Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
ゴールの街で追い付いて来たメイン集団がコーナーを一匹の蛇の様に曲がって行く様を俯瞰で描くシーンが好きだ。
このMADがきっかけでアマプラで観ました。名前だけは何となく知っていたけど見たことはなかったんです45分がすぐに過ぎるいい作品でした。観るきっかけを与えてくれたことに感謝を。
小学生のときむっちゃ好きだったやつだ!!このアニメがきっかけでいま高校でもロードやってます!!
見栄はらなきゃいかん時もあるし勝負しなきゃいかんときもある。かっこいい。
故郷からの決別がホントかっこいいあんなに嫌がってた茄子の漬物(故郷の名物)をチームの仲間達の前なら食べることが出来た故郷からの開放と新たな故郷の誕生を感じさせてとても良いと思ったてかカルメンかぺぺに「好きよ!」って言うシーンはもう見ていて腹が立つ
大人のアニメだよなぁ…。故郷の貧困や失恋があって遠くで(逃げて)暮らしたいという思いと、集団から逃げないと自分のチームや自分自身のプロ人生が危ういという描写が重ねて描かれてる。でも結局は生まれ故郷に支えられて生きていることを実感するし、それを少し受け入れる大人な感じのラストがなんかいいんだよなあ。
茄子の漬物食べるシーンいいですよね
むっちゃいい解説です。
ガキが見てわかる作品じゃねえよな
@@ta_ke作品ってwwwwそもそもアニメがガキ向けコンテンツだからwww
エースにの脱落を知らされると、アシストだった選手の、今まで空気抵抗を全身に受けて運んできたエースへの喪失感と、極限まで削られた体力の中でレースを取りに行く覚悟とが肌で感じられて、毎回涙目になってしまう
瀕死
ロードレースってトップを逃がさないために時に敵チーム同士でも手を組んで風よけになりあったりするけど、それ故に単独でアタック掛けるのもめちゃくちゃかっこいいんだよなぁ
よくぞまとめてくれた大泉さんが主演していましたね当時はまさかここまでの全国区の俳優になろうとは思わんかった
やっぱりロードレースのアニメでちゃんとレースを分かってるのはこれだけですね。当時の選手がちらほら出ていて懐かしい。
映像も音もめちゃくちゃクオリティ高いし、自転車レースの戦略とかも細かいし最終局面へと至る原因と結果がすごく分かりやすくできてる。なにより兄貴に女寝取られたり、スポンサーにクビ宣言されたり、状況最悪なのにめちゃくちゃ頑張って最後に勝つぺぺが最高。地元から解放されたいけどその実、地元愛もちゃんとあるっていうか人間味あって好き濃い45分の神作
ほんと、自転車ロードレースの再現性すごいよな。チームジャージのランプレやTモバあたりが懐かしい。機材やエシェロンの流れる感じも、徹底してる。
途中のサービスカーや乗車しながらの補給なんかもね。
3:18のアタック決める時の声好き過ぎる
もう (粘り!!!!) って感じがあって良いよね
まず曲が神曲なのよ
兵役中に兄貴に彼女寝取られ、その2人の結婚式の日にブエルタ1人逃げステージ優勝の偉業成し遂げた所で、当てつけのように花嫁姿で現れる元カノ
感動が吹き飛んだわw
文字にするとクソすぎる
@@678kakaka5恋人なのに兵役に出てる間に寝取られたんや…胸糞すぎてなぁ…
@@hide4499 そうだっけ、作品見たのにその辺忘れてた
しかもレース妨害して相方を落車させるとか
茄子アンダルシアは本当によくできたロードレース映画だって改めて思います。それに音楽の選曲とセリフのチョイスが絶妙!
監督もガチのロードレーサーらしいですからねえ、
アニメはロードレース関係なしにめちゃくちゃ面白いんだけど、ロードレースだけの面白さが分からなかった。何がいいんだろ、、、ロードレースって笑。やっぱ内気な日本人には難しいのかぁ、な!?
なんかロードレースアンチ湧いてて草やってたら割と楽しくなるよ
@@あっきー-w4f アンチではないのですが。ふむ、さすがに見るのとプレイするのじゃ話が違うかと。
@@ノゼン じゃやってみれば分かるよ
何度見ても良い。
3:47 壁になって運んできたエースに対する失望と硫黄島守備隊のような理不尽な指示に対する絶望と灼熱の大地で奪われる体力を「今何て?」の一言に詰め込んだクリエーター達に敬意を評したい。
この作品のことは知らんかったけど力の入りようがすごい…選手がたくさん競い合ってる構図とかすげぇ自転車漕いでる揺れとか一回見てみたいわMADも上手くて脆い涙腺が刺激されてモータ…
きっと先生が水曜どうでしょう好きだったのでは??笑
ロードレース見るようになってからこの映画見返したら数倍楽しめた
すきになってもうた
4:47 ぺぺがコーナー曲がる時、金属の棒(自転車のスタンド?)が吹き飛ぶタイミングと、ギター音がマッチしてカッコ良すぎるし。ゴール前ストレートの疾走感に鳥肌が立つ。
スポークと呼ばれる部分です🚲︎ ̖́-自分もそのシーン大好きです!
