指文字読み取り実践場 Lv.1 |

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 22 січ 2025

КОМЕНТАРІ • 42

  • @ihiro3032
    @ihiro3032 11 місяців тому +2

    まだまだ初心者レベルなので、指文字以外の表現が大変勉強になりました!
    ありがとうございます

  • @いお-d4v
    @いお-d4v 2 роки тому +2

    色んな方の手話動画を参考に勉強しているのですが、指文字について独学だと読み取りの練習がなかなかできなく困っていたので、とても助かります!
    他の動画もわかりやすくてありがたいです。

    • @Katsuo_Shuwa_Doga
      @Katsuo_Shuwa_Doga  2 роки тому +1

      コメントありがとうございます。
      数ある動画の一つにでもしていただければと思います。
      あとは他の方がやっていないいろんな癖のある指文字の読み取りや、隣り合う人の指文字などを扱いたいですね。

  • @ミキッチ-x8q
    @ミキッチ-x8q Місяць тому

    指文字の読み取りは苦手でしたが、ゆっくりで理解出来たので自信になりました✨またお願いします🙏

    • @Katsuo_Shuwa_Doga
      @Katsuo_Shuwa_Doga  Місяць тому

      ほかにも何個か同じシリーズの動画がありますのでよろしければご確認ください。

  • @むつこ-x7j
    @むつこ-x7j 2 роки тому +1

    超絶ゆっくり‥面白かったです!解答後の手話紹介も勉強になりました!
    指文字って会話の途中で突然始まるので、最初の方は見逃してしまいます😥
    でもポイントで教えて頂いた指だけにとらわれない‥を聞き、これからも頑張って勉強します💪
    シリーズ化、期待しています‼️

    • @Katsuo_Shuwa_Doga
      @Katsuo_Shuwa_Doga  2 роки тому

      コメントありがとうございます。
      そうですよね。本当に突然来るので身構えることで何とかするというのはあきらめてしまいました。
      ろうの方は基本的に見えているのは顔だと聞きます。指文字を表現するという動画はたくさんあるのでぜひいろいろな方のものを見てみてください。

  • @豚の角煮-w7v
    @豚の角煮-w7v 2 роки тому +2

    素晴らしい動画です♪
    指文字の読み取りは本当に苦労しますよね。それに動画でおっしゃっている通り、会話の中での読み取りが本当に難しくて、どこから指文字が始まったのか分からなかったりして。こういう練習はとても大切だと思います。更にレベルを上げた動画期待しています!
    (そういえば「指文字はクロスワードパズル」と例えている方もいらっしゃいました。)

    • @Katsuo_Shuwa_Doga
      @Katsuo_Shuwa_Doga  2 роки тому +2

      コメントありがとうございます。
      まさに、途中でプリンプリン言ってたところはそういう話ですね。
      レベルの上げ方を考えつつ、実現するのかなど難しそうですが気長にお待ち下さい。

  • @naginagi-oz5us
    @naginagi-oz5us 2 роки тому

    手話を勉強中なので、とても勉強になりました。読み取りの練習にとても良かったです。またよろしくお願いします😊

    • @Katsuo_Shuwa_Doga
      @Katsuo_Shuwa_Doga  2 роки тому

      コメントありがとうございます。
      反応たくさんいただけているため、作成予定です。

  • @ココ-c3d4y
    @ココ-c3d4y Рік тому

    諦めらけていた手話ですがいろんな方の手話動画で又勉強始めました。特に指文字読み取り全然出来ませんがこの動画見させてもらって希望がわきました。続けて見させていただきます。

    • @Katsuo_Shuwa_Doga
      @Katsuo_Shuwa_Doga  Рік тому +1

      コメントありがとうございます。
      読取は練習を重ねていても相手との相性や学習環境の違いで上手くいかないときもあります。
      読取できない時もあんまり気落ちせず、特にここの動画シリーズは適当に見てあげてください。
      今週金曜日に第2回を上げる予定です。

