Neo Instruments-VENTILATOR Ⅱキーボードデモンストレーションビデオ

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 7 лют 2025
  • その登場以来、世界中で大きな話題となった、2010年発売のロータリーキャビネットシミュレーター、VENTILATOR。
    生産完了後も賞賛の声は高まり続けその復活が切望されていましたが、2014年、いよいよ次世代モデルとなる "VENTILATOR II" が登場です。
    VENTILATOR II は堅牢なメタルシャーシに包まれたシックなブラックボディに多くのパラメーターを装備しており、これまで以上に多くのプレイヤーの高い期待に応えてくれることでしょう。
    スピーカー自体を回転させることで生じるドップラー効果によるビブラートはいわゆるオルガンサウンドの最大の特徴であり、多くのオルガンプレイヤーのライブやレコーディングで耳にすることができます。
    1940年代に米国のLeslie社が開発した「レスリースピーカー」はまさにその代名詞ともいえます。しかしながらスピーカーの筐体は大きく、持ち運びには不便で、かつメンテナンスも必要です。
    そこで Neo Instruments がLeslie 122のビブラート、回転音、回転速度切替え時の変化、真空管アンプのオーバードライブ、箱鳴りなどを徹底的に研究してエフェクトペダル化したのが初代VENTILATORでした。
    VENTILATOR IIでは、初代モデルに対するユーザーからのフィードバックを基により使いやすく、高機能になっています。

КОМЕНТАРІ •