Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
外国人からは、捜索救助代や治療代はきっちり取りましょう。日本人の税金を使うのは間違い! もしくは、キリマンジャロみたいに入山料だけで一人800ドルくらい取ればいい!
監視所を設けて入山時に軽装と判断した人を入山禁止にすべき。
ハワイのハナウマベイ国立公園とかだと入域に料金を払ってから講習を受けるようになっている。富士山もそのような仕組みを作った方が良いのではないかと思う。
困った事に、こう言う動画を見る人は安全登山する人。突然思い立って注意喚起の動画の存在すら知らないで登る人が遭難する。
遭難救助にかかる費用は全額自己負担にすべきそれくらいの覚悟もなしで山なんか登んなよ
自分もトレランやってるけど、山を走る際は必ずエマージェンシーシートと発煙筒を携行してます特にエマージェンシーシートは体温調節のほかにクマや猪に遭遇した際に広げて威嚇したり顔を覆ってパニックにさせて追っ払う際に使うので必須です
そういう人の救助は有料かつ3.776倍でよし
別コメに書いたけど、一般登山者に危険を感じさせてるってこと、わかっておられますか?
テレビで外国人がタンクトップとスニーカーで富士山登っているのを見て「富士登山をなめている」と思った💢そういう装備不十分な登山者が山岳救助隊の世話になるのですよ😠山は用心に用心を重ねるくらいが良い。それにしても長靴で登山の高校生、よく生還できましたね😅
いちいち助けるのも良くない。エベレストでも未回収の遺体があるそう。富士山は遺体回収デイなり設けて集中的に対処も良い。細かい救助をしないのが世界標準かも。遭難増加が予想されるなら世界標準がベスト。日本の常識は世界の非常識、まさしくこれかなと思う。😊
以前このチャンネルでも扱った栗城史多、登山家達が彼を認めなかったのも準備を怠る山を舐めた人間が増える事を危惧したからでしょうね。
すれ違う時に「お気をつけて」と言われたら「やばい」とおもったら間違いない。声をかけたこともあるが、かけられたこともある。自己責任の世界だから具体的な言葉をかけるのに躊躇があります。装備があれば速攻準備したほうがいいです。実際声をかけた時には4時間後消防が来ていたような。。暗号大切に
30年前、夏休みに遊びに行った親戚にいきなり、ご来光を見に富士山に登るぞと言われ、長袖シャツとビニール合羽と水3リットルをリュックに入れて、半袖にジーンズ、安物のスニーカーで吉田口から登った。その時ですでに、ハイヒールで富士登山したのがいるという伝説があった。若くて鍛えていたから、零下の頂上のあまりの寒さにびっくりしてお汁粉食べながら早く下山しようとせっついただけで済んだけれど、物知らずの中学生だった私にもうちょっと装備の助言をして欲しかったと今でも思う。買って間もなかったスニーカーが下山するまでギリギリ分解せずに保ってくれたのが幸運だったと今はわかる。
救助は有料化すべきですね😠入山料も取って本当に登りたい方のみ登山できるようにしないと今後も危機管理のできない人が来ますよ~😓
いや救助の有料化はまず「でもお金がかかる」「少し体調が悪いだけだから休憩すれば下山できる」的なハードルできかねないしな……入山料は本当にそう。
登山を免許制のレジャーにすれば良いんだけどな。結局保守的な登山業界が死者を増やしてるだけ
荷物運搬用のキャタピラ車の荷台で下山の場合五万円かかりますよ馬もいるみたいです。
登山計画を出した人だけ救助したら?そうでないと救助隊が負担ばかり増える。
むしろ、入山料を高額化してふるい落とすのが良いのでは?
無謀な富士登山でも死ななくてよかったなと思いました。皆さん注意しましょう。
遭難したり、途中でケガして救助要請した時に数百万単位くらい高額の費用を請求してやればいい。或いは、登山料を高額にして敷居を高くするべき
地元県警の救助隊の皆様、お疲れ様です。
最後の少年、軽装で遭難して冬山で一晩過ごして、よく怪我もなく無事だったな...。奇跡としか言いようがない。
そのバイタリティを出発前に発揮できてたら優れた登山家になれたろうに。
淘汰とは!……環境に適応しない個体が死滅し、適応するものだけが残るということ!
富士登山被害者は無茶苦茶をして遭難した人達を命をかけて助けに行く山岳救助隊だと思う。
みんな運が良かったと思います。登山用の装備を整えたり登山届も出すのも、究極のところ生還できる運を上げてるんだなぁと感じました。
もう富士山登るスタイルで頭の悪さが分かってしまうレベルだな😂
観光客が何も考えずに軽装で富士登山に出かけて体調を悪くして救助ヘリを要請…本当にはた迷惑な話ですね!
