【検証】上京してバンド活動もう現実的じゃない説【物価高】

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 25 гру 2024

КОМЕНТАРІ • 143

  • @shikkunjp1
    @shikkunjp1 2 місяці тому +10

    素晴らしい番組でした。息子のことを考えながら拝見しておりました。

    • @RuiNatsumiMusic
      @RuiNatsumiMusic  2 місяці тому +6

      息子さん東京で夢追ってるんですかね?
      親が応援してくれる、というのは精神的にも物理的にもかなり重要なポイントですよね。
      見てくださりありがとうございます。

    • @shikkunjp1
      @shikkunjp1 2 місяці тому +2

      @@RuiNatsumiMusic そうなんです。今年卒業して、バイトしながら頑張っているようです。自分も若かったころ、仙台で似たような生活を半年だけやりました。だから、息子にはやるだけやって欲しいと思っております。ありがとうございました。

  • @テテツマシン
    @テテツマシン 2 місяці тому +4

    ルイさん笑顔が大好きです

  • @hayamarubee
    @hayamarubee 2 місяці тому +5

    え!まさかの卓偉さん!?
    と思って急いでポスト見にいきました💦
    そして東京に再上京したのですごくためになりました
    ありがとうございます!

    • @RuiNatsumiMusic
      @RuiNatsumiMusic  2 місяці тому

      私も「え?TAKUIさんが!?」とはじめ思いました。
      東京で暮らすのは大変ですが私は東京が大好きです!
      こちらこそ、見てくださりありがとうございます✨

  • @kenta.tanio9
    @kenta.tanio9 2 місяці тому +7

    ミュージャンとして上京して生活できるように、色々と計算されていて素晴らしい動画だと思いました😊

    • @RuiNatsumiMusic
      @RuiNatsumiMusic  2 місяці тому +1

      ありがとうございます😄
      かなり自分に厳しくないと難しいことが分かりましたね。

  • @ドラマー雪
    @ドラマー雪 2 місяці тому +5

    めちゃくちゃ有益な動画ありがとうございます。私はドラマーで上京経験者ですが、線路の真横の物件に引っ越した事があります。理由はそんな所に住む人は騒音を気にしない人が多いからです。その前に閑静な住宅街の鉄筋コンクリートの物件に住んでいましたが(1F)その時は練習の音で苦情がきました。(時間帯を守って昼間に練習していたのですが)そういう所に住む方は静かに過ごしたいからだと後で気づきました。
    結局、生活にいっぱいいっぱいで実家に帰った後の方が音楽の収入が増えました(ドラムの先生や演奏の仕事)
    皆様おっしゃる様に上京してどうこうという時代ではなくなってきてると思います。

    • @RuiNatsumiMusic
      @RuiNatsumiMusic  2 місяці тому +3

      こちらこそ、ものすごく有益なコメントをありがとうございます!
      考え方がとても参考になります。確かに逆に線路脇や国道沿いの家の方が良い場合がありますよね。
      地元の田舎具合にもよるのかもしれませんが、バンドで売れたい!とかがないなら実家が安定ですよね。
      とにかく音楽で稼ぎたい、という感じなら東京じゃなくてもいいと思います。

    • @Socrate2
      @Socrate2 2 місяці тому

      @@RuiNatsumiMusic 好きに演奏したいなら、隣が無いペンション買うなり。
      ついでにペンション細々とでも続けられるなら収入も得られるかも。
      ペンションブームの引退が多いから、商売成り立つのに売りに出てる物件とかあると思うけど。
      部屋もいっぱいあるから、仲間と「毎日が合宿」できますね。

  • @よしを
    @よしを 2 місяці тому +2

    いつも発想に富んだ、楽しい話題の動画をありがとうございます。
    高校生の時に軽音楽部でバンド組んだぐらいで、音楽で食べていくのを目標にしたことなどなかったですが、単純に試算が楽しめました。

    • @RuiNatsumiMusic
      @RuiNatsumiMusic  2 місяці тому

      そう言って頂けると嬉しいです😄
      私も試算していてとても楽しかったです✨

  • @sat6000
    @sat6000 Місяць тому

    河原に出没する管楽器ポケモン笑
    いつもワードセンスが好きです。

  • @7925puk
    @7925puk 2 місяці тому +10

    マジレスすると、バンドっていう括りだと田舎方面は音楽人口が本当に少ないです✨なのでメンバーを探してバンド活動するなら上京の選択肢もあるかと思っています😊DTMで作曲
    、又はネットで活動するなら上京よりも
    、仕事を優先して僕なら一軒家(平屋含む)をアパートよりも
    音を気にする必要がない分、音楽制作に集中できるかと思います😊家賃も意外と安くなりますね😊更に一部屋全体を吸音材と遮音材をDIYすれば格段に良くなりますね😊

    • @RuiNatsumiMusic
      @RuiNatsumiMusic  2 місяці тому +2

      「売れるためのバンド活動」と考えると地方は現実的ではないと私は思います。
      田舎に住んでいるバンドマンは他大多数の人は同意だと思います。
      一軒家の賃貸って探すと結構ありますよね!
      メンバーと一軒家を借りてルームシェアとかもありだと思います✨
      色々な案を出してくださりありがとうございます😄

  • @nightflyer1100
    @nightflyer1100 2 місяці тому +5

    生活費に追われて肝心のバンド活動に時間を割けない、なんて事にならないように!

