【駅に行って来た】飯田線温田駅は山間にある特急列車が停まる木造駅舎の駅

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 27 сер 2024
  • 温田駅は片流れ式の屋根を持つ木造駅舎で、小さな無人駅なんですが特急伊那路が停車します。レトロな駅設備にステンレスの電車は似合っているとは思えませんが、短編成の列車はそれなりに絵になりますね。
    【駅に行って来た】飯田線温田駅は山間にある特急列車が停まる木造駅舎の駅
    <おすすめ動画>
    【4K前面展望】飯田線 普通(上諏訪~豊橋)
    • 【4K前面展望】飯田線(上諏訪~豊橋)
    【駅に行って来た】飯田線伊那大島駅は珍しい転轍機が見られる駅
    • 【駅に行って来た】飯田線伊那大島駅は珍しい転...
    【飯田以南で唯一の快速⁉︎】飯田線の駒ヶ根発1番列車に乗ってきた
    • 【飯田以南唯一の快速⁉︎】飯田線初電に乗ってきた

КОМЕНТАРІ • 23

  • @sonnojyoui
    @sonnojyoui 3 роки тому +1

    2年前、愛する父が亡くなり泰阜村出身なので分骨するを為、初めて温田に降り立ちました
    この素敵な動画のままの場所でした
    主さんありがとうございます

    • @Tento-Station
      @Tento-Station  3 роки тому +1

      コメントありがとうございます!
      温田駅に来られたんですね!小さいけど良い駅でしたよz(^^)/

    • @sonnojyoui
      @sonnojyoui 3 роки тому

      @@Tento-Station様 この動画を見ると昨日の事のように思い出します
      父はこういう場所で育ったんだなあ、空気が綺麗で緑と川が美しくて…と
      私も温田に降り立った時写真をパシャパシャ撮ってしまいました笑
      主様のこの動画は一生の宝物です
      ありがとうございます😌

  • @APW_Manbow
    @APW_Manbow 4 роки тому +1

    先日の倒木騒ぎで5時間ほど滞在しましたが、天竜川に突き出した展望台や川に崩れ落ちそうな建物群とか退屈しませんでした。
    自販機コーヒーけっこう安売りしてるし。

    • @Tento-Station
      @Tento-Station  4 роки тому +2

      コメントありがとうございます‼︎
      知らないところで何もないと思っていても、よーく観察するといろんな発見があります。旅行ガイドがなくても旅上手な方は、そういうところを熟知しています(^-^)/

  • @user-wg5ox5su1d
    @user-wg5ox5su1d 5 років тому

    JR東海旅客鉄道飯田線温田駅は
    ワンマン列車だけ停車する駅では
    無く早朝一本のみ運行する快速と
    特急の停車駅となります。以前は
    特急停車駅ではありませんでした

    • @Tento-Station
      @Tento-Station  5 років тому

      コメントありがとうございます!
      特急停車って最近のことなんですね。ここを流電が停まる姿を見てみたかったねー(^-^)

  • @goncha_toypoodle
    @goncha_toypoodle 5 років тому

    1:34 この上屋は車掌がそこに立って降りる客のきっぷを回収するための場所ですね。雨が降った時用に屋根を付けてると思われます。ただ特急伊那路では到着前に車内できっぷ・特急券を回収してしまうみたいですが。

    • @Tento-Station
      @Tento-Station  5 років тому

      コメントありがとうございます!
      車掌さんが切符回収されるところに小さな上家があるんですね!
      ありがとうございます。勉強になりました(^-^)/

  • @Tomicainkya
    @Tomicainkya 5 років тому

    飯田線のローカル線なのに電化してて中途半端に新しい車両が走ってるのなんか好き

    • @Tento-Station
      @Tento-Station  5 років тому

      コメントありがとうございます!
      373系が丸みを帯びた優しいデザインやから、この路線にマッチするのかも。

  • @user-cg2lx5sh2f
    @user-cg2lx5sh2f 5 років тому +1

    お早うございます、俺の家があるJR牟岐線は、全て材木の枕ぎが使われています、牟岐線の特急も元々駅員さんがいた駅もある為ストップしていますね。今の牟岐線の駅は、ほとんどが駅員さんは、おりませんね。

    • @Tento-Station
      @Tento-Station  5 років тому

      コメントありがとうございます!
      牟岐線は重い列車、高速列車がないので、そこまで軌道を強化する必要がないんでしょうね。無人化は全国的な流れ、今に有人駅の方が珍しくなるんでしょうね(>_

  • @milky5619
    @milky5619 5 років тому +1

    駅構内踏切は確かに珍しくなってきましたよね
    飯田線単線区間では 信号の関係からか駅分岐では左側通行になります
    1線スルー駅では無い駅は 特急通過駅でも駅分岐では必ず速度制限が
    かかります 温田駅の特急停車は2005年から必ず停車するそうですね

    • @Tento-Station
      @Tento-Station  5 років тому

      コメントありがとうございます!
      構内踏切結構好きなんですけどね。特に北海道でよく見る遮断機のない旅客通路が良いですね〜(^。^)
      東海さんは高速両開き分岐器を使うので1線スルーはあまり見ませんね!

    • @milky5619
      @milky5619 5 років тому

      @@Tento-Station さんその通りですね。前回書き忘れてましたが 両開き
      分岐器でも JR高山本線の各務ヶ原駅の様に 高速両開き分岐器
      だったら「特急ワイドビューひだ」様に110Km/h走行可能です
      「JR各社の在来線」に関して言えば 両開き高速分岐器は
      まだ全般的に少ないと感じます 単線区間の駅での1線スルー化工事は
      経費コストがかなりかかります JR東海では1線スルー駅をあまり
      見かけないのもその理由があるのかもしれません。

  • @higasisaijou
    @higasisaijou 5 років тому

    1:15 簡易分岐器 2箇所もある

    • @Tento-Station
      @Tento-Station  5 років тому +1

      コメントありがとうございます!
      そうなんです、あるところにはいっぱいある簡易分岐器‼︎

  • @user-ch7bi1vc2w
    @user-ch7bi1vc2w 5 років тому

    こんばんは(^-^)/長野県ですか(^^)d駅の周りの雰囲気が穏やかで素敵ですね☆僕の想像ですが、近隣の方々が日頃から駅舎を自発的に清掃されているように感じました☆

    • @Tento-Station
      @Tento-Station  5 років тому +1

      コメントありがとうございます!
      こういう駅ってゆっくりと時間が流れているような気分になり、とっても癒されます。地方の小さな駅は地元のみなさんのご協力で綺麗に保たれている駅はとても多いですよ(^^)

    • @user-fh7gx1ow4o
      @user-fh7gx1ow4o 2 роки тому +1

      地元泰阜村の小学校の生徒さん達が定期的に掃除をしています。地元民としては、感謝感謝です。

  • @Kimotoopu.9179
    @Kimotoopu.9179 5 років тому

    利用者はほぼ阿南町民

    • @Tento-Station
      @Tento-Station  4 роки тому

      目立った観光地がないと、そうなるでしょうね〜(^^;;