ルートにもよるけど、富士山の場合は救護所が5/7/8合目にあり、医師、看護師や救急救命士、山岳救助隊らが登山期間はいるから、そこから救助に行くから登山期間はよっぽどの事が無い限り&救助ヘリは出動して😊ないと思うし、紹介された三人ととも救助ヘリでは救助されてないです。むしろ人力で救護所までおろすから救助する人達が大変だし人手もかかるけど。この前、富士山救護所のスタッフの人達の特集しててUA-camでも見れるけど、ほんと無謀な登山者が迷惑かけまくってて負担増やしてて今や限界に近いようで、大変で可哀想でした。救護所の方々のためにも早急に何らかの規制強化をしてほしいですね。
救助活動の有料化、入山の計画の審査と登山届に義務化、入山者数制限、はもう待った無しかな?
富士山は遠くから見るとなだらかに見えるから簡単に登れると錯覚してしまうんだろうね。
なだらかなのはせいぜい六合目くらいまでね綴れ織のがれ場なんて、余程の理由がないと登りたくないよ
この動画の最初の方にもあったけど、登山での軽装はトレランの人たちや、登山に必要な最低限の装備を持った上で、ギリギリまで装備を軽くしたり削った装備を言うのであって、ここでメインの話に出てくるのは軽装ではなくただの準備不足、怠慢。
同感です。トレランの方が山屋さんにあまりいい感じもたれていないのが残念。トレランのひとの見た目軽装なのは計算されつくしたリスクも承知の装備。遭難防止準備もされている。マナーも心得ていらっしゃると思います。すばらしいアスリートです。なんちゃっての人が危ないのですがね。。
@@猫八-i3wさん富士登山にトレラン民は危険でしかない普通に歩いて登山するなら構わないけど、彼らは混雑した登山道を駆け上ろうとするからね
なまじ助けてしまうと、本人にも後に続くおバカたちのためにも、ならないと思う。
全く登山経験が無い私でも3000メートル級の山には軽装は危ないのはわかる。
はっきり言って富士山は入山規制、法律改正して規則作るべきだと思う。少なくとも規定の格好装備をしていないひとは入れないようにすべき
救助が無料なのが良くないから、有料にすればいいのに。
山の紹介を見るたびに、某CMのゆきだるまが絶叫する「雪山をなめんなよ!!!!」を思い出す。
富士山って七合目まではミュールでも余裕ある仕様なのが最悪な山八合目で追い付いて引き返したけど追いつかなかったら登頂してそうな勢いで登ってた行けそうだったって思わせる仕様なのほんとにヤバい
以前、テレビで清掃会社を定年退職の男性がスラックス、ワイシャツ、革靴、両手が荷物で塞がる姿には呆れてしまった。この男性は頂上には登らず途中の山小屋まで行ったが。
富士山だけじゃなく、今年の夏、羊蹄山に伺った際も、気軽に行けるロープウェイ周辺ならまだしも、登頂ルートに行く方にも、軽装だけでなく、前に赤ちゃんを抱き抱えながら登山してる方もいました。(主に外国の方でしたが……)見てる方が不安になるような形でもあったので……本格的な登山の場合や、山に登るとなる際はちゃんと準備しようとより思えた出来事でした……。
今日1200メートルの山登りして来ましたキレイな沼が二箇所道中にある場所で、勿論山頂を目指して歩いてましたが、自分のペースでは日没までに下山できないと判断し100メートル手前で引き返して来た次第です山に行く際は、装備はもちろんですが、自分の体力や歩くペースの把握も必要かと
馬鹿は自分が馬鹿って事に気づかないからたちが悪い。
夏山の富士山に登ったことがあるけど、スタート地点の吉田口からみあげたルートは確かに登りやすそうに見えたけど、やっぱり大変でした。9.5合目なんて岩がゴロゴロしてて歩きにくくて怖かったです。ちゃんとインストラクター指定の装備を備えて登ってたら、7合目手前でワンピースにサンダルを履いた女の子が居て戦慄しました。無事に降りれたんだろうか…。
登山でワンピースにサンダルはもはや意味不明…
ハイヒールじゃなくて天候が良ければ富士山は問題なくイケます。大山神社の方がきついくらい。
@@mandamnippon1さん天候が良ければ、ってのが保証できないのが、富士山であり、高山、じゃないの?
