Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
28:54平城宮跡=へいじょうきゅうせきが正しい読み方の様です。奈良市というと、東大寺を始めとした奈良公園や平城宮跡や薬師寺や唐招提寺などの西ノ京といった神社仏閣中心の観光名所のイメージでしたけど、新大宮や西大寺辺りのマンションが建ち並ぶ所に着目するのがドスコイさんらしい目の付け方で新鮮に感じました😊
奈良市は田舎すぎず都会すぎないところがいいんです😊また遊びに来てくださいね!
奈良が大好きでコロナ前は年に2回行ってましたよ。ボーナスを奈良に貢ぎにww京都は作られた感じですが 奈良は古いものが そのまま残ってるところが魅力的。奈良は100年住んでも新参者と言われるくらい歴史的な街であり日本の原点ですよ。また行きたいです。
奈良県民です。ありがとうございます🥹🙏🏻💖
生まれも育ちも奈良市なので、「他県の人の目線から見える奈良市」をリアルに感じることができてめっちゃ楽しかったです!
どすこいさん(aimer)アイマーではなくエメですよw奈良は私が住んでる大阪より都会ですw
いつも京都へ漬物買いに言ってましたが昨年修学旅行以来に家族旅行で奈良へ行きました。赤茶色?奈良のテーマカラーのような街並みがとっても素敵でした!鹿さんはちょっと怖かったけど😅近鉄奈良周辺観光や、猿田彦珈琲もすごくオシャレ✨天理市の街並みも独特で三輪神社もパワー貰えたしそうめんも買って帰りました〜✨一気にイメージ変わりました💓娘も私も京都より奈良が大好きになりました☺️
奈良には5年前と一昨年に行きました😊JRより近鉄の周辺の方が賑やかだな〜という感じですがドスコイさんの街歩き拝見するとドンドンマンションが建設されていて正に都会ですね
ベッドタウンとしては結構栄えてる県だと思います!
横浜市民ですが、奈良市と近鉄にドハマリしたものです。ドスコイさんも最後に言われていましたが、西大寺ー近鉄奈良間のいわゆる観光奈良ではない高の原なども、鹿の糞の匂いと大仏の奈良とは思えない大都会のニュータウンですよね(西神中央とかに雰囲気が似ている気がします。あと精華町との境目ですが)。学研登美ヶ丘などもなかなかのベッドタウン。そして今回出してもらえなかったですが、近鉄遺産でもある菖蒲池・学園前・富雄の高級住宅地は保守で堅実な奈良らしいとても上品な住宅地で、電車も神戸三宮行きの近鉄がどんどん来て、そびえたつ生駒山に結構大きな住宅が経っているので、西宮・芦屋にでも来たような錯覚を起こします。あやめ池遊園地の在る時代は知らないのですが、現在の菖蒲池の高級スーパー・ハーベスに最新のレイクサイドハウス、専門的な民俗博物館、カフェ、料亭だけがある風景だけでも度肝を抜かれました。あと大阪と結ばれる道路が第二阪奈まであり、京奈和道まであるので、やはり田舎というのは難しいと思います。ちなみに手前味噌ながら、どこの駅にも柿の葉寿司(ほぼたなか)屋が入っているのは、横浜市内の駅に崎陽軒のシウマイがあるのと似ていて親しみを感じました。
かなり詳しくしかも街の空気感まで間違いなく正確にご存知ですね、首都圏、京阪神の郊外住宅地には敵わないかもしれませんが大都市圏のそれとしては唯一無二の立ち位置、価値とも言えると思うし自分は東生駒〜富雄方面ですが菖蒲池辺りの最新住宅地なんて一般レベルでは本当に近畿日本鉄道のプライド感じる街だと思います。富雄〜東生駒のラーメン、レストランとかに標準語、観光客っぽい方が居たら少し嬉しくなる田舎もんですが笑地元や奈良旧市街観光地にお招きすると京阪神、関西の方より首都圏、関東それ以外の方の方が喜んでくれます。近鉄の車窓風景がグラデーション状の首都圏と違い、大阪都心、工場下町、生駒山登って郊外住宅地、世界遺産のコントラスト描くのにびっくりされてますね。
奈良は人口の割には駅の乗降客数が多いよね。京都とか大阪への通勤通学需要が結構あるからかな。駅に人がいっぱいいると活気がある感じがしていいよね
可住地人口密度は下手な地方都市より余裕で高い
大学神奈川県なのですが奈良県に住んで働きたいです素敵すぎる。
ありがとうございます!by奈良県民
私は移住しました!
大阪府在住ですが昨日も奈良県の長谷寺の近くに行ってきました〜奈良市内は確かに都会っぽいですが少しずつ奥に行くと田園風景が見え山も見えます 空気が美味しい〜そして空を見ると広くて白い雲がふわふわ💓
長谷寺いいですね‼️
近鉄に乗って生駒トンネルを大阪側に抜けた時、風向きにもよりますが大阪の空気が汚いのがはっきりわかりますよ。
奈良に対するイメージが完全に変わった。物凄くいい。人口だけを見ると街もしょぼいのかなと思ったけど結構発展しててびっくり。
完全に田舎やと思わないでいただきたい‼️奈良県民より
奈良は極めて優秀な中堅です
私が中高生だった90年末〜2000年初めはJR奈良駅裏は空き地だらけで先にホテルと100年会館建った時は大丈夫?と思いましたが、変わってますね。近鉄奈良はそんな変わってないのは安心。大学から離れて20年かー。
住宅街→学園前、登美ヶ丘、高の原、菖蒲池観光地→近鉄奈良、西ノ京(薬師寺、唐招提寺)みたいなイメージ
前なら観光したとき1つの寺から他の寺まで歩ける範囲だったんであるいたけどその間の道も家や店もなんの飾り気もない感じが逆に良かった。なんか京都のいかにもでーすと違ってのんびりできるなって。
地元を紹介してもらえて嬉しい!
テキトーなこと言い倒すドスコイさん本当すき😆💕
奈良はここ数年で徐々に栄えてきました。市役所前のコンベンションセンターには、お洒落な蔦屋書店があり都会を感じますよ!
