排水口を簡単にピカピカにできるコスパ最強お掃除術

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 17 гру 2024

КОМЕНТАРІ • 558

  • @たま杉
    @たま杉 Рік тому +33

    蓋 ゴミ受けは銅製品を使っています。
    銅の良さがわかりました。使ってない場合はこんなに汚れるのがわかりました。

  • @mao3829
    @mao3829 Рік тому +30

    初めての一人暮らし。どう言うふうに掃除したらいいかわからず、この動画に辿り着きました。めちゃめちゃ綺麗になって、心も晴れました!これからもこの方法で綺麗にします!

  • @かりん-o4p
    @かりん-o4p Рік тому +78

    今までハイターをかけまくっていましたが、ブラシでなじませると少量で済み、環境に優しくていいですね😍

  • @ジャスミン-c3i
    @ジャスミン-c3i Рік тому +113

    排水溝がこんなにも綺麗になるなんて気持ちいーーー

  • @hirocalkawa7656
    @hirocalkawa7656 Рік тому +14

    3年前実家に戻り家事全般担当の男です。キッチンの排水溝の掃除は汚れを見てためらうと終わりなので、プラスチックの棒つきのたわしを使い、水だけでとにかくぬめりや汚れをワァーっと気合を入れながらごく短時間でこすり落とし、できるだけ早くすべてのパーツを元の位置に戻し、水をザーッと流して終わったことにしてきました。ただ、気合には除菌効果がないので、今後は泡ハイターを最後に使うようにします。

  • @monomo507
    @monomo507 Рік тому +82

    排水トラップ取れるの知らんかった...
    初めて中身見たけど動画のより汚れてなかったから、やっぱりパイプユニッシュって偉大だと思う。

  • @ey1970
    @ey1970 Рік тому +20

    なるほどなるほど~。水だけで落として、ハイターワンプッシュして、のばす、ですね。
    早速やってみます。有難うございます

  • @みい-d7h
    @みい-d7h Рік тому +80

    擦る時にすごく飛沫がとるのでうわああ😢って思いながら毎週してます!
    いつも、汚れてないなあ、今週しなくていいんじゃないかって思いながら続けてる

    • @conan4931
      @conan4931 Рік тому +19

      毎週は偉いですね。

  • @サモハンキンポー-l4h
    @サモハンキンポー-l4h Рік тому +62

    全然最初から綺麗…

  • @Rara-jm2gx
    @Rara-jm2gx Рік тому +51

    キッチン泡ハイタ一のファンです。お風呂も洗面所もキッチンもトイレも全部いけますね。でも私は少し使う量が多すぎたみたい。これからは節約できそうです。💫

  • @ひろりょう-l6t
    @ひろりょう-l6t Рік тому +13

    洗剤ガンガン使ってました。
    今回も目からウロコです。
    コスパを考えながら掃除します。

  • @星和恵-i1y
    @星和恵-i1y Рік тому +17

    水回りの掃除が一番苦手。まずね『面倒臭い』から始まり『誰かやって~』的な考え方になり放置で終わる(笑)ダメな私…。勉強になります。

  • @ひよりん-r5i
    @ひよりん-r5i Рік тому +6

    最初に汚れを綺麗に落としてからハイターワンプッシュで伸ばしていくのがいいですね。意外にこれ知らない人多いですよね。
    今物価が高騰貸してるのでこの方法で洗剤節約できますね。
    早速この方法で実践してみます😊

    • @pro_osouji
      @pro_osouji  Рік тому +2

      ひよりんさんコメントありがとうございます。
      参考にしていただき嬉しいです。
      汚れを落としてからスプレーすることで全体をしっかり除菌でき、無駄遣いもなくなります(^ ^)是非試してみてください。

  • @sy1go
    @sy1go Рік тому +15

    やはりブラシでこすらないと汚れは落ちませんよね
    面倒くさがらずにやります

  • @YM-bq5ks
    @YM-bq5ks Рік тому +4

    バケツに浸け置きいつもやってます。
    これが一番コスパ良くて楽ですね。
    まな板は薄めたハイター液に浸した布巾を被せて数時間放置してから洗い流すだけ。

