Це відео не доступне.
Перепрошуємо.

根室半島と釧路湿原 | 平坦な半島と湿原はなぜできた? 道東の地形をバイクで見に行きます

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 2 чер 2022
  • バイクで北海道の地形巡り、3日目は、日本本土四島最東端の地形を見て回ります。
    根室半島は玄武岩と堆積岩のサンドイッチ。釧路湿原は砂嘴に塞がれた低湿地なのです。
    地質から見えてくる、地形の成り立ち。そんなツーリングの様子をお届けします。
    ★地理ライダーのツイッター(今すぐフォロー)
    / chiri_rider
    ★質問箱(動画と直接関係の無い質問・要望は、こちらへどうぞ)
    peing.net/ja/chiri_rider
    地質図の出典:
    産総研地質調査総合センター「20万分の1日本シームレス地質図 v2」
    gbank.gsj.jp/seamless/v2.html

КОМЕНТАРІ • 59

  • @user-xu6zc9md7r
    @user-xu6zc9md7r 2 роки тому +3

    私の1度目の道東旅も5月で、雨+寒さで参りましたが地理ライダー氏は同様の状況でも滑舌良く喋ることができるのに
    感心します。鼻水を垂らしながら(汚い話ですが)走っていた私から見ると。

    • @chiri_rider
      @chiri_rider  2 роки тому +1

      5月の道東はこんな感じの気候なんでしょうね。
      ツーリング日和とは言いがたいですが、幸か不幸か、こういうのには慣れていますので😅

  • @takahiroxx5112
    @takahiroxx5112 Рік тому +2

    今度道東旅行に行くのですごい参考になります!妻に地形雑学話しながらドライブできそうです👍

    • @chiri_rider
      @chiri_rider  Рік тому +1

      道東旅行の予定ですか、いいですね。
      あまりうんちくを語りすぎると引かれるのでほどほどに笑いさ

  • @piroco-sabo
    @piroco-sabo 2 роки тому +3

    4端コンプリート、おめでとうございます!車石、面白いですね‼️地平線が見渡せるのは気持ちが良さそうです。

    • @chiri_rider
      @chiri_rider  2 роки тому +4

      ありがとうございます、というか納沙布岬には6年前に行きましたので、すでに神崎鼻にいった時点でコンプリート済みではありました。
      見渡す限り建物がないというのは、本当に気持ちがいいです😁

  • @kerryho6540
    @kerryho6540 2 роки тому +1

    You said on last Friday is correct. I really learnt more after your explanation. 車石 is wonderful rock. 素晴らしい景色👍🏻👍🏻

    • @chiri_rider
      @chiri_rider  2 роки тому +1

      I'm glad to hear that.
      車石 shows us the history of Nemuro Peninsula. Great landscapes😁

  • @user-gk8ng3jn4m
    @user-gk8ng3jn4m 2 роки тому +2

    強風をものともしないバイク🏍すごかバイ!それにしても地理と言う名の土地の歴史、圧倒的な雄大さ美しさ凄かばい。知と美でお得感バイ増!頑張ったアプリリアちゃんにチェーンオイル⛽️で乾杯🍻

    • @chiri_rider
      @chiri_rider  2 роки тому +2

      そうなんです、このヤバイ強風でも恐ろしく安定した走りをしてくれます。カウルについているウイングは伊達じゃありません😁
      RS660のチェーンオイル代ありがとうございます!

  • @PP-sy3uf
    @PP-sy3uf 2 місяці тому

    オーロラタワーの横!
    エンタイゴウですよ!
    旅してた頃に「なんで、この景色はこんなに叡知なのか?」という疑問を教えてくれる良いチャンネルです。
    宗谷給料に地母神を見ました。
    「なんでこんなに叡知な曲線なんだろう」
    そこから地質や地形に興味が沸きました。
    圧力、風、波、熱に揉まれて景色に富んだ良いツーリングスポットですよね。
    日本のすべて。

    • @chiri_rider
      @chiri_rider  2 місяці тому +1

      掩体壕、ですかね?
      景色、曲線に叡智(H?)さを感じるとは、なかなかの強者ですね。
      日本中どこでも、地面がある限り成り立ちのロマンが眠っているものです😙️

