500年一子相伝でのみ伝わる武術を食らってみたらヤバすぎた【達人シリーズ】

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 29 лис 2024

КОМЕНТАРІ • 1,1 тис.

  • @YusukeYachichannel
    @YusukeYachichannel  3 роки тому +718

    日本武術ってとても興味深い

    • @関連動画
      @関連動画 3 роки тому +1

      ua-cam.com/video/j3XOD2U9gOE/v-deo.html

    • @緑色ヤモリ
      @緑色ヤモリ 3 роки тому +12

      @わらび餅 明らかな嫌がらせなので、粛々と通報しましょう。

    • @石杖カナタ
      @石杖カナタ 3 роки тому +6

      わかってると思うけど、こういった技術習ったとしてもイタズラに人に試しては駄目だよ、素人にとっては習ってる人が凶器を持ってるのと同じ位だと思うからね。もし人に絡まれたとしてもまず逃げる事をしてください。

    • @おおまえこまえ
      @おおまえこまえ 3 роки тому +14

      @@ex.real-feke 天然なのか確信犯なのか分かりませんが、チャンネル登録解除は貴方が行う作業です。。通知に関しても設定で来ないようにできます。。

    • @セパスチャン
      @セパスチャン 3 роки тому +2

      ぜひ本物の忍術の体術も体験してみてくだい。

  • @ふろすと-l1l
    @ふろすと-l1l 3 роки тому +537

    世の中に隠れていた達人が表に出ようって思った時にこのチャンネルを選んだ
    今までの矢地選手の人柄や態度、動画の空気を評価してくれての事だと思います
    こういう良い流れが続くように、素晴らしい動画が1つでも増えるように応援してます

    • @山田洋平-x6l
      @山田洋平-x6l 3 роки тому +2

      500年以上続いてるはずの流派に戦前戦後出来たはずの合気の技が入ってるのは推して知るべしですよね、、
      武術にはよくある話ですが歴史的裏付けがないのに盛ってるんです(言ってる本人は言い伝えで本気で信じてるが、資料的な裏付けがない)。武神館の初見先生もそうなんですが、実力があっても歴史を盛らないと弟子が集まらない業界。
      つまりは歴史に憧れてやってくるので総合格闘技的な実戦性は無いのが当たり前なんです。

    • @asiozimaru
      @asiozimaru 3 роки тому +29

      ​@@山田洋平-x6l 「戦後にできた合気の技が入ってるから」ということに関しては、最終的に似た理合に至るのは、武術としてはよくある話なので、「合気の技を取り入れてるから推して知るべし」とは必ずしもならないと思います。
      仮に、合気の技を取り入れてるとしても、武術を発展させるという観点で言えば、他の流派の良い点を取り入れて、自分の流派を発展させるのは、なんらおかしいことではないですよね。
      現代での総合格闘技とは、あくまで競技の中の実戦性であると思われるので、武術などが、総合格闘技的な実戦性がないのは、当然のことだと思います。
      色んな要素を考えた上で動画を楽しんで見ている人がいるのは当たり前なんです。

    • @山田洋平-x6l
      @山田洋平-x6l 3 роки тому +1

      @@asiozimaru そうなんです悪魔の証明で否定しようがない。だから推してしる「べし」。ただ、捏造の可能性が高い流派としてネットの掲示板に書かれている事実だけは間違いない。

    • @山田洋平-x6l
      @山田洋平-x6l 3 роки тому +2

      @@asiozimaru 心霊写真みたいに嘘と分かって楽しむのもいいんだけどコメント欄でコロコロ騙されてる人ばっかりなのでね、、
      他の動画も見ましたが甲冑術もやるようですが殆ど合気の技ですね。合気の技は武田惣角が一人で考えだしたというのが武術界では通説になっています

    • @pipipipi1139
      @pipipipi1139 3 роки тому +5

      @@山田洋平-x6l
      それをわざわざここに書いて多くの人間の楽しみを奪ってる君は人間としてまだまだ未熟だなw

  • @87hana021
    @87hana021 3 роки тому +232

    今まで見た中で一番武術から遠い穏やかな達人の方だなぁって思ったらいっちゃんエグかった・・・

  • @qumana
    @qumana 2 роки тому +53

    この動画は見てたんですけど
    今更ながら空手陣に雨宮先生が無双してる動画を見ると
    いやホントまじでヤッチくん凄い人を世に放ったと思います

  • @ステイゴールド-q2r
    @ステイゴールド-q2r 3 роки тому +114

    なんでこのチャンネルは次から次へと謎の武術が出てくるんだよ(歓喜)

  • @ss5950
    @ss5950 3 роки тому +266

    技ひとつ出すのに溜めも試行もないのが、雨宮氏の練度の高さを示してると思う。
    達人でも割と技を見せる前には何度かタイミングを合わせる為なのか試行繰り返したり体勢を整えたりするけど、躊躇も試行もなしですぐ技を出せるのが凄い。な