    • @pro_osouji
      @pro_osouji  Рік тому +2

      YMさんコメントありがとうございます。
      つけ置きは本当に汚れがしっかりと落ちますし楽で良いですよね(^^)
      まな板の除菌方法もとても的確で素晴らしいと思います。

  • @TheMickaraoke
    @TheMickaraoke 8 місяців тому +3

    我が家に来た排水管掃除業者がキッチンのトラップ部分の掃除にシューズブラシを使っていました。トラップ部分にサイズがぴったり合っていました。

  • @ミザイストム-h2b
    @ミザイストム-h2b Рік тому +25

    予洗いの大切さがわかりました。
    ありがとうございます。

    • @pro_osouji
      @pro_osouji  Рік тому +2

      ミザイストムさんコメントありがとうございます。
      参考にしていただき嬉しいです。
      最初に汚れを落としてからスプレーを使用することによってしっかりと全体を除菌でき綺麗にすることが出来ます。
      是非試してみてください(^^)

  • @MK-zp7hg
    @MK-zp7hg Місяць тому

    簡単ではありますが、丁寧な作業は必要ですね。
    改めて肝に銘じて大好きな我が家の
    綺麗を保ちたいと思います。

  • @bicicletta500
    @bicicletta500 Рік тому +8

    えええ? いままで大嫌いだった排水溝掃除の心の負担がスーッとかるくなる動画ありがとうございます。
    夢みたいです。

  • @sutemarucat
    @sutemarucat 8 місяців тому

    実家の母が、私の定年後に、ということも兼用で買った建売住宅、
    母は3年も住まないうちに亡くなりました。
    そのキッチンを汚さないよう、排水溝も気をつけています。
    (自炊はなるべく避ける)
    この方法を知って安心しました!

  • @tabbycat5716
    @tabbycat5716 Рік тому +14

    ・・・とにかくちゃんと労力を厭わずに掃除をすればきれいになることは分かった。

  • @Y用-x1h
    @Y用-x1h Рік тому +10

    ワンプッシュだと物足りないと思ったけど、全然ですね😂
    有難い🙏

  • @tackarkie
    @tackarkie Рік тому +59

    普通に同じ事をやってました
    答え合わせが正解で良かったです

  • @右田路-o6o
    @右田路-o6o 10 місяців тому

    とても丁寧な説明で解りやすかったです
    ホームセンターや通販で
    沢山の洗剤を買っては、
    やり方が悪かったのでしょう!
    この際整理してすっきり片付け教えて頂いた事をやっていきたいと思います
    掃除が楽しくなりそうです
    ありがとうございました
    0:02 0:02

  • @ニャンジュラス
    @ニャンジュラス 10 днів тому

    普段、排水溝周りの掃除をサボってたるので動画拝見して試して見ました。
    あっという間に綺麗になり、付け置きで部品もピッカピカ💡汚れがなくなってく瞬間が気持ちいい!!!
    年末、実家に帰ったとき家族にも教えてあげようと思います。

    • @pro_osouji
      @pro_osouji  9 днів тому

      ニャンジュラスさん、コメントいただきありがとうございます。
      試していただき嬉しいです^_^
      年末も是非試してみてください!

  • @Michu-qf4le
    @Michu-qf4le 6 місяців тому +1

    あらかじめブラシで擦っておくのは、ハイターも浸透しやすくて効率的にお掃除できて排水溝どこでも応用が効きますね。見て聞いて、やってみます。いい方法伝授ありがとうございます🌹🎀

  • @みゅけー
    @みゅけー 3 місяці тому +1

    今まで擦るだけでしたが、泡ハイターなんていう便利グッズがあったんですね!買います。

  • @mieee2491
    @mieee2491 Рік тому +6

    3ヶ月前に新築マンションに住み始めました。
    掃除あまり得意じゃないけどできるだけキレイを保ちたいので
    たくさんのアイデア楽しみにしてます。
    ガラスコーティングのレンジ台のモヤモヤしたくもりをスッキリできないかなー
    IHにすればよかったー

