる事と手順がまったく同じで驚きました😮
Sirlには逆畳み込み処理、グリーンノイズ除去ふぁあり、仕上げにGimpでレベル、トーンカーブで完成させています
@@聖帝サウザー-s7n そうなのですね。情報をありがとうございます。
こちらの動画を参考させて頂きながら初めてPixInsightを使いました。
補正の原理的なお話も大変おもしろかったです。
ありがとうございます!
他に解説リクエストあれば、何なりと😀
@@tanoten
ありがとうございます。
星雲のモクモクのあぶり出しの手順を動画にしていただけると大変助かります。
@@ヤマトヌマエビ何が良いか考えてみますね
10年ほど天体から離れていたのですが、復帰しようと画策しています。とてもわかりやすい解説で参考になりました。ぜひ使ってみたい処理ソフトですね。
さて、カメラをどうするか悩む所です。
ありがとうございます。天体写真を処理するにはとても良いと思います。よろしければ書籍の「PixInsightの使い方[基本編]」もご覧ください!Amazonで発売中ですー
amzn.asia/d/aujgpXK
楽しい解説でとても参考になります。ひとつ質問です。StarNetを試そうとしましたが、実行しても星・星雲マスクが作成されません。エラーになります。RGB weights file/ Grayscale weights file ともに何も読み込まれていなくて、右側に赤い×が付いています。outputなど捜しても.pbという拡張子のファイルは見当たりませんが、どのようにすればいいのでしょうか?
ありがとうございます。
ここですと欄が狭いので、もしよろしければブログ「たのしい天体観測」の質問コーナーでサポートさせてください・・・と思ったら、すでに投稿してくださいましたね。そちらで!
masahiko.me/forums/topic/starnet%e3%81%ab%e3%81%a4%e3%81%84%e3%81%a6/
非常にわかりやすくて感動です。
ASI Studioのスタックが優秀だと思っていましたがPIのImage Registrationも凄そうですね。
買ってしまいそうです・・・
コメントありがとうございます。返信が遅くなりました。PixInsightの位置合わせはかなり無理なのも合わせてくれますよ〜。最近、友人らと異なる光学系で撮影したデータを合わせています!