原付バイクが違法になる理由とは...

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 15 жов 2024

КОМЕНТАРІ • 338

  • @muziikfreude3247
    @muziikfreude3247 5 місяців тому +394

    『違法』は間違った表現⚠️嘘で釣ってはいけません⚠️

    • @ゲーム大好き勉強嫌い
      @ゲーム大好き勉強嫌い 4 місяці тому +13

      まささくそれ😂

    • @Kだいす-c5l
      @Kだいす-c5l 4 місяці тому +6

      これはもう釣り師

    • @bkktg2260
      @bkktg2260 3 місяці тому +4

      なんだ嘘か、、曖昧な情報はやめてくれ

    • @てすてす-o2u
      @てすてす-o2u 3 місяці тому +8

      動画右上の「︙」ボタンをおして
      “誤解を招く動画”運営に報告しました。

    • @やめとけやめとけ
      @やめとけやめとけ 3 місяці тому +1

      「違法ではありませんが」ってちゃんと言っとるやないかい

  • @今井つくし
    @今井つくし 4 місяці тому +155

    あくまでも新車製造・販売の話。
    それ以前に製造された車両は問題無し!
    混乱するから正しい説明を!

  • @魚魚好き
    @魚魚好き 5 місяців тому +455

    制限速度30km以下を守って走ると逆に危ない。50km以下にした方が良いと思う。

    • @達也山路-b5j
      @達也山路-b5j 5 місяців тому +73

      実際、30キロを守って走ってるバイクを見たことない😖

    • @ToraDejiko
      @ToraDejiko 5 місяців тому +103

      二段階右折廃止も。

    • @izumiyagohei
      @izumiyagohei 5 місяців тому +56

      原付二種だけにした方がむしろいい。

    • @APW_Manbow
      @APW_Manbow 4 місяці тому +51

      どうでもいい様な法律はコロコロ変えるくせに、そういう肝心な法律は自転車にエンジン取り付けて走っていた時代から全然変わっていない。
      ヘルメット義務化と二段階右折の時に低速車両区分を廃止すべきだった。

    • @YAMAMOTORUMI
      @YAMAMOTORUMI 4 місяці тому +17

      そうですよね。
      その為にも自動車学校で講習と実技を受けて免許を交付するようにすればいいと思う。
      50問の筆記試験だけで公道走ってるほうが危ないと思う。
      (原付免許を廃止して小型二輪に統一するとか)

  • @星-i1b
    @星-i1b 4 місяці тому +44

    原付を125cc以下に統一して50ccの交通ルール廃止しろよ!自転車より遅く走ってたら危ないよ

    • @ひこ-l4j
      @ひこ-l4j 4 місяці тому +3

      寧ろ昼間の一般道は50ccの方が早いです。

    • @弘尾崎-l7m
      @弘尾崎-l7m 4 місяці тому

      これ核心ですね
      電動自転車のスポーツタイプかな❓
      専門のショックアブソーバーや
      ダブルディスクブレーキも
      変速ギアや
      スピードメーターが
      付いていて…
      タイヤもゴツゴツ感のあるガシッとして
      スピードが
      常時
      60Km〜70Kmが出せて
      少し下りなら…
      スピードアップが可能と危ないが…
      原付きより軽快
      排気ガス規制なら
      触媒機能が必要になるなら…
      今の原付きではパワーダウンなのでしょうね❓👎🏾
      日本の空は
      昔は…高化学スモッグとか言って
      日常生活に真っ黒い雲が続くと喉が痛くなったり眼が充血したり
      小学生などはその真っ黒な雲が確認されると
      体育の授業は体育館でやっていたなぁ
      韓国や中国の科学スモッグ…PM25だったかな❓日本の空に流れて来る時代だからね
      隣国の被害も
      原付きは
      ベトナム、韓国、
      インドネシア等の国々は多い…
      世界規模で…

    • @kktt3927
      @kktt3927 3 місяці тому

      @@弘尾崎-l7m
      今ネットで見たのですが
      自転車は、歩行者では無く
      車両に分類され、
      道路標識などで示された速度は
      守らなくてはならないらしく
      最高速度が30kmと決められた道路では
      自転車も、それを超えた場合「アウト!」
      の扱いらしい。ので、気をつけたいところです。

    • @yuki_hiroshima_stylerider9519
      @yuki_hiroshima_stylerider9519 3 місяці тому +1

      @@ひこ-l4j それすり抜け前提でものを言うんじゃないよ

  • @pocketmovie24
    @pocketmovie24 4 місяці тому +12

    50ccの原付だとエンジンが小さい分、エンジンが暖まるのに時間が掛かり、移動距離が短ければ短いほどCo2濃度も高く、燃費も悪化してしまいます。
    50ccの原付を改良するより、110ccや125ccクラスエンジンを使用し、CDIあたりで出力を抑えた方がメーカー負担も少なくて済むんでしょうね。

  • @北島正隆-d5x
    @北島正隆-d5x 5 місяців тому +117

    サムネ詐欺ギリギリのキャッチですな。

  • @Sasuke.23
    @Sasuke.23 5 місяців тому +69

    僅か50cc の排気量のエンジンがどれ程の 二酸化炭素を出すのか?
    何かの利権絡みの結果だろう!
    岸田は 国民を苛めて なんぼと考えているんだろう!

