Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
これはわからなかったです。対局中にこんなに頭まわらないですね
麻雀は攻撃系(牌効率とか)しかまだ出来ないからこういう相手の手配読みの知識とかめっちゃ勉強なる
自分の手がゴミだから助かった、勝負手だったら発くらい切ってる良い手だから負けて悪い手だから助かるというのが麻雀の面白いところ
森井さんと同じちょっと浅い回答をしました🖐️
發切らないのはすごいな。どっかのタイミングで切りそう。
うえーこれ知らんかった…ありがたい
浅瀬勢が真似してこんなこと考え出すと絶対に成績下がるわ(笑)でも一見レアケに見える普通の手順での放銃形を考えるのは詰め将棋考えてるみたいで楽しい
にゃるほど。本当に関連牌だった可能性が一応高いって事なんだね。5mが。
5mの枚数かな〜と思ったけど、4mヘッドのパターンは考えになかったですね。なるほど。
4:20 ここ7(チ)切るじゃないかな?
445778から7を切る理由は何です?単純に69の方がいい待ちだからですか?タンヤオ狙いで4切ることもあるくないですか?
7切った可能性があるよねって話だよ
5mが別のターツの関連の時の一例だよね、もっとあり得る例としては335mの愚形フォローだと778mから先に7が出る。関連してないパターンを減らせるという話なだけで445778からどちらかが優先されるかはまた河で判断よ
これはわからなかったです。
対局中にこんなに頭まわらないですね
麻雀は攻撃系(牌効率とか)しかまだ出来ないからこういう相手の手配読みの知識とかめっちゃ勉強なる
自分の手がゴミだから助かった、勝負手だったら発くらい切ってる
良い手だから負けて悪い手だから助かるというのが麻雀の面白いところ
森井さんと同じちょっと浅い回答をしました🖐️
發切らないのはすごいな。どっかのタイミングで切りそう。
うえーこれ知らんかった…
ありがたい
浅瀬勢が真似してこんなこと考え出すと絶対に成績下がるわ(笑)
でも一見レアケに見える普通の手順での放銃形を考えるのは詰め将棋考えてるみたいで楽しい
にゃるほど。本当に関連牌だった可能性が一応高いって事なんだね。5mが。
5mの枚数かな〜と思ったけど、4mヘッドのパターンは考えになかったですね。なるほど。
4:20
ここ
7(チ)切る
じゃないかな?
445778から7を切る理由は何です?
単純に69の方がいい待ちだからですか?
タンヤオ狙いで4切ることもあるくないですか?
7切った可能性があるよねって話だよ
5mが別のターツの関連の時の一例だよね、もっとあり得る例としては335mの愚形フォローだと778mから先に7が出る。関連してないパターンを減らせるという話なだけで445778からどちらかが優先されるかはまた河で判断よ