  • @omoigoto
    @omoigoto 11 місяців тому +2

    排水口にはキッチンもお風呂もアルミニウムを置いてます
    汚れにくくなるので掃除が楽になっていいですよ

  • @潮賢子
    @潮賢子 Рік тому +4

    私は水回りの汚れをクエン酸使っていますが中々ピカピカにならないのでキッチンハイターに変えてみようかと考えているところです

  • @japanesewatchresearch
    @japanesewatchresearch Рік тому +11

    キッチンハイターは安い、強力でつかいやすいけど
    盲点としては目に入ると危険なのでゴーグルは必須だと思います
    とくにブラシでごしごしやるときはねて目に入る危険性は高いです

  • @ああ-s1n2r
    @ああ-s1n2r Рік тому +5

    私は食器の片付けの最後に毎日排水溝の掃除をしています。そうじゃないと片付けた気がしないのです。😅

  • @one-sann
    @one-sann Рік тому +29

    とても参考になりました。
    やっぱり、漬け置きが一番効率いいですね。
    前は、週1くらいで台所のシンクを洗っていたのですが、百均の銅製のゴミ受けを付けてみたら、ほとんど汚れがつかなくなり、半年に1回くらいに頻度が落ちました。
    しかも、週一でやってた頃より、汚れが少ない感じです。
    百均にあった、シンク用のシリコンブラシ?を使うと、汚れを落としやすいし、受けがあるので保管もしやすくお勧めです。

  • @みゆう-n3v
    @みゆう-n3v Рік тому +50

    一人暮らし始めたばかりでキッチンの排水溝から異臭がしたので、ここのチャンネルに辿り着きました…そんなに料理はしてないんですが、めちゃめちゃ汚れてて、びっくりしました…。ブラシでピカピカにするの楽しかったです!!!😂✨✨
    あとはパイプに薬いれて対応します〜!!!

  • @user-fg9bt3lr4c
    @user-fg9bt3lr4c Рік тому +24

    キッチンハイター使ってます。
    ハイターつけてブラシで擦るときは周りに飛ぶので、なるべく下の方でやったほうがいいと思います。

  • @Hello-Sally
    @Hello-Sally Рік тому +4

    清掃業してました!
    あのブラシにはホントにお世話になりましたねぇ!👏✨
    意外と水(お湯)で簡単に取れますよね!☺️
    ホントは週1くらいで出来たら理想〜!😂

  • @もっちゃん-p4l
    @もっちゃん-p4l 3 місяці тому

    貴重な動画ありがとうございます。
    毎回キッチンの排水溝の掃除が億劫で…、良い掃除方法がないかなぁと探していました。
    いつもはメラミンスポンジを使っているのですが、今度はブラシを使って実践してみます!

  • @saeo9762
    @saeo9762 Рік тому +4

    こんにちは。先日この動画を知って、百均でブラシを買ってきて、今やってみました。引っ越してきて半年で排水トラップ初めて取り外しました😂泡ハイター少しでもめちゃくちゃキレイになりました。ありがとうございます😊

  • @Pulumeria-h7m
    @Pulumeria-h7m Рік тому +209

    一番簡単で楽な方法は、一日の最後に洗剤で食器洗いと同じ様に洗う事です。
    常に気持ち良く使用できます。

    • @beyond040
      @beyond040 Рік тому +14

      めんどくちゃい

    • @roufuyou
      @roufuyou Рік тому +17

      それができる人は、この動画観てない。
      あ、あなたは観てるのか(笑)

    • @Pulumeria-h7m
      @Pulumeria-h7m Рік тому +5

      @@roufuyou
      はい❗観てますよ❗

    • @あほたん-y2p
      @あほたん-y2p Рік тому +1

      そもそも、毎日は食器を洗わない。って人はどーすれば?w

  • @naho0605
    @naho0605 Рік тому +40

    どんなに便利な洗剤が開発されても結局完璧に落ちないんですよね…悩んでてこの動画に辿り着いて感動しました🥹さっきブラシ使って掃除したらピカピカになりました本当にありがとうございます!!