富士山は5号目より以降は入山料一万円くらいとって、装備の案内一枚くらい渡すべきだな。本当にサンダルとかで登る馬鹿が多すぎる。
入山時に5万ぐらい預かって帰ってきたら返却、何かあればそこから費用として賄うとかで良いよ。5万じゃ救助費用には全然足りないけど気軽に登ろうとする人からしたら高いでしょ。
30万でも良いと思いました。
富士山・・・夏でも雪が残るし、一気に登ると高山病にかかるのに・・・。駐車場内への落石で死んだ人もいたくらいに落石も危険だし・・・。夏の伊吹山なら、ハイキングなので可能(登山届は必須)ですが・・・・・・・伊吹山でも春・秋は寒い・・・冬は世界一の豪雪記録地なので論外。
自己責任。自力でなんとかせえや。
だいぶ前の話ですみませんが、小学生の時に富士山五合目までバスで登りました。6月でしたが少し歩くと余裕で残雪あったし、何より寒かったし、チビながら只事ではない場所と震えました。
最近、富士山に弾丸登山する外国人増えたって動画や報道見るからこの動画も外国人に見てどれだけ軽装で軽い気持ちだと危ないのか理解してほしい
新幹線の一番近い場所から見える富士山は、なんか遠近感が狂う感じの見え方するんだよね。ふもとから一気に駆け上がっていけそうな感覚に陥る。「知識」としての富士登山の危険性を知らないまま、「感覚」で行けそう!って思ってしまうんだろうな。
ちゃんと準備しても遭難してしまう事例もあるような気がするので、最低限の準備を周知の上それに満たない人に対して高額救助とか…?なんせ、そんなことしなくていい状況になればいいのになぁ。。
救助サービスを高額有料化する一方で、遭難や水難の救助に使える「遭難保険」みたいなものを用品店で入れるようなサービスもあったら良いと思う。
助からなくても良い人が助かるとガッカリするな。救助の有料化とか言われちゃうのも、こういった非常識な人が悪いだけなんだよね。お馬鹿さんからだけ徴収すれば良いと思う。
せめてこの動画の英訳を拡散するのがいいのかも。
救助要請禁止にしてほしい。そのまま山の供物になればいい。
トレランの方々が装備・体力万全なのは理解するが、混雑する登山道を走り抜けるのは危険極まりないその意味で、称賛するような動画内容には嫌悪感を覚えるぶつかられて、こちらは転んでるのに、謝罪一つされなかった経験者のわい富士山に限らず、人気のないルートでやってくれて
まあ、しっかり装備を持っていても不意の滑落、転落、転倒で動けなくなることもあるから、あんまり強くは言えないけど、やっぱり山は登る前にちゃんとした知識と装備は勉強して身につけておくべきだと思います。
山での事故は全て自己責任。ギアは一流でも登山技術は5流ふざけた格好での登山は禁止にしたほうがよい。
エンディングの曲が好きです😊
小学生の頃、富士山に登頂した時、夏なのにクソ寒かった。だが、その横を白人の女性が半袖で寒いわー的なこと言いながら登ってきたのにびびった記憶。絶対、ロシア系だと思うわ。なんか酒飲んでたし。
軽装で登山して遭難する話をきいていると医学的にオツムがアレな方々なのでは?と思っちゃいますね・・・
新潟親子遭難事件も軽装でしたね
山小屋は7月1日から9月10日までの営業で11日以降はつらい山行になると思います。期間中半袖短パンの外国人と並んで歩いたことがありましたがどうやら海兵隊員のようでした。冬場は雪が氷になって危険度Maxですが4月後半になると氷が緩んでアイゼンを使えば上ることはできますがレストセンター内で焚火をして全焼したケースもあります。リスクの大きな遊びだと思って異常行動はお控えください。
天気が微妙な時 山小屋へキャンセルすると迷惑かけるから少しくらいなら無理しても行くんだよね。なので 状況次第で自由に中止できる 夜発 弾丸登山?が人気。
こういう奴らに限って後々「俺の武勇伝だ!」と自慢するようになりそうですわ。
五合目から頂上までゴンドラを設置してほしい
神と自然が許さないでしょうね、😂
日本は登山料を必要としないのは良いのですが、富士山に限っては一人5000円や1万円位取って装備確認する様にしないと行けないよね。登山料は清掃、整備する為に使えますし今の様にボランティア頼りでの整備もしなくて良くなりますからね。
富士山を舐めてはいけないよ富士山の頂上では、約87℃で水が沸騰する。それだけ気圧が低いんだよな富士登山をするときに注意が必要な“高山病”も、山頂に近づくにつれて気圧が下がり空気が薄くなることで酸欠状態になり、頭痛や吐き気、めまいなどが引き起こされるというものです。 また、気温は100m上がるごとに0.6℃下がるため、富士山頂の平均気温は、真夏でも約6℃しかありませんよ
無知は罪
怪我や高山病、不眠不休のアタックとうリスク多い
登山道に街灯設備されてるとでも思ってそう
トレラン走者は妖怪の類いなので人間の枠にいれてはいけませんw
百歩譲って、斯様な妖怪ランナーは、人道でないところを駆け上ってくれ横切るのも禁止でね
逆になんで入り口で止められないのだろう見た目である程度わかりそうだど
時間がかかっても登山口で装備 服装のチエックを行わなければいけないのかな 入山料の徴収もその時にできるし DQNたちへの啓発行動も取りやすいから でもそうすると関所破りみたいな輩が出てくるのかな?
