【ドラクエ10】Ver.7キャラデリ向け宝箱ルート紹介 最速レベル上げ・水門が簡単だった!?

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 2 лют 2025

КОМЕНТАРІ •

  • @otaka029
    @otaka029  4 місяці тому +2

    ここがよかったよ!とか、これはこうしたほうがいいとか辛口評価もコメント残していってくれると嬉しいです!
    参考にしてみてね♪♪
    0:15 見どころポイント紹介
    2:00 キャラデリってなーに
    3:43 注意事項
    4:45 キャラデリスタート
    5:50 準備作業
    9:05 酒場でサポート雇用
    9:45 チーム検索
    10:17 預かり所クエスト
    12:32 レベル上げ
    14:00 今回の見どころポイント1(レベル上げ)
    15:25 詳細 16:30 結論
    16:44 とうぞくのカギ クエスト
    20:42 キャラデリの初期職オススメ・理由
    21:50 宝箱集め開始
    22:07 いざないの間 (ver.3エリア)
    22:45 ナドラグラム神墟
    25:05 モンスターやりすごし方法
    26:50 闇の領界
    30:06 氷の領界
    32:30 炎の領界
    37:03 嵐の領界
    37:58 水の領界 (見どころポイント2水門攻略含む)
    55:45 黄金の花びらクエスト
    1:02:50 エテーネルキューブ編
    1:03:25 古エテーネ王国
    1:06:09 アルウェーン
    1:10:38 アビスジュエル編
    1:10:45 ゲルヘナ周辺
    1:12:33 ゼクレス魔道国
    1:14:34 バルディスタ要塞
    1:15:55 砂の都ファラザード
    1:18:27 狭間の世界
    1:20:38 荷物整理
    1:20:53 魂の燭台編 (見どころポイント3)
    1:20:57 神都フォーリオン
    1:21:33 白灰の試練場
    1:24:29 深翠の試練場
    1:25:30 紺蒼の試練場
    1:26:55 終わりに(おさらいトーク)

    • @otaka029
      @otaka029  4 місяці тому

      ご意見頂いたものはこちらに追記していきます
      31:43 氷晶の聖塔 階段裏にイエローオーブ×2が入手できます。
      1:05:00 宝箱獲得後 冒険を中断すると早いという情報いただいております。試してみてね。

    • @エヌジン-v3z
      @エヌジン-v3z 4 місяці тому +1

      @@otaka029
      冒険の中断の補足ですが、複垢の方はPtリーダーのキャラで冒険を中断してください。
      リーダー以外のキャラで冒険を中断してもそのキャラだけ外に出てしまうのですが、リーダーが冒険を中断すればPtが解散して全員外に出られるので怒れる魔神の間をラストに行くことをおススメします。

  • @hanacha-rose
    @hanacha-rose 5 днів тому

    キャラデリ金策やろうとキャラ作ると愛着がわいていまい😂消せないけどまだ枠あるのでこの動画観ながらやります!丁寧な分かりやすい説明ありがとうございます。

  • @Charcoal_IV
    @Charcoal_IV 4 місяці тому +2

    最新のキャラデリ用ルート探してたので助かります!

    • @otaka029
      @otaka029  4 місяці тому

      まだまだこれが正解!ってわけではないですが、ぜひ活用しつつ新しい発見してみてください♪

  • @HOOSFOO
    @HOOSFOO 3 місяці тому +1

    これ見てデリキャラ作りました!
    いたずらこぞう入ります!w

    • @HOOSFOO
      @HOOSFOO 3 місяці тому +1

      P.S
      チャンネル登録しました^ ^

    • @otaka029
      @otaka029  3 місяці тому

      毎月頑張っていきましょー!

  • @やわらかリング
    @やわらかリング 4 місяці тому +2

    はじめまして!
    参考にしたいと思いました

    • @otaka029
      @otaka029  4 місяці тому

      @@やわらかリング コメントありがとうございます♪

  • @pukupuku00
    @pukupuku00 2 місяці тому +1

    水門こんなに簡単に行けるなんて知らなかったです!しかも毎回解放したあと唱えてました(><)
    サブキャラでかなり役立たせてもらいました!ありがとうございます☆

  • @きみすけ
    @きみすけ 4 місяці тому +3

    5キャラにしたからそろそろキャラデリ金策しようと思ってたので助かります〜o(^▽^)o
    参考にします!