大阪府民から見たら、奈良県の印象。アクの強い府県に囲まれた癒しの県。大阪の喧騒に疲れた時、平城京跡地に行って、何もないあの場所でブルーシート置いて惰眠を貪るのがどんなに気持ちが良いかw近畿の癒しの県。それが奈良県。
ありがとうございます!ありがとうございます!(奈良県民)
お決まりのフレーズ、「マンションマンションマンション」には笑ってしまいます😂。大阪との関係が東京と埼玉県の関係という例えは分かり易いです。偶然か「新大宮」なんて駅もあるんですね。鹿に対するコメントも面白いです😊。
アイマーw奈良観光は有名どころの寺をまわるだけでもそこそこ疲れますよね法隆寺は奈良市外なので行ったことがないから、1日でまわると忙しないので次回行く時は一泊はしたいです
めっちゃ近所に住んでます良い事も悪い事も無いそれが奈良住み心地は凄く良いですよ奈良^ ^
奈良はほどよい田舎です。田舎より都会が優れているという価値観の方には魅力は低いかもしれませんが、世の中そんな人ばかりではなく都会よりほどよい田舎に魅力を感じている人もいます。私もその1人で、奈良に住んでいます。数年前から土地プラス建物で一億円以上の一戸建てに住んでいます。大阪でも東京でも暮らしていける経済力はありますが、ゴミゴミした人だらけのところに興味ないんですよね。月に一度くらいのペースで梅田や難波に買い物とかにに行きます。片道45分くらい。それでちょうどいいんですよね。
奈良県の自慢は空が広いこと。(建物が低いことの裏返しではあるが)あとどこに行っても緑に囲まれている感がある。
田舎の定義って人によって変わるので難しいですね
はじめまして!奈良は全然行かないのですが、とても都会でびっくりしました😮マンションマンションマンション〜!が好きです笑おもしろかったので他にも動画漁って見てみますね〜!
関西の田舎です。都会度競ってる街では無いです。高層ビル都道府県別最下位です。世界遺産の興福寺五重塔が奈良県の1番高い建築物です。大阪天王寺の日本一高いビルに1時間かからずに登れるので高層建築なんて要りません。はっきり言うとマンションが無い住宅地の方がよほどステイタスです。住環境が悪くなるだけなのでそういう街です。
@@はゆたはなは奈良は近畿では大阪兵庫に比べると田舎だけれど、全国的にみたらかなり都会の部類です。四国、近畿、東海に住んだことある私からすれば奈良はすごい都会だと感じました。四国のどの県より都会、東海で奈良より都会なのは愛知だけ。全国的にみても47都道府県で奈良は10番目くらいに都会です。近鉄奈良線の満員電車は地方や東海圏ではまずお目にかかれないくらいすごいです。
古代史が好きなので奈良市にはよく行きます。コロナ前は、外国人がメチャクチャ多くて、人でごった返していました💧今は仕方がないですね。二月堂のお水取りに、いつかは行ってみたいです😀
若い頃、よくお寺めぐりしに奈良に行ってました!魅力的な仏像があるお寺がたくさんあります。また行きたいなー!
お寺は京都仏像は奈良って言いますし😊
ドスコイさん、奈良には(奈良県生駒市になりますが)生駒山上遊園地が現在もありますよ。あやめ池も奈良ドリームランドも昔行ったので懐かしいです(^^)
「餌の切れ目が縁の切れ目」名言ですww人間も食べ物の切れ目が縁の切れ目みたいな事、ありますよね。
行かなかった高の原に友人が住んでいます。又全然違う奈良のもう一つの顔を垣間見る町です。つまり新興住宅街としての奈良。生駒、学園前、そして高の原とこの地域は新興住宅街しか無いですね。観光地の奈良、仕事をする奈良、そして閑静な住宅街でゆったりと子育てをする奈良。こういう具合に完全に住み分けている都市という感じですね。
近い将来奈良市の八条地区にJRの新駅ができ、その周辺を奈良市の副都心として新たにまちづくり構想があるみたいですよ!
こんばんは!学園前や生駒なんかも紹介してほしいです!生駒には生駒山上遊園地がありますよー!東生駒はビルが多いイメージです。生駒は大阪へのアクセスが最高ですよ地下鉄乗り入れてて本数もそれなりにありますw
近鉄奈良駅ビルは高さ制限制定前の建物で制限をオーバーしているから、建て替えると半分の高さになってしまうのであのまま残しているらしいですね。奈良ファミリーは日本最初のイオンモールです。JWマリオット奈良は日本で一番ランクの高いマリオットホテルです。
駅前や道路脇ある市街地マップは撮影時には便利で利便性高いですね。奈良県のイメージは東大寺、大仏、法隆寺ですが私は古墳ですね。古墳は地味な存在だけど奈良県には大小の古墳が点在してるので歴史的にも奥が深い。
私の地元、奈良市を動画にしていただいてうれしいです。おっしゃる通り大阪のベッドタウンです。セカセカしてなくて良いと思います、ただ働くところが少ないんですよね。なので奈良府民という言葉があるくらいです。観光にくるにはのんびりしてて良いと思います。JR奈良駅、近鉄奈良駅あたりを動画にしてくださる方は多いのですが、新大宮駅や大和西大寺駅まで動画にしていただいて感心しました。面白いのでチャンネル登録しました、ほかの動画も視聴させていただきます。
7:35 は奈良市発ロックバンド、オーラルシガレッツです。観光大使にもなってますよ!
奈良県民です。生駒や奈良市西部まではほぼ都会、大和郡山、橿原、天理、王寺周辺は特に不便じゃないです。南部は過疎地が多いですが、温泉、寺社仏閣が多く、自分は好きですね。御所や五条も駅前はそれなりに開けています。田舎というよりほぼ山岳地帯なんです。奈良は歴史は京都より古く景観を守るため、マンションなども高さ制限があるんです。私は大阪や東京にも行きますが、自然いっぱいな場所や下町の雰囲気が残る場所あるじゃないですか?
奈良は都会じゃないから素敵なんだと思うのですが…私的には都会に近い郊外都市や田舎が住むにはいちばん美味しいエリアだと思っている。
その中でも異色の街が奈良です。首都圏、京阪神では無理な住環境が叶う
京都住みの時、2回ぐらいしか行ったことなかったけどめっちゃ都会!しかも人多いんですねぇちょっと行ってみたくなった!
橿原市民です!大和八木は橿原近鉄とイオンモールで西大寺に対抗します笑
6:25 「違いました」の言い方が何かすこw
15日にAimerのライブで奈良へ行きます!ポスターもう貼られてるんですね!エメって読みます!
2年前でももうJWマリオットあったのですね。今年佐保川の隣にノボテル奈良も出来るらしいです。両奈良駅&新大宮は勿論、市役所前の実質新都心、平城京跡公園(成長中)、大和西大寺、菖蒲池&学園前、生駒と市街地が連続して続いているのでかなりの都会だと思います。横浜民ながら大和西大寺と西北こと西宮北口両方行きましたが、駅ナカは大和西大寺の方が勝ってますね。奈良は期待しています。
高さ制限厳しい地域は土地部分の固定資産税が割高だったりする傾向がある。高さ制限を厳しくすると企業から採算性で敬遠される。
昔関西に住んでいた頃、3回程行ったことがあるが繁華街は行ったことがなかったし、ここ30年は行ってなかったのでJRの駅裏のビル群にはびっくりした。あと、三条通とか結構電線の地中化が進んでいるな。福岡は天神西通りは三条通を参考にして欲しい。
ドスコイ奈良来てたんかーなんかの偶然で会いたかったわちなみに個人的な意見としては生駒(東大阪に近い)とか高の原(京都の精華町に近い)の方は高級住宅街で治安よくて好き
関東民だけど、『奈良が田舎』は『埼玉は田舎』みたいなもんじゃないの?