軽装で生配信しながら登山し、滑落死した男もいたな。
富士山のトイレはきれいで、泊まれる、って外国人の動画で見たわ。あと、売店でご飯も食べられるとか、そう言えばその外国人も半袖だったわ。
富士登山はもう年中許可制にしたらいいんだよ
今ならふらっと寄って ワークマンで一式揃えられる 軽装備だけど
もう富士山は許可制にすれば。申込み、登山装備・計画等審査、合格者だけ登山許可、登山口で装備までチェック。人件費等必要なら入山料を取る。違反入山者には罰金等罰則を科す。
救助要請があった時には、カードにします? **pay? Suicaにします?と確認して欲しいなあ。
救助は有料にしろよ
軽装での登山動画が出回ってる筈、遭難実態を配信すべき
30年前から変わってないね。私の時はスーツと革靴で登っている人がいたよ。
いざという時は助けを喚べば良いと思っているから、準備不足や思い付きで行動する。登山に限らず誰かが助けてくれる、やってくれると考えるヤツには軽率者が多い。事が起きてしまうまで、人の話に耳を貸さない。
登山の経験がない人は、まずはウォーキングでならしてから近場の山で練習したらいいんじゃない?それから準備万端で富士山にチャレンジでいいと思う。
頼むからもっとちゃんとしてくれ、出来ないなら来ないでくれ
要請電話あっても自己責任なので無理で、すお疲れ様でした!という係やりたい
アグレッシブな馬鹿は迷惑ですな😂
もう遭難して当たり前な装備と知識と能力の不足でなるべくして遭難者になった愚か者は、億程度の救助のお代金徴収と場合によっては長期の勾留をする逮捕をしても、いい
救助しなきゃいけないんですか…?😮
3人とも人並み以上の体力があったからこそ過信してしまったのだろうけど、あまりにもアホ過ぎる。
日本人については、時に応じて注意喚起して行けば、それなりに警戒心が根付くと思うケド、インバウンドで増加する外国人に対してはどうしたらいいんだろうね。ただ、軽装だと危険だとか、準備が居る山だとか看板等で表記しても、果たして受け入れてもらえるモノか。外国の山って分からないんだけど、富士山レベルの難易度の有る山を例示して「富士登山はこのレベルの登山難易度です」って云えば、直感的に理解できるんじゃなかろうか、と観てて思った。富士山て火山活動から浅い、溶岩質の山って云うのか知らんが、山林の殆どない・砂利とか岩場とかの多い山な気がするんだけど、そんな感じの山って外国にも有るんだろうか?そういう類似な山との比較を示せば、登山の際の苦労も理解してもらえるんじゃないかな、とか観てて考えた。
富士山に類した高山って、なかなかないですよ標高3776mが決して高くないのも安易に捉えられていると思うだが、海抜面から、すっくと逆すり鉢状に立ち上がっていることを忘れてしまってる
捜索が無料と思ってる人が多いけど請求されます。1人3万円ヘリコプター30分50万円1日ですよ。捜索隊100人ヘリコプター3回5日間合計2250万円…誰か払ってくれますかねえ
まあパチンコで働いてるくらいだしお察し
ボーッと生きてるどころか 何も考えずに生きているんだろうな
1人目は「手ぶらジーンズ」か。いいね!
むちゃする人が多い山は登山前に全員「温度・風速山頂環境再現風洞」に入れて、その時期の山頂近傍の最悪状態を1分間肌で感じてもらうようにすればいいのにな。舞い上がってる頭も冷えるだろうw
何日か前にテレビで弾丸登山してる阿保の特集してて、スーツ姿に革靴、ビニール袋両手に登山してるオッサンに密着してたけど、面白ろ可笑しく放送してて憤りを感じた。
Why is it OK to wear light clothing for trail running, but not for mountain climbers?
There is nothing wrong with wearing light clothing if you have carefully planned your activities like trail running. However, instead of trail running, too many idiots are haphazardly climbing in light clothing.
登山の良さがわからない。小学校の時の遠足も今考えれば小高い丘だったけど帰りは毎回確実に先生の背中だった。。しかも寒さに異常に弱いので身体は新聞紙でぐるぐる巻きにされて・・。学校が「もう不参加で・・。」って良く見放さなかったものだと思う。山は眺めて景色を楽しむもの。
外人のお姉さんがタンクトップで胸の谷間丸出しのとても危険でけしからん格好で富士山を登っていました。とても信じられないその姿にしばらく目が離せませんでした(◉Д◉)
山を甘く見すぎというより🗻富士山なんてこの程度の装備で余裕だよって気持ちで挑でるのでしょうね。
昔、テレビ番組の企画とはいえイタリアの火山に真っ赤なドレスを着ていった日本の某女優を見た
登山口でチェックしたら?広報足らないのでは?入山制限するか、保険金取ったら?
弾丸登山(日帰り富士山)は天候が読みやすいメリットもあるんだけどね。体力が十分にある人にとっては泊まりより安全に登れる。問題なのは体力がない人間が日帰りでいくことだな。
見殺しにできない歯痒さよ
遭難罪をもうけたら無茶な登山をしようとする奴が減るかな
いつも半袖半ズボンで2〜3時間で登ってたけど、超人だったんだな。富士山はたいした山では無いけど、普段山登りしない人が行く山じゃないよ
登山のつもりで臨まない人を登山者とは言わない。せっかく興味を持ったのになぜ手元の端末で調べないのか?登山専門店が存在するのになぜ興味を惹かれないのか?やはり「日常生活の常識が通用しない」事に頭が回らないのでしょうね。体力や精神鍛錬のための登山というのはあると思うけれど、鍛錬そのものをするために登っちゃダメだし物見遊山などもっての外。
大迷惑‼️‼️
もちろんアホだとは思うけど、一人目の人は、ある意味登山の原点だよね。
外国人からは、捜索救助代や治療代はきっちり取りましょう。日本人の税金を使うのは間違い! もしくは、キリマンジャロみたいに入山料だけで一人800ドルくらい取ればいい!