  • @genbaacat2023
    @genbaacat2023 5 місяців тому +2

    最近は少量薄めたものなら飲んでも死なないのに除菌洗浄効果はある洗剤が出てきてます。
    ハイターはかなり環境負荷が高いので、そういう低負荷のものに変えていけるといいですね。
    ユーチューバーさんは拡散力が高いので、最高の解決法を探して発信してほしいです

  • @イアサファ-n4b
    @イアサファ-n4b Рік тому +2

    素晴らしい説明ありがとうございます
    Up 主様は大変几帳面な方らしいので、手間と思わないのでしょうが面倒臭がりが沢山いるのです お金を節約して手間をとるか、お金がかかっても手間をかけないのをとるか、それが問題です

    • @pro_osouji
      @pro_osouji  Рік тому

      イヤサファさんコメントありがとうございます。
      仰る通りだと思います(^ ^)、人によってお掃除方法は様々ですよね。
      今回は少し手間をとって無駄遣いをなくしたお掃除方法になります(^ ^)

  • @shinoka8530
    @shinoka8530 Рік тому +9

    とても参考になりました。キッチンハイターは少しで良いのが経済的です。次回はやってみようと思いました。

  • @監物登美子
    @監物登美子 Рік тому +7

    凄いです~😆💕✨家の排水溝見たくないほどぬるぬる✨️😭やります🙇参考になりました🙏

  • @あぶ-d9i
    @あぶ-d9i 8 місяців тому +1

    ありがとうございます!

  • @いっちー-w6i
    @いっちー-w6i Місяць тому

    動画はもちろん、コメント欄も勉強になりました

  • @youservice-p4i
    @youservice-p4i 2 місяці тому +1

    私は五年間一切掃除をしなかった事がありましたが、排水が出来なくなったので仕方なく掃除をすることにしたのですが分解する途中であまりにも臭すぎてゲロを吐きました😭
    今は、ほぼ毎日掃除をして綺麗にしています☺️
    ただ、私は洗剤は使っていません😃
    ブラシやスポンジだけしか使っていません😃
    それで十分だと思います👍️
    パイプのなかは洗剤が必要だとは思いますが、やったことがないので、次やってみようと思います☺️

  • @rikuma3983
    @rikuma3983 5 місяців тому +2

    今までぜんぜん掃除する気起きませんでしたが思ったより簡単にこれだけ綺麗になると思ったらやる気出てきました!!
    シンク・洗面所・お風呂ぜんぶ紹介して下さってるのも助かります😭
    さっそく週末掃除しようと思います!!ありがとうございます🙏

  • @YukkuriReimu
    @YukkuriReimu Рік тому +2

    ブラシは水筒用とかの使ってます
    丸いタワシに棒が付いてるようなやつ

  • @スモンタラ
    @スモンタラ Рік тому +4

    洗って出た汚れって排水溝に流しちゃっていいんですね
    いつもそこで苦労してました

    • @pro_osouji
      @pro_osouji  Рік тому +1

      スモンタラさんコメントありがとうございます。
      流すものによって、気になったりしますよね。
      汚水処理されますので、流していただいて大丈夫です(^ ^)