    • @RuiNatsumiMusic
      @RuiNatsumiMusic  2 місяці тому +1

      ほんとそうなんですよね。私も「私なにしてんだろ…」って思った事たくさんあります。

  • @AKIHISA-y8n
    @AKIHISA-y8n Місяць тому

    めっちゃ参考になります😂

  • @HarukaSizuru
    @HarukaSizuru 2 місяці тому +6

    関東圏の賃貸ですが、2年契約の期間で更新の際に 礼金として一ヶ月分支払いますよね。これも生活費にインパクトありますよね。

    • @RuiNatsumiMusic
      @RuiNatsumiMusic  2 місяці тому +1

      そうなんですよね〜!!
      2年経ったならそれまでに年収は上がってないと話にならんやろ、という気持ちもあります。
      でも忘れた頃にやってくるのが更新料ですよね〜〜

  • @うすいあさい
    @うすいあさい 2 місяці тому +1

    こういうのもっとやって欲しいです!

    • @RuiNatsumiMusic
      @RuiNatsumiMusic  2 місяці тому +1

      お金の計算すきなのでまた何か思いついたらやりますね😄✨

  • @田村めぐみチャンネル
    @田村めぐみチャンネル 2 місяці тому +1

    すごい参考になる動画!でした!ありがとうございます、確かに賄い大事。コンビニほんと高くなりましたよね、水道光熱費とかは計算してたっけ

    • @RuiNatsumiMusic
      @RuiNatsumiMusic  2 місяці тому

      いつもコメントありがとうございます😄
      水道光熱費は計算してみてます✨
      光熱費も高くなっていますからねぇ〜😢

  • @i34429
    @i34429 22 дні тому

    SNSから突如やってくるブッキングのお誘いっていう闇も見極められるように..!!
    本当にいいお誘いはあるかもしれませんが向こうも経営の為に必死なのです。甘い言葉に騙されないように...

  • @go-f5785
    @go-f5785 2 місяці тому +7

    所得税が抜けてます。2年ごとの火災保険も必要です。あと更新料も。シェアハウスはやめた方がいいですよ。変なルールがあったり、夜遅く話すなと言われたりするらしい。音の問題は住まないとわからないから軽視されがちだけど、音について神経質な人もいるので木造はやめた方がいいですね

    • @Mabel-music-entertainment
      @Mabel-music-entertainment Місяць тому

      同年代に建築された建物は基本木造も軽量鉄骨も鉄骨造も、壁の材料も厚みも同じです。木造以外ならなんでも音の問題が少なくなると勘違いする方も少なからずいらっしゃると思うので補足させてもらいます。
      なお、鉄筋コンクリート(RC)造でも、部屋と部屋の境界の壁は木造その他の構造で使われる壁と同じ材料が使われている場合も賃貸ではよくあるので、一概にRCだから安心というわけでもないです。
      音に気を使わなくて済むのは田舎のお隣さんとの距離もかなり離れた戸建てか、防音対策がしっかりしている高額な物件しか基本的にはないと思ってもらって構いません。

  • @太一石黒-d5z
    @太一石黒-d5z 2 місяці тому +4

    表題のパワーワード感w

    • @RuiNatsumiMusic
      @RuiNatsumiMusic  2 місяці тому

      所得税について、バイト代は源泉徴収された後の金額で時給はそれを加味しての時給と勘違いしていたかもしれません。
      シェアハウスはメンバーとしている人が多いですが、そういう事かもしれないですね。
      木造でも、線路脇とか住むと神経質な人はいないからおすすめ、とうコメントありました。
      私はコンクリートだけど激安物件に住んでいたことあるので、都心から離れて木造は排除するのもありですね。

  • @nelden6263
    @nelden6263 2 місяці тому +1

    リアルよりの試算でとてもタメになりますね。
    個人的には無駄にライブやらないのも大事かなと思ってます。
    それにしても今も東京でライブして成り上がっていくみたいな話あるのかなぁ。

    • @RuiNatsumiMusic
      @RuiNatsumiMusic  2 місяці тому +1

      無駄なライブ、ほんとあるあるですよね。
      確かに大切です。
      路上ライブから成り上がった人はたくさんいますよね。
      ライブから成り上がる、も結構いると思います。
      元々実家東京とか大学生の時に売れてる、とかかもしれませんが、、、

  • @jeffy1993
    @jeffy1993 2 місяці тому +1

    めっちゃリアル。参考になる若者多そう。

    • @RuiNatsumiMusic
      @RuiNatsumiMusic  2 місяці тому +1

      とにかく行ってみよう!みたいな人もいるので「ちょっと待った〜〜!!」と言いたいです。笑

  • @maguchi2452
    @maguchi2452 2 місяці тому +4

    賄いの話をするってことは、飲食とか食品とか関係限定か〜
    飲食仕事が出来ないワイ泣ける

    • @RuiNatsumiMusic
      @RuiNatsumiMusic  2 місяці тому

      飲食仕事ができない方もいるんですね。体調面などでしょうか?🤔
      廃棄がもらえるコンビニとかも前はありましたが、今もあるんですかねぇ🤔

    • @maguchi2452
      @maguchi2452 2 місяці тому

      @@RuiNatsumiMusic 鈍臭くて、飲食のバイトしてた時の半分以上の時間は洗い場してました。まあそれ以外任されても大ヘマこきそうです。
      高校時代の海鮮系の店の賄いはすごい良かったですけど....
      コンビニは、無理やりやってたら続いてました。廃棄はオーナーによって違う(持ち帰りの可否も)のと、毎晩は絶対飽きると思います。昼ご飯代は浮くかもくらいですね〜