監視所を設けて入山時に軽装と判断した人を入山禁止にすべき。
ハワイのハナウマベイ国立公園とかだと入域に料金を払ってから講習を受けるようになっている。富士山もそのような仕組みを作った方が良いのではないかと思う。
困った事に、こう言う動画を見る人は安全登山する人。突然思い立って注意喚起の動画の存在すら知らないで登る人が遭難する。
遭難救助にかかる費用は全額自己負担にすべき
それくらいの覚悟もなしで山なんか登んなよ
自分もトレランやってるけど、山を走る際は必ずエマージェンシーシートと発煙筒を携行してます
特にエマージェンシーシートは体温調節のほかにクマや猪に遭遇した際に広げて威嚇したり顔を覆ってパニックにさせて追っ払う際に使うので必須です
そういう人の救助は有料かつ3.776倍でよし
別コメに書いたけど、一般登山者に危険を感じさせてるってこと、わかっておられますか?
テレビで外国人がタンクトップとスニーカーで富士山登っているのを見て「富士登山をなめている」と思った💢そういう装備不十分な登山者が山岳救助隊の世話になるのですよ😠山は用心に用心を重ねるくらいが良い。それにしても長靴で登山の高校生、よく生還できましたね😅
いちいち助けるのも良くない。エベレストでも未回収の遺体があるそう。富士山は遺体回収デイなり設けて集中的に対処も良い。細かい救助をしないのが世界標準かも。遭難増加が予想されるなら世界標準がベスト。日本の常識は世界の非常識、まさしくこれかなと思う。😊
以前このチャンネルでも扱った栗城史多、登山家達が彼を認めなかったのも
準備を怠る山を舐めた人間が増える事を危惧したからでしょうね。
すれ違う時に「お気をつけて」と言われたら「やばい」とおもったら間違いない。声をかけたこともあるが、かけられたこともある。自己責任の世界だから具体的な言葉をかけるのに躊躇があります。装備があれば速攻準備したほうがいいです。実際声をかけた時には4時間後消防が来ていたような。。暗号大切に
30年前、夏休みに遊びに行った親戚にいきなり、ご来光を見に富士山に登るぞと言われ、長袖シャツとビニール合羽と水3リットルをリュックに入れて、半袖にジーンズ、安物のスニーカーで吉田口から登った。その時ですでに、ハイヒールで富士登山したのがいるという伝説があった。
若くて鍛えていたから、零下の頂上のあまりの寒さにびっくりしてお汁粉食べながら早く下山しようとせっついただけで済んだけれど、物知らずの中学生だった私にもうちょっと装備の助言をして欲しかったと今でも思う。買って間もなかったスニーカーが下山するまでギリギリ分解せずに保ってくれたのが幸運だったと今はわかる。
救助は有料化すべきですね😠入山料も取って本当に登りたい方のみ登山できるようにしないと今後も危機管理のできない人が来ますよ~😓
いや救助の有料化はまず「でもお金がかかる」「少し体調が悪いだけだから休憩すれば下山できる」的なハードルできかねないしな……入山料は本当にそう。
登山を免許制のレジャーにすれば良いんだけどな。
結局保守的な登山業界が死者を増やしてるだけ
荷物運搬用のキャタピラ車の荷台で下山の場合五万円かかりますよ
馬もいるみたいです。
登山計画を出した人だけ救助したら?
そうでないと救助隊が負担ばかり増える。
むしろ、入山料を高額化してふるい落とすのが良いのでは?
無謀な富士登山でも死ななくて
よかったなと思いました。
皆さん注意しましょう。
遭難したり、途中でケガして救助要請した時に数百万単位くらい高額の費用を請求してやればいい。或いは、登山料を高額にして敷居を高くするべき
地元県警の救助隊の皆様、お疲れ様です。
最後の少年、軽装で遭難して冬山で一晩過ごして、よく怪我もなく無事だったな...。奇跡としか言いようがない。
そのバイタリティを出発前に発揮できてたら優れた登山家になれたろうに。
淘汰とは!
……環境に適応しない個体が死滅し、適応するものだけが残るということ!
富士登山被害者は無茶苦茶をして遭難した人達を命をかけて助けに行く山岳救助隊だと思う。
みんな運が良かったと思います。
登山用の装備を整えたり登山届も出すのも、究極のところ生還できる運を上げてるんだなぁと感じました。
もう富士山登るスタイルで頭の悪さが分かってしまうレベルだな😂
観光客が何も考えずに軽装で富士登山に出かけて体調を悪くして救助ヘリを要請…本当にはた迷惑な話ですね!
ルートにもよるけど、富士山の場合は救護所が5/7/8合目にあり、医師、看護師や救急救命士、山岳救助隊らが登山期間はいるから、そこから救助に行くから登山期間はよっぽどの事が無い限り&救助ヘリは出動して😊ないと思うし、紹介された三人ととも救助ヘリでは救助されてないです。
むしろ人力で救護所までおろすから救助する人達が大変だし人手もかかるけど。この前、富士山救護所のスタッフの人達の特集しててUA-camでも見れるけど、ほんと無謀な登山者が迷惑かけまくってて負担増やしてて今や限界に近いようで、大変で可哀想でした。救護所の方々のためにも早急に何らかの規制強化をしてほしいですね。
救助活動の有料化、入山の計画の審査と登山届に義務化、入山者数制限、はもう待った無しかな?