  • @あめんま-b6z
    @あめんま-b6z 3 роки тому +232

    日本の古武術系の人にもっとたくさん出てほしい
    マジでロマンしかない

  • @mocnolorz
    @mocnolorz 3 роки тому +102

    目を圧迫して頸椎を打つ技術、インパクトの瞬間右手と左手の動きがピッタリ一致し過ぎてて、全く力が逃げてないのが分かって本当震える…。簡単に打ってる様に見えるけど実際喰らったら物凄い衝撃だろうなぁ…。

  • @涼宮みどり
    @涼宮みどり 3 роки тому +144

    昔、総合武術をしていた時に日本古武術を経験してみようと言うことで、鎧通しの技を練習したことあるけどこんなにきれいにできなかった‥ やっぱり凄いや‥

  • @akimotoatsushi
    @akimotoatsushi 3 роки тому +89

    すごい、武田の柔術だ、鎧の上から素手で触れると、相手のあばらがへし折れてた伝説は本当だった

  • @dqnbnm4852
    @dqnbnm4852 3 роки тому +145

    カンベさんまたすごいの見つけてきたな
    東吾先生も生粋のおじさん達もウッキウキになるやつやん
    時代に合わせてオープンの選択をした雨宮先生もありがとうございます

    • @xxx-ju9og
      @xxx-ju9og 3 роки тому +9

      子供が出来なかったのが、その決断に至った理由なんでしょうね。

  • @ネイチャンナイス
    @ネイチャンナイス 3 роки тому +182

    家が近いからってだけで入門した一般人のお弟子さんをこれだけ痛めつける師匠も恐ろしいし何より近所の道場がこんだけヤバいのに辞めないお弟子さんの根性はどこから来るんや……

  • @だもん-o6k
    @だもん-o6k Рік тому +87

    この頃は殺傷力の高い急所に打撃を打つだけだと思ってたけど、最近は合気も超達人と判明して、今だに底が見えない‥

  • @ss-ke6xz
    @ss-ke6xz 3 роки тому +36

    本当にこのチャンネルは、ユキオさんのコミカルさや達人の凄さはもちろん、カンベさんのマネジメント能力やコメント力が素晴らしいです。

  • @隕石一撃
    @隕石一撃 3 роки тому +296

    これまた ど偉いモン ぶっ込んで来た気がする。
    石井東吾氏、白川竜次氏
    両名が眼をキラッキラッさせながら動画を観ている のが眼に浮かぶ。

    • @石原歩-c8t
      @石原歩-c8t 3 роки тому +1

      パチモンのハイエナが群がってくる感じやな

    • @姓名-v7l
      @姓名-v7l 3 роки тому +1

      武術にはよくある歴史を盛る典型。

    • @隕石一撃
      @隕石一撃 Рік тому +14

      ↑↑↑上の御二方、ここ最近の雨宮先生の活躍を見て、息していられるのかな?

  • @_Knj
    @_Knj 3 роки тому +82

    純度の高い技術が血と同じく脈々と現代まで受け継がれているのはすごいな
    逆に世に出ることがなく失伝してしまった技術もあるんだろう

  • @mito559
    @mito559 3 роки тому +76

    一子相伝。
    隠密。
    眼球はバウンドするので…。
    パワーワードの連続。鳥肌。

  • @feydevi
    @feydevi 3 роки тому +43

    この時代までそういうものが実際に残っていたってこと自体が感激だわ。
    本当にすごいわ。

  • @mynaissh
    @mynaissh 3 роки тому +188

    短刀、日本刀は切れるから危ないから「一番最初は」先落として銀紙巻いた包丁で稽古‥ってことは慣れたら逆に剥き出しの包丁、短刀、日本刀とグレードアップしていくってことですよね。

    • @moma9704
      @moma9704 3 роки тому +17

      怖すぎる……

    • @墓守やとぎ-d9c
      @墓守やとぎ-d9c 3 роки тому +16

      あっ……確かにそういうことですね。怖すぎる。

  • @香箱座り-w6z
    @香箱座り-w6z 3 роки тому +133

    影武流合気体術って聞いた事もなかったですが、目とか圧迫しながら・・・・ガチもんの裏武術で草生えました

  • @タカネス
    @タカネス 2 роки тому +7

    矢地君の優しさが際立ってましたね。
    他所のお弟子さんを本気で心配してるのを見て、良い人だなぁ…と、また好きになりました😆。

  • @j-halberd3418
    @j-halberd3418 3 роки тому +108

    先生の動きを見ているとまさしく武術の達人だと思います。
    これほどの武術が秘匿のもと伝承され、現代になって世に開かれたことに驚きを感じます。
    先生のお気持ちを受けて、心清らかな方が技術を受け継がれることを切に願います。