@@ゆいゆい-f9u 削って火花散ったのはスポークちゃいます、ペダルです。仮に自分が、これと同じようにコーナーをせめたらズザーーーーってなって終わりっすわ。ちなみに、飛んだのは応援の旗と棒です。
大泉さん声優うまいなぁ~~めちゃくちゃ良いMADだ!最後のカットにあの場面を持ってくるのが最高ー!
これをアナログ作画でやったのほんとすごい自転車も手描きだったもんなぁ
感動、ピッタリの曲。大泉さんの声優のクリティカルさたるや。この動画のおかげで会心の一撃とカンチェラーラに出会えたことに感謝です、ありがとうございます。
小さい時見てたけど最後のドーピング検査のシーンで終わるのスゲー印象に残ってる
ぺぺが兵役から帰還して愛しのカルメンは、ぺぺの兄アンヘルと婚約。最後、カルメンがぺぺに冗談で「好きよ。ぺぺ」と言うが、ぺぺは「俺は嫌いだよ」と意地を張るんだよね。その後、ぺぺは体内のドーパミン抜きのため、バイクを走らせて街の見える丘で物思いに耽るんだけど、その回想シーンで兄に恋人を取られたぺぺが悔し涙で泣き崩れるんだよ。その過去の自分を慰めるかのように、ただ立ち尽くして"ある物"に敬礼して過去の自分を置いていくかのように、その場を去って行くぺぺが、まじでかっこよかった。MADを観て色々思い出しました。とにかく最高の映画でした。ありがとう。
ちょうど1:00からアタックのとこで音楽かかるの天才だと思いました。おすすめに出してくれたUA-camに感謝。
学校の音楽の授業でこれ見たんだけど友達ほとんどがつまんないとかクソとか言ってたけど俺このアニメ音とかめっちゃいいしタッチもジブリぽっくて普通に好きで調べてきてしまったw
まあ子供向けではないよな、鬼滅とか呪術廻戦とかしかしらんやつらにはわからんアニメよ
@@太郎タコス-k3r ですねw僕のクラスほぼ呪術廻戦とかの話題しか出てきませんし笑つまらなく感じるのは仕方ないっちゃ仕方ないかもしれないですね笑
授業でこれ見るの草
@@kayutaaa 中学生ですか?
@@konnitiwa-f3y あまり言いたくないですが中学生ですね笑笑
このアニメで共演した大泉さんと小池さんがのちに大河ドラマで夫婦役なんだから面白い。
良い5分間だった
何回でも観れる。製作者様、ありがとうございます!
これ見てロードバイクが好きになった
今年もブエルタ始まったから来たぜ🚵♀️
元々好きな作品だからこのMADは心踊ったわ何度も見て結果知ってるけど最後のスプリントはペペーッって熱くなる凡庸な選曲だけど編集が上手いからちゃんと盛り上げてくれるんだよねすこです
んだ
お金貯めてロード初めて1年毎月800kmから1200km走ってる暑い寒いしんどい辛いだけどようやく最近少し選手の気持ちが解る様な気がしてきたこのMAD見せてもらって更に頑張る気力が湧きましたありがとう
月3000は走ろう
いつ見ても思うけどペペ役の大泉洋がいい味出してるし普通に上手いよなぁ全員がとは言わないけど俳優さんが声あてると少し棒読み感があることが多いけど彼には全く感じない今でこそ全国区な有名な俳優だけど、この映画が上映された2003年当時はまだ北海道のローカル俳優なうえにジブリでちょい役でしか出てなかった彼を主役で抜擢したのは見事だと思う
こんなに作品を見たくなるmad始めてみました!