    • @otaka029
      @otaka029  4 місяці тому

      これが正解ではないのでもっといいルートに気づけたらここに提案して頂けると嬉しいです♪

  • @user-ranran-ru
    @user-ranran-ru 3 місяці тому +1

    いい声 聞きやすい声

    • @otaka029
      @otaka029  2 місяці тому

      ありがとうございます♪

  • @絵描きねこ
    @絵描きねこ 4 місяці тому +2

    結構前に水門と存在を知って、水の領海の移動が楽になって黄金の花びらも貰えるとか一石二鳥!って思ってキャラデリ金策では絶対やるようにしてます。でも、もうすぐバシ石でナドラガンドも楽に出来るようになると思うけど…

    • @otaka029
      @otaka029  4 місяці тому +1

      素晴らしいですね!
      水の領界だけで黄金の花びらは5つ手に入るので継続大変ですけど頑張っていきましょう♪

  • @bakuization
    @bakuization 4 місяці тому +2

    闇の聖塔のオーブ部屋は行かないの?
    31:43の階段の裏にイエローオーブがある
    沈没船のクエストで、船長→写真→船長→花びら→リレミトのほうが無駄がないんじゃないか
    ゼクレスのアンバーダリアがある部屋のすぐ裏にオーブ宝箱がある
    ゼクレス城・地下すぐにあるオーブ宝箱取らないのはもったいない
    オーブのことばっかでごめんねw

    • @otaka029
      @otaka029  4 місяці тому +2

      とんでもございません!
      3ヶ月前に考えていた時期でオーブが暴落してた時期であったので完全にオーブ見落としありますね汗
      オーブ部屋(各オーブ3このところですよね...?)は知っていましたが、ややこしくなるかと判断し今回は除いていました。
      迂回するので多少道のりは長くなりますがいい案だと個人的に思います。
      階段裏は是非とも通り道なので取るべきですね。
      沈没船は結局のところ2回船内に訪れることに変わりはないので細かい検証今後させていただきます!
      効率がいいver、わかりやすいverの流しプレイ動画今後検討してみます。
      こういうコメントすごく私や見ていただいてる方々にとって助かる意見です。
      ありがとうございます!

  • @kaito_kun_kakun
    @kaito_kun_kakun 4 місяці тому +1

    関係ない質問ですみません!
    ガチ勢の方々ってA連打めちゃくちゃ早いですけど、何か特殊な方法で押してるんでしょうか?

    • @otaka029
      @otaka029  4 місяці тому +2

      コメントありがとうございます。
      長文になります。
      Aボタンということなのでスイッチコントローラーとして個人的な推測やしていることまとめてみますね。
      16:50 のようなスキルのメッセージ・その後に称号獲得に関してはBボタン長押ししているとスキップできます。(この時は2回Bボタン長押ししています)
      17:00 のような下部にでるメッセージ等については、Aボタンだけではなく十字キーでも飛ばすことができるので、こちらも同様に長押しで早くすることができます。(コマンドミス防止!やりやすさの点から左十字キー押しっぱなしがよく使用されています。)
      11:16 戦闘例ですが、決定する際にAボタンの他にXボタンも押しています。親指でXボタンAボタンが重なるように置いてX→Aボタンの順にトトンという感じで2種類のボタン押すと早い決定をすることができます。慣れてくるとピビュン!って感じにできます笑
      あとはゲームしていく上で配置がどこにあるか自然と暗記していくとより選択が早くなるのかなと思います♪
      他のps5(ps4)・pc版と違いも有り得ます。
      動画でみると実プレイ感覚より余計早く見えるということももちろんあり、実は自分も早い時があるんだな!なんて体感も動画を撮ってみて実感したのも事実です。
      個人的見解なので参考までにっ汗

    • @kaito_kun_kakun
      @kaito_kun_kakun 4 місяці тому +1

      @@otaka029 ここまで丁寧にご返信いただけるとは...!
      ご推察の通りSwitchでプレイしているほか、PCでXBOXコントローラを使用したりしていたためAボタンと表させていただきました。
      ご教示いただいた十字ボタン長押しでのメッセージスキップ、プレイしてみて脱帽しました。まさかこんな便利な機能があったとは...
      8年前からのんびりやっていましたが恥ずかしながら初めて知りました。
      そのほかにも詳しく教えてくださりありがとうございました!
      初めて動画拝聴しましたが、チャンネル登録させていただきました。
      これからも参考にさせていただきたいと思います!

    • @otaka029
      @otaka029  3 місяці тому +1

      より楽しいアストルティアライフをお互い充実していきましょう♪ 今後もなにかございましたらX(Twitter)含め気軽にご連絡いただければ幸いです。
      登録ありがとうございます!

  • @山下明美-i5c
    @山下明美-i5c Місяць тому

    動画で発言されているおわおわりとはなんですか?

    • @otaka029
      @otaka029  Місяць тому

      コメントありがとうございます、動画のどの部分か教えていただくことはできますでしょうか。