  • @Aカッパ
    @Aカッパ 3 роки тому +304

    やっべーガチの戦闘術って感じ。
    主家なんてとっくに滅んでるのに一子相伝で500年…どんだけ忠実なの😲

    • @嘘は事実に勝てない
      @嘘は事実に勝てない 3 роки тому +12

      だよね

    • @姓名-v7l
      @姓名-v7l 3 роки тому

      まぁ嘘だからね

    • @小林孝-j7q
      @小林孝-j7q 2 роки тому +57

      @@姓名-v7l 知名度上がるとこういう輩が湧くんだな

    • @スピスピ-t5x
      @スピスピ-t5x Рік тому

      @@姓名-v7l なんでもかんでも嘘ウソうそ
      死ぬ前に浮かぶ言葉も嘘だろうな
      しょうもな

  • @dennou777
    @dennou777 3 роки тому +39

    宗家が影武流って名乗らければ名もない武術でそのまま廃れてしまったかもなわけで世の中にはそういう「名もない武道」ってあるのかもですね。それを考えると奥深いしロマンがあります。

  • @ayaneperopero
    @ayaneperopero 3 роки тому +132

    現代に一子相伝の武術が存在したことに驚きました。
    山や川での過酷な修行とか完全に漫画の世界。武術の名前や、挨拶が存在しないところもガチ感ありましたし。

    • @姓名-v7l
      @姓名-v7l 3 роки тому +3

      武術にはよくある歴史を盛る典型。今まで外に出なかったというといくらでも創作できる。うまい手を考えた。

    • @shishido_institute
      @shishido_institute 3 роки тому +4

      一子相伝というのは後継者一人に免状発行権を与えるシステムのことで武道含め殆どの伝統芸能がそうですよ。

    • @姓名-v7l
      @姓名-v7l 3 роки тому +1

      捏造だと 思われる流派をあげてください5
      にバッチリ名前が乗ってるよ。検索してみ。

    • @Deleuzeph
      @Deleuzeph 3 роки тому +8

      捏造という証拠があるのかと思い確認しましたが
      胡散臭いという意見と合気と名がついているが合気部分がないという指摘しか無かったようなので、根拠があるのであれば教えていただけると幸いです。
      また同じコメントを複数しているとUA-camにスパムと認定される可能性もあるので、自分の中で確固たる証拠があるのであれば、それをまとめて動画であったりサイトであったりで主張した方が良いのではないでしょうか。
      無論、一子相伝(手元にあった新明解国語辞典で調べた結果、『自分の子一人だけに奥義を伝えること』とあったので、上に一子相伝という言葉の意味に関するコメントがありますがこの語をそのまま使わせていただきます)という性質上不明な部分も多くあるかと思われますが、だからといって捏造、創作であると吹聴するのはあまりよくない行為なのではないかと思います。
      このコメントは上のコメントは実際にスパムアカウントによる連投であった場合を考慮して返信という形式を取らずに投稿させていただいております。

    • @姓名-v7l
      @姓名-v7l 3 роки тому +6

      @@Deleuzeph お答えします。見たところ戦前に武田惣角が一人で作ったというのが定説となっている合気系武術しか技術体系に入っていないようです。(名前は色々工夫していますが)
      武道には歴史虚飾が多くあり、例えば初見先生の武神館(初見先生自身が創作であると認定) 大東流合気柔術、枚挙にいとまがありません。
      戦国時代は剣や槍、弓などの武器術が主流なはずであり、徒手の体術のみ残っているのも非常に不自然です。体術(柔術)が、流派として完成するのは平和になって仕事がなくなった武士が江戸時代以降に完成させたというのが定説。(柔術、歴史で検索)技体系は色々見たところでも、合気系体術のそれしかありません。
      捏造の疑いがある流派という5chのスレにも載っていますし、捏造と思っているのは私だけではありません。
      これが捏造であることは、15年くらい武道を真剣にやっていれば誰でもわかることです。
      一子相伝にも色々意味がありますが、少なくとも皆さんが思っているような、北斗の拳に出てくるような自分の子にだけ残すといった伝承体系で500年も続くわけがないことは容易に分かります。一子相伝に関しては皆さんが考えてる意味とは本来の意味が違う。という意味です。一子相伝はほぼ皆一子相伝なので、間違いはないとも言えますが一子相伝は他人に教えないという意味では無く、(一子相伝 武道 一子相伝 茶道 等で調べてみてください)一子相伝だから母親は知らないというのは完全な間違いです。
      皆さんご存知ないですが、北斗の拳ですら本来は後継者がいない場合は中国の宗家から養子をもらう、という設定があります。
      実際に500年一子相伝の流派が最近発見されたら歴史的発見ですが武道雑誌でも一切話題にも上がっていません。資料が無く自己申告なのと、先程書いたように歴史虚飾はよくあることであり、武道をやっている人間ならすぐ分かる嘘だからです。
      本人が真剣に信じているのは本当なのかもしれませんが、合気系体術を元にお父様かお祖父様が歴史とともに創始したと考えるのが至極自然な流派です。
      膝行、他、合気系の方が作ってきた技術体系をうちは500年前からやってる。というのは盗作と言うくらいの暴挙です。
      逆に質問しますが、私が武道を創設して、1000年前から続いてる!と嘘をついたら
      どうやって嘘を証明しますか?悪魔の証明と同じで無いことを証明することは不可能です。状況証拠でしか証明はできないのです。