  • @user-wj4xp6dk2c
    @user-wj4xp6dk2c Рік тому

    お疲れ様です。根室半島が台地で玄武岩にコーティングされているとか、釧路湿原の成り立ちとか、解りやすい解説が続きもう面白くて画面から目が離せなくなりました。途中から晴れてきて良かったですね。おかげで道路に映るシルエットライダーさんを堪能できました。次の道中も楽しみです。

    • @chiri_rider
      @chiri_rider  Рік тому +1

      根室半島と釧路湿原、なかなか面白いでしょう。
      成り立ちがわかると面白いものです😁
      バイクで雨はつらいので、晴れたのは本当に嬉しかったです。

  • @user-il1il4eg1e
    @user-il1il4eg1e 2 роки тому +2

    地理ライダーさんお疲れ様です。ラウンドアバウトは博多にあったら事故多発地帯になるでしょうね。釧路湿原は釣りキチ三平のイトウ編でしか見たことなかったので釧路の景色と夕陽と直線の道路には九州人の私には羨ましい限りです。今回は晴れて良かったですね。次回の動画もまた楽しみにしています。

    • @chiri_rider
      @chiri_rider  2 роки тому +2

      大仏さま、ありがとうございます🙏
      小さなラウンドアバウトは福岡にもありますが、このでかさは初めてです。
      釧路湿原のイトウですか。とても特殊な環境なので、ここにしかいない魚もいそうですね。果てしなく続く原野、本当に素晴らしかったですよ。
      次回もお楽しみに。

  • @user-wu5tk3kp3e
    @user-wu5tk3kp3e Рік тому +1

    日本の先端って大地のうねりを見て感じ取れますね。釧路うちの母昔兄の家に滞在してたときあまりにもなんにもなくてし~んとしていて寂しくて逃げだしてきたわ、と言っていたことが思い出された。

    • @chiri_rider
      @chiri_rider  Рік тому +1

      日本本土四島の端っこ4つは全ていきましたが、それぞれ特徴があって面白いです。
      釧路は面白い地形がいっぱいですが、家が寂しいのはどうしようもないです笑

  • @user-re1uj4vo6u
    @user-re1uj4vo6u 2 роки тому +3

    根室の地形の成り立ちがよく分かりました。駐車場のトイレは、車石を模して造られているのでしょうか。釧路湿原の広さには圧倒されます。なぜ大きな湿原がここにできたのか、よく分かりました。有り難うございました。

    • @chiri_rider
      @chiri_rider  2 роки тому +2

      駐車場のトイレ、言われてみると円形のデザインになっていますね! 車石にちなんでいるのだと思います。
      釧路湿原はずーっと走り抜けることができて面白かったです。

  • @s50n2011
    @s50n2011 2 роки тому +2

    いつも勉強になります。
    知床、野付、根室、厚岸、釧路と昨年秋に尋ねましたが、動画を拝見し、また行きたくなりました。
    ちなみに、秋の旅は約一週間、連日晴れでした、ごめんなさい(笑)

    • @chiri_rider
      @chiri_rider  2 роки тому +1

      ありがとうございます。北海道は動画を見るたびに、何度でも行きたくなりますね。
      秋は天候が安定するんですかね。5月はどうも駄目なようです…。それとも僕が雨男なのが悪いのか😅

  • @masanaga8924
    @masanaga8924 2 роки тому +2

    おもしろいチャンネルですね。
    柱状節理調べてたら、おすすめに来て、すぐに登録しました。
    ナレーションも上手で聞き取りやすです。
    リクエストなんですが、九重お願いします。

    • @chiri_rider
      @chiri_rider  2 роки тому +3

      柱状節理からたどり着いていただき、ありがとうございます。
      九重はあまり取り上げてきませんでしたね。近々行きたいと思います。
      まずは玖珠のメサ、伐株山なんかを手始めにご覧いただければ。

