自転車で釧路から納沙布岬まで霧の中を走ってきた

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 5 лют 2025
  • 一週間北海道を走ったときの前半(1~4日目)。
    ひたすら霧でした。
    #ロードバイク #自転車旅行

КОМЕНТАРІ • 6

  • @jjmnem
    @jjmnem 3 місяці тому +1

    ずっと見ていられる動画、楽しかったです(ϋ)次も楽しみにしています‼️ありがとうございます💛

  • @104kondo
    @104kondo 3 місяці тому +2

    しむかっぷさんの北海道動画待ってました‼️
    霧が出ていると風が弱いですが、晴れると爆風と、なかなかですね😅
    明日からしむかっぷさんの動画を参考に、6日ほど青森と道南へ行ってきます!すべて見返して予習バッチリなはず。いつも有益な情報になる動画ありがとうございます😊

  • @ケッパン
    @ケッパン 3 місяці тому

    大好きな道東を走って下さってありがとうございます。
    美しい映像、素晴らしい編集にはいつも惚れ惚れします。
    お名前が「しむかっぷ」さんとつけられているので、北海道に何かご縁とか、とても好きだとかあるんですか?

    • @shimu-kappu
      @shimu-kappu  3 місяці тому +1

      ありがとうございます!
      チャンネル名に特に深い意味はないですが、元々北海道を走るために自転車を始めて、自転車自体にハマってしまったという経緯があるので北海道に思い入れはありますね~😊

  • @cycling-vell
    @cycling-vell 3 місяці тому

    チェーンリングの破損は残念でしたね、使用した輪行袋は縦型でしょうか?
    自分も年1回くらい飛行機輪行するので少し気になります

    • @shimu-kappu
      @shimu-kappu  3 місяці тому

      輪行袋は縦型のSL-100を使用して、簡単に緩衝材を噛ませてました。
      帰りの飛行機だと無傷だったので単純に運だろうなと思ってます。
      チェーンリングが割れるほどの衝撃となるとソフトケースの輪行袋に入れてもカバー出来るか微妙ですし、ハードケースを使うくらいなら別で郵送した方が(国内だと)楽なので自分は次回からも縦型を使うつもりです。