3:17で一瞬グリップを握り込む音が入るのが良いですね
うおあぁぁ!!のとこか
ジブリっぽいというコメントありますが、この作品「茄子 アンダルシアの夏」の監督は高坂希太郎氏。長年ジブリ作品の作画監督をされてきている方ですので当然のことです。黒田硫黄氏の原作ありきとはいえ監督ご自身ガチの自転車乗りなので、レース描写、メカニック描写は非常にリアルで説得力があります。余談ですが監督は「水曜どうでしょう」の大ファンで主演に大泉洋氏を抜てきしたとも。続編にあたる「茄子 スーツケースの渡り鳥」には「水どう」ディレクターの藤村氏・嬉野氏両名も声で出演しています。
ちなみに原作の短編集は宮崎駿監督1押しの作品で、アンダルシアの夏の方で嬉しーと藤やんが登板できなかったのはスポンサーに日テレがいたため北海道テレビ所属のふたりは出れなかったらしいですね
浦沢直樹が作画してジブリが制作したような雰囲気ありますね
最初に、この動画を見た時は、単純に良いMAD動画だと思っていましたが、見返せばこの動画で伝えたかったことは「想い・想う」をじゃないのかなっと思いました。主人公視点でのプロレーサーとしての「想い」と、主人公のことを応援している兄や元恋人、地元の人の「想い」が錯綜するからこそ、素晴らしいぐらいにこの動画に魅力されるんだな~っと感じて、更にこの映画自体を好きになるきっかけになりました!本当にありがとうございます!
懐かしいな、ジロデイタリア、ツールドフランス、そしてブエルタ・ア・エスパーニャ。。。高校生ぐらいだったかな、えげつねぇレースがあるんだって知った熱い夏。。、
奇遇だな私は中2の時だった・・・まだやすっちいバイクかっこいいと思いながらいろんなところ走り回っていたあの夏思い出すだけで鳥肌が立つ。
俺は来月から高校生、自転車競技部で全国を夢見て頑張ろう
@@てん-k8p4h 中学卒業&高校合格オメデトウただのオッサンですが、君の前途を祈っています。返信ありがとう😆
@@tai-v7e このコメントにインハイ優勝して報告しに来ます
@@てん-k8p4h 応援してます!
おっと!?ここでアタックだ!!この酷暑なかまだまだ道は遠いが賭けに出るっっっ!!!!ぺぺ!!ファイト!!!
こんなアニメが自由に作れた時代。よくある言葉だが「昔はよかった....。」
こういうタッチのアニメまじで好き
初MAD製作でこの完成度・・・、凄い!
レースの実況役が日本テレビの羽鳥アナ、解説役が日本人で初めてジロに出場した市川氏。市川氏は初めアシストだったのが中盤でエースがリタイアしたため、臨時にエース役に抜擢されたというのも作品中のペペみたいで面白い。
市川さん、強かった😂
アンダルシアもスーツケースも見るとロード乗りたくなっちゃうよね!なんか無性に。
人生を教えてくれる作品。
これ見てロード始めた!すげ〜感動
動画の最初はサラリーマンなのに、動画の最期には主人公になってる。こういう構成は好きです。
原作の漫画「茄子」もとても良い漫画ですよ。アニメを見たら是非読んで欲しいです。
大切ですよねヘルメット。逆に無いのが、落ち着かないです。無い事に時代を感じる話ですがアニメ「茄子アンダルシアの夏」ではゴール前スプリントに備えてレース中にヘルメットをかぶるシーンが、(古い)時代を感じました。栗村修さんの話でヘルメット義務化した直後のレースのスタート前に選手皆で抗議したエピソードも聞きましたw
選曲がまず神
いつ見てもマジで良くできたアニメーションだなぁ作画ミスなんてゴール直前のスプリントしてるときの道路の幅が異常に広いことくらいじゃないかね?
大泉洋の声がええよな〜
いいな~会心の一撃とも会ってる
神がかかっている、、、何かが降りてきたとしか言いようがない、、素晴らしい編集だ!😹オレも死ぬまでに一つはこんな歴史に残る作品を作りたい😌
Hola... ¿Soy el único español aquí?... Flipante, oye. Flipante. ¡Viva España!
Excelente video, por cierto.
子供のときにアニマックスで大々的に予告されていたけどなにこれって感じで見る気なかった大人になってルック車だけどクロスバイクに乗るようになったりその前に頭文字や湾岸ミッドナイト見たり、単純にスピードだけじゃなくってそれ以前の人間ドラマを追うようになってこういう物語が好きなんだって思ったら急に見たくなりました。ゲオに行ってこようかしら
久しぶりに鬱憤を晴らせる最高の動画を見ることが出来て凄く良かった‼いい動画ありがとう‼
これ中学生の時美術で見た映画ほんまなぞやったけど今見るとロードバイクにはまっているのでとてもいい映画だとおもいます
突然おすすめで来てびっくりしたけど すごい神作 原作見たことないので今度見てみよっと
当時は気付かなかったけど、今観返すと、実在の選手をモデルにしたであろうキャラが何人かいて興味深いあと、何故かこないだのカヴェンディッシュ思い出して涙出てきた・・・・・・
最高の動画だ。。。
何度見てもゴールスプリントの場面は力がはいる。
会心の一撃の疾走感がマッチしていて良いMADですね!アンダルシアは一昔前って感じがして好きだな。
初めてみるなあ…フレームが懐かしい形だw
魂が震えた。ありがとう。
自転車はじめる人ってだいたい弱虫ペダルだけど自分はこの映画の影響で自転車乗りはじめて市民レースにも出た。この映画のぺぺのおかげで自転車の楽しさを知ったしぺぺが感じていたであろう悲哀もなんとなくわかった気がした。いいよね自転車で走るって!