まぁだいたいそんな感じですね!
新大宮駅から15分くらいのところに35年前~50年前に住んでいました。市役所が移転してからどんどん栄えていきました。今ではほんと都会ですね。あのさんまさんの実家も新大宮にあったんですよ。
大阪在住だが、古都としても、奈良は京都にない魅力がありますよ、ある意味京都以上、有名な東大寺や春日大社以外にも、不思議な巨石像などがある飛鳥時代の都「飛鳥」こんな独特な所は京都にはない日本中探してもない、、日本最古の神社の大神神社、その周辺の箸墓古墳などがある山の辺の道、大峰山、大台ケ原山、天河神社のある天川村、十津川村(ほぼ知られていないが、ある道路沿いに、凄い滝がある)、奈良は、歴史、古都、自然は、関西では最強、大阪、京都を凌ぐ、ちなみに大阪また古都である、「難波の宮」跡があり、天皇の住んでいるところ朝廷のある場所が「都」であるから、大阪もまた古都になる。余計だが鎌倉は「古都」ではないでしょう、幕府はあったけど朝廷があった時代なんてない、朝廷のある場所「都」を中心に上る、下るになるから。
平城ニュータウンもありましたね
いやいや奈良は建国の地、皇室発祥の地です。また京都よりも遥か前に日本の中心地として栄えた歴史があり、それに伴う歴史遺産があるので自分の所は汚したく無いんです。だから大阪には奈良の「便利な庭」として開発してもらった方がありがたいんです。『大和』は偉大ですから。※奈良について色々と訂正します。5:45 奈良の観光地は分散しているだけで他にもあります。(史跡名勝天然記念物、国宝建築物、世界遺産が全国1位)13:34 奈良の郷土料理は全国でもかなり多い方です。13:57 大阪も京都も便利な庭程度の認識です。 (奈良からみれば大阪も京都も格下という認識)ちなみに奈良の事があまり好きでは無さそうな感じはしますね。都会か田舎かの価値観でしか判断しないのであれば奈良はあまり良い様に見えないでしょうね。
奈良を愛することは素晴らしいですが、大阪と京都を格下扱いってのは他県民に言うとドン引かれて頭おかしい奴認定されるのでやめておきましょうね。
再生回数だけの為だから仕方ない
この動画「なら」理解出来るかも😄
どすこいさん!こんにちは!いつも見てるけど、奈良以外と都会だよねーあと、自分の出身地で、よく新潟県は新潟市以外ど田舎とか言われているけど、長岡市って所は以外と都会だから、出来れば動画投稿してー!
ちょうど一年前に、JR奈良駅前piazzaの横のダイワロイネットホテルに一週間泊まってワーケーションしました。新しいホテルで温泉があり、駅前、最高でした。奈良の夕焼けは綺麗ですよねー
ようこそ奈良へ!
奈良や大分って余り話題にならないけど行ってみると最高なとこだよ❣️
私個人としては観光の中心は奈良公園•東大寺•興福寺•奈良女子大の近い近鉄奈良(栄えているのは県庁が近いからではなく観光地と大学が近いから)。住宅が多いのは会社•市役所•中央郵便局が近く、JRにも近鉄にも徒歩•自転車で行けて飲み屋街も近く、日常の買い物がしやすい小さなスーパーが多い新大宮。(大和西大寺が栄えている理由はおっしゃる通りジャンクション駅だから。)という印象です。ちなみにインバウンドが多かった頃、中国人観光客の方からすると京都よりもむしろ奈良の方が「中国よりも古い中国が残る街」として需要が高かったそうです。(中国は文化大革命で寺などの歴史的建物が多く潰されてしまったらしいです。)私は昔から古いものも新しいものも混在している奈良が大好きで、生まれ育ちは大阪ですが今は奈良県民です。住みやすくていいですよ奈良。
私は御所市生まれで、その後名古屋に移り住んだので奈良はあまり知りませんでしたが、この動画で奈良を知る事が出来ました。そして私もAimerを「アイマー」と最近まで読んでいました。
平城宮跡のこと(へいじょうぐうあと)は恥ずかしいで笑笑
リニアが来てからが奈良県の大逆転が始まる。
これはガチ
ラーメン美味いですよね僕も久しぶりに食べたいです
近鉄「奈良駅」のまわりは栄えてるイメージです😌✨僕は奈良が好きなので、しょっちゅう奈良に行きます!吉野葛で作った葛餅を食べに行きます♫奈良の建物制限は京都と共通するので、たしかにドスコイさんが仰る通り建物の低さだけで田舎と判断するのはおかしいと思います✨
28:53 平城宮跡の読み方は「へいじょうきゅうせき」です
奈良県で一番高いビルといえば少し前までは東大寺大仏殿でした。
奈良をド田舎とか言ってたらガチの田舎の人に怒られそう いくら山の向こうとはいえ梅田や難波まで30分程度なら十分だと思うよ
奈良茶飯(ならちゃめし)と葛餅もあります。言葉は河内弁と似てるような気がします。
古代日本の首都が田舎なわけない。
田舎なんだなぁー。これが。
どういう理屈や
@@いいいん田舎ではないかな〜!奈良市って隠れた実力があるんだよ〜!見た目の割には栄えてるみたいな感じ!と高知県民の僕が言っています
商業地の規模とか建物の高さとか駅周辺の繁栄具合とか見ると田舎と言うしかないけど生活に全く不便はないどころかめちゃくちゃ便利な位置にあるのが奈良でもある。ただし奈良盆地かつ近鉄沿線(吉野線除く)限定
奈良市以外は田舎‼️
奈良は田舎というよりすごく古いイメージかな
都会とは言い難いかもしれませんが、活気のある町ですね。もちろん奈良市内にものどかな田園風景もありますし、南部に行くほどベッドタウンとしての位置付けも低下し、観光客も少なくなります。でも、都会だから先進的で田舎だから劣っているという考え方も好きではなく、田舎には田舎の良さがあります。
9:54 「和風っぽい」じゃなく、旧JR奈良駅舎。重要文化財的建築価値から解体出来ない為、今建ってる駅舎に建て替える時に移設した。
駅舎建て替え時に保存運動があったはず。
こんにちは♪♪。県庁所在地は、やっぱり「それなりの街」ですね♪♪。久留米市や佐賀市などもそうですが、地方都市は住みやすいと聞きますが、奈良市も生活するにはちょうど良さそうですね♪♪。
奈良市というよりも近畿日本鉄道の近鉄奈良線、けいはんな、京阪奈線ですね
あとその辺りの地方都市、とは全然違う性格の街ですね、都市、都会、である事、を放棄して欧米人で溢れかえる丸ごと世界遺産の旧市街地と閑静な戸建住宅街の棲み分けがされた街です。
あと奈良県は多分日本一学歴高い街かもしれません。東大京大、旧帝大国立大医学部の都道府県別現役合格率とかの指標で見ると毎年ぶっちぎりで一位を独占し続けてます。