  • @nao-km8js
    @nao-km8js 3 роки тому +15

    素朴な人柄でヤバいことを平然とするところが、この人の受け継いできた環境のヤバさをそのまま表してると思う

  • @hiro500ify
    @hiro500ify 3 роки тому +85

    このチャンネルで発掘された武術がどれだけあるだろうか
    このチャンネルで我々が知る事の出来た武術や達人がどれだけいるだろうか
    本当にマーシャルアーツ・アーティスト、そしてファンにとってめちゃくちゃありがたく心ときめくチャンネルです

  • @taku9749
    @taku9749 3 роки тому +197

    柔らかな物腰から繰り出される本格的なヤバさww

  • @まっつー-x5s
    @まっつー-x5s 3 роки тому +143

    技の練度が高いね。どんな修行させられてきたんだろう

  • @t.t355
    @t.t355 3 роки тому +23

    「終わり」を想定している技術なのでやっぱり異質ですよね。
    興行に耐えうる現代格闘技ってやっぱり凄いと思いました。

  • @まさおエリザベス
    @まさおエリザベス 3 роки тому +69

    一子相伝ということは負ける事、即ち勝負に負けて死ぬ事が許されないと言う事か。。。先祖達が全員勝負に勝っているから現代まで武術として残っていると考えると恐ろしいですね。でもロマンあるなあ。

    • @esmagy733
      @esmagy733 3 роки тому +15

      その一面もあるだろうけど、そもそも勝てる状況でしか戦闘を選択しない家業な気もする。「(自分が)死なない方が重要」って言ってますし。

  • @kenishi461
    @kenishi461 3 роки тому +75

    武道家の方達って皆さん礼儀正しくて物腰柔らかいなぁ。
    ギャップがすげぇ。

    • @pure4059
      @pure4059 3 роки тому +17

      人を欺ける一つの技術ですよね、スキを作る

    • @chaos___punch
      @chaos___punch 3 роки тому

      @@pure4059 正面から不意を突かれて、いつの間にか死んでるってコト…!?

    • @pure4059
      @pure4059 3 роки тому +5

      @@chaos___punch だから殺気ださないほうが構えれないから怖いでしょ?強い人てまず顔の表情が力まないからわからないですよね。肩にも力いれないし初動が。

  • @こばと-ニャンだーボーイ
    @こばと-ニャンだーボーイ 3 роки тому +36

    基本的に身を守るためのものだから、なんでもやるし、使えるもの使いますよね。少林寺拳法をこどものころにやっていましたが、いま考えると、ジークンドー同様、いかに身を守るか。守るためには急所を基本的に狙う、というものだったなと思います。

    • @こばと-ニャンだーボーイ
      @こばと-ニャンだーボーイ 3 роки тому +3

      @@ナパキャット豚チャイ 勢いあまって、見担ってましたね(笑)身を守るが正しかったですね(笑)ありがとうございます!訂正しました!

  • @つべアカウント
    @つべアカウント 3 роки тому +92

    日本の「裏側」の武術…
    とてつもない技術交流になりますね

  • @rakkopanda3
    @rakkopanda3 3 роки тому +90

    ネタ系かとおもったら、やってる事がヤバすぎる。
    純度の高いおじさんが増えそうですね

  • @山崎明之
    @山崎明之 3 роки тому +11

    武田信玄、500年一子相伝、裏で仕える、隠密…ワクワクするワードがあり過ぎ。
    1番楽しい。
    ちなみに、山梨県出身なので、武田信玄は大好きです。

  • @oueumkha
    @oueumkha 3 роки тому +91

    ウェイブに近いけどそれも坂口さんより稲川先生の軍隊格闘術に近い感じですね。どの技もルーツは違えど動きや流れに共通点が見られるのは面白い

    • @jinrikiop4789
      @jinrikiop4789 3 роки тому +15

      行き着くところは同じってのが面白いですね(^^)

    • @kingofsk8er
      @kingofsk8er 3 роки тому +30

      戦場で使ったり忍として使ってたから立派な軍隊格闘のご先祖様でしょう
      自分も元自衛官で格闘やってましたが、むしろ倫理的な事が緩かった当時の方がエグい技いっぱいありそうです