かっこいい
いい動画!アンダルシアも良い映画だし、音楽も良い!
大泉羊、北海道が生んだ大スター!良い声してんな!
カンパのシフトアップの仕方やっぱかっこいいなーー
カコンって入る時の音がいいよねー!これで一生モンのロード(スーパーコルサ)にカンパ入れるの決めたよ、
タイヤ落としてからでも、チームでゴールまで追いつく戦略がすごいんだよな。
好きよ!ぺぺ!小池栄子が好きなのはこの声がずっと心の中に残っているから。
家出先の家で観たから強烈に覚えてる。
これが 土井ちゃんが完走何回かしてるブエルタだったんだ、全然気づいてなかったよ、
ホント良い作品。
ここ時期に自転車を始めたから、機材や当時のチームの、雰囲気が懐かしい。ウルリッヒの決戦用機材に憧れた世代です
懐かしいなぁ、すっかり埃かぶってしまってる愛車のオルベアオニキスに乗りたくなった。
良い歌、良い映像モチベーションアップに持って来いですね👍
名作やなー誰がなんと言おうとニョウさんの出世作です
素晴らしい映像をありがとう
所々セリフ入る所にすごく感動しました違う大会ですが、ジロ・デ・イタリアはコロナのせいで延期に…
落ち込んだ時に良く見ています🎵
初めて見たのがこの動画すげぇ引き込まれた
原作も素晴らしくてオススメ。
原作の続編で、この優勝を熱く語るぺぺに対し同僚が「孫に言われるぞ、『じーちゃんまたその話?』って」
このアニメのお陰でロード始めたんだ。今じゃアニメ描いてます
すげー!どんなアニメ描いてるんですか?
@@おおあおあおあおおあおあお 現在放送中の作品ですと、『茄子アンダルシアの夏』制作会社のマッドハウスさんで『Sunny Boy』と言う作品に参加していました。お時間ございましたら是非ご覧になってください😊
@@PePe_neko 是非見させて貰うぜ!
@@おおあおあおあおおあおあお よろしくお願いします😊
『Sunny Boy』じゃなくて『『Sonny Boy』ですよね、口にしたらサニーボーイだけど。それはどうでもいいけど、このコメント読んで検索して見始めたら止められなくて眠れなくなったじゃないかーーー!
現役オヤジスプリンター【ロードバイク】だけども、音楽て大切だよいざというときにお気にいりを自分の中で奏でる事ができれば能力以上のチカラを発揮できたりするもんだよ
一般人にはなかなかわからないアニメ。当時、ここまでリアルに緻密に自転車ロードレースを書いた作品もなかったですからね>_<極論言うとジブリの紅の豚と一緒です、子供時代と大人時代で別の楽しみ理解が出来るアニメです。原作も面白いですよ(^^)
初めて見ましたけど音がすごいいいですね!!!
ギアチェンジのカッコンった音すごい✨
これみてカンパニョーロのパーツが欲しくなったぁぁぁ
とてもナイスな動画、ありがとうございます。アガります!
やっぱ弱ペダとはテイストが違うね こっちの方がリアル 実際のプロのレースもほぼ集団で動くから弱ペダのような個々の戦いって案外ないんだよね
こんなアニメあったんですね…知らなかった是非観てみたいと思います!!
これはヤバい‼︎
なんだこのジブリみたいなタッチ、めっちゃ好き…
よく間違われるんですが、実は製作はマッドハウスでジブリではないんですよね。ただし監督はジブリの作監の人だし制作委員会にはジブリ関連が多く参加してますが。あと宮崎駿監督も原作漫画の大ファンだそうで単行本の推薦文書いたりしてます。
@@6stars946 キャラデザもしてた気がする
めっちゃカッコいい曲と映画、ありがとうねえ!
また見たくなっちまった。
大好きなアニメ。てかこれ見て自転車始めたもんね。すごくかっこよく纏まってると思います。サイコー😂
お前の仕事を言う、勝利だ、なんてカッコいいのだか😂
ゴールの街で追い付いて来たメイン集団がコーナーを一匹の蛇の様に曲がって行く様を俯瞰で描くシーンが好きだ。
このMADがきっかけでアマプラで観ました。
名前だけは何となく知っていたけど見たことはなかったんです
45分がすぐに過ぎるいい作品でした。
観るきっかけを与えてくれたことに感謝を。
小学生のときむっちゃ好きだったやつだ!!