  • @渡邉豊-t5u
    @渡邉豊-t5u 9 місяців тому +2

    こんな素晴らしい番組が有るとは、知りませんでした😔 とても役に立つ映像ばかりです 本当に素晴らしい動画映像を有り難うございました。🙏

  • @reiito9288
    @reiito9288 Рік тому +4

    最初のブラッシングで 汚れがピンピンハネるのが嫌なんですよね、、ちゃんと最後にシンクは洗いますがそれでもブラシじゃなくて松居棒とかでとりあえずこすっています💦

  • @さりなさかまき
    @さりなさかまき Рік тому

    和室の掃除の仕方を教えてくださるとありがとございます 0:21

  • @リラックマ大好き
    @リラックマ大好き 8 місяців тому +2

    同業者です。仕事の参考に致します。大変勉強になりました。

  • @rizu7042
    @rizu7042 Рік тому +70

    毎日寝る前にシンクは配管部分まで全部洗うので、滑りがつく事はありません。
    毎日軽く掃除するだけで面倒は無いのでその方が効率がいいと思います。

  • @momonono9831
    @momonono9831 Рік тому +46

    ドロッとしたジェルタイプのパイプ洗浄剤を全体にかけ、
    30分してから水道の水で流した後スポンジとブラシを用いるのもいいですよ。

    • @美ミユウ
      @美ミユウ Рік тому +4

      私はこれが一番ラクで、そうしています。

  • @pythonian-xp3vi
    @pythonian-xp3vi Рік тому +17

    ごみ受け、防臭パイプなどをもう一つ購入し、毎日取り換え、使っていない方は乾かすのが一番です。超絶ずぼらな私がたどり着いた方法です。浴室の排水口も同じです。

  • @大井正幸
    @大井正幸 Рік тому +27

    😅キッチン泡ハイター無茶苦茶に泡だらけにして、擦ってました💦
    😅綺麗にする為なら多少の出費は仕方ないと考えていたのですが💧
    🙇‍♂️勉強になります

  • @岩佐幸子-j4h
    @岩佐幸子-j4h 8 місяців тому

    私が住むマンションは1年に1度排水溝と洗面所とお風呂の掃除があります😅この時だけめっちゃ綺麗です😂やっぱりブラシ必要ですよね😅ありがとうございました🙏

  • @lostboyandcat
    @lostboyandcat 8 місяців тому +2

    このブラシいいですね。100均で見かけたことあるから今度買ってこよ。

  • @アシュリーとオコト
    @アシュリーとオコト 5 місяців тому +1

    子供がいてイチゴ飴やぶどうが好きな子に種無しブドウを使ってフルーツ飴を作りたいと思うんですがフルーツ飴を作った後の砂糖水の掃除方法が分からず作れてません。イメージだと砂糖水がガチガチに固まり大変そうでフルーツ飴に使った材料を捨てる覚悟が必要なのかなとまだ出来てません。簡単なお掃除方法があればフルーツ飴作りトライしてみたいので良い案があれば教えて下さい🙇

  • @Moi-moi-t
    @Moi-moi-t Рік тому +3

    ずっとスポンジでやっていましたが、あるとき、ブラシを使ってみました。すると細かい傷がついてしまい、そこが逆に黒くなって、洗剤やハイターやつけ置きでも取れなくなってしまいました。

  • @小鳥遊翔-z1h
    @小鳥遊翔-z1h Рік тому +3

    汚れが溜まることのない様に頻繁に掃除するか、ある程度汚れが溜まってから一気に掃除するか。
    正解はないですね。性格によりますね。😊

  • @とさかちゃん-q7z
    @とさかちゃん-q7z Рік тому +12

    泡タイプのハイター使ってる人って、擦るのがめんどくさいって人結構いる気がする。それに、擦ると傷がついてそこに汚れや菌が付きやすくなるから、液体タイプの漂白剤を水で薄めてつけおきするほうがいいかも

    • @conan4931
      @conan4931 Рік тому +3

      私もちょっとそれ思いました。

  • @conan4931
    @conan4931 Рік тому +3

    個人的には、ハイターは先にしたいです。ハイターでどのくらい除菌されるかは分からないけど、作業中の菌が気になります。また、掃除後にハイターをしても、ぬめり防止にはならず、直後からもう菌は増殖始めると思うのですが。

  • @吉橋元樹
    @吉橋元樹 Рік тому +21

    流し台、フードコートの洗面台、
    氷を捨てるパイプの汚れはかなり落としづらいです。ありがたい!

  • @chaba_kurashi
    @chaba_kurashi Рік тому +138

    とっても参考になりました!🌿
    ブラシで綺麗にしてからキッチンハイター📝
    少量で済むというのもすごくいいですね☺👍
    やってみます!!

  • @中野朝子-x4h
    @中野朝子-x4h Рік тому +3

    参考になりました 有り難うございます❤

  • @konandoiru2002
    @konandoiru2002 Рік тому +1

    これは勉強になります。ずっとタワシで洗っていた

    • @pro_osouji
      @pro_osouji  Рік тому

      konandoiru2002さんコメントありがとうございます。
      参考にしていただき嬉しいです。
      ブラシは角の方の汚れも掻き出してくれてコスパも良いのでオススメです(^ ^)