  • @Naoyo-s4k
    @Naoyo-s4k 2 роки тому

    大変良く分かりました。
    ありがとうございます。
    シリーズ化して頂けると有難いです。
    宜しくお願い致します💖

    • @Katsuo_Shuwa_Doga
      @Katsuo_Shuwa_Doga  2 роки тому

      コメントありがとうございます。
      何かの役に立っていれば幸いです。シリーズ化も考えてみてみます。

  • @yukikookabe
    @yukikookabe Рік тому

    すごくわかりやすかったです。ありがとうございました。
    手話が上手ですね。私もできるようになるかしら。

    • @Katsuo_Shuwa_Doga
      @Katsuo_Shuwa_Doga  Рік тому +1

      コメントありがとうございます。私もあまり上手い方ではないのですが何か伝わるものがあれば幸いです。ほかの言語よりも学習にかかるコストは少ないような印象がありますが学び方が難しいかもしれませんね。

  • @はなまる-h2n
    @はなまる-h2n Рік тому

    大変勉強になりました。いつもありがとうございます。指文字は1文字目で悩んでしまうと、もう後が見れなくなってしまうので結果全てわからず…口の動きと手の動きを両方見ることで改善されるよう頑張ります‼️

    • @Katsuo_Shuwa_Doga
      @Katsuo_Shuwa_Doga  Рік тому +1

      ありがとうございました。
      私も同じ感覚ですので実際の会話では1文字目がハッキリ伝わるよう心がけています🌿

  • @TheWalkingDeadMan64
    @TheWalkingDeadMan64 2 роки тому

    覚悟してたよりもゆっくりでホッとしました、とても勉強になります。苦手な指文字があるので克服したいです、シリーズ化お願いします。

    • @Katsuo_Shuwa_Doga
      @Katsuo_Shuwa_Doga  2 роки тому

      コメントありがとうございます。
      今回のレベル1は準備運動、導入として扱っていただければ幸いです。

  • @umi_ryu55
    @umi_ryu55 Рік тому

    今、聾者の職員さんから手話を教わっていて自習としてかつおさんの動画とかを見て勉強してます☺️指文字の練習中なので何とか10問読み取れました👍

    • @Katsuo_Shuwa_Doga
      @Katsuo_Shuwa_Doga  Рік тому

      コメントありがとうございます!
      ろう者の方からも教わりながら動画も見ていただけたということで理想的な使われ方です!
      手話にはさまざまな要因で知識差が生じやすいですがどれも受け止めて自分のものにしていただければなと思います。

  • @ゆこりん-w5l
    @ゆこりん-w5l 2 роки тому

    待っていました。指文字読み取り❗少し早く(それが普通)なるとさっぱりです。慣れると口形と指が同時に見えてくるようになるとは聞きますがなかなか難しいです。私はカツオさんの動画ではあえて口元だけ見て指文字が読み取れるか試しています。とてもいい練習になります。続編もよろしくお願いいたします🙇

    • @Katsuo_Shuwa_Doga
      @Katsuo_Shuwa_Doga  2 роки тому

      コメントありがとうございます。
      確かに。口だけ見る練習もありかもしれないですね。

  • @kaousausa2468
    @kaousausa2468 Рік тому +1

    手話の講座に通って1年たちますが、これくらいのスピードでないとまだまだ完璧に読み取れません。自分で手話で表現する場合もこれくらいのスピードです。徐々に、スピードに慣れていかなければいけないですね。シリーズ化ぜひお願いします。

    • @Katsuo_Shuwa_Doga
      @Katsuo_Shuwa_Doga  Рік тому

      コメントありがとうございます。
      読み取りと表現のレベルに差があると逆に相手とリズムが合わないこともあるのでいいことかもしれませんね。
      第2回もよろしくお願いします。
      ua-cam.com/video/0j_kv6OqC1I/v-deo.html