このアニメがきっかけでいま高校でもロードやってます!!
見栄はらなきゃいかん時もあるし勝負しなきゃいかんときもある。かっこいい。
故郷からの決別がホントかっこいい
あんなに嫌がってた茄子の漬物(故郷の名物)をチームの仲間達の前なら食べることが出来た
故郷からの開放と新たな故郷の誕生を感じさせてとても良いと思った
てかカルメンかぺぺに「好きよ!」って言うシーンはもう見ていて腹が立つ
大人のアニメだよなぁ…。
故郷の貧困や失恋があって遠くで(逃げて)暮らしたいという思いと、集団から逃げないと自分のチームや自分自身のプロ人生が危ういという描写が重ねて描かれてる。
でも結局は生まれ故郷に支えられて生きていることを実感するし、それを少し受け入れる大人な感じのラストがなんかいいんだよなあ。
茄子の漬物食べるシーンいいですよね
むっちゃいい解説です。
ガキが見てわかる作品じゃねえよな
@@ta_ke作品ってwwww
そもそもアニメがガキ向けコンテンツだからwww
エースにの脱落を知らされると、アシストだった選手の、今まで空気抵抗を全身に受けて運んできたエースへの喪失感と、極限まで削られた体力の中でレースを取りに行く覚悟とが肌で感じられて、毎回涙目になってしまう
瀕死
ロードレースってトップを逃がさないために時に敵チーム同士でも手を組んで風よけになりあったりするけど、それ故に単独でアタック掛けるのもめちゃくちゃかっこいいんだよなぁ
よくぞまとめてくれた
大泉さんが主演していましたね
当時はまさかここまでの全国区の俳優になろうとは思わんかった
やっぱりロードレースのアニメでちゃんとレースを分かってるのはこれだけですね。当時の選手がちらほら出ていて懐かしい。
映像も音もめちゃくちゃクオリティ高いし、自転車レースの戦略とかも細かいし最終局面へと至る原因と結果がすごく分かりやすくできてる。
なにより兄貴に女寝取られたり、スポンサーにクビ宣言されたり、状況最悪なのにめちゃくちゃ頑張って最後に勝つぺぺが最高。地元から解放されたいけどその実、地元愛もちゃんとあるっていうか人間味あって好き
濃い45分の神作
ほんと、自転車ロードレースの再現性すごいよな。チームジャージのランプレやTモバあたりが懐かしい。機材やエシェロンの流れる感じも、徹底してる。
途中のサービスカーや乗車しながらの補給なんかもね。
3:18のアタック決める時の声好き過ぎる
もう (粘り!!!!) って感じがあって良いよね
まず曲が神曲なのよ
兵役中に兄貴に彼女寝取られ、その2人の結婚式の日にブエルタ1人逃げステージ優勝の偉業成し遂げた所で、当てつけのように花嫁姿で現れる元カノ
感動が吹き飛んだわw
文字にするとクソすぎる
@@678kakaka5恋人なのに兵役に出てる間に寝取られたんや…
胸糞すぎてなぁ…
@@hide4499 そうだっけ、作品見たのにその辺忘れてた
しかもレース妨害して相方を落車させるとか
茄子アンダルシアは本当によくできたロードレース映画だって改めて思います。
それに音楽の選曲とセリフのチョイスが絶妙!
監督もガチのロードレーサーらしいですからねえ、
アニメはロードレース関係なしにめちゃくちゃ面白いんだけど、ロードレースだけの面白さが分からなかった。何がいいんだろ、、、ロードレースって笑。やっぱ内気な日本人には難しいのかぁ、な!?
なんかロードレースアンチ湧いてて草
やってたら割と楽しくなるよ
@@あっきー-w4f アンチではないのですが。
ふむ、さすがに見るのとプレイするのじゃ話が違うかと。
@@ノゼン
じゃやってみれば分かるよ
何度見ても良い。
3:47
壁になって運んできたエースに対する失望と硫黄島守備隊のような理不尽な指示に対する絶望と灼熱の大地で奪われる体力を「今何て?」の一言に詰め込んだクリエーター達に敬意を評したい。
この作品のことは知らんかったけど力の入りようがすごい…
選手がたくさん競い合ってる構図とかすげぇ
自転車漕いでる揺れとか
一回見てみたいわ
MADも上手くて脆い涙腺が刺激されてモータ…
きっと先生が水曜どうでしょう好きだったのでは??笑
ロードレース見るようになってからこの映画見返したら数倍楽しめた
すきになってもうた
4:47 ぺぺがコーナー曲がる時、金属の棒(自転車のスタンド?)が吹き飛ぶタイミングと、ギター音がマッチしてカッコ良すぎるし。
ゴール前ストレートの疾走感に鳥肌が立つ。
スポークと呼ばれる部分です🚲︎ ̖́-
自分もそのシーン大好きです!