佐賀、久留米?多分あなたの想定してる住宅環境とは住んでる層が全く違いますよまともな住宅街の戸建に住んでる層は最低ランク、が公務員共働きとか一部上場企業、エクセレントカンパニーの管理職、研究職とかですよ
生駒市〜奈良市、京都府南部辺りは地方都市では有りません。三大都市圏東名阪の都市圏は地方では無いので京阪神圏の郊外住宅街です。基本的には大阪、京都、神戸、京阪神に働きに行く生活スタイルです、当たり前ですが九州で比較すれば福岡より余裕で所得も資産も高いです。公立小中学でも授業参観とかの行事には高級車、外車がほとんどです。多分福岡より車は要らない地域ですが
近鉄奈良線でなんば駅から近鉄奈良駅はずっと地下かな? 梅田あたりからJR?乗ってJR奈良下車コースならばずっと外の景色見れるかな? cuz i ❤ 地上 13:29 三輪みわ そうめん 柿の葉寿司17:47 よもぎ餅20:00 近鉄奈良駅 地下 鹿 せんべい 無いなら 興味ない23:15 JR奈良駅 map35:35 なんば 阪神 神戸 直通
市役所の近くの佐保川沿いは桜並木で有名(?)コンベンションセンターの蔦屋もデカイ。奈良ファミリーはできた当時は西日本一のデカさだったとか。奈良唯一の遊園地は生駒山上遊園地
JR奈良駅西側は、4-50年くらい前には国鉄の操車場だった。蒸気機関車の車庫と、転車台も残っていた。東向商店街、2年前でもそれなりに賑わってるが、今はインバウンド様でごった返しています😅
長年、奈良県在住ですが、奈良紹介してくれるのはありがたいが、ちょいちょい間違ってる情報を事実のように語るのはやめてほしいな。。観光場所の知識が足りないのがなんとも。奈良県は南はものすごい山や森なのですが、電車で行けるところでは、東大寺や奈良公園、春日大社のほか、薬師寺、橿原神宮、宝山寺、三輪明神、生駒山上遊園地は有名なところなので、きちんと見所を紹介してくれ~、ただ、遊ぶようなところは乏しいのが残念なところ。奈良駅近くはラウンドワン、美術館、新大宮に金魚ミュージアムあるくらい奈良公園で鹿せんべい買ってほしかった。鹿に襲われるので、、鹿は奈良駅にまで迷いこむことがあるくらい元気です。信号待ちもしてます。あとホテル数、客室数低いのですが、最下位ではないです。
今日ちょうど合宿みたいなので奈良行ったw
観光客に泊まってほしいなら5時頃に一斉にお店閉まるのなんとかならないのかと思います🥲京都も閉まるの早いけど💦
京都と奈良だったら奈良派です
奈良は田舎ではないとみています!滋賀と和歌山は田舎だとみています。滋賀は外泊してゆっくりするならいいと思います、京都府に外国人が集中してるため。
奈良県庁の食堂は美味しかったです。12時前に行くのがお薦め。
昔の国鉄の時代の奈良駅周辺は何もないようなところでした。JRになってからだいぶ変わりましたね。
R163沿いに住んでるから、30分もあれば山越えして奈良にいけるけど…長閑ですよ。近々、孫に大仏見せに行きたかったけど感染してホテル療養してます。意外なところで、大阪のホテルに宿泊してます。😁昔は、ドリームランドに東大寺に若草山。学生時代の遠足や宿泊授業は、奈良でした。奈良駅前は、開けましたね!
奈良って鹿と大仏のイメージだと思うのでこう見ると都会だなって思うと思います!
奈良の雰囲気好き
奈良散歩お疲れ様でした😄JR奈良駅から近鉄奈良駅周辺は登り坂が続くし、新大宮から市役所までもまあまあ距離があるのでかなり歩き疲れたでしょう😖西大寺周辺にマンションがあんなにあるとは思いませんでしたわ😃
西大寺の時点でちょっと足がガクガクしてました〜笑
奈良市、及び奈良県内は名所旧跡1杯有りますが割とばらばらで奈良市内から法隆寺、明日香、吉野、十津川離れていて…そこが不便かな🤔
九州人なんですが昨日まで奈良いました〜ほんとに電車わかんなくて優しそうなおばちゃんに沢山ききました笑
「違いました。」に笑った。
そう、阿部野橋(天王寺)、上本町。難波・京都・名古屋・吉野・伊勢志摩のどこにでも行ける隠れ奈良第二の都市😂橿原市民も奈良にはいかない。。。住むには難波まで近いし落ち着いていていいところ。 なのに観光も商業もぱっとしない理由を的確に指摘されちゃったw
以前奈良に住んでいた京都民ですが、都会かどうかで奈良を量るのは違うと思いますね... ならまち散策の、あのあそこでしか味わえない滋味深い良さが動画では伝わりきってない気がして悲しいです...
奈良市皆からボロクソ言われてて悲しかったです
三重の松阪からは、京都よりも奈良の方が近いんで好きやな
ドスコイさん〜生駒山上遊園地をお忘れです〜💦
奈良は京都みたいにスレてなくてちょっと泥臭い感じなのがいい。あまり洗練されないでほしい。
大和西大寺駅近に住んでいます。近鉄奈良は奈良っぽくていいなとよく行きます。西大寺の南側を映してくださってましたが、北側もマンション乱立してますよ。京都はさすがに興味を持てなくて(似てるんですもの)大阪と奈良の南、あとは三重方面に行くのにホントに便利です。ならファミリーがイオンと百貨店、専門店があるので不便を感じません。事件で有名になっちゃいましたが皆さんに来て欲しいです。
奈良といえば明日香村の方が中心ですね。
奈良の食べ物については現地でしか美味しく食べれないたまうさぎと中谷堂は行って欲しい。
大和西大寺の名前を聴いて、感慨深いのは、なぜでしょう。ありがとうございます。
奈良は可住地面積が少ない分、奈良盆地エリアの人口密度は高くて栄えている。あと政令指定都市が存在しない田舎と呼ばれがちな県で、これほど鉄道網が発達して本数が多いのは奈良と岐阜ぐらいだと思う。(一応大都市圏には属しているから当たり前だけど)
岐阜県岐阜市はあと少しほかの町と合併していたら政令指定都市になっていたらしいですよ
奈良の中心部が田舎とか言ってる奴は、行ったこともない引きこもり
28:54平城宮跡=へいじょうきゅうせきが正しい読み方の様です。
奈良市というと、東大寺を始めとした奈良公園や平城宮跡や薬師寺や唐招提寺などの西ノ京といった神社仏閣中心の観光名所のイメージでしたけど、新大宮や西大寺辺りのマンションが建ち並ぶ所に着目するのがドスコイさんらしい目の付け方で新鮮に感じました😊
奈良市は田舎すぎず都会すぎないところがいいんです😊
また遊びに来てくださいね!