  • @newteabe
    @newteabe 2 місяці тому +4

    所得税が引かれてないような…。
    日野市は家賃はかなり安かったですが都心に行くのが大変だったのでオススメできないですね。
    個人的には練馬が安くて新宿や池袋も近くて住みやすかったです。

    • @RuiNatsumiMusic
      @RuiNatsumiMusic  2 місяці тому

      あれ、私バイトの給料って源泉徴収されててそれを加味しての時給と考えていたのですが、もしかして勘違いしてますかね。
      自分がフリーターの時はその辺全然よく分かってませんでした、、、
      練馬たくさんバンドマンいますよね!
      西武新宿線沿いにたっくさん友達いました笑

    • @newteabe
      @newteabe 2 місяці тому

      @@RuiNatsumiMusic 調べたところ月収8万8,000円を超えると所得税がかかるようです。自分もバイトしてた頃はその辺ザルだったので深く考えてませんでした…。

  • @yui.k3447
    @yui.k3447 2 місяці тому

    Omoinotakeファンです。今年の大ブレイク直前までメンバーはお弁当屋さんでバイトしてました。ライブでご本人が言ってました。ブレイク前もドラマの主題歌数本やってましたし、Zeppライブもやってました。それでもバイトしていると聞いて驚きました。

    • @RuiNatsumiMusic
      @RuiNatsumiMusic  2 місяці тому +3

      バンドは売れたとしても印税が入ってくるのは作詞作曲したメンバーだけですし、全員が安定して食えるようになるのは難しいですよね。
      規模が大きくなるとスタッフの数も増えますし。
      私の周りにもアニメ主題歌決まったりしてるのにバイトしてる人います🤔

  • @doteoedogawa
    @doteoedogawa 9 годин тому

    東京都内は住まいは高いから隣りの千葉県や埼玉県なら安いし、都内行きやすいからお勧めですよ。ただ矢張り東京は情報多いし働く場所はダントツ多い。時給高いしな。

  • @xepon5485
    @xepon5485 2 місяці тому

    とても現実味があるお話で面白かったです!
    バイトで時間を潰すなら思い切って、専門学校に通うのはなしでしょうか?
    人脈も何もない状態から上京するって余程の根性とすぐ心が折れるような気がします。
    これから上京を考えてるバンドマンは高収入バイトに気をつけましょうね!

  • @bonngobei1473
    @bonngobei1473 2 місяці тому +10

    生まれてこのかた東京民だけど、音楽のために上京するのは絶対にやめたほうが良い。
    今の時代、ネットでバズるか、オーディションでグランプリ取るなりしてから上京するべき。
    年々東京の路上ライブの規制は厳しくなって、新規のお客さんに知ってもらえるチャンスは少なくなってるし、
    いざライブやろうとしても、ライブハウスのレンタル代が他県と比べてアホみたいに高い。
    オリジナル曲を売りたい人たちにとって東京が夢の街だったのは、もう20年以上前の話だと思う。もしかしたらもっと前かも。
    でも何か用事があったときに東京に行けたほうが良いなら、埼玉か神奈川に住むべき。
    家賃安いし、大宮とかは駅前の路上ライブもそこそこ寛容だから。

    • @RuiNatsumiMusic
      @RuiNatsumiMusic  2 місяці тому +1

      でも田舎ってバンドメンバー集まらないんですよね🤔
      埼玉、千葉、西東京あたりに住むの完全同意です!
      川崎とかも路上ライブ推奨してますよね✨
      埼玉でも川口とかは結構家賃高かったのですが、もっと離れればかなり安いですよね!✨ありですね。

    • @Socrate2
      @Socrate2 2 місяці тому

      @@RuiNatsumiMusic 上京してメンバー探すってのがダメな気が、、、
      大学時代に結成して成果挙げとくとか。
      社会人になって、そういう熱い思いを分かち合える友達はまず出来ない。

  • @rockcoburn
    @rockcoburn 2 місяці тому

    興味深かったです、私には細かく計算するスキルが無くて頭が下がります。素晴らしいです。
    でもルイさん、そもそも今は音楽、バンド活動で上京の必要が無いかもしれません!

    • @RuiNatsumiMusic
      @RuiNatsumiMusic  2 місяці тому +1

      見てくださりありがとうございます!
      私も実際に22歳頃は何の試算もせずに挑戦してましたよ。
      怖いもの知らず過ぎて恐ろしいです。
      作曲家志望なら実家でやればいいと思うのですが、バンドは地方厳しいと思いますね🤔まず人がいないです。

    • @rockcoburn
      @rockcoburn 2 місяці тому

      @@RuiNatsumiMusicさん
      そもそもメンバーが集まらない?!

  • @sazentange9335
    @sazentange9335 2 місяці тому +1

    通勤定期の割引率は低いので利用回数をよく考える事。週休2日の正社員でも出張や祝日があるとSuicaの方が安くなることすらある。
    女性専用の賃貸集合住宅でも、なぜか男が住み着いていることが有る。実態をチェックしてからの入居がお勧め。

    • @RuiNatsumiMusic
      @RuiNatsumiMusic  2 місяці тому +1

      有益な情報ありがとうございます!
      なぜか男が住み着いている、、、!?怖過ぎます。
      そこも要チェックですね。

  • @mirusho4244
    @mirusho4244 2 місяці тому

    リアルな試算!
    ルームシェアとかはどうなんでしょうねー
    後、東京は区民会館的なところでも練習できるかも...?

