【ウクレレの王様】20年物の爆鳴り!カマカ ソプラノウクレレをレビュー!〈KAMAKA HF-1 Soprano 2003〉

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 30 вер 2024

КОМЕНТАРІ • 44

  • @ukulen
    @ukulen  10 місяців тому +5

    以前動画に登場したカマカのソプラノウクレレ。
    今日は詳細にレビューしていきます。
    さすがのKAMAKA。ハワイの音がしますねぇ。
    このウクレレを弾けば、寒い季節でもハワイのあたたかい風を感じられるかも?
    KAMAKA HF-1
    ▷amzn.to/416h6jO
    以前の弾き比べ動画はこちら↓
    【検証!音色が育つって本当?】新しいウクレレ v.s. 弾き込まれたウクレレ 新旧KAMAKA対決!
    ua-cam.com/video/I2J92HJpKiE/v-deo.html
    瀬戸弘司さんの動画
    ua-cam.com/video/6zICxYGZtwE/v-deo.htmlsi=m_AY8YKZh3vX8r4W
    ua-cam.com/video/YaQeg38UOrc/v-deo.htmlsi=yF2PgHlreHYEpU_e
    ua-cam.com/video/Ch35uq9MQdg/v-deo.htmlsi=ClHlcIPjIITKbYeI

  • @星河政志-u1h
    @星河政志-u1h 10 місяців тому +3

    カマカかマーチンいいですね。
    ぼくもマーチン3M衝動買いで30万でポチりそうになりました。
    メキシコ製マーチンs1で今のところがんばります。4年くらいウクレレ弾いていますが全然レンさんより下手です。
    車の中でしか練習できないのでなかなか上手くなりません。😂
    因みにs1をUPTに交換しています。

    • @stylecouncil8153
      @stylecouncil8153 10 місяців тому +1

      最近、限定でマーチンのシンカーマホガニー出ましたよね。欲しいと思うけど値段が。湖の中に100年のマホガニーかぁ!

    • @ukulen
      @ukulen  10 місяців тому

      お〜。3Mの誘惑にグッとこらえられて拍手です👏
      s1も弾き込むほどに良くなっていくってユーザーさんが仰ってました。
      UPTはやっぱり快適ですよね♪
      車での練習、防音対策でしょうか。
      お気に入りのウクレレを弾いてる時間は尊いですね😌

    • @ukulen
      @ukulen  10 місяців тому

      @@stylecouncil8153シンガーマホガニーって浪漫ありすぎますよね😆

  • @ViViEgKK2121
    @ViViEgKK2121 10 місяців тому +1

    カマカマ、2003年と言うとネックがマホガニーになって現代の物に近づいたモデルですね。
    何で14Fなんだろう?もう一つフレットがあれば、高いC[15,12,12,12]を出せるのに。
    でも昔のソプラノは大抵が12Fジョイントなので、その点はちょっと先進的ではありました。
    シャーラーのペグは二重構造になってて、バネの他に小さなゴム部品とで緩み止めになってます。
    が、古くなってくるとゴムが硬化して、本来は軽く回り緩まずが、回りが固く緩むようになるんですよね。
    ゴトーUPT/UPTLへの換装は穴を広げる作業がありますが、ここだけは慎重に広げ過ぎないように気を付けなきゃいけません。
    私のカマカマコンサートはもう少し前の白ラベルの物で、ネックも全部ハワイアンコア製のナットサドルが黒く細いヤツです。
    ペグはゴトーUPTLに変えてあります。ピックアップは表面貼り付け型をコード詰めて、ずっと貼り付けたまま仕様です。
    ネックとか薄く細くて、旧モデルの趣がありますがボンド跡とか南国ならではのおおらかな部分もあります。音は素晴らしいの一言です。

    • @stylecouncil8153
      @stylecouncil8153 10 місяців тому +1

      私はゴトーのUPTに変えました。弦はマーチンのグレー色の弦に変えました。カマカにマーチンの弦ってなんか相性いいのが不思議。なんだかんだカマカが音が1番綺麗だと思う。