  • @qwerty_-vu5ji
    @qwerty_-vu5ji Рік тому +11

    水だけで落ちたら洗剤要らない気も…
    洗面台排水は動画にあるパイプ専用を月一に一目盛り流すだけで手間無く綺麗ですよv

  • @大野勤
    @大野勤 Рік тому +44

    水周りの防カビ対策で一番いいのは、2-3mmぐらいの直径の「銅線」を5-6cmぐらいに切って
    輪っかにして、シンクの上とか、排水口に置いている漉し網に置いておくだけで、銅線から出てくる、ロクショウが
    カビ防止します。簡単ですが効果抜群です。

    • @榊原廣子
      @榊原廣子 Рік тому

      😊😢

    • @北島正隆-d5x
      @北島正隆-d5x Рік тому +9

      イオン化傾向が異なる金属を接触させると錆が取れなくなることがあります。

  • @崎山-w9y
    @崎山-w9y Рік тому +14

    水回りの掃除嫌いなんです・・参考にさせていただきます!😊

  • @chan-hl7hw
    @chan-hl7hw Рік тому +12

    水だけで、、、このくだりが嫌で何かいい方法は?って常に考えてしまいます、この工程が出来るなら洗剤なくても十分綺麗になります、私はいつもこれですよ、この手前がはぶきたい!

    • @高橋明美-x9v
      @高橋明美-x9v Рік тому

      面白いどうがありがとうははのひにかんしゃ😅

  • @saiai1023
    @saiai1023 Рік тому +26

    これは本当に楽チンな掃除なんだろうか?😮忙しい人たちがいつもこんな細かく掃除をするだろうか??

    • @pppppppl-e5l
      @pppppppl-e5l 9 місяців тому

      それは、単に忙しいって理由を言い訳にやらないだけだよ。
      月一で10分も時間ねぇんだったらそれは怠けだ

  • @細沼利美
    @細沼利美 8 місяців тому

    すごく役立つ動画でした。
    チャンネル登録もしたのでころからもお掃除のやり方を教えてくだい。時間のある時にやってみます。有難うございました。

  • @東内るり子
    @東内るり子 7 місяців тому

    スゴいです❗ 目から鱗😱 とても参考になります😃 実は高齢で腰も痛くてフローリングの掃除が行き届かず、いつの間にか床が黒ずんできてしまって…お茶や水をこぼした時に雑巾で拭くと真っ黒😰擦ってもなかなか、とれなくて困っています。綺麗に取れる洗剤や拭き掃除の仕方などが有れば教えて欲しいのですが…

  • @chobo7504
    @chobo7504 6 місяців тому +1

    毎日夕食後の後片付けの最後に排水口を洗うと、こんなにはなりませんよ。水だけか食器洗い洗剤で大丈夫です。あと、週一くらいでハイター使います。もちろんスポンジやブラシは食器洗い用とは別ですよ。
    最後のひと手間で、ヌメヌメを見なくて済みます。

  • @mihitoaaaa
    @mihitoaaaa Рік тому +141

    簡単にピカピカって言うから期待して見たけど、めっちゃ普通で主婦が一番やりたくなくないことのフルコースだった。これが嫌だからなんとかしてって話なのに。簡単ピカピカっていうのは道具を一切使わずに薬剤かけるだけとかそういうことです。

    • @pro_osouji
      @pro_osouji  Рік тому +12

      yurara1102さんコメントありがとうございます。
      普通で申し訳ありません。
      人によっては手間かもしれませんね。
      面倒であれば薬剤かけるだけで良いと思いますよ(^^)

    • @まぐたーど
      @まぐたーど Рік тому +10

      間違いないw

    • @貴美恵佐々木
      @貴美恵佐々木 11 місяців тому +1

      😮

    • @sutemarucat
      @sutemarucat 8 місяців тому +2

      薬剤を流すと、下水処理場に行っても完全には合成洗剤化学薬品は分解されません。
      河川や海水に流れて、その成分は食物連鎖の生体濃縮で私たちの身体に返ってきます。
      それを承知の上で私は魚介類を摂取しています。
      なるべく、生分解性のよい洗剤を使うようにしていますが…😢