奈良が大好きでコロナ前は年に2回行ってましたよ。ボーナスを奈良に貢ぎにww
京都は作られた感じですが 奈良は古いものが そのまま残ってるところが魅力的。奈良は100年住んでも新参者と言われるくらい歴史的な街であり日本の原点ですよ。また行きたいです。
奈良県民です。
ありがとうございます🥹🙏🏻💖
生まれも育ちも奈良市なので、「他県の人の目線から見える奈良市」をリアルに感じることができてめっちゃ楽しかったです!
どすこいさん(aimer)アイマーではなくエメですよw
奈良は私が住んでる大阪より都会ですw
いつも京都へ漬物買いに言ってましたが昨年修学旅行以来に家族旅行で奈良へ行きました。赤茶色?奈良のテーマカラーのような街並みがとっても素敵でした!鹿さんはちょっと怖かったけど😅近鉄奈良周辺観光や、猿田彦珈琲もすごくオシャレ✨天理市の街並みも独特で三輪神社もパワー貰えたしそうめんも買って帰りました〜✨一気にイメージ変わりました💓娘も私も京都より奈良が大好きになりました☺️
奈良には5年前と一昨年に行きました😊JRより近鉄の周辺の方が賑やかだな〜という感じですがドスコイさんの街歩き拝見するとドンドンマンションが建設されていて正に都会ですね
ベッドタウンとしては結構栄えてる県だと思います!
横浜市民ですが、奈良市と近鉄にドハマリしたものです。ドスコイさんも最後に言われていましたが、西大寺ー近鉄奈良間のいわゆる観光奈良ではない高の原なども、鹿の糞の匂いと大仏の奈良とは思えない大都会のニュータウンですよね(西神中央とかに雰囲気が似ている気がします。あと精華町との境目ですが)。学研登美ヶ丘などもなかなかのベッドタウン。
そして今回出してもらえなかったですが、近鉄遺産でもある菖蒲池・学園前・富雄の高級住宅地は保守で堅実な奈良らしいとても上品な住宅地で、電車も神戸三宮行きの近鉄がどんどん来て、そびえたつ生駒山に結構大きな住宅が経っているので、西宮・芦屋にでも来たような錯覚を起こします。あやめ池遊園地の在る時代は知らないのですが、現在の菖蒲池の高級スーパー・ハーベスに最新のレイクサイドハウス、専門的な民俗博物館、カフェ、料亭だけがある風景だけでも度肝を抜かれました。
あと大阪と結ばれる道路が第二阪奈まであり、京奈和道まであるので、やはり田舎というのは難しいと思います。
ちなみに手前味噌ながら、どこの駅にも柿の葉寿司(ほぼたなか)屋が入っているのは、横浜市内の駅に崎陽軒のシウマイがあるのと似ていて親しみを感じました。
かなり詳しくしかも街の空気感まで間違いなく正確にご存知ですね、
首都圏、京阪神の郊外住宅地には
敵わないかもしれませんが
大都市圏のそれとしては唯一無二の立ち位置、価値とも言えると思うし
自分は東生駒〜富雄方面ですが
菖蒲池辺りの最新住宅地なんて
一般レベルでは本当に近畿日本鉄道のプライド感じる街だと思います。
富雄〜東生駒のラーメン、レストランとかに標準語、観光客っぽい方が居たら少し嬉しくなる田舎もんですが笑
地元や奈良旧市街観光地にお招きすると
京阪神、関西の方より首都圏、関東
それ以外の方の方が喜んでくれます。
近鉄の車窓風景がグラデーション状の首都圏と違い、
大阪都心、工場下町、生駒山登って郊外住宅地、世界遺産のコントラスト描くのにびっくりされてますね。
奈良は人口の割には駅の乗降客数が多いよね。京都とか大阪への通勤通学需要が結構あるからかな。駅に人がいっぱいいると活気がある感じがしていいよね
可住地人口密度は下手な地方都市より余裕で高い
大学神奈川県なのですが
奈良県に住んで働きたいです
素敵すぎる。
ありがとうございます!
by奈良県民
私は移住しました!
大阪府在住ですが昨日も奈良県の長谷寺の近くに行ってきました〜奈良市内は確かに都会っぽいですが少しずつ奥に行くと田園風景が見え山も見えます 空気が美味しい〜そして空を見ると広くて白い雲がふわふわ💓
長谷寺いいですね‼️
近鉄に乗って生駒トンネルを大阪側に抜けた時、風向きにもよりますが大阪の空気が汚いのがはっきりわかりますよ。
奈良に対するイメージが完全に変わった。物凄くいい。人口だけを見ると街もしょぼいのかなと思ったけど結構発展しててびっくり。
完全に田舎やと思わないでいただきたい‼️
奈良県民より
奈良は極めて優秀な中堅です
私が中高生だった90年末〜2000年初めはJR奈良駅裏は空き地だらけで先にホテルと100年会館建った時は大丈夫?と思いましたが、変わってますね。
近鉄奈良はそんな変わってないのは安心。大学から離れて20年かー。
住宅街→学園前、登美ヶ丘、高の原、菖蒲池
観光地→近鉄奈良、西ノ京(薬師寺、唐招提寺)
みたいなイメージ
前なら観光したとき1つの寺から他の寺まで歩ける範囲だったんであるいたけどその間の道も家や店もなんの飾り気もない感じが逆に良かった。なんか京都のいかにもでーすと違って
のんびりできるなって。
地元を紹介してもらえて嬉しい!
テキトーなこと言い倒すドスコイさん本当すき😆💕
奈良はここ数年で徐々に栄えてきました。市役所前のコンベンションセンターには、お洒落な蔦屋書店があり都会を感じますよ!