    • @ViViEgKK2121
      @ViViEgKK2121 10 місяців тому

      カマカマになってた🤣カマカです。

    • @ukulen
      @ukulen  10 місяців тому +1

      なるほど〜。2003年当時は14フレットまであるのは先を行っていた訳ですね。教えてくださりありがとうございます。
      ViViさんのコンサートはネックもコアなのですか。ペグもゴトーに変更されたのですね!
      UPTLですか😳
      ソプラノはUPT着くかな😂

    • @ukulen
      @ukulen  10 місяців тому +1

      @@stylecouncil8153さん、Martinグラファイト弦が合うのですね。
      少しテンションが高く感じる弦だから、スコーンと鳴ってくれそうですね。

  • @ishikawa_sun
    @ishikawa_sun 9 місяців тому +1

    良い状態のカマカ入手しましたね♫私は昔からフリクション使ったです、フリクションの方が音が良いですねチューニングも慣れです✨僅かな動作で一瞬でチューニング出来てかえって楽ですよ👍

    • @ukulen
      @ukulen  9 місяців тому +1

      フリクションの方が音が良い、って前から聞いた事があってすごく知りたい事でした。
      具体的にどういう意味で音が良くなるのか教えていただけますか?
      またゴトーのUPTは形としてはストレートですが、横にペグが出るタイプとでは3者に音の違いが出るのでしょうか?
      ご存知でしたら教えてください😆

    • @ishikawa_sun
      @ishikawa_sun 9 місяців тому

      フリクションはギヤの様なガタツキの部分が無いのでギヤノイズ(弾いた瞬間のキーン音)が出ません。UPTはある意味フリクションです、ダイレクトでは無いですが遊星ギヤを介してポストとつながってます、ギヤ比の分だけドラグにかかるトルクが小さくなります。遊星ギヤのクリアランスは小さいのでノイズは殆ど出ません。

    • @ukulen
      @ukulen  9 місяців тому +1

      @@ishikawa_sun 詳しく教えていただきありがとうございます!
      ギヤノイズというものがあるのですね。
      UPTはノイズがほとんど出ないと聞いて、安心しました。勉強になります。ありがとうございました。

  • @HappySmile-t5q
    @HappySmile-t5q 9 місяців тому +1

    やはりカマカの音、張り、柔らかさ、1番好きです。

    • @ukulen
      @ukulen  9 місяців тому

      カマカがお好きなのですね。本当に良い音です😌✨

  • @orihushisumi
    @orihushisumi 8 місяців тому

    はじめまして!
    フリクションペグ(フェイマス)のものを中古で買った後に初心者には…って見た後ショックを受けてたのですが、フリクションペグ全然ラクにチューニングできてます!なので好き嫌いなのかもしれません

    • @ukulen
      @ukulen  8 місяців тому

      フリクションペグで楽にチューニングできてるのですね。それはすごいです😆👏
      ウクレレ、いっぱい楽しんでくださいね♪

  • @サカナのほね
    @サカナのほね 10 місяців тому

    カマカカッコイイ😊 フリクションの扱いが難しそう。でも、イイ音😂

  • @ROPミュージック
    @ROPミュージック 8 місяців тому

    はじめまして😊
    詳しい説明ありがとうございます😊
    知らない事もいっぱいありました✨
    小くても鳴りますねー🎶
    流石キングオブカマカですね🏝️

    • @ukulen
      @ukulen  7 місяців тому +1

      初めまして〜!
      それは良かったです。カマカ流石ですよね😊

  • @塩野昭夫
    @塩野昭夫 10 місяців тому

    カマカの100周年のコンサート持ってます。最初は、蹴りますよりもならなくてがっかりしたのですが、やっぱり音は良くなりますね。深みも音量も出てきてます。
    ケリーは、20年たってます。