    • @ケンシロウ北斗七星-d2c
      @ケンシロウ北斗七星-d2c 3 роки тому +19

      あの技は元々は古武術から来てるのよ

    • @yaay6840
      @yaay6840 3 роки тому +16

      その軍隊格闘術が古武術をもとに作った物って話をしていたような
      目的にあわせて洗練されていったものは似通ってくるものなんですかね

    • @三池典太光世-n6c
      @三池典太光世-n6c 3 роки тому +21

      稲川先生も父親から新当流の剣術を学んだり、UA-camの他チャンネルで合気系の座位技を披露したりしてるので、ゼロレンジも明らかに東洋系身体操作を下敷きにしてるんでしょうね。

  • @カルロ-u9c
    @カルロ-u9c 3 роки тому +207

    今まで見てきた武術の中で1番のエグみを感じますね…

    • @kenken7475
      @kenken7475 3 роки тому +20

      戦場で本当に相手を戦闘不能にする為の武術に感じますね…

    • @hidenium
      @hidenium 3 роки тому +10

      格闘技というか戦闘術ですよね...

  • @user-cx1ke2en7o
    @user-cx1ke2en7o 3 роки тому +22

    この体術を一子相伝で令和の時代に受け継がせるのは難しいだろうけど、平成の世で相伝したこの人は本当に天才なのかも
    親父さんが健在なら親父さんの術も見てみたい

  • @ちがはらしゅういち
    @ちがはらしゅういち 3 роки тому +15

    めっちゃ緊張しいな先生きて大丈夫か?って思ったけど技の紹介に移ったとたんキレッキレで怖かった

  • @renmu-miyako
    @renmu-miyako 3 роки тому +75

    影武流、本当に色々な武術の組合せみたいで何でも出来そうだ‼️
    最近、北川先生とも繋がりがあるみたいで、名前は知っていましたが、稲川先生と合わせてみたい。

  • @sugatakarino3123
    @sugatakarino3123 Рік тому +23

    「普通にこう目を突いても生きているので、、、」
    「結構眼球はバウンドするというか、、、」
    天気の話でもしているようなテンションでとんでもないパワーワードが連発している 笑

  • @そんな勇次
    @そんな勇次 3 роки тому +60

    まだ、世の中に広まっていない
    危険な武術が沢山ありそう

  • @popoppopop123
    @popoppopop123 Рік тому +56

    最近判明した新事実→小池さんは入門12年目の救急隊員、ヤッチくんチャンネルに連絡して影武流を世間に広める切っ掛けを作ったのが、ドS仮面(古コンさん命名)ことマネージャーのますおさん。

  • @私らしく
    @私らしく 3 роки тому +41

    小池さぁぁぁぁん(´;ω;`)
    「生きてるんで大丈夫です」名言
    いろいろな武道格闘の師匠たちから学ぶとき、そのお弟子さんの健気さに勝手に心打たれる

  • @西條玉藻
    @西條玉藻 3 роки тому +63

    「死なないことが大事」って話のとき、これはおそらく自身が生き残る事の話だと思いますが
    矢地選手のほうは「(相手を)生け捕りにする必要がありますしね」みたいな感じで理解しているあたりが、
    相手を倒すこと自体が生業の格闘家と、それ自体が目的ではない武術家の意識の差みたいなのを感じますね

  • @サザナミヘイスイ
    @サザナミヘイスイ 3 роки тому +58

    マンガ等で、首に手刀で気絶はファンタジーだけど、コメカミ押さえて首をトンで脳を揺さぶるのは、ロマン溢れる気絶技!?

  • @koyo38
    @koyo38 3 роки тому +27

    ウェイブの稲川義貴先生が神刀流ベースなので、やはり身体操作は似たものがあるのでしょうか
    実戦のなかで生まれた戦闘術、興味津々です

  • @esmagy733
    @esmagy733 3 роки тому +21

    推測ですが、お父さんは表向きはリーマンとか普通の仕事をしていて、それこそ影で息子に武を伝承してるってことですよね。漫画すぎる。

  • @キャベツ太郎-z9k
    @キャベツ太郎-z9k 3 роки тому +15

    藤岡弘さんも藤岡流っていう家に伝わる古武道を学んでいたらしい。こういった隠れた流派も色々あるのかも。みんなが生き残りをかけて編み出して代々受け継いできたってのはカッコいいよね。公開するってのは悩みどころだろうけど、やっぱり絶やしちゃいけないと思うから頑張って欲しいね。

  • @mar1a_rhodes
    @mar1a_rhodes 3 роки тому +158

    色んな達人の打撃くらいまくって打撃の質がわかるようになった行雄ちゃん、そろそろ打撃ソムリエになりそうw
    全く痛くないです、に次ぐ「まだ生きてるんで大丈夫です」とかいうパワーワード