大阪府民から見たら、奈良県の印象。
アクの強い府県に囲まれた癒しの県。
大阪の喧騒に疲れた時、平城京跡地に行って、何もないあの場所でブルーシート置いて惰眠を貪るのがどんなに気持ちが良いかw
近畿の癒しの県。それが奈良県。
ありがとうございます!
by奈良県民
ありがとうございます!ありがとうございます!(奈良県民)
お決まりのフレーズ、「マンションマンションマンション」には笑ってしまいます😂。
大阪との関係が東京と埼玉県の関係という例えは分かり易いです。偶然か「新大宮」なんて駅もあるんですね。
鹿に対するコメントも面白いです😊。
アイマーw
奈良観光は有名どころの寺をまわるだけでもそこそこ疲れますよね
法隆寺は奈良市外なので行ったことがないから、1日でまわると忙しないので次回行く時は一泊はしたいです
めっちゃ近所に住んでます
良い事も
悪い事も無いそれが奈良
住み心地は凄く良いですよ奈良^ ^
奈良はほどよい田舎です。
田舎より都会が優れているという価値観の方には魅力は低いかもしれませんが、世の中そんな人ばかりではなく都会よりほどよい田舎に魅力を感じている人もいます。
私もその1人で、奈良に住んでいます。
数年前から土地プラス建物で一億円以上の一戸建てに住んでいます。大阪でも東京でも暮らしていける経済力はありますが、ゴミゴミした人だらけのところに興味ないんですよね。
月に一度くらいのペースで梅田や難波に買い物とかにに行きます。片道45分くらい。それでちょうどいいんですよね。
奈良県の自慢は空が広いこと。(建物が低いことの裏返しではあるが)あとどこに行っても緑に囲まれている感がある。
田舎の定義って人によって変わるので難しいですね
はじめまして!奈良は全然行かないのですが、とても都会でびっくりしました😮マンションマンションマンション〜!が好きです笑
おもしろかったので他にも動画漁って見てみますね〜!
関西の田舎です。
都会度競ってる街では無いです。
高層ビル都道府県別最下位です。
世界遺産の興福寺五重塔が
奈良県の1番高い建築物です。
大阪天王寺の日本一高いビルに
1時間かからずに登れるので高層建築なんて要りません。
はっきり言うとマンションが無い住宅地の方がよほどステイタスです。
住環境が悪くなるだけなので
そういう街です。
@@はゆたはなは
奈良は近畿では大阪兵庫に比べると田舎だけれど、全国的にみたらかなり都会の部類です。
四国、近畿、東海に住んだことある私からすれば奈良はすごい都会だと感じました。四国のどの県より都会、東海で奈良より都会なのは愛知だけ。全国的にみても47都道府県で奈良は10番目くらいに都会です。近鉄奈良線の満員電車は地方や東海圏ではまずお目にかかれないくらいすごいです。
古代史が好きなので奈良市にはよく行きます。コロナ前は、外国人がメチャクチャ多くて、人でごった返していました💧
今は仕方がないですね。二月堂のお水取りに、いつかは行ってみたいです😀
若い頃、よくお寺めぐりしに奈良に行ってました!魅力的な仏像があるお寺がたくさんあります。また行きたいなー!
お寺は京都
仏像は奈良って言いますし😊
ドスコイさん、奈良には(奈良県生駒市になりますが)生駒山上遊園地が現在もありますよ。
あやめ池も奈良ドリームランドも昔行ったので懐かしいです(^^)
「餌の切れ目が縁の切れ目」
名言ですww
人間も食べ物の切れ目が縁の切れ目みたいな事、ありますよね。
行かなかった高の原に友人が住んでいます。又全然違う奈良のもう一つの顔を垣間見る町です。つまり新興住宅街としての奈良。生駒、学園前、そして高の原とこの地域は新興住宅街しか無いですね。観光地の奈良、仕事をする奈良、そして閑静な住宅街でゆったりと子育てをする奈良。こういう具合に完全に住み分けている都市という感じですね。
近い将来奈良市の八条地区にJRの新駅ができ、その周辺を奈良市の副都心として新たにまちづくり構想があるみたいですよ!
こんばんは!
学園前や生駒なんかも紹介してほしいです!
生駒には生駒山上遊園地がありますよー!
東生駒はビルが多いイメージです。
生駒は大阪へのアクセスが最高ですよ
地下鉄乗り入れてて本数もそれなりにありますw
近鉄奈良駅ビルは高さ制限制定前の建物で制限をオーバーしているから、建て替えると半分の高さになってしまうのであのまま残しているらしいですね。
奈良ファミリーは日本最初のイオンモールです。
JWマリオット奈良は日本で一番ランクの高いマリオットホテルです。
駅前や道路脇ある市街地マップは撮影時には便利で利便性高いですね。奈良県のイメージは東大寺、大仏、法隆寺ですが私は古墳ですね。古墳は地味な存在だけど奈良県には大小の古墳が点在してるので歴史的にも奥が深い。
私の地元、奈良市を動画にしていただいてうれしいです。
おっしゃる通り大阪のベッドタウンです。セカセカしてなくて良いと思います、ただ働くところが少ないんですよね。なので奈良府民という言葉があるくらいです。
観光にくるにはのんびりしてて良いと思います。
JR奈良駅、近鉄奈良駅あたりを動画にしてくださる方は多いのですが、新大宮駅や大和西大寺駅まで動画にしていただいて感心しました。
面白いのでチャンネル登録しました、ほかの動画も視聴させていただきます。
7:35 は奈良市発ロックバンド、オーラルシガレッツです。観光大使にもなってますよ!
奈良県民です。生駒や奈良市西部まではほぼ都会、大和郡山、橿原、天理、王寺周辺は特に不便じゃないです。南部は過疎地が多いですが、温泉、寺社仏閣が多く、自分は好きですね。御所や五条も駅前はそれなりに開けています。田舎というよりほぼ山岳地帯なんです。
奈良は歴史は京都より古く景観を守るため、マンションなども高さ制限があるんです。
私は大阪や東京にも行きますが、自然いっぱいな場所や下町の雰囲気が残る場所あるじゃないですか?
奈良は都会じゃないから素敵なんだと思うのですが…
私的には都会に近い郊外都市や田舎が住むにはいちばん美味しいエリアだと思っている。
その中でも異色の街が奈良です。
首都圏、京阪神では無理な住環境が叶う
京都住みの時、2回ぐらいしか行ったことなかったけど
めっちゃ都会!しかも人多いんですねぇ
ちょっと行ってみたくなった!
橿原市民です!大和八木は橿原近鉄とイオンモールで西大寺に対抗します笑
6:25 「違いました」の言い方が何かすこw
15日にAimerのライブで奈良へ行きます!ポスターもう貼られてるんですね!エメって読みます!
2年前でももうJWマリオットあったのですね。今年佐保川の隣にノボテル奈良も出来るらしいです。
両奈良駅&新大宮は勿論、市役所前の実質新都心、平城京跡公園(成長中)、大和西大寺、菖蒲池&学園前、生駒と市街地が連続して続いているのでかなりの都会だと思います。
横浜民ながら大和西大寺と西北こと西宮北口両方行きましたが、駅ナカは大和西大寺の方が勝ってますね。奈良は期待しています。
高さ制限厳しい地域は土地部分の固定資産税が割高だったりする傾向がある。
高さ制限を厳しくすると企業から採算性で敬遠される。
昔関西に住んでいた頃、3回程行ったことがあるが繁華街は行ったことがなかったし、ここ30年は行ってなかったので
JRの駅裏のビル群にはびっくりした。
あと、三条通とか結構電線の地中化が進んでいるな。
福岡は天神西通りは三条通を参考にして欲しい。
ドスコイ奈良来てたんかーなんかの偶然で会いたかったわ
ちなみに個人的な意見としては生駒(東大阪に近い)とか高の原(京都の精華町に近い)の方は高級住宅街で治安よくて好き
関東民だけど、
『奈良が田舎』は『埼玉は田舎』みたいなもんじゃないの?