  • @tpelpne2897
    @tpelpne2897 2 роки тому +2

    十勝出身、名古屋市在住です。
    次回、楽しみ😘

    • @chiri_rider
      @chiri_rider  2 роки тому +2

      ありがとうございます。次回、十勝平野は通り過ぎるだけ…。敦賀から道東へ向かう動画の方が、十勝は登場しますね。
      次回は日高山脈が主役です。お楽しみに😁

  • @user-vt5wq9os7u
    @user-vt5wq9os7u 2 роки тому +2

    ライダーさんお疲れ様でした。。。
    流石北海道!でっかいど〜ですね!
    途中から天気回復して良かったですね*\(^o^)/*
    バイク大丈夫でしたか?
    見るもの👀全てが素晴らしい^ ^
    みなさん大好き柱状節理もいろんな形があるんですね。。
    勉強になります。
    釧路湿原有名ですが立ち寄る事は出来ないのかな?
    次回も楽しみです^ ^

    • @chiri_rider
      @chiri_rider  2 роки тому +4

      ありがとうございます、何もかもがでっかいです。
      チェーンの異音は泥ですり減って伸びたからでしたね。たるみ調整したら直りましたよ👍
      球形の柱状節理もあるんです。
      釧路湿原は、今回は日も傾いてきたので通り抜けただけですが、遊歩道もありますよ。

  • @user-fq6rz3rh4k
    @user-fq6rz3rh4k 2 роки тому +2

    釧路出身者です。釧路市は、世界三大夕陽の一つになっています。そのため、ちょうど晴れていたので幣舞橋から夕陽を撮影していると思われます。釧路湿原も湿原道路など周囲が開発されてきて湿地帯から普通の陸地になってきていて昔より小さくなってきているみたいです。

    • @chiri_rider
      @chiri_rider  2 роки тому +2

      地元の方からのコメント嬉しいです。
      世界三大夕日とは、これまた大きく出ましたね。幣舞橋からの夕日、僕は沈んだ直後の写真しか撮れませんでしたが綺麗でした。
      釧路湿原は、成り立ちを考えると今も陸化が進んでいることだろうと思います。
      地形というのは徐々に変化していくものですね。ありがとうございます。

  • @eekitreatment
    @eekitreatment 19 днів тому

    再度英国から、スコットランドの島とか一部では泥炭が数千年によって出来ており、その為、湿地には通常の牛などにあげる草が映えません、その関係上、例えばスカイ島などでは年間に数百トンの馬や牛のための草をトラックで運び入れてます。
    ただし泥炭は、スコットランド特有のウイスキーを作る時に加熱する燃料として大昔から利用しており、泥炭を掘り出して、木製の台の上に太陽で夏場に乾燥させて、ウイスキー工場で使用されておりますし、泥炭を細かにして少し乾かして、そこに同量の砂を混ぜて、販売されるのが、園芸用のポッティドコンポストといって、植物の根に入れる材料として年間に2千トンほど英国では使用してます。この泥炭へ上から数千トンの圧力が加わり数千年すると、石炭になります。ただし、湿地現の泥炭tには圧力が加わりませんので石炭にはなりません。Londonより

    • @eekitreatment
      @eekitreatment 19 днів тому

      たぶんですが、北海道にあるスコッチウイスキーの会社ではこの湿地から掘り起こして、乾かして、製造時の燃料にしているのかと思います。英国の岩石は英国側がほぼ冷寒時代に氷河で削られた古い億年以前の旧さですが、スコットランドは、数千年の新火山地帯でして、その為多くの湖があります。そのなかには湿地現もありまあす。スコットランドと英国とは地質も事なり、面白いです。その後

  • @kaname1632
    @kaname1632 10 місяців тому

    お疲れ様です、全然詳しくは無いのですが観ていて楽しいです。マニアックな部分と勉強になる部分、登録致しました。

    • @chiri_rider
      @chiri_rider  10 місяців тому +1

      ありがとうございます。
      他の動画も延々とこれですが、ぜひどうぞ。

    • @kaname1632
      @kaname1632 10 місяців тому

      少しず過去動画観させてもらいます😀事故にご注意下さい@@chiri_rider

  • @eekitreatment
    @eekitreatment 19 днів тому

    柱状節利、が平和の日ねの少し前に海岸にありましたが、擬灰石がかなりの圧力をかけて冷却する際にその冷却条件でせんじょう・節状になり得ますが、その説明がなかったのが残念です。火山からのマグマが冷却する際にその冷却方法によってたてに割れ目がはいって3、節理ができる。
    火山灰とは擬灰岩になることですが、擬灰岩でも柱状図節理がでますよね。