    • @jinrikiop4789
      @jinrikiop4789 3 роки тому +36

      達人皆様にお集まりいただき、行雄ちゃんには目隠ししていただいて、誰の打撃か当てる試験をしていただきたいですね。

    • @NAKATOMI_no_KATAMARI
      @NAKATOMI_no_KATAMARI 3 роки тому +7

      @@jinrikiop4789 死んでしまうww

    • @kumakuru96
      @kumakuru96 3 роки тому +8

      石井東吾先生が笑いを抑えきれないのが思い浮かぶw

    • @クリスタルボーイ-z7m
      @クリスタルボーイ-z7m 3 роки тому +1

      @@jinrikiop4789 最高のアイデアw

  • @エーリィー
    @エーリィー 3 роки тому +24

    あの鞭打の技術、矢地がタックル切った左腕で肘入れるやつを強化できそう。

  • @teppei.houjou
    @teppei.houjou 3 роки тому +15

    本当にこんなすごい武術があるんだな!
    武田家の懐刀って本当にいたんだ!っていう驚きと歴史が分かって嬉しいな

  • @taronakai8919
    @taronakai8919 3 роки тому +27

    これまた原初的な武術。陸奥圓明流か…凄いな

  • @かつカツ-j3b
    @かつカツ-j3b 2 роки тому +16

    影武流を知ってすぐに矢地選手とコラボしたので、
    これは広まると思いました。
    案の定広まったことで、純度高いレンジャーは嬉しいです。

  • @MarioFujita
    @MarioFujita 3 роки тому +61

    ヤチクンのお弟子さんの心配ぷりがすごく面白い。ほんとのやばい人来たかも…。っていうハラハラが伝わってくる(笑)。

    • @ssanctum4249
      @ssanctum4249 3 роки тому +9

      ヤッチ君前にやらせないからねって言ってるし、必ず疑いの目で見ることが多いけど反射的に心配してる
      それだけやばいのか

  • @コーヒー水出し
    @コーヒー水出し 3 роки тому +40

    ジークンドー、ウェイブ、システマ、合気、躰道、影武流の各お弟子さんと行雄さんによる「技受けグランプリ」をして欲しい。

  • @kororione
    @kororione 3 роки тому +33

    「格闘技」と違って「武術」はどれもヤバいですよね……かたやスポーツ、かたや殺人術……

  • @miririn777
    @miririn777 3 роки тому +41

    昔古武術の人が接近戦で鎧の隙間にいかに刀を差し込んでころすかという練習をずーっとやってて怖かったの思い出した

  • @bcg-injection3149
    @bcg-injection3149 3 роки тому +17

    雨宮先生の修行エピソードで1本撮れるくらいに
    またヤバいの出てきたねえ

  • @マサダホーマー
    @マサダホーマー 3 роки тому +29

    武田信玄との闘いに備えて上杉謙信が考案させた長尾流躰術というのもあるらしいので、次の達人は上杉側も体験してみてほしいっ!

  • @221keeley5
    @221keeley5 3 роки тому +13

    ガチで凄い人出てきた。歴史学者とかが飛びつきそうな人やん…

  • @siori11
    @siori11 2 роки тому +14

    ネットが出来るはるか以前。何十年も前から様々な格闘技を見てきました。
    けれど、ここまで「やばい、やばい」って声がでたのは初めてです。
    正確かつ、素早い。
    他は急所や要点を取るといっても遅いのですが、これを取るのが早すぎ見えない上に確実。
    ほかにも鞭打の威力が、あの距離でおかしいなど・・・。
    この様な武術がまだ有ったのだと、驚きました。
    この武術は本当に世の中に出してしまっていいのでしょうか・・・少々不安です。

  • @山本広介-l8d
    @山本広介-l8d 3 роки тому +34

    時代背景もあって陸奥圓明流感がすごい…

    • @eijig4
      @eijig4 3 роки тому

      俺も、リアル修羅の門やんけって思った

  • @敏朗-h6f
    @敏朗-h6f 3 роки тому +19

    これまた凄い達人の方を見つけてきたねぇw
    古武術は奥が深い!

  • @moonsandy
    @moonsandy 3 роки тому +69

    なんで矢地選手の所にはこんな濃いのばかり…w

    • @tアリオク
      @tアリオク 3 роки тому +4

      そしてドンドン強くなる行雄さん

  • @山崎宏一-i9b
    @山崎宏一-i9b 3 роки тому +44

    これは「達人が不良外国人にからまれたらシリーズ」が事故映像になるかもしれない術がでてきましたね(笑

  • @yossym6254
    @yossym6254 2 роки тому +26

    こわい・・・!!
    お弟子さんへの対応の感じから、お父さんからどんな風に教わってきたのかが伝わってくる感じしますね。
    めちゃめちゃ過酷で苦行だったんだろうな。。