    • @RuiNatsumiMusic
      @RuiNatsumiMusic  2 місяці тому

      ルームシェアすごくありだと思います!
      一軒家を借りてメンバーでルームシェアしてる人みたことあります。
      確かに区民会館にスタジオあったりしますよね。
      機材しょぼい事多いですが、新曲打ち合わせの時は使うとか、月に1回借りれるだけで金銭的にはかなり助かりますよね。
      有益な情報ありがとうございます!

  • @nothingbutwiththealfee2494
    @nothingbutwiththealfee2494 2 місяці тому

    ただでさえベース弦はギターより高いのに値上がりはたしかにきついです

  • @conconTM
    @conconTM 12 днів тому

    今の時代夢を抱いて上京するのなんて就職浪人するつもりで大学行くようなものだと思います
    上京資金で家で機材と楽器揃えたほうが近道だと思う

  • @doteoedogawa
    @doteoedogawa 9 годин тому

    ミュージシャン向きのバイトは越中島のマネキン運び、ガラス掃除のバイト。髪型うるさく無い。本気でやりたいなら矢張り都内一択、中野も安い。

  • @mama608
    @mama608 2 місяці тому +1

    埼玉あたりなら安めの物件ありそうですね

    • @RuiNatsumiMusic
      @RuiNatsumiMusic  2 місяці тому

      川口とか大宮は高いですが、もっと不便なところならあると思います!✨ありですよね。

  • @user-jg6xo6vu2f
    @user-jg6xo6vu2f 2 місяці тому

    んー、やはり上京して音楽は大変だ、、、でも今だったらどこからでも発信できるいい時代とも言えるよね

    • @RuiNatsumiMusic
      @RuiNatsumiMusic  2 місяці тому +1

      人も物も店も一流は東京にあるな、と千葉県民だった私は思いましたが、やはり大変ですよね。
      今は配信で稼いだりファンをつけたりもできますし、UA-camで発信もできますし、稼ぐ手段は増えて良いですよね😄✨

  • @nyankorastar
    @nyankorastar 2 місяці тому +5

    自分のプレイスタイルと作曲能力に確かな自負があればどんな苦しいことも乗り越えられるんでしょうけど…コピー癖ついてるからナニナニ風になって自己満足してオリジナルなくて下手くそで能力が無いって気がついた頃に年取ってバンド歴生涯終えちゃうみたいな…は虚しい😢なつみさんは時たま関西弁使いますね😊

    • @RuiNatsumiMusic
      @RuiNatsumiMusic  2 місяці тому

      タイムリミットは設定してもいいと思います。
      私は親との約束で、25歳までに収入にならないなら再就職するという話になっていました。
      バリバリ関東人なのですが、関西弁好きなので無意識に真似しているのかもしてないです😄

    • @Socrate2
      @Socrate2 2 місяці тому

      それ、若い時には怖いんだけど、逆に多くの曲を頭に入れることで作曲能力が結晶化する。
      コツはあんまり一曲一曲入れ込まないとか、言語化されているセオリーに耳を貸さない。(言葉は右脳を縛ってしまう)
      それと思い込みは止める。「売れてる曲は良い曲である」という事実を認めることから始める。
      その前に、そもそも演奏能力に頼るのかどうかの選択からだけど、掘りつくされたイニシエの楽器から生み出すのはなかなかシンドイと思うけどね。

  • @順-m3r
    @順-m3r Місяць тому

    ネットに出していくのが時代かと

  • @jeffgoldsmithmusic363
    @jeffgoldsmithmusic363 2 місяці тому +1

    プロとかツアーって次元の話ではありませんが、Gibson Les Paul Studio自分が1996年に買ったとき新品で9万ちょっと。現在 イケベで¥215,600。しかもハードケースがギグバッグに格下げ。高い!

    • @RuiNatsumiMusic
      @RuiNatsumiMusic  2 місяці тому

      えぐいですね!!
      ハードケースがギグバックになっているのも地味に嫌ですね。
      ここ3年くらいの値上がりやばいですよね。
      吹奏楽部が学校で楽器を用意できなくなってきて厳しい状況みたいです😢

  • @yukirinta777
    @yukirinta777 2 місяці тому

    押入れから歌姫が誕生する様な現代でも、
    しっかり上京して整った環境で練習して、箱押さえてライブする必要ってあるのかな

  • @yamashin9971
    @yamashin9971 2 місяці тому

    交通費の件、バイトは知りませんが、社員ですと(契約も含む)交通費支給の架空請求は詐欺に当たり全額返金となります。(交通費は年収として通常加算されるので)
    解雇にはなりません。
    抜き打ちで調査も来るよ、うちの会社。5年に1回位。名前は伏せてますが2〜3人その都度社内報で晒されます。
    昇格などに関するペナルティはないみたいです。払えばOK みたいです。
    ちなみ音楽は趣味で、アコギとDTMを楽しんでいます。

  • @ジョンスノノ
    @ジョンスノノ Місяць тому

    年金は今追納とかほとんどできないと思います!

    • @ジョンスノノ
      @ジョンスノノ Місяць тому

      それと音楽歴の続きの話早く聞きたいです!