@@ゆいゆい-f9u 削って火花散ったのはスポークちゃいます、ペダルです。
仮に自分が、これと同じようにコーナーをせめたらズザーーーーってなって終わりっすわ。
ちなみに、飛んだのは応援の旗と棒です。
大泉さん声優うまいなぁ~~
めちゃくちゃ良いMADだ!
最後のカットにあの場面を持ってくるのが最高ー!
これをアナログ作画でやったのほんとすごい
自転車も手描きだったもんなぁ
感動、ピッタリの曲。大泉さんの声優のクリティカルさたるや。この動画のおかげで会心の一撃とカンチェラーラに出会えたことに感謝です、ありがとうございます。
小さい時見てたけど最後のドーピング検査のシーンで終わるのスゲー印象に残ってる
ぺぺが兵役から帰還して愛しのカルメンは、ぺぺの兄アンヘルと婚約。
最後、カルメンがぺぺに冗談で「好きよ。ぺぺ」と言うが、ぺぺは「俺は嫌いだよ」と意地を張るんだよね。
その後、ぺぺは体内のドーパミン抜きのため、バイクを走らせて街の見える丘で物思いに耽るんだけど、その回想シーンで兄に恋人を取られたぺぺが悔し涙で泣き崩れるんだよ。
その過去の自分を慰めるかのように、ただ立ち尽くして"ある物"に敬礼して過去の自分を置いていくかのように、その場を去って行くぺぺが、まじでかっこよかった。
MADを観て色々思い出しました。
とにかく最高の映画でした。
ありがとう。
ちょうど1:00からアタックのとこで音楽かかるの天才だと思いました。おすすめに出してくれたUA-camに感謝。
学校の音楽の授業でこれ見たんだけど友達ほとんどがつまんないとかクソとか言ってたけど俺このアニメ音とかめっちゃいいしタッチもジブリぽっくて普通に好きで調べてきてしまったw
まあ子供向けではないよな、鬼滅とか呪術廻戦とかしかしらんやつらにはわからんアニメよ
@@太郎タコス-k3r
ですねw僕のクラスほぼ呪術廻戦とかの話題しか出てきませんし笑つまらなく感じるのは仕方ないっちゃ仕方ないかもしれないですね笑
授業でこれ見るの草
@@kayutaaa 中学生ですか?
@@konnitiwa-f3y
あまり言いたくないですが中学生ですね笑笑
このアニメで共演した大泉さんと小池さんがのちに大河ドラマで夫婦役なんだから面白い。
良い5分間だった
何回でも観れる。
製作者様、ありがとうございます!
これ見てロードバイクが好きになった
今年もブエルタ始まったから来たぜ🚵♀️
元々好きな作品だからこのMADは心踊ったわ
何度も見て結果知ってるけど最後のスプリントはペペーッって熱くなる
凡庸な選曲だけど編集が上手いからちゃんと盛り上げてくれるんだよね
すこです
んだ
お金貯めてロード初めて1年
毎月800kmから1200km走ってる
暑い寒いしんどい辛いだけど
ようやく最近少し選手の気持ちが解る様な気がしてきた
このMAD見せてもらって更に頑張る気力が湧きましたありがとう
月3000は走ろう
いつ見ても思うけどペペ役の大泉洋がいい味出してるし普通に上手いよなぁ
全員がとは言わないけど俳優さんが声あてると少し棒読み感があることが多いけど彼には全く感じない
今でこそ全国区な有名な俳優だけど、この映画が上映された2003年当時はまだ北海道のローカル俳優なうえにジブリでちょい役でしか出てなかった彼を主役で抜擢したのは見事だと思う
こんなに作品を見たくなるmad始めてみました!