  • @TOMBO0628
    @TOMBO0628 3 роки тому +31

    ある意味、リアル陸奥圓明流か陣内流柔術みたいだ…。習いたい…。

  • @JavaAlgon
    @JavaAlgon 3 роки тому +136

    動画見てて「やばい、やばい」って声に出してた
    この先生、テンションが一定なんだよね
    緊張もしなければ砕けもしない、ほぼ一定
    そして技かけに行くテンションもそのまま
    指取りのところが特にやばい

    • @藤城拓海
      @藤城拓海 3 роки тому +49

      俺もそこが気になりました。多分この先生はやる気になれば表情も変えずに相手の骨とかも簡単に折ると思う。

    • @ザクさん-f5u
      @ザクさん-f5u 3 роки тому +38

      @@藤城拓海 殺気とかも分からないので、相手からしたら『気が付いたら死んでた』とかになっていそうな恐ろしさがありますね。

    • @ゲッター-d6r
      @ゲッター-d6r 2 роки тому +14

      初めて見た時の違和感はそれか…
      なんか淡々と進んでいくというか
      エンタメ向きでは無いけどこれに気づいてみたら怖い

  • @ともきり-l5s
    @ともきり-l5s 3 роки тому +23

    見つけてくるな〜。古流体術を見るのは久しぶりです。これから楽しみです。

  • @akiaki1997
    @akiaki1997 3 роки тому +25

    6:02「例えば、指取りと言って〜…」と言いながら指を毟り取ったのかと思ってビクってなった

    • @直人千葉
      @直人千葉 3 роки тому +2

      指取りは少林寺拳法でもやるんだよねぇ〜

  • @虎茶タイガ
    @虎茶タイガ 3 роки тому +32

    色々言われてるけど、歴史云々の話が本当ならすごいことだし証明できないとしてもこれだけの技術をアプデしながら伝えるのもめっちゃすごいわ

  • @ark9269
    @ark9269 3 роки тому +21

    あ、これ明らかに隠れた達人では・・・
    あの小さな動作でおかしな威力出せる時点で相当な技の持ち主ですよね
    日本って島国にはこんな人ちょいちょいいたりするんでしょうかね

  • @TRY-sp7we
    @TRY-sp7we 3 роки тому +5

    9:15 ここの流れまじで好き

  • @semimario007
    @semimario007 3 роки тому +242

    本当に軽く見せて頂いてるけど、頚椎とこめかみを同時にはたく技は、これまでのヤッチくんチャンネルの中でもぶっちぎりでヤバイ技だと思う。純度の高いおっさん達ですらドン引きするレベル。

    • @koukaku2501
      @koukaku2501 3 роки тому +35

      宮平先生でエグい技見慣れてなかったらヤバい

    • @水銀-p1b
      @水銀-p1b 3 роки тому +20

      稲川先生に近い空気を感じる。

    • @公園パンダ
      @公園パンダ 3 роки тому +1

      でもだよ、でもさぁ…
      こういうのって相手がノーガードで反撃もせず棒立ちしててくれないと使えなくない?

    • @kh-be3xd
      @kh-be3xd 3 роки тому +11

      @@公園パンダ 使うときは組めるような近い状態から一瞬両手で挟み込むように叩き込むんじゃないかなあ…

    • @公園パンダ
      @公園パンダ 3 роки тому +6

      @@kh-be3xd これを使う前になんらかのフェイント入れて両手のガード下げれば確かに…
      そもそも武田信玄の時代の武術だから顔面ガードとかの構えも定着してなかったのかなぁ〜🤔
      知らんけど笑
      こういう技をMMAで綺麗に入る所見てみたいですよねー🙄

  • @makiti6295
    @makiti6295 3 роки тому +20

    漫画とか見過ぎで当たり前のように流派の名前とかあるものだと思ってたけど
    広めるわけじゃないから、流派の名前とかは無かったとか、確かに!
    ガチっすわー

  • @たけたけ-q8c
    @たけたけ-q8c 3 роки тому +38

    一子相伝って、「修羅の門」の陸奥圓明流のようですね。

    • @feydevi
      @feydevi 3 роки тому +3

      自分も真っ先に思いました。笑
      自分の場合は父の影響で修羅の刻から入った人間ではありますが。笑

    • @町きむ
      @町きむ 3 роки тому +3

      敗北の2文字は無い!