    • @NorthernShisa
      @NorthernShisa 8 місяців тому +11

      最後に紹介してたつけおきすら出来ないなら一生汚い排水溝で暮らせば良いのでは?と思ってしまった😢

  • @msa28617
    @msa28617 Рік тому +119

    この汚いブラシをどこに保管するか問題なんですよね

    • @conan4931
      @conan4931 Рік тому +18

      そうなんですよ。特にうちはマンションで、リビングから見える間取り(対面型ではない)ので、無駄な物は置きたくないし、使用後のブラシは洗ってもきれいにはならないですので、他の物とは一緒に置けません。
      それと、ブラシでゴシゴシして、飛び散りませんかね。

    • @msa28617
      @msa28617 Рік тому +14

      @@conan4931 掃除系の動画ってそれぞれ断片的に観たら綺麗になっていいけど日常に落とし込むとまではなかなかいかないものが多いですよね。

    • @conan4931
      @conan4931 Рік тому +7

      @@msa28617 さま
      全く同感です。

    • @Spirit-Power0
      @Spirit-Power0 Рік тому +13

      @@conan4931 このブラシは100均のものなので使い捨てるのもアリですよ
      やはりキッチン周りは油、浴槽周りは髪の毛などブラシにまとわりつくものが多いのでどうしても気になりますよね
      私は洗浄用でシンクに収まるサイズの小さいバケツの中にゴム手袋、ブラシ、洗剤やハイターをまとめて洗面台の下収納に入れています
      ちなみにブラシで汚れが飛び散るのが気になるのであれば、やはり小さいバケツやボウルのようなものに水を溜めてその中で擦るのがいいですね。もちろんゴム手袋は必須ですが

    • @mina1220minaify
      @mina1220minaify Рік тому +4

      困りますよねーブラシ😢
      とにかく洗って外にぶら下げて乾いたらビニール巻いて、シンク下にしまってます、、、。

  • @ヤッシー-h5j
    @ヤッシー-h5j Рік тому +9

    一番簡単なのは、銅とか銀とか配合の抗菌性のある部品のとりかえることです。
    お掃除して綺麗になったって気持ち良さを味わいたいなら、不要ですが実際手間を考えたら化学知識は必至です。

    • @pro_osouji
      @pro_osouji  Рік тому

      ヤッシーさんコメントありがとうございます。
      抗菌性のある排水トラップもありますね(^ ^)買い換えるのも良いかもしれません。
      貴重なご意見ありがとうございます。

  • @じぃじ-l9k
    @じぃじ-l9k Рік тому +8

    自分はキッチン泡ハイターと激落スポンジを小さく切ったやつで掃除してますよ。綺麗になりますよ。

  • @atnad0129
    @atnad0129 Рік тому +4

    漂白剤をつかって毛の長いブラシで擦ると、細かい液が飛び散りそうなのが個人的に気になりました。バケツとかで囲って、液の手前に飛ばないようにブラッシングする方向を考えた方がいいかもですね

    • @pro_osouji
      @pro_osouji  Рік тому +2

      ピノ・ポッカ chan.さんコメントありがとうございます。
      ご指摘いただき感謝致します。
      今後の動画の参考にさせて頂きますありがとうございます(^ ^)

  • @ミヨシ-u5o
    @ミヨシ-u5o Рік тому +15

    早めに綺麗にすればいいものを、いつも見て見ぬふりをして、酷い時は100均で新しいのと交換してました😅泡ハイターを掛けまくって掃除をするので減りが早い!安い時に予備を買い込んでました。この動画を見て反省します〰️😜✌️

  • @teruhana8937
    @teruhana8937 Рік тому +26

    とても真面目で綺麗好きな人でした🙏

  • @このんまる-f6z
    @このんまる-f6z Рік тому +4

    とてもわかりやすい動画ありがとうございます。
    早速、やってみます。

  • @lupine_anna
    @lupine_anna Рік тому +5

    化学物質過敏症になってしまい
    スプレー系でのお掃除グッズを使うと頭痛や咳き込みなど体調不良を起こしてしまうため
    いつかスプレー系掃除グッズ以外でのお掃除術もあれば嬉しいです🥰

  • @かんとこまり
    @かんとこまり Рік тому +1

    我が家はすぐにヌメるので、毎晩寝る前に排水溝を洗剤で洗ってました。
    ですが、トラップは怖くて外したことありません💦
    外して泡ハイターを塗り込む、、怖いですけど😱
    ブラシを買ってやってみます!