  • @toothyeah1102
    @toothyeah1102 Місяць тому

    都内一人暮らしでDTM環境も割と整っている方ですが、かなり賢くやりくりしないと厳しいと思います。
    賃貸も木造は論外ですが、正直隣人ガチャですね。自分は大家と仲が良いので何かあれば相談しやすいですね。。
    なるべく都心に住んだ方が良いと感じるのも事実です。今時意味あるのかという意見もありますが、いつでもイベントできる場所に近く、
    人も集まりやすいというのは精神的にもかなり違うと思います。中途半端な関東圏に住んだ人は地元に戻るか音楽を諦めてるので、それなら実家でいいですし。
    あと駐輪場(自転車)は割とマストかなと。格安スーパーが徒歩圏内の駅は家賃相場も高いので。OKストアがおすすめです。
    あと女性はオートロックなり多少マシなとこ住んだ方が防犯上いいので+1.5万は見た方が良いですね。ルームシェアはやめたほうが良いです。
    昨今の家賃値上がりやばいですよね。地方の友人が久々に来る時も泊まり泣きついて来ました笑
    その気になれば仕事の種類も数も多いのでやる気ある人にはいい街だと思います。

  • @よこみハスメダカ
    @よこみハスメダカ 2 місяці тому

    いやー、東京の不動産価格上がってますね、
    土地だ10年くらいで3倍くらいになった肌感覚です。
    湘南新宿ラインの池袋より北の徒歩15分以上ならお安い物件あるかも
    あと、渋谷円山町、道玄坂町は治安が悪いが意外と物件が安いマンションあると思います。
    五反田に乗り換え無しで行ける都営浅草線の戸超とか馬込とかいいよって話聞いたことあります

    • @RuiNatsumiMusic
      @RuiNatsumiMusic  2 місяці тому

      おお〜めちゃくちゃ具体的な住むのに良い場所の案を出してくださりありがとうございます!
      不動産価格あがってますよね〜〜!!

  • @tkawa3498
    @tkawa3498 2 місяці тому +1

    普通に会社員になったので、そこまでシビアになったことはないです。
    家賃とかの固定費は安くするにこしたことはないでしょうが、最初に借りた家にひっぱられてしまうイメージがありますね。
    男だと?食費はもう少しかかるイメージはありますね。
    上京してバンド活動するのは、大変だろうなというのが感想です。

    • @RuiNatsumiMusic
      @RuiNatsumiMusic  2 місяці тому

      今回の企画で会社員がどれだけ尊いか分かりました笑
      「最初に借りた家にひっぱられてしまう」は深いですね、、、大人の意見ですね。
      男性は食費800円は無理!と他の人にも言われました!
      そうなのですね。食費は削らない方がいいですしね〜厳しいです。

  • @シャイ爺-f2r
    @シャイ爺-f2r 2 місяці тому +1

    プロだと ライブの打ち上げのお金は 事務所が払うんですか?

    • @RuiNatsumiMusic
      @RuiNatsumiMusic  2 місяці тому

      誰と行くかによると思いますよ。
      プロの区切りが難しいですが、事務所の人が同席しているなら払ってくれると思います。

  • @bulletplanner-ln9fn
    @bulletplanner-ln9fn 2 місяці тому

    労働条件の確認が必要だけど、バイトよりも残業少なめの派遣社員とかでまずは収入を安定させて、社会保険料・交通費などを抑えた方がいいかもしれない。

    • @RuiNatsumiMusic
      @RuiNatsumiMusic  2 місяці тому +1

      私は派遣社員の経験がないので案として出せませんでしたが、それはありかもしれないですよね。
      有益な情報ありがとうございます!

  • @ツイードデラックス
    @ツイードデラックス 2 місяці тому +2

    まずは地元で活動してみて、物凄く評価されんかったら上京しても厳しいんじゃないかね

    • @RuiNatsumiMusic
      @RuiNatsumiMusic  2 місяці тому

      地元でものすごく評価、が自己評価になりがちなのが怖いですが、みんなはじめはある程度自信満々で上京している感じあります🤔笑

    • @Socrate2
      @Socrate2 2 місяці тому

      地域性があるから、田舎出たいという気持ちは大切にしたほうがいいかも。
      例えばそれが関西なら、絶望的とアドバイスします。全員が実用主義者なので、芸術やチャレンジに対する理解がありません。
      広島や沖縄ならいいかもね。

    • @ツイードデラックス
      @ツイードデラックス 2 місяці тому

      何かしら根拠があって自信満々で上京するなら良いんじゃないですかね
      今ではビッグネームに
      なってる数々のバンドもかつて上京してから何年もうだつが上がらない時期があったと言う話をUA-camでしてますからね😊

  • @MitsuChannel
    @MitsuChannel 2 місяці тому +5

    時給で計算しても今はアルバイトでも週20時間以上働いたら社会保険加入必須です。
    仮に時給計算で18万くらいだとすると3、4万くらいは引かれると思います。そこから年金、住民税かかるし。正直言ってこの動画の計算だと最低限な生活してもバンド活動は無理だと思います。
    最初から都内に住むなんて無理無理。
    最低手取りで20万ないとキツいと思いますね。
    そうじゃないと家賃に6万なんて払えませんよ。
    夏冬は光熱費もめちゃくちゃ高くなるし。

    • @RuiNatsumiMusic
      @RuiNatsumiMusic  2 місяці тому

      やはり時給1300円なんて言ってないで1500円以上で狙って勤務時間ももう少し必要ですかね。
      光熱費は年間の平均みたいなので上下ありそうです。
      でも2025年以降さらに上がる可能性はありますよね。
      1年くらいの余剰資金を持って東京にきて、さっさと結果出すしかないですね。
      だらだら続けているバンドマン結構みるのですが、どうやって成り立たせているのか謎です。