    • @加藤清正-i9y
      @加藤清正-i9y 3 роки тому +4

      敗北してたら途絶えてるよね まさに無敗

    • @たけたけ-q8c
      @たけたけ-q8c 3 роки тому +5

      @@feydevi
      確か「修羅の刻」の信長編で武田家との絡みがあったような記憶が(笑)

  • @mariyan_SecretBase
    @mariyan_SecretBase 3 роки тому +38

    弟子の小池さんも立派な【指導員】なんだよなぁ
    つまり、ヤバい

  • @mahimahi-un5yd
    @mahimahi-un5yd 3 роки тому +5

    生まれたときから武術家になるの決まってるって凄い人生だな〜裏で仕えるたってカッコよ

  • @minikemen
    @minikemen 3 роки тому +55

    一子相伝という究極のロマンが遂に…
    ざわつきが止まらない

    • @姓名-v7l
      @姓名-v7l 3 роки тому

      殆どの武術及び伝統芸能は一子相伝。後継者が基本的には子どものみが継ぐのがそれ。それに対する言葉が完全相伝。流派が起こせる。ただそれだけの意味。漫画の読み過ぎだよ。

    • @user-gn4ee4ky7l
      @user-gn4ee4ky7l 3 роки тому +5

      @@姓名-v7l まぁロマンはロマンでしょw

  • @徳田新之助-z9s
    @徳田新之助-z9s 3 роки тому +12

    晩飯食べた後に晩酌しながら腰を据えて見るのに最適なパワーワード満載

  • @しまねのゲーム実況
    @しまねのゲーム実況 3 роки тому +35

    近いと言う理由で暗殺術w小池さんの動機が流川レベルw

  • @mach32cycle43
    @mach32cycle43 3 роки тому +20

    ありがとうヤッチ、youtube!
    武田の裏家の暗殺技が映像で無料で世に出るなんてとんでもな事や。

  • @takeru-0292
    @takeru-0292 3 роки тому +30

    他にもまだまだオープンになってないやばい日本武術ありそう
    石井東吾先生にも見て欲しい!!

  • @らふしー
    @らふしー 3 роки тому +3

    矢地チャンネルがまた面白くなってきたぞ!

  • @cosmos7202
    @cosmos7202 3 роки тому +24

    修羅の門っぽくて好き

    • @ark9269
      @ark9269 3 роки тому +4

      山やら川やらで隠れて修行って時点でもうそのレベル

  • @xqs1
    @xqs1 Рік тому +5

    今見返すと今の雨宮先生は皆に見てもらいやすいようにyoutube動画向き?にしてくれてるのわかりますね
    初登場の雨宮先生は優しい雰囲気でやってることがマジ怖すぎw

  • @te105164
    @te105164 3 роки тому +55

    プロテクター持った行雄さんに教えてあげて欲しい
    技名「鎧通し」だから意味が...(震え

  • @ss-ke6xz
    @ss-ke6xz 3 роки тому +8

    俳優の藤岡弘さんも一子相伝の武術を受け継いでいらっしゃったりと、世に知られていなかったり失伝の危機にある武術が広まると嬉しいです。

  • @majin527
    @majin527 3 роки тому +93

    何処も弟子は大変だw

    • @JavaAlgon
      @JavaAlgon 3 роки тому +6

      それwww
      先生の純度が上がれば上がるほどお弟子さんにもハイレベルなものが求められる・・・

    • @Grace-wh1rn
      @Grace-wh1rn 3 роки тому +6

      家が近かっただけなのに...出会いって、分からんもんですね。

  • @ym850
    @ym850 3 роки тому +8

    古武術とか昔から興味あって色々調べてるんだけど、
    大昔の日本人って、医学や解剖学とは別の角度から人体について深い理解があったんだと思う

  • @とぴぉデラックス
    @とぴぉデラックス 3 роки тому +7

    武田信玄公の隠密ってスゲーよ!痺れるー!

  • @sikasika525
    @sikasika525 3 роки тому +16

    父と子の伝承が過酷って…
    この先生の「私はこの技術普通にできるんですけど、すごいんですかね?比較対象ないからわかんないですけど…」感が逆にすごい
    初めて見たけど、武術とか護身とかで、過酷じゃなくてこれからも残ってくれたらって思います

  • @ピーナッツ-c5n
    @ピーナッツ-c5n 2 роки тому +3

    久々にみにきたけどこの回は矢地くんと行雄さんの人の良さダダ漏れの回(笑)

  • @アポ-f4d
    @アポ-f4d 3 роки тому +11

    8:04先生に「金的」と言われた瞬間に大きい的をカバーする矢地君

  • @光圀水戸-m1z
    @光圀水戸-m1z 3 роки тому +6

    先生が打撃打つとき体がびゅるんってするの好き

  • @dy7501
    @dy7501 3 роки тому +1

    ジークンドーの動画を観てからすっかりどっぷりこのチャンネルの虜になってしまいました

  • @yajul_8322
    @yajul_8322 3 роки тому +7

    武田家には印字打ち(投石術)の部隊が300人いたということらしいですから、このような秘伝があっても不思議ではないんですよね。
    むしろ雨宮家がその印字打ちを指導してたのかもしれませんし。

  • @rov305
    @rov305 Рік тому +5

    雨宮先生初出しかここwww全力過ぎて小池さんやべえ