まぁだいたいそんな感じですね!
新大宮駅から15分くらいのところに35年前~50年前に住んでいました。市役所が移転してからどんどん栄えていきました。今ではほんと都会ですね。あのさんまさんの実家も新大宮にあったんですよ。
大阪在住だが、古都としても、奈良は京都にない魅力がありますよ、ある意味京都以上、有名な東大寺や春日大社以外にも、不思議な巨石像などがある飛鳥時代の都「飛鳥」こんな独特な所は京都にはない日本中探してもない、、日本最古の神社の大神神社、その周辺の箸墓古墳などがある山の辺の道、大峰山、大台ケ原山、天河神社のある天川村、十津川村(ほぼ知られていないが、ある道路沿いに、凄い滝がある)、
奈良は、歴史、古都、自然は、関西では最強、大阪、京都を凌ぐ、ちなみに大阪また古都である、「難波の宮」跡があり、天皇の住んでいるところ朝廷のある場所が「都」であるから、大阪もまた古都になる。
余計だが鎌倉は「古都」ではないでしょう、幕府はあったけど朝廷があった時代なんてない、朝廷のある場所「都」を中心に上る、下るになるから。
平城ニュータウンもありましたね
いやいや奈良は建国の地、皇室発祥の地です。
また京都よりも遥か前に日本の中心地として栄えた歴史があり、それに伴う歴史遺産があるので自分の所は汚したく無いんです。
だから大阪には奈良の「便利な庭」として開発してもらった方がありがたいんです。
『大和』は偉大ですから。
※奈良について色々と訂正します。
5:45 奈良の観光地は分散しているだけで他にもあります。(史跡名勝天然記念物、国宝建築物、世界遺産が全国1位)
13:34 奈良の郷土料理は全国でもかなり多い方です。
13:57 大阪も京都も便利な庭程度の認識です。 (奈良からみれば大阪も京都も格下という認識)
ちなみに奈良の事があまり好きでは無さそうな感じはしますね。
都会か田舎かの価値観でしか判断しないのであれば奈良はあまり良い様に見えないでしょうね。
奈良を愛することは素晴らしいですが、大阪と京都を格下扱いってのは他県民に言うとドン引かれて頭おかしい奴認定されるのでやめておきましょうね。
再生回数だけの為だから仕方ない
この動画「なら」理解出来るかも😄
どすこいさん!こんにちは!いつも見てるけど、奈良以外と都会だよねー
あと、自分の出身地で、よく新潟県は新潟市以外ど田舎とか言われているけど、長岡市って所は以外と都会だから、出来れば動画投稿してー!
ちょうど一年前に、JR奈良駅前piazzaの横のダイワロイネットホテルに一週間泊まってワーケーションしました。新しいホテルで温泉があり、駅前、最高でした。奈良の夕焼けは綺麗ですよねー
ようこそ奈良へ!
奈良や大分って余り話題にならないけど行ってみると最高なとこだよ❣️
私個人としては
観光の中心は奈良公園•東大寺•興福寺•奈良女子大の近い近鉄奈良(栄えているのは県庁が近いからではなく観光地と大学が近いから)。
住宅が多いのは会社•市役所•中央郵便局が近く、JRにも近鉄にも徒歩•自転車で行けて飲み屋街も近く、日常の買い物がしやすい小さなスーパーが多い新大宮。(大和西大寺が栄えている理由はおっしゃる通りジャンクション駅だから。)という印象です。
ちなみにインバウンドが多かった頃、中国人観光客の方からすると京都よりもむしろ奈良の方が「中国よりも古い中国が残る街」として需要が高かったそうです。(中国は文化大革命で寺などの歴史的建物が多く潰されてしまったらしいです。)
私は昔から古いものも新しいものも混在している奈良が大好きで、生まれ育ちは大阪ですが今は奈良県民です。住みやすくていいですよ奈良。
私は御所市生まれで、その後名古屋に移り住んだので奈良はあまり知りませんでしたが、この動画で奈良を知る事が出来ました。そして私もAimerを「アイマー」と最近まで読んでいました。
平城宮跡のこと(へいじょうぐうあと)は恥ずかしいで笑笑
リニアが来てからが奈良県の大逆転が始まる。
これはガチ
ラーメン美味いですよね
僕も久しぶりに食べたいです
近鉄「奈良駅」のまわりは栄えてるイメージです😌✨
僕は奈良が好きなので、しょっちゅう奈良に行きます!
吉野葛で作った葛餅を食べに行きます♫
奈良の建物制限は京都と共通するので、たしかにドスコイさんが仰る通り建物の低さだけで田舎と判断するのはおかしいと思います✨
28:53 平城宮跡の読み方は「へいじょうきゅうせき」です
奈良県で一番高いビルといえば少し前までは東大寺大仏殿でした。
奈良をド田舎とか言ってたらガチの田舎の人に怒られそう いくら山の向こうとはいえ梅田や難波まで30分程度なら十分だと思うよ
奈良茶飯(ならちゃめし)と葛餅もあります。言葉は河内弁と似てるような気がします。
古代日本の首都が田舎なわけない。
田舎なんだなぁー。これが。
どういう理屈や
@@いいいん田舎ではないかな〜!奈良市って隠れた実力があるんだよ〜!見た目の割には栄えてるみたいな感じ!と高知県民の僕が言っています
商業地の規模とか建物の高さとか駅周辺の繁栄具合とか見ると田舎と言うしかないけど生活に全く不便はないどころかめちゃくちゃ便利な位置にあるのが奈良でもある。ただし奈良盆地かつ近鉄沿線(吉野線除く)限定
奈良市以外は田舎‼️
奈良は田舎というよりすごく古いイメージかな
都会とは言い難いかもしれませんが、活気のある町ですね。もちろん奈良市内にものどかな田園風景もありますし、南部に行くほどベッドタウンとしての位置付けも低下し、観光客も少なくなります。でも、都会だから先進的で田舎だから劣っているという考え方も好きではなく、田舎には田舎の良さがあります。
9:54 「和風っぽい」じゃなく、旧JR奈良駅舎。重要文化財的建築価値から解体出来ない為、
今建ってる駅舎に建て替える時に移設した。
駅舎建て替え時に保存運動があったはず。
こんにちは♪♪。
県庁所在地は、やっぱり「それなりの街」ですね♪♪。久留米市や佐賀市などもそうですが、地方都市は住みやすいと聞きますが、奈良市も生活するにはちょうど良さそうですね♪♪。
奈良市というよりも
近畿日本鉄道の
近鉄奈良線、けいはんな、京阪奈線ですね
あとその辺りの地方都市、とは
全然違う性格の街ですね、
都市、都会、である事、を放棄して
欧米人で溢れかえる丸ごと世界遺産の旧市街地と
閑静な戸建住宅街の棲み分けがされた街です。
あと奈良県は多分日本一学歴高い街かもしれません。
東大京大、旧帝大国立大医学部の
都道府県別現役合格率とかの指標で見ると
毎年ぶっちぎりで一位を独占し続けてます。
佐賀、久留米?