3:17で一瞬グリップを握り込む音が入るのが良いですね
うおあぁぁ!!のとこか
ジブリっぽいというコメントありますが、この作品「茄子 アンダルシアの夏」の監督は高坂希太郎氏。長年ジブリ作品の作画監督をされてきている方ですので当然のことです。黒田硫黄氏の原作ありきとはいえ監督ご自身ガチの自転車乗りなので、レース描写、メカニック描写は非常にリアルで説得力があります。余談ですが監督は「水曜どうでしょう」の大ファンで主演に大泉洋氏を抜てきしたとも。続編にあたる「茄子 スーツケースの渡り鳥」には「水どう」ディレクターの藤村氏・嬉野氏両名も声で出演しています。
ちなみに原作の短編集は宮崎駿監督1押しの作品で、アンダルシアの夏の方で嬉しーと藤やんが登板できなかったのはスポンサーに日テレがいたため北海道テレビ所属のふたりは出れなかったらしいですね
浦沢直樹が作画してジブリが制作したような雰囲気ありますね
最初に、この動画を見た時は、単純に良いMAD動画だと思っていましたが、見返せばこの動画で伝えたかったことは「想い・想う」をじゃないのかなっと思いました。
主人公視点でのプロレーサーとしての「想い」と、主人公のことを応援している兄や元恋人、地元の人の「想い」が錯綜するからこそ、素晴らしいぐらいにこの動画に魅力されるんだな~っと感じて、更にこの映画自体を好きになるきっかけになりました!
本当にありがとうございます!
懐かしいな、ジロデイタリア、ツールドフランス、そしてブエルタ・ア・エスパーニャ。。。
高校生ぐらいだったかな、えげつねぇレースがあるんだって知った熱い夏。。、
奇遇だな私は中2の時だった・・・まだやすっちいバイクかっこいいと思いながらいろんなところ走り回っていたあの夏
思い出すだけで鳥肌が立つ。
俺は来月から高校生、自転車競技部で全国を夢見て頑張ろう
@@てん-k8p4h 中学卒業&高校合格オメデトウ
ただのオッサンですが、君の前途を祈っています。返信ありがとう😆
@@tai-v7e このコメントにインハイ優勝して報告しに来ます
@@てん-k8p4h 応援してます!
おっと!?ここでアタックだ!!この酷暑なかまだまだ道は遠いが賭けに出るっっっ!!!!
ぺぺ!!ファイト!!!
こんなアニメが自由に作れた時代。よくある言葉だが「昔はよかった....。」
こういうタッチのアニメまじで好き
初MAD製作でこの完成度・・・、凄い!
レースの実況役が日本テレビの羽鳥アナ、
解説役が日本人で初めてジロに出場した市川氏。
市川氏は初めアシストだったのが中盤でエースがリタイアしたため、
臨時にエース役に抜擢されたというのも作品中のペペみたいで面白い。
市川さん、強かった😂
アンダルシアもスーツケースも
見るとロード乗りたくなっちゃうよね!
なんか無性に。
人生を教えてくれる作品。
これ見てロード始めた!
すげ〜感動
動画の最初はサラリーマンなのに、動画の最期には主人公になってる。こういう構成は好きです。
原作の漫画「茄子」もとても良い漫画ですよ。アニメを見たら是非読んで欲しいです。
大切ですよねヘルメット。逆に無いのが、落ち着かないです。
無い事に時代を感じる話ですが
アニメ「茄子アンダルシアの夏」ではゴール前スプリントに備えてレース中にヘルメットをかぶるシーンが、(古い)時代を感じました。
栗村修さんの話でヘルメット義務化した直後のレースのスタート前に選手皆で抗議したエピソードも聞きましたw
選曲がまず神
いつ見てもマジで良くできたアニメーションだなぁ
作画ミスなんてゴール直前のスプリントしてるときの道路の幅が異常に広いことくらいじゃないかね?
大泉洋の声がええよな〜
いいな~
会心の一撃とも会ってる
神がかかっている、、、何かが降りてきたとしか言いようがない、、素晴らしい編集だ!😹
オレも死ぬまでに一つはこんな歴史に残る作品を作りたい😌
Hola... ¿Soy el único español aquí?... Flipante, oye. Flipante. ¡Viva España!
Excelente video, por cierto.
子供のときにアニマックスで大々的に予告されていたけどなにこれって感じで見る気なかった
大人になってルック車だけどクロスバイクに乗るようになったりその前に頭文字や湾岸ミッドナイト見たり、単純にスピードだけじゃなくってそれ以前の人間ドラマを追うようになってこういう物語が好きなんだって思ったら急に見たくなりました。
ゲオに行ってこようかしら
久しぶりに鬱憤を晴らせる最高の動画を見ることが出来て凄く良かった‼いい動画ありがとう‼
これ中学生の時美術で見た映画ほんまなぞやったけど今見るとロードバイクにはまっているのでとてもいい映画だとおもいます
突然おすすめで来てびっくりしたけど すごい神作 原作見たことないので今度見てみよっと
当時は気付かなかったけど、今観返すと、実在の選手をモデルにしたであろうキャラが何人かいて興味深い
あと、何故かこないだのカヴェンディッシュ思い出して涙出てきた・・・・・・
最高の動画だ。。。
何度見てもゴールスプリントの場面は力がはいる。
会心の一撃の疾走感がマッチしていて良いMADですね!アンダルシアは一昔前って感じがして好きだな。
初めてみるなあ…
フレームが懐かしい形だw
魂が震えた。ありがとう。
自転車はじめる人ってだいたい弱虫ペダルだけど自分はこの映画の影響で自転車乗りはじめて市民レースにも出た。この映画のぺぺのおかげで自転車の楽しさを知ったしぺぺが感じていたであろう悲哀もなんとなくわかった気がした。いいよね自転車で走るって!