  • @ニャンブシ-s4x
    @ニャンブシ-s4x Місяць тому

    ヌメヌメの排水溝洗うのがどうしても嫌&サボって洗わないと激臭だったので、かなり極端ですが食事で使う食器はすべてサランラップで包んで、食後はラップに食べかすを包んでゴミ箱に捨てるようにしました。食器をサランラップで包むのが手間ですが、皿も排水溝も洗わなくて済むようになりました。

  • @佐池デリック-r5r
    @佐池デリック-r5r Рік тому +1

    洗浄剤や除菌剤のCMで汚れやばい菌を99.ン%除去とか言ってるけど、そんなの汚れがひどければ水だけでも普通99%以上落ちるからとぼやいてました。
    水だけで予洗い合理的ですね環境にも良いし。早速専用ブラシ百均に買いに行きます。

  • @キャサリン-r8y
    @キャサリン-r8y Рік тому +1

    風呂の浴槽の継目が黒くなってます。漂白しても、重曹湿布しても落ちません。困ってます。 toiletの手洗いの水アカがどうしても落ちません。掃除方法教えてください。

  • @モカ-j6z
    @モカ-j6z 8 місяців тому

    パイプユニッシュを使ったら、確かにステンレスが傷みました😭
    ハイター、泡ハイター最強でした❤
    続けます❤

  • @makiyoshimura1024
    @makiyoshimura1024 Рік тому +10

    最初の水だけで汚れを落とすという工程をしたくないんですが、、それをしないですむ方法を模索してますが、、ないですね・・
    それできないのかなあああ~

    • @rikawo8061
      @rikawo8061 Рік тому +1

      1度しっかり洗ってから毎日洗うしかないですね。
      一緒に食洗機に入れて毎日洗う方おられますよ

  • @minazuki999
    @minazuki999 3 місяці тому +2

    とにかくこすりたくないので洗剤代かかってもカビキラーで泡泡にして水で流してます

  • @shokichi4445
    @shokichi4445 Рік тому +1

    水回りのぬめりは塩素系のパイプクリーナーをドバドバっとかけとけば簡単に落ちる
    水回りのミネラル系の汚れは重曹で落ちる

  • @keicalpas
    @keicalpas Рік тому +6

    排水溝は掃除しにくかったので助かりました!

  • @miooo_u
    @miooo_u Рік тому

    どうすればいいのか分からないしお金ないし()だったので助かりました😭ありがとうございます😭

  • @katchan.968
    @katchan.968 Рік тому +14

    有難うございます😃
    排水溝のニオイが気になり明日やろうと思っていました。参考にさせて頂きます😊

    • @katchan.968
      @katchan.968 Рік тому +6

      お陰様で流し台の排水口がキレイになりました😃
      有難うございます💐

  • @monyamonya111
    @monyamonya111 Рік тому +2

    目から鱗、、ハイター、すぐ消費してなくなってしまって、安いダイソーの買うという本末店頭なサイクルに陥ってました。ありがとうございます!

  • @user-kureyon
    @user-kureyon Рік тому +47

    排水溝のタオルで塞ぐのは、ジャムとかの瓶で対応してます。漬け置きの時は、洗剤を先に入れて、水を貯めればかき回さなくてもいいかな?
    冬の時期に漬け置きする時は、日中でできるだけ日光に当てるようにしてます。少しでも水が暖かいと汚れが落ちやすいと思い込みでやってます。

    • @kuroba_p8152
      @kuroba_p8152 Рік тому +33

      ハイターのような塩素系の漂白剤で漬け置きする場合は温度の上がる環境やお湯はやめたほうがいいはずです。
      理由としては、塩素系漂白剤は温度が高いと活性が上がって効力がすぐに落ちてしまうからです。

    • @YK-ow5fm
      @YK-ow5fm Рік тому

      ​@@kuroba_p8152さ😊

  • @ネムリッチ
    @ネムリッチ 7 місяців тому

    週1でやっていますが何度もシュッシュしてました…ブラシも歯ブラシより使いやすそう、参考にします