    • @chiri_rider
      @chiri_rider  19 днів тому

      柱状節理ですね。
      根室半島は溶岩に覆われているので、冷えるときにできたものでしょう。
      擬灰岩ではなく、凝灰岩(ぎょうかいがん)です。
      単純に火山灰が積もり固まった凝灰岩は、柱状節理にはならないと思います。
      火山灰が溶けながら固まった溶結凝灰岩であれば、小規模な柱状節理を作る可能性はありますね。

  • @tokurunn
    @tokurunn 2 роки тому +1

    あ,ピートか.(泥炭).なんで北海道でウィスキー作りがっていう(がっつり調べる程ではない)疑問へのヒントが得られましたありがとうございます.
    旅の途中で鳴るバイクの異音はがっぱ気になりますね.何事もなくて良かったです.しかしやはりスケールが全然違いますね.

    • @chiri_rider
      @chiri_rider  2 роки тому +1

      ウイスキーのスモーキーさは泥炭で大麦を燻すからなんですね、これは知りませんでした。
      北海道とスコットランドの気候が似ているから、ウイスキー作りにも適しているということですか。気候が文化を育てるのだなあと実感します。
      バイクの異音はこれまでもよく聞いたことのある音で、すぐにチェーンの汚れだと分かりました。
      が、外出先だとすぐにメンテナンスも出来ず、不安なまま走り続けないといけないのが大変ですね~😅

  • @KN-qb7wi
    @KN-qb7wi Рік тому

    十年前に北海道を車で旅行したことがあり、根室辺りを走ったのは6月でした。根室のホテルのフロントに車石の写真が飾ってあり、納沙布岬の次に見に行くことにしました。朝は曇って風が強く、納沙布岬は首都圏在住民には真冬の寒さでした。車石に着いたころは晴れて風も穏やかになり海辺を歩き回るのは気持ちが良かったです。写真で巨大なものかと思ってしまったのですが、実物は予想の半分ぐらいしかなくてちょっとがっかりしました。柱状節理はあちこちで見ることができますが、放射状節理は初めて見ました。自然は奇想天外な造形を作り出すものです。広大な釧路湿原は、辺境ゆえの未開拓により残ったものでしょうね。日本の大河川の河口は釧路湿原を越える広大な湿原が広がっていたはずです。その当時の面影を釧路湿原に見ることができるのでしょう。しかし洪水対策のためと思いますが、湿原から海まで放水路を通してしまったので、湿原の乾燥化が早まるのではないかとも思います。

    • @chiri_rider
      @chiri_rider  Рік тому

      根室の車石は、綺麗な放射状で見事ですからね。
      写真で大きいのを想像していたなら、ちょっとガッカリかもしれませんが😂
      釧路湿原は、砂州で出口が塞がれていること、そして寒冷地なので腐植が緩やかなこと、が他の川とは一味違うポイントでしょうね。泥炭がこれだけ溜まっている場所はあんまり無いと思いますよ。
      確かに放水路ができたことで、出口が空いてしまい環境は変わってしまいそうですね。

  • @user-tc1bx5qi4m
    @user-tc1bx5qi4m 2 роки тому +3

    今回もお疲れさまでした。
    午前中は天気が悪くて、どうなることかと思いましたが、後半の釧路では良い天気になって何よりでした。
    根室は2003年に行ったので、かれこれ20年近く前になりますが、オーロラタワーの展望台に上がった記憶があります。
    展望台から根室半島を見たとき、知床と違って真っ平で不思議な地形だなと思いましたが、今回の動画を見て、なるほどと思いました。
    車石は時間がなくて行けなかったのですが、景観的にも地質的にも面白そうなので、次回は行ってみたいと思います。
    次回の襟裳岬も楽しみにしています。
    ところで、神崎鼻の動画で見た「四極踏破証明書」の最東端は入手されましたでしょうか?