    • @ukulen
      @ukulen  10 місяців тому

      100周年のコンサートお持ちなのですね!それはまた特別な一本ですね。
      深みも音量も出てきてるなんて…ますます愛着が湧きますね♪

  • @550oto2
    @550oto2 10 місяців тому

    レンさんKamaka とのことよく調べられましたね、いつも勉強熱心で感心します。 ハワイのホテルなどで演奏されている年配の方のウクレレが渋い音でボディの色も良い感じに枯れていて、聴いていて癒されます。

    • @ukulen
      @ukulen  9 місяців тому

      そう言っていただけて嬉しいです😆
      ハワイのホテルで聴くウクレレ。さぞかし素敵な事でしょうね🥰
      年季が入って渋みが増すなんて、浪漫を感じてしまいます。

  • @本井豊-i6j
    @本井豊-i6j 10 місяців тому

    自分はレンさんのAU-2のレビュー見て
    2本目にAU-2買いましたよ☝️😃✨

    • @ukulen
      @ukulen  10 місяців тому +1

      参考にしていただけて嬉しいです☺️
      あれから6年…AU-2は未だにあの価格帯では1番いいウクレレだなぁ、って思ってます。

  • @ohryo11
    @ohryo11 10 місяців тому

    UPTへの交換、大丈夫ですよ!ど初心者の私でもやれました。ヘッド穴を広げるの確か怖いですけどー、ナットの調整の方が大変だと思う…

    • @ukulen
      @ukulen  10 місяців тому

      お〜!ペグ交換、経験済みなのですね👏穴を広げるのを慎重にやらないとですね。時間が取れたらやってみようと思います😆

  • @サヨン-w4x
    @サヨン-w4x 10 місяців тому

    私もLÊN さんの動画見てkamaka hf-1 買わせてもらいました!
    応援してます🎵

    • @ukulen
      @ukulen  10 місяців тому

      おやー!参考にしていただけて嬉しいです☺️良い1本に出逢えたのですね。お迎えおめでとうございます🎊

  • @uncleukulele9055
    @uncleukulele9055 10 місяців тому +2

    KAMAKAの新品は鳴りませんよね~。
    現行モデルは2001年からなんですが、音色的には、その前のモデル(ホワイト・ラベル)がオススメですね。
    ホワイト・ラベルは基本的にオールコア(ネック・指板・ブリッジ)ですしね。
    (但し、最終期のウクレレはネックとブリッジがマホガニーになってます。)
    甘~い音色が心地良いです。
    でも、テナーやバリトン以外は、基本的に全て12フレットジョイントなのが残念です。
    また、ナットとサドルが樹脂製なので、牛骨製に交換した方が楽器本来の機能を出せます。
    (まぁ、現行モデルでもソフラノとコンサートの一般品は12フレットジョイントが標準ですけどね。)
    そして、弦は色々試しましたが、KAMAKAの弦が一番合いますね。

    • @ukulen
      @ukulen  10 місяців тому

      詳しい情報ありがとうございます😊
      なるほど、オールコアの時代と、ネックとブリッジがマホガニーの時代もあるのですね!
      以前オールコアの時代のパイナップル型を弾いたのですが、あの甘くてコロコロした音色は今でも忘れられないです。
      KAMAKAのブラックナイロンの組み合わせがお気に入りなのですね😌

  • @juryk6239
    @juryk6239 10 місяців тому

    瀬戸さん😊
    コラボして〜⤴︎

    • @ukulen
      @ukulen  10 місяців тому +1

      ほんと、お願いします🙌って感じです😆
      だけど、そんな事が本当にあったら、私タジタジになっちゃいそうです😂

  • @水野裕二-v1p
    @水野裕二-v1p 9 місяців тому

    お値段は、いくらくらいでしたか?

    • @ukulen
      @ukulen  9 місяців тому

      実は1年以上前に購入して、ここまで隠していたのですが😂
      いくらだったかなぁ。トップが落ちてるからか、相場より安かったのは覚えています。当時の相場が多分8〜11万くらいだったんじゃないか、と思います。
      今の中古を見ると9万〜13万くらいが相場でしょうかね。
      上手くすれば8万円台、もしくは7万円台のものが見つかるかもしれないです。