富士山は遠くから見るとなだらかに見えるから簡単に登れると錯覚してしまうんだろうね。
なだらかなのはせいぜい六合目くらいまでね
綴れ織のがれ場なんて、余程の理由がないと登りたくないよ
この動画の最初の方にもあったけど、登山での軽装はトレランの人たちや、登山に必要な最低限の装備を持った上で、ギリギリまで装備を軽くしたり削った装備を言うのであって、ここでメインの話に出てくるのは軽装ではなくただの準備不足、怠慢。
同感です。トレランの方が山屋さんにあまりいい感じもたれていないのが残念。トレランのひとの見た目軽装なのは計算されつくしたリスクも承知の装備。遭難防止準備もされている。マナーも心得ていらっしゃると思います。すばらしいアスリートです。なんちゃっての人が危ないのですがね。。
@@猫八-i3wさん
富士登山にトレラン民は危険でしかない
普通に歩いて登山するなら構わないけど、彼らは混雑した登山道を駆け上ろうとするからね
なまじ助けてしまうと、本人にも後に続くおバカたちのためにも、ならないと思う。
全く登山経験が無い私でも3000メートル級の山には軽装は危ないのはわかる。
はっきり言って富士山は入山規制、法律改正して規則作るべきだと思う。
少なくとも規定の格好装備をしていないひとは入れないようにすべき
救助が無料なのが良くないから、有料にすればいいのに。
山の紹介を見るたびに、某CMのゆきだるまが絶叫する「雪山をなめんなよ!!!!」を思い出す。
富士山って七合目まではミュールでも余裕ある仕様なのが最悪な山
八合目で追い付いて引き返したけど追いつかなかったら登頂してそうな勢いで登ってた
行けそうだったって思わせる仕様なのほんとにヤバい
以前、テレビで清掃会社を
定年退職の男性が
スラックス、ワイシャツ、革靴、
両手が荷物で塞がる姿には
呆れてしまった。
この男性は頂上には登らず
途中の山小屋まで行ったが。
富士山だけじゃなく、今年の夏、羊蹄山に伺った際も、気軽に行けるロープウェイ周辺ならまだしも、登頂ルートに行く方にも、軽装だけでなく、前に赤ちゃんを抱き抱えながら登山してる方もいました。(主に外国の方でしたが……)
見てる方が不安になるような形でもあったので……
本格的な登山の場合や、山に登るとなる際はちゃんと準備しようとより思えた出来事でした……。
今日1200メートルの山登りして来ました
キレイな沼が二箇所道中にある場所で、勿論山頂を目指して歩いてましたが、
自分のペースでは日没までに下山できないと判断し100メートル手前で引き返して来た次第です
山に行く際は、装備はもちろんですが、自分の体力や歩くペースの把握も必要かと
馬鹿は自分が馬鹿って事に気づかないからたちが悪い。
夏山の富士山に登ったことがあるけど、スタート地点の吉田口からみあげたルートは確かに登りやすそうに見えたけど、やっぱり大変でした。9.5合目なんて岩がゴロゴロしてて歩きにくくて怖かったです。
ちゃんとインストラクター指定の装備を備えて登ってたら、7合目手前でワンピースにサンダルを履いた女の子が居て戦慄しました。無事に降りれたんだろうか…。
登山でワンピースにサンダルはもはや意味不明…
ハイヒールじゃなくて天候が良ければ富士山は問題なくイケます。大山神社の方がきついくらい。
@@mandamnippon1さん
天候が良ければ、ってのが保証できないのが、富士山であり、高山、じゃないの?
富士山は5号目より以降は入山料一万円くらいとって、
装備の案内一枚くらい渡すべきだな。
本当にサンダルとかで登る馬鹿が多すぎる。
入山時に5万ぐらい預かって帰ってきたら返却、何かあればそこから費用として賄うとかで良いよ。
5万じゃ救助費用には全然足りないけど気軽に登ろうとする人からしたら高いでしょ。
30万でも良いと思いました。
富士山・・・夏でも雪が残るし、一気に登ると高山病にかかるのに・・・。駐車場内への落石で死んだ人もいたくらいに落石も危険だし・・・。
夏の伊吹山なら、ハイキングなので可能(登山届は必須)ですが・・・・・・・伊吹山でも春・秋は寒い・・・冬は世界一の豪雪記録地なので論外。
自己責任。自力でなんとかせえや。
だいぶ前の話ですみませんが、小学生の時に富士山五合目までバスで登りました。6月でしたが少し歩くと余裕で残雪あったし、何より寒かったし、チビながら只事ではない場所と震えました。
最近、富士山に弾丸登山する外国人増えたって動画や報道見るから
この動画も外国人に見てどれだけ軽装で軽い気持ちだと危ないのか理解してほしい
新幹線の一番近い場所から見える富士山は、なんか遠近感が狂う感じの見え方するんだよね。
ふもとから一気に駆け上がっていけそうな感覚に陥る。
「知識」としての富士登山の危険性を知らないまま、「感覚」で行けそう!って思ってしまうんだろうな。
ちゃんと準備しても遭難してしまう事例もあるような気がするので、最低限の準備を周知の上それに満たない人に対して高額救助とか…?