かっこいい
いい動画!アンダルシアも良い映画だし、音楽も良い!
大泉羊、北海道が生んだ大スター!良い声してんな!
カンパのシフトアップの仕方やっぱかっこいいなーー
カコンって入る時の音がいいよねー!これで一生モンのロード(スーパーコルサ)にカンパ入れるの決めたよ、
タイヤ落としてからでも、チームでゴールまで追いつく戦略がすごいんだよな。
好きよ!ぺぺ!
小池栄子が好きなのはこの声がずっと心の中に残っているから。
家出先の家で観たから強烈に覚えてる。
これが 土井ちゃんが完走何回かしてるブエルタだったんだ、全然気づいてなかったよ、
ホント良い作品。
ここ時期に自転車を始めたから、機材や当時のチームの、雰囲気が懐かしい。
ウルリッヒの決戦用機材に憧れた世代です
懐かしいなぁ、すっかり埃かぶってしまってる愛車のオルベアオニキスに乗りたくなった。
良い歌、良い映像
モチベーションアップに持って来いですね👍
名作やなー
誰がなんと言おうとニョウさんの出世作です
素晴らしい映像をありがとう
所々セリフ入る所にすごく感動しました違う大会ですが、ジロ・デ・イタリアはコロナのせいで延期に…
落ち込んだ時に良く見ています🎵
初めて見たのがこの動画
すげぇ引き込まれた
原作も素晴らしくてオススメ。
原作の続編で、この優勝を熱く語るぺぺに対し同僚が「孫に言われるぞ、『じーちゃんまたその話?』って」
このアニメのお陰でロード始めたんだ。
今じゃアニメ描いてます
すげー!どんなアニメ描いてるんですか?
@@おおあおあおあおおあおあお 現在放送中の作品ですと、
『茄子アンダルシアの夏』制作会社のマッドハウスさんで『Sunny Boy』と言う作品に参加していました。
お時間ございましたら是非ご覧になってください😊
@@PePe_neko 是非見させて貰うぜ!
@@おおあおあおあおおあおあお よろしくお願いします😊
『Sunny Boy』じゃなくて『『Sonny Boy』ですよね、口にしたらサニーボーイだけど。
それはどうでもいいけど、このコメント読んで検索して見始めたら止められなくて眠れなくなったじゃないかーーー!
現役オヤジスプリンター【ロードバイク】だけども、音楽て大切だよいざというときにお気にいりを自分の中で奏でる事ができれば能力以上のチカラを発揮できたりするもんだよ
一般人にはなかなかわからないアニメ。当時、ここまでリアルに緻密に自転車ロードレースを書いた作品もなかったですからね>_<
極論言うとジブリの紅の豚と一緒です、子供時代と大人時代で別の楽しみ理解が出来るアニメです。
原作も面白いですよ(^^)
初めて見ましたけど音がすごいいいですね!!!
ギアチェンジのカッコンった音すごい✨
これみてカンパニョーロのパーツが欲しくなったぁぁぁ
とてもナイスな動画、ありがとうございます。アガります!
やっぱ弱ペダとはテイストが違うね
こっちの方がリアル 実際のプロのレースもほぼ集団で動くから弱ペダのような個々の戦いって案外ないんだよね
こんなアニメあったんですね…知らなかった
是非観てみたいと思います!!
これはヤバい‼︎
なんだこのジブリみたいなタッチ、めっちゃ好き…
よく間違われるんですが、実は製作はマッドハウスでジブリではないんですよね。
ただし監督はジブリの作監の人だし制作委員会にはジブリ関連が多く参加してますが。
あと宮崎駿監督も原作漫画の大ファンだそうで単行本の推薦文書いたりしてます。
@@6stars946 キャラデザもしてた気がする
めっちゃカッコいい曲と映画、ありがとうねえ!
また見たくなっちまった。
大好きなアニメ。てかこれ見て自転車始めたもんね。すごくかっこよく纏まってると思います。サイコー😂
お前の仕事を言う、勝利だ、なんてカッコいいのだか😂