    • @chiri_rider
      @chiri_rider  2 роки тому +1

      ありがとうございます。後半から晴れて本当によかったです。
      昔オーロラタワーに上られたのですね。平坦な根室半島がよく見えたことだろうと思います。
      車石は面白いですよー。おすすめです。
      踏破証明書は天気が悪いのに気をとられて、すっかり忘れていました。写真があれば後から申請できるとか聞いたことがあるので、問い合わせてみますかね。
      次回もお楽しみに。

  • @AA-iu1wt
    @AA-iu1wt 2 роки тому +2

    釧路市があるのに釧路町もあるんですねー💦

    • @chiri_rider
      @chiri_rider  2 роки тому +2

      釧路町、初めて知ったときはびっくりしました。そうなんですよ。

    • @user-vt5wq9os7u
      @user-vt5wq9os7u 2 роки тому +1

      私も同じ事思いました^ ^

  • @eekitreatment
    @eekitreatment 19 днів тому

    此のように地質学を専攻された人と岩を見に行くと、本当に素晴らしい説明付きの各岩を説明してくれますが、私がイタリアの有名な絵画が100個以上も飾ってある、フィレンツェに娘と一緒に出掛けた時、娘は世界3大美術大で研究してので、どの絵1つとっても絵の書かれた年代、そしてトの年代の特徴を約2ー3分説明してくれて、全く楽しい専門員が各絵を盛り沢山の特色など説明してくれた時間は、本当に素晴らしい時間でした。
    中学、高校と常にクラス1番でしたが、現在結婚して2人の子供を面倒みて有る研究所に勤めてますが、どんなに頭が良くても、性格面で冷たいので、何となく親しみを持てない、変わった娘となってしまいました。彼女の大学では最初の1年でクラスの半分が着いてこれなくなり、人数が半数に成る程厳しい大学でしたよ
    Londonから、

  • @AA-iu1wt
    @AA-iu1wt 2 роки тому +2

    チェーンの油が雨で流れたんですかね?
    遠方で異音は怖い💦

    • @chiri_rider
      @chiri_rider  2 роки тому +2

      油が流れ、砂で摩耗してチェーンが伸びてしまったようです。
      戻ってからチェーンの弛みを調整したら良くなりましたよ。

  • @user-bn3ml7xo1i
    @user-bn3ml7xo1i Рік тому

    六千年前、今より海面が3m高かったんですね、温暖化が進んでますが再び釧路湿原は湾になるのでしょうか?六千年前の人達はエアコンも無しにどうやって夏を過ごしたんだろう?。

    • @chiri_rider
      @chiri_rider  Рік тому

      縄文海進ですね。急激に100m近く海水面が上がったなんて、なかなか信じがたい話です。
      釧路湿原は、放水路ができてしまい、今は乾燥化が進んでいるようです。海水面が上がるとどうなるかですね。
      今はエアコンがないと無理ですが、都市化とか色々人間が悪さをしていると思います。

  • @misagomax4647
    @misagomax4647 Рік тому +1

    ツーリングネタより面白いブラタモリみたい 地元です

    • @chiri_rider
      @chiri_rider  Рік тому +1

      地元北海道から、ありがとうございます。
      そうですね、ちょっと普通とは違う視点でのツーリングです。
      ブラタモリも面白いですが、バイクならではの視点でまた違ったお伝えの仕方ができるかなと思っています。

    • @misagomax4647
      @misagomax4647 Рік тому

      @@chiri_rider つい先日車でしたが同じルート走りました こういう視点でツーリングすると旅も面白くなりますよね これからはチリライダーさんの動画で予習してからツーリングしたいと思います GW中は営業してないキャンプ場が多くて車中泊でした、しかしだいぶ距離走ってますよね 車両は何ですか? チャンネル登録して勉強します(笑)地元なのに知らないことが多くて

  • @DiverGense
    @DiverGense 2 роки тому

    次回、襟裳岬。
    洗ったバイク、黄金道路、黄金トンネル…あっ…

    • @chiri_rider
      @chiri_rider  2 роки тому

      その3つから何か…?

    • @PP-sy3uf
      @PP-sy3uf 2 місяці тому

      あー。アプリリアの塩漬けだ。

  • @chandoka9790
    @chandoka9790 Рік тому

    片側二車線の道路に側道からの左折でいきなり第2車線(追い越し車線)に出るのは違反ですよ!直しなさい。(`・ω・´)