なんせ、そんなことしなくていい状況になればいいのになぁ。。
救助サービスを高額有料化する一方で、遭難や水難の救助に使える「遭難保険」みたいなものを用品店で入れるようなサービスもあったら良いと思う。
助からなくても良い人が助かるとガッカリするな。
救助の有料化とか言われちゃうのも、こういった非常識な人が悪いだけなんだよね。
お馬鹿さんからだけ徴収すれば良いと思う。
せめてこの動画の英訳を拡散するのがいいのかも。
救助要請禁止にしてほしい。そのまま山の供物になればいい。
トレランの方々が装備・体力万全なのは理解するが、混雑する登山道を走り抜けるのは危険極まりない
その意味で、称賛するような動画内容には嫌悪感を覚える
ぶつかられて、こちらは転んでるのに、謝罪一つされなかった経験者のわい
富士山に限らず、人気のないルートでやってくれて
まあ、しっかり装備を持っていても不意の滑落、転落、転倒で動けなくなることもあるから、あんまり強くは言えないけど、やっぱり山は登る前にちゃんとした知識と装備は勉強して身につけておくべきだと思います。
山での事故は全て自己責任。
ギアは一流でも登山技術は5流
ふざけた格好での登山は禁止にしたほうがよい。
エンディングの曲が好きです😊
小学生の頃、富士山に登頂した時、夏なのにクソ寒かった。
だが、その横を白人の女性が半袖で寒いわー的なこと言いながら登ってきたのにびびった記憶。
絶対、ロシア系だと思うわ。なんか酒飲んでたし。
軽装で登山して遭難する話をきいていると医学的にオツムがアレな方々なのでは?と思っちゃいますね・・・
新潟親子遭難事件も軽装でしたね
山小屋は7月1日から9月10日までの営業で11日以降はつらい山行になると思います。期間中半袖短パンの外国人と並んで歩いたことがありましたがどうやら海兵隊員のようでした。冬場は雪が氷になって危険度Maxですが4月後半になると氷が緩んでアイゼンを使えば上ることはできますがレストセンター内で焚火をして全焼したケースもあります。リスクの大きな遊びだと思って異常行動はお控えください。
天気が微妙な時 山小屋へキャンセルすると迷惑かけるから少しくらいなら無理しても行くんだよね。
なので 状況次第で自由に中止できる 夜発 弾丸登山?が人気。
こういう奴らに限って後々「俺の武勇伝だ!」と自慢するようになりそうですわ。
五合目から頂上までゴンドラを設置してほしい
神と自然が許さないでしょうね、😂
日本は登山料を必要としないのは良いのですが、富士山に限っては一人5000円や1万円位取って装備確認する様にしないと行けないよね。
登山料は清掃、整備する為に使えますし今の様にボランティア頼りでの整備もしなくて良くなりますからね。
富士山を舐めてはいけないよ
富士山の頂上では、約87℃で水が沸騰する。
それだけ気圧が低いんだよな
富士登山をするときに注意が必要な“高山病”も、山頂に近づくにつれて気圧が下がり空気が薄くなることで酸欠状態になり、頭痛や吐き気、めまいなどが引き起こされるというものです。 また、気温は100m上がるごとに0.6℃下がるため、富士山頂の平均気温は、真夏でも約6℃しかありませんよ
無知は罪
怪我や高山病、不眠不休のアタックとうリスク多い
登山道に街灯設備されてるとでも思ってそう
トレラン走者は妖怪の類いなので人間の枠にいれてはいけませんw
百歩譲って、斯様な妖怪ランナーは、人道でないところを駆け上ってくれ
横切るのも禁止でね
逆になんで入り口で止められないのだろう
見た目である程度わかりそうだど
時間がかかっても登山口で装備 服装のチエックを行わなければいけないのかな 入山料の徴収もその時にできるし DQNたちへの啓発行動も取りやすいから でもそうすると関所破りみたいな輩が出てくるのかな?
軽装で生配信しながら登山し、滑落死した男もいたな。
富士山のトイレはきれいで、泊まれる、って外国人の動画で見たわ。あと、売店でご飯も食べられるとか、そう言えばその外国人も半袖だったわ。
富士登山はもう年中許可制にしたらいいんだよ
今ならふらっと寄って ワークマンで一式揃えられる 軽装備だけど
もう富士山は許可制にすれば。
申込み、登山装備・計画等審査、合格者だけ登山許可、登山口で装備までチェック。人件費等必要なら入山料を取る。
違反入山者には罰金等罰則を科す。
救助要請があった時には、カードにします? **pay? Suicaにします?と確認して欲しいなあ。
救助は有料にしろよ
軽装での登山動画が出回ってる筈、遭難実態を配信すべき
30年前から変わってないね。私の時はスーツと革靴で登っている人がいたよ。
いざという時は助けを喚べば良いと思っているから、準備不足や思い付きで行動する。登山に限らず誰かが助けてくれる、やってくれると考えるヤツには軽率者が多い。事が起きてしまうまで、人の話に耳を貸さない。
登山の経験がない人は、まずはウォーキングでならしてから近場の山で練習したらいいんじゃない?