多分あなたの想定してる住宅環境とは住んでる層が全く違いますよ
まともな住宅街の戸建に住んでる層は
最低ランク、が公務員共働きとか
一部上場企業、エクセレントカンパニーの管理職、研究職とかですよ
生駒市〜奈良市、京都府南部
辺りは地方都市では有りません。
三大都市圏東名阪の都市圏は
地方では無いので
京阪神圏の郊外住宅街です。
基本的には大阪、京都、神戸、
京阪神に働きに行く生活スタイルです、
当たり前ですが
九州で比較すれば
福岡より余裕で所得も資産も高いです。
公立小中学でも授業参観とかの行事には
高級車、外車がほとんどです。
多分福岡より車は要らない地域ですが
近鉄奈良線でなんば駅から近鉄奈良駅はずっと地下かな?
梅田あたりからJR?乗ってJR奈良下車コースならばずっと外の景色見れるかな?
cuz i ❤ 地上
13:29 三輪みわ そうめん 柿の葉寿司
17:47 よもぎ餅
20:00 近鉄奈良駅 地下
鹿 せんべい 無いなら 興味ない
23:15 JR奈良駅 map
35:35 なんば 阪神 神戸 直通
市役所の近くの佐保川沿いは桜並木で有名(?)
コンベンションセンターの蔦屋もデカイ。
奈良ファミリーはできた当時は西日本一のデカさだったとか。
奈良唯一の遊園地は生駒山上遊園地
JR奈良駅西側は、4-50年くらい前には国鉄の操車場だった。
蒸気機関車の車庫と、転車台も残っていた。
東向商店街、2年前でもそれなりに賑わってるが、今はインバウンド様でごった返しています😅
長年、奈良県在住ですが、奈良紹介してくれるのはありがたいが、ちょいちょい間違ってる情報を事実のように語るのはやめてほしいな。。
観光場所の知識が足りないのがなんとも。
奈良県は南はものすごい山や森なのですが、電車で行けるところでは、東大寺や奈良公園、春日大社のほか、薬師寺、橿原神宮、宝山寺、三輪明神、生駒山上遊園地は有名なところなので、きちんと見所を紹介してくれ~、ただ、遊ぶようなところは乏しいのが残念なところ。奈良駅近くはラウンドワン、美術館、新大宮に金魚ミュージアムあるくらい
奈良公園で鹿せんべい買ってほしかった。鹿に襲われるので、、鹿は奈良駅にまで迷いこむことがあるくらい元気です。信号待ちもしてます。
あとホテル数、客室数低いのですが、最下位ではないです。
今日ちょうど合宿みたいなので奈良行ったw
観光客に泊まってほしいなら5時頃に一斉にお店閉まるのなんとかならないのかと思います🥲
京都も閉まるの早いけど💦
京都と奈良だったら奈良派です
奈良は田舎ではないとみています!滋賀と和歌山は田舎だとみています。滋賀は外泊してゆっくりするならいいと思います、京都府に外国人が集中してるため。
奈良県庁の食堂は美味しかったです。12時前に行くのがお薦め。
昔の国鉄の時代の奈良駅周辺は何もないようなところでした。
JRになってからだいぶ変わりましたね。
R163沿いに住んでるから、30分もあれば山越えして奈良にいけるけど…
長閑ですよ。
近々、孫に大仏見せに行きたかったけど感染してホテル療養してます。
意外なところで、大阪のホテルに宿泊してます。😁
昔は、ドリームランドに東大寺に若草山。
学生時代の遠足や宿泊授業は、奈良でした。
奈良駅前は、開けましたね!
奈良って鹿と大仏のイメージだと思うのでこう見ると都会だなって思うと思います!
奈良の雰囲気好き
奈良散歩お疲れ様でした😄
JR奈良駅から近鉄奈良駅周辺は登り坂が続くし、新大宮から市役所までもまあまあ距離があるのでかなり歩き疲れたでしょう😖
西大寺周辺にマンションがあんなにあるとは思いませんでしたわ😃
西大寺の時点でちょっと足がガクガクしてました〜笑
奈良市、及び奈良県内は名所旧跡1杯有りますが割とばらばらで奈良市内から法隆寺、明日香、吉野、十津川離れていて…そこが不便かな🤔
九州人なんですが昨日まで奈良いました〜
ほんとに電車わかんなくて優しそうなおばちゃんに沢山ききました笑
「違いました。」に笑った。
そう、阿部野橋(天王寺)、上本町。難波・京都・名古屋・吉野・伊勢志摩のどこにでも行ける隠れ奈良第二の都市😂橿原市民も奈良にはいかない。。。
住むには難波まで近いし落ち着いていていいところ。 なのに観光も商業もぱっとしない理由を的確に指摘されちゃったw
以前奈良に住んでいた京都民ですが、都会かどうかで奈良を量るのは違うと思いますね... ならまち散策の、あのあそこでしか味わえない滋味深い良さが動画では伝わりきってない気がして悲しいです...
奈良市皆からボロクソ言われてて悲しかったです
三重の松阪からは、京都よりも奈良の方が近いんで好きやな
ドスコイさん〜生駒山上遊園地をお忘れです〜💦
奈良は京都みたいにスレてなくてちょっと泥臭い感じなのがいい。あまり洗練されないでほしい。
大和西大寺駅近に住んでいます。近鉄奈良は奈良っぽくていいなとよく行きます。西大寺の南側を映してくださってましたが、北側もマンション乱立してますよ。京都はさすがに興味を持てなくて(似てるんですもの)大阪と奈良の南、あとは三重方面に行くのにホントに便利です。ならファミリーがイオンと百貨店、専門店があるので不便を感じません。事件で有名になっちゃいましたが皆さんに来て欲しいです。
奈良といえば明日香村の方が中心ですね。
奈良の食べ物については現地でしか美味しく食べれないたまうさぎと中谷堂は行って欲しい。
大和西大寺の名前を聴いて、感慨深いのは、なぜでしょう。
ありがとうございます。
奈良は可住地面積が少ない分、奈良盆地エリアの人口密度は高くて栄えている。
あと政令指定都市が存在しない田舎と呼ばれがちな県で、これほど鉄道網が発達して本数が多いのは奈良と岐阜ぐらいだと思う。
(一応大都市圏には属しているから当たり前だけど)
岐阜県岐阜市はあと少しほかの町と合併していたら政令指定都市になっていたらしいですよ
奈良の中心部が田舎とか言ってる奴は、行ったこともない引きこもり