  • @WinNy-vw8dm
    @WinNy-vw8dm 2 місяці тому

    いい動画でした。いつも楽しそうで好印象を持っていました。
    私の場合 音楽の 本気は ソロ単位で バンドは 遊び(気晴らし)でやりたいタイプの人ですけど 一般的に生活をする上での常識を持っているのが当然かと思います。
     不動産屋は基本的に 「嘘」が多いので低年齢の方は契約時、親と同伴がいいですね!「管理会社」はロクなものはないと思った方がいいと思います。
     選挙は行った方がいいですし、音楽やる上では本気なら年齢は関係ないと思います。
     日本は何でも年齢を前提にして運営している不思議な国ですね-------------!!!!!!!

  • @kotodamasennsi
    @kotodamasennsi 2 місяці тому

    プロのならない人は腕より、健康状態を維持出来る自信がない人は多いと思う

    • @RuiNatsumiMusic
      @RuiNatsumiMusic  2 місяці тому

      友達も「体が強くないと東京でフリーターは無理」と言っていました🤔

  • @株式会社XLeverage.07
    @株式会社XLeverage.07 19 днів тому

    お世話になっております。
    メールで企業案件のご案内を差し上げましたので、ご確認いただけますと嬉しいです!よろしくお願いいたします🙇

  • @yasta2008
    @yasta2008 2 місяці тому

    事前調査から動画撮影&編集、お疲れさまでした。
    一番大事な話題なのに、この視点の動画は見た事無かったですね。
    食費は削り過ぎると健康も維持出来なくなるので、
    もう少し計上した方が良い様な気がしました。
    次回の動画も楽しみにしております。

    • @RuiNatsumiMusic
      @RuiNatsumiMusic  2 місяці тому

      思ったより長尺になり今回がんばりました。
      ありがとうございます!🙏
      男性だと800円は無理みたいですね。私も勉強になりました。
      ありがとうございます!✨

  • @ベロ-リンマン
    @ベロ-リンマン 2 місяці тому +1

    ルイさんの音楽活動状況や収入等は分かりませんが、笑顔が素敵な財産だということはわかります(≧∇≦)

    • @RuiNatsumiMusic
      @RuiNatsumiMusic  2 місяці тому

      ベロリンマンさん、いつもありがとうございます😄✨

  • @qajoule
    @qajoule 2 місяці тому +1

    1人暮らしになるための保証人が居ないとか、すでに奨学金で借金してるとか、或いは親・親族へ恒常的に金を使う必要があるとか、そういうのがどこまで一般なのかはわからないんですが最低でも自分はこれでは間違いなく生きていけないなと思いました。否定や異論は無いんですが、ごく個人的にはかなり甘めの設定だなと感じました。マジレス申し訳ないぜ!ガハハ!

  • @nobu0207
    @nobu0207 2 місяці тому

    食費1日800円はシビア過ぎません?誰とも付き合いないなら可能かもしれません
    1日1500円でも厳しくやってると
    現代では思います。
    交際費5000円は東京でも地方でも厳しい、美容室と服、1ヶ月貯金で2000円、3ヶ月で6000円は
    1000円カットでも男性はUNIQLO、GUでも厳しい
    Tシャツ2枚で消えますよ
    ズボン等は半年に一回1本しか買うません。
    携帯2000円台は基本ありえないんで安くても7000円は見たがいいと思います。
    家賃も7万台にしても場所によって苦情出る可能性あるんで
    個人スタジオ代を検討させたがいいです。
    バンドマンならその分を1日2時間1200円から1500円x15日は見たがいいかもです。
    週3回は練習出来るんで

    • @RuiNatsumiMusic
      @RuiNatsumiMusic  2 місяці тому +1

      食費800円は男はむり、と男友達にも突っ込まれました。
      自分が少食なので感覚ずれていたかもしれません。
      交際費、美容代、服は実家にいる時に検証できると思うので、やってみたほうが良さそうですね。
      ちなみに自分は一番苦しかった時は1年間服買いませんでした笑
      携帯代は2200円で成り立ってますね🤔
      ただ使い始めて4年経っているので機種代金は払い終わっている前提です。
      他にも色々とご意見ありがとうございます!
      東京行こうと思っている人はとても参考になると思います!!

    • @nobu0207
      @nobu0207 2 місяці тому

      @@RuiNatsumiMusic
      確かに、実家居る間に服はストック出来ますし、知り合いは知り合いバンドマンから服をもらって2年位は服を買わずに過ごしてましたしストイックさは必要だとわかる動画ですね。

  • @TOKIO.CHIYODA
    @TOKIO.CHIYODA 2 місяці тому +20

    今、音楽するには上京の必要あんのか?実家で音楽できたほうが曲のクオリティは良くなると思うが。まぁ、私は一軒家でドラムもベースもギターも好き放題してましたが。音楽は人に平等じゃねーもん。自分家で音楽できる環境があれば、家賃もスタジオ代もいらんので。バンド未だにやってる奴見てるが確実に苦労するよ。もう東京で音楽出来ない試算がでたじゃん。池袋で不動産屋している宅地建物取引士より。

    • @バンド用-w9o
      @バンド用-w9o 2 місяці тому +5

      バンドやるなら意味はあると思う。そもそも田舎じゃ楽器人口が少ない。そこで売れたいって思う人は今の時代もっと少ない。都心なら分母が多い

    • @TOKIO.CHIYODA
      @TOKIO.CHIYODA 2 місяці тому +5

      @@バンド用-w9o だから音楽って平等ではないよと私言ってます。楽器やら機材も…これ以上ない楽器の実力つけてから都内へどうぞと言ってます。実力なく都内でバンド活動は時間の無駄だと辞めた人間が皆申しております…

    • @jun--p8432
      @jun--p8432 2 місяці тому +2

      実力なかったら今じゃなくても昔でも
      東京じゃなくてもどこでも無理じゃない?