それから準備万端で富士山にチャレンジでいいと思う。
頼むからもっとちゃんとしてくれ、出来ないなら来ないでくれ
要請電話あっても自己責任なので無理で、すお疲れ様でした!という係やりたい
アグレッシブな馬鹿は迷惑ですな😂
もう遭難して当たり前な装備と知識と能力の不足でなるべくして遭難者になった愚か者は、億程度の救助のお代金徴収と場合によっては長期の勾留をする逮捕をしても、いい
救助しなきゃいけないんですか…?😮
3人とも人並み以上の体力があったからこそ過信してしまったのだろうけど、あまりにもアホ過ぎる。
日本人については、時に応じて注意喚起して行けば、それなりに警戒心が根付くと思うケド、インバウンドで増加する外国人に対してはどうしたらいいんだろうね。
ただ、軽装だと危険だとか、準備が居る山だとか看板等で表記しても、果たして受け入れてもらえるモノか。
外国の山って分からないんだけど、富士山レベルの難易度の有る山を例示して「富士登山はこのレベルの登山難易度です」って云えば、直感的に理解できるんじゃなかろうか、と観てて思った。
富士山て火山活動から浅い、溶岩質の山って云うのか知らんが、山林の殆どない・砂利とか岩場とかの多い山な気がするんだけど、そんな感じの山って外国にも有るんだろうか?
そういう類似な山との比較を示せば、登山の際の苦労も理解してもらえるんじゃないかな、とか観てて考えた。
富士山に類した高山って、なかなかないですよ
標高3776mが決して高くないのも安易に捉えられていると思う
だが、海抜面から、すっくと逆すり鉢状に立ち上がっていることを忘れてしまってる
捜索が無料と思ってる人が多いけど請求されます。
1人3万円
ヘリコプター
30分50万円
1日ですよ。
捜索隊100人
ヘリコプター
3回
5日間
合計2250万円…
誰か払ってくれますかねえ
まあパチンコで働いてるくらいだしお察し
ボーッと生きてるどころか 何も考えずに生きているんだろうな
1人目は「手ぶらジーンズ」か。
いいね!
むちゃする人が多い山は登山前に全員「温度・風速山頂環境再現風洞」に入れて、その時期の山頂近傍の最悪状態を1分間肌で感じてもらうようにすればいいのにな。舞い上がってる頭も冷えるだろうw
何日か前にテレビで弾丸登山してる阿保の特集してて、スーツ姿に革靴、ビニール袋両手に登山してるオッサンに密着してたけど、面白ろ可笑しく放送してて憤りを感じた。
Why is it OK to wear light clothing for trail running, but not for mountain climbers?
There is nothing wrong with wearing light clothing if you have carefully planned your activities like trail running. However, instead of trail running, too many idiots are haphazardly climbing in light clothing.
登山の良さがわからない。
小学校の時の遠足も今考えれば小高い丘だったけど
帰りは毎回確実に先生の背中だった。。しかも寒さに異常に弱いので身体は新聞紙でぐるぐる巻きにされて・・。
学校が「もう不参加で・・。」って良く見放さなかったものだと思う。
山は眺めて景色を楽しむもの。
外人のお姉さんがタンクトップで胸の谷間丸出しのとても危険でけしからん格好で富士山を登っていました。
とても信じられないその姿にしばらく目が離せませんでした(◉Д◉)
山を甘く見すぎというより🗻富士山なんてこの程度の装備で余裕だよって気持ちで挑でるのでしょうね。
昔、テレビ番組の企画とはいえイタリアの火山に真っ赤なドレスを着ていった日本の某女優を見た
登山口でチェックしたら?
広報足らないのでは?入山制限するか、保険金取ったら?
弾丸登山(日帰り富士山)は天候が読みやすいメリットもあるんだけどね。体力が十分にある人にとっては泊まりより安全に登れる。問題なのは体力がない人間が日帰りでいくことだな。
見殺しにできない歯痒さよ
遭難罪をもうけたら無茶な登山をしようとする奴が減るかな
いつも半袖半ズボンで2〜3時間で登ってたけど、超人だったんだな。
富士山はたいした山では無いけど、普段山登りしない人が行く山じゃないよ
登山のつもりで臨まない人を登山者とは言わない。
せっかく興味を持ったのになぜ手元の端末で調べないのか?登山専門店が存在するのになぜ興味を惹かれないのか?
やはり「日常生活の常識が通用しない」事に頭が回らないのでしょうね。
体力や精神鍛錬のための登山というのはあると思うけれど、鍛錬そのものをするために登っちゃダメだし物見遊山などもっての外。
大迷惑‼️‼️
もちろんアホだとは思うけど、一人目の人は、ある意味登山の原点だよね。