  • @桔梗-u4v
    @桔梗-u4v Рік тому

    初めてばかりで読みとり速度について行くのがちょっと難しいです スマホでみてますが スピード変えれるとこが分かりません 機械オンチなので
    わかりやすいです

    • @Katsuo_Shuwa_Doga
      @Katsuo_Shuwa_Doga  Рік тому

      ua-cam.com/video/W6LoXbULTZI/v-deo.htmlsi=ZDThzlF6M6ofCHsx
      上記の動画0:31でスマートフォンにおける速度調整についてもお話しています。参考になれば幸いです。

  • @koumama02
    @koumama02 Рік тому

    うぅ~私にはまだまだ難しかった。もっと基礎を勉強してきてからまた挑戦します。
    とてもわかりやすいですよ

    • @Katsuo_Shuwa_Doga
      @Katsuo_Shuwa_Doga  Рік тому +1

      コメントありがとうございます。
      私の表現がいまいちである可能性もいなめませんので他の指文字読み取り動画を試してみるのもありかもしれないですね。

  • @シタムカイミキ
    @シタムカイミキ 2 роки тому

    こんばんは🌙😃❗毎回楽しみにして、見ています。職場のろうの友人と話すのが楽しいです。

    • @Katsuo_Shuwa_Doga
      @Katsuo_Shuwa_Doga  2 роки тому

      こんばんは🌛🌛 コメントありがとうございます。
      そろそろ更新頻度が鈍くなる時期ですが、期待せずにお待ちください。
      職場に話す人がいるのは学習者としては最高の環境ですね。

    • @シタムカイミキ
      @シタムカイミキ 2 роки тому

      私が難聴者ということで、人事の者はろうの人と一緒におればよいと、考えたのですが、私は中途だし、手話も知らないわで当時はお互いが大変でしたが、かえってよい結果でしたね。

  • @PG-kiriko
    @PG-kiriko Рік тому

    シリーズ化して欲しいです。習い始めでとても参考になります。手話の会話の中で指文字が入ると急に混乱して、最初の指文字を読み取れずで、意味が全くわからない事多いです💦

    • @Katsuo_Shuwa_Doga
      @Katsuo_Shuwa_Doga  Рік тому

      いったんこちらのシリーズは終了していますが読み取り系の動画の需要は多いことを理解しました。また機会があれば作りたいと思います。
      私も同じように突然出てくる指文字は分からないことが多いです。そのため、表現する立場になったときは最初の一文字目を読み取れたか相手の視線から理解して続きを表すようにしています。

  • @松子池脇
    @松子池脇 9 місяців тому

    今手話を勉強中ですがなかなか難しくて苦戦中です😢

  • @kaaamooo
    @kaaamooo 10 місяців тому

    とても勉強になりました!私はインターネットで指文字を学んだのですが、参考にさせていただいてる投稿者様によって「か」や「ん」の指文字が違っていてとても混乱しましたね💦

    • @Katsuo_Shuwa_Doga
      @Katsuo_Shuwa_Doga  10 місяців тому

      インターネットに限らずなかなか手話の説明はぶれているところはあるのでややこしいですね。
      実際の会話ではよほど細かい人を覗けば指摘されることは少ないと思いますが…。
      ほかにも「ア」の表現について細かく言及している人もいます。
      ■【手話】指文字の「あ」の正しい表現は?!
      ua-cam.com/video/Z2Smf3o5A_s/v-deo.htmlsi=XhwqF3DluPk3P4OS
      ■指文字カについて
      x.com/yoshichi0202/status/1765586841745625270?s=20

  • @しゅうしゅう-e4p
    @しゅうしゅう-e4p 2 роки тому

    独りだと勉強が難しいのでありがたいです。
    今回はゆっくりで簡単でしたが、段々と速くして欲しいです。

    • @Katsuo_Shuwa_Doga
      @Katsuo_Shuwa_Doga  2 роки тому +1

      コメントありがとうございます。
      実現するかは分かりませんが10段階で計画してみました。