    • @TOKIO.CHIYODA
      @TOKIO.CHIYODA 2 місяці тому +2

      @@jun--p8432 無理ですね…

    • @TOKIO.CHIYODA
      @TOKIO.CHIYODA 2 місяці тому +2

      @@jun--p8432 そうですよ。別に東京とか関係なく無理ですね。逆に私、昔カバーした方から直接レッスン受けてます。音楽は環境が先に走りますね。

  • @maguchi2452
    @maguchi2452 2 місяці тому

    18:12 東京のライブハウスのチケットそんなに高いの...
    平均 2,500円くらいと考えてた

    • @RuiNatsumiMusic
      @RuiNatsumiMusic  2 місяці тому +1

      高いんですよ〜〜!!
      対バンイベントだけど、お目当てが決まっている場合は25分ほどのライブで3500円ドリンク別となると高いですよね。
      ちなみにドリンク代もノンアルなのに700円の場所が増えてきています。

  • @太一石黒-d5z
    @太一石黒-d5z 2 місяці тому +5

    都内に住むって発想をやめて、都内近郊の県にして東京へはライブ遠征や仕事で足を運ぶぐらいの方がいいと思う。
    ちなみに交通費の支給方法にも依るけど、バイトの場合は定期買っちゃった方が絶対良い。交通費はあくまでシフト毎の移動による出勤に対して払われる「手当」であって、定期を「プライベートで」買う分には全く問題はない。これがNGなら、そもそも別の要件でバイト先より遠方の定期を持てなくなってしまう。バイト先より遠方の定期を持っていたら、交通費は支給しませんって言われて納得出来る?って話なので、会社側がどうこう言う事は出来ない。何より交通費の支給方法は給料であり、実際課税対象となる。立て替えているにも関わらずだ。
    勿論その「手当」を多く貰う為に、申請距離の調整による「差額」をポケットにしまったら横領となる。

    • @RuiNatsumiMusic
      @RuiNatsumiMusic  2 місяці тому

      アルバイターの定期への考え方、参考になります。
      有益な情報ありがとうございます。
      確かにそうですよね!
      埼玉に住んでるバンドマン、実際めちゃくちゃ多いです🤔✨笑

  • @ジモティー-b1b
    @ジモティー-b1b 2 місяці тому +4

    時代に合ってないんだよ(;´・ω・)

    • @RuiNatsumiMusic
      @RuiNatsumiMusic  2 місяці тому +1

      バンド自体流行っていないと言う人もいますね。
      でも「上京したいです!」と言う18歳くらいの子がいるんですよ〜!そんな子にやめといた方がいいよ、と言ったところで止めなそうです。ならせめて計画を立ててみたら?と言いたいのです。

  • @KOBASouth
    @KOBASouth 2 місяці тому

    音楽ビジネスや広告マーケティングの話題は数あれど、そもそもの拠点設定や生活維持の話からしてる人はほとんどいないですよね。
    私も、定期的に東京に出てきてライブはすべきだとは思いますが、人前で演奏している時間以外まで東京に居る必要はないと思います。息してるだけで高いので。

    • @RuiNatsumiMusic
      @RuiNatsumiMusic  2 місяці тому +1

      私も探しましたが、そういった書籍ないですよね。
      どんどん情報が古くなってしまうからでしょうか🤔
      例えば新潟とかに住んでいたら、週1のスタジオ、月1のライブのたびに東京に来るのは現実的ではない気がしますが、東京ではなく、埼玉、千葉辺りに住むのはすごくありですよね。
      息してるだけで高い、ほんとそうですね。

    • @KOBASouth
      @KOBASouth 2 місяці тому

      どうですか、そういう書籍を書かれるというのは。この動画タイトル、書籍タイトルとしてもインパクトあります。音楽のみならずいろんな分野で「とにかく上京」と決めつけてる場合が少なくないです。

  • @yuuki_01
    @yuuki_01 2 місяці тому

    全く音楽活動とかしてないけどDTMというキーワードだけで見てる。32歳
    交通費のそういうのは皆やってるでしょw やっててもいいと思うww
    逆にそういうことしない人何も考えないんやなってなるけどな~w

    • @RuiNatsumiMusic
      @RuiNatsumiMusic  2 місяці тому

      見てくださりありがとうございます😄
      まぁそうかもしれないのですが笑
      動画でグレーかもしれないことを「やっちゃえ〜」と言う勇気が私にはないです笑

  • @kawauso_fan
    @kawauso_fan 2 місяці тому +1

    バンドマン恋人作れないな

    • @RuiNatsumiMusic
      @RuiNatsumiMusic  2 місяці тому +1

      逆に恋人に支えてもらっている人多数です。
      夢追い人を応援したい、とう層が一定数いるみたいです🤔

  • @万葉の地下街いつも笑われる
    @万葉の地下街いつも笑われる 2 місяці тому +1

    1500円以上いけ。

    • @RuiNatsumiMusic
      @RuiNatsumiMusic  2 місяці тому

      友達も1500円以上で勤務時間も増やした方がいい、と言ってました🤔

  • @holidaycamerasnap
    @holidaycamerasnap 2 місяці тому

    今日も楽しかったー^^。
    わりと、しょこたんの動画見てる時と同じテンポ感で、一人でフフ...となっています^^

    • @RuiNatsumiMusic
      @RuiNatsumiMusic  2 місяці тому +1

      いつもありがとうございます😄
      しょこたんリスペクトしているのでそう言って頂けてとても嬉しいです!!

  • @iwaonishimura1969
    @iwaonishimura1969 2 місяці тому

    音楽やるとかは別にしてもいい動画でした。
    今はもういい歳をしているので、実感としてわかることですが、18歳もしくは22歳の時の自分は甘々でした。
    男だと、お酒とかギャンブルとかその他諸々の誘惑もありますしね。
    でも、若いうちにしか出来ないこと、若い時にやっておいた方がいいこと色々あると思うので「頑張れぇ!」って感じですね。
    一つだけ、若いうちに知った方が良いこと、「何よりも自分を大切に」してください。

    • @RuiNatsumiMusic
      @RuiNatsumiMusic  2 місяці тому +1

      ありがとうございます!
      分かります〜!私も二十歳前後は何言われても「まぁでも行きたいし!何とかなるでしょ」とか思ってました笑
      そして若いと貧乏でもそこまで辛くないんですよね。
      若いうちにしか出来ない、は本当にその通りですよね。
      やりたかったけどやらず、一生後悔するようなゾンビにはなって欲しくないです。

  • @パッセン
    @パッセン 2 місяці тому +2

    才能ないバンドマンが食えていける世界なら、まだ捨てたものではない

    • @RuiNatsumiMusic
      @RuiNatsumiMusic  2 місяці тому +1

      なんとかやっているバンドマン、現実にいるので捨てた物じゃないかもしれませんね😄
      残酷とも取れますが、選択の自由があるのは良い事ですよね。

  • @Socrate2
    @Socrate2 2 місяці тому +1

    そんなに働くなら、普通に就職で良くね?
    フリーターは潰しが効かないし、企業案件受けるのに社会人経験ないと頓珍漢なことしちゃう。
    就職すれば社宅もある。
    不動産は、地元が一番物件掴んでるから、住みたいところに行って駅前の不動産屋に行くのがイチバン。
    何回も通わないと、いい物件掴むことはできない。それと、引っ越すなら引越し時期の早めから活動。ギリになって活動始めたらいい物件は全部取られた後。ただし、完成が遅れた新築物件も出てくるのでギリまであきらめない事。
    バイク/クルマに乗りたいなら最初から駐車場付きでないとどうにもならない。
    食事は節約したいなら自炊。料理スキルは年取ってからも役立ちます。ただし、続けるのは大変。

  • @工事屋
    @工事屋 2 місяці тому +1

    今の時代に上京して、音楽活動をするメリットが分かりません…。バンド形態で売れてる音楽も減ってるし…。
    オリジナリティ、創作活動をするって考えると、静かな、ゆかりやインスピレーションの生まれる場所で活動した方が良いと思うんだけどな…。
    本当に才能のある人しか食べて行けない業界だし、そういう音楽しか意味がないって思うけど、やりたがる人が多すぎる…。それ以外は趣味で好きなことやりゃいいやん…。

    • @Socrate2
      @Socrate2 2 місяці тому

      天才を神格化しすぎかな。

  • @two-re193
    @two-re193 2 місяці тому

    男子バンドマンもルームシェア考えるだろうなあ。
    女子は割と大きめの部屋借りてシェアが無難、1人のときは絶対体調崩したら大変と思う。

    • @RuiNatsumiMusic
      @RuiNatsumiMusic  2 місяці тому

      確かに体調崩した時が地獄ですよね。
      友達に聞いたら体が強くないと東京でフリーターは無理!と言ってました。
      ルームシェアは最適解かもしれませんね✨

    • @two-re193
      @two-re193 2 місяці тому

      @@RuiNatsumiMusic
      10万ぐらいを4〜5人でシェアすれば、ワンルームとは言わずに一家族分の家を借りれるのではなかろうか。都心あんまりわかんないけど。

  • @lydianian
    @lydianian 2 місяці тому +1

    ギリギリ。ギタリストだとFやGのcustom shop、真空管フェンダーデラリバ、マーシャルJCM、UAFXエフェクター4つ、一眼レフカメラ動画いいやつ、機材費でいくらでも自爆してしまう。売れる曲は「タイアップ」と「アイドル」と「韓流」。いい曲なんてここ10年20年ないやん。

  • @SAD-vo2vs
    @SAD-vo2vs 2 місяці тому +3

    時給上がっても税金と物価上がったら意味ない気がw
    年金、保険料、家賃、高熱費。電気代の年々上がってる。
    地方である程度音楽で稼げるようになるまで行かない方が。
    そもそも地方で才能開花できない人間て才能ないと思うし。

    • @RuiNatsumiMusic
      @RuiNatsumiMusic  2 місяці тому +2

      それはバンドマンとかじゃなく全国民が思ってそうなことですよね笑
      賃上げが追いついていないです!
      よく見たら年金も上がってますし!!(怒)
      本当は地方で音楽で稼げるようになって安定したら、と思うのですが、バンドマンは作曲家以上に年齢が大切なんですよね。