    • @APW_Manbow
      @APW_Manbow 4 місяці тому +13

      小排気量はむしろ完全燃焼するから環境に良いはず。

    • @izumiyagohei
      @izumiyagohei 4 місяці тому +9

      そこは欧州の規制基準ユーロ5のせい。それをパスできる50ccはもう無理的な業界の要望もあるやろ。

    • @hiro9812
      @hiro9812 4 місяці тому +13

      トラックやバスの排気ガスとは比較にならないと思う。

    • @APW_Manbow
      @APW_Manbow 4 місяці тому +8

      蒸気も温室効果ガスなのだから、燃料電池やハイブリッドにしても同じ。
      もう熱を使わない文明に戻るしか無いはず。

    • @Sasuke.23
      @Sasuke.23 4 місяці тому

      @@APW_Manbow
      因みに カブの燃費は リッター/62K ここに 含まれる CO2を 問題にしなくては 成らない程
      地球の二酸化炭素は 増えているとも 思えない、それなら人間の呼吸は既に出来なくなっているのでは?

  • @社畜の棺桶
    @社畜の棺桶 5 місяців тому +78

    わざわざデチューンしたり30キロ規制や二段階右折を撤廃しなかったり何だかな〜な感じですね。
    それとサムネ詐欺まがいの事はやめましょうね

    • @Roxanne_Wolf11010
      @Roxanne_Wolf11010 5 місяців тому +4

      今の原付では排気量が小さいから触媒が加熱せず生ガスが常に出てる状態なんですよ
      だからエンジンを大きくして触媒を機能させるのが目的なんです
      免許の区分は変更無いので規制が変わらないのです
      二段階や30キロ制限が嫌なら小型限定を取って原付2種に乗れば良いのです

    • @yukihiro7116
      @yukihiro7116 5 місяців тому +17

      原付が違法という表現がそもそもおかしい

    • @takenokonoko-1
      @takenokonoko-1 5 місяців тому +2

      @@yukihiro7116 一般的に原付=50ccと言われているのと、2025年10月からの排ガス規制にクリアできないからこのままでは製造販売は違法になります。
      紛らわしい言い方ではありますね。

    • @takenokonoko-1
      @takenokonoko-1 5 місяців тому +1

      もちろん二人乗りも出来ませんよ。🖐️
      なかなかのキャッチーなサムネだと思いますけど、、、ギリ。

    • @小川倫生
      @小川倫生 4 місяці тому +2

      愛媛県では2車線ある国道でも二段階右折禁止になってる交差点は数年前からありますよ~。それにより右折レーンに移る際はスピード上げて移るか、車がまだらな車間で走ってる100мから200м手前から車線変えるしかないのだけど、あまり手前からだと通行区分違反で捕まるし、交差点の手前30мくらいでスピード上げて車の隙間を縫って右折レーンに行くとスピード違反やらすり抜け行為で捕まる。原付きの30キロ制限自体が間違いなんだよね。前にある国道の山間部で50キロくらいで走ってたらロードバイクに風避けよろしくケツピタされて後方確認の為にミラー見たら、もう少し早く走れよ!的にチラチラとこちらを覗きこんでて、これはもしかして煽られてる?と思ってしまう出来事があった。いくら人力とはいえ、そんなスピードでる自転車を公道を走らせてる事が間違いじゃね?と思った。

  • @そこらの饅頭
    @そこらの饅頭 4 місяці тому +11

    原付一種に合わせるつったってどうせエンジンの重さ分加速やら取り回しやらその他諸々ゴミになるんやろ?そのくせパワーはわざわざ50ccに落とすとかホント無駄なことやってんな

  • @サクラ-h1p
    @サクラ-h1p 4 місяці тому +18

    国が どうしても 金を取りたい制度!

  • @中村昭-g2w
    @中村昭-g2w 5 місяців тому +12

    僕もそう思います、保管スペースも抑えられますし、何よりエンジンの排気量を上げて出力を下げる、そんな物アフターパーツの交換で簡単に出力アップ出来ますよ、特定小型原付の利権絡みでしょう。

    • @9k601
      @9k601 4 місяці тому

      僕なら普通に125ccの2ストエンジンに載せ替えますね

    • @hiro_yosaku
      @hiro_yosaku 3 місяці тому +1

      ​@@9k601その金あるなら普通二輪乗れよ

    • @9k601
      @9k601 3 місяці тому

      @@hiro_yosaku それな、ミニバイク好きやから許して

  • @谷上信生
    @谷上信生 5 місяців тому +9

    元々30キロ毎時の乗り物を華道で走らせること自体が問題。
    二段階右折規制など違反者を作るための規則としか思えない。

    • @ToraDejiko
      @ToraDejiko 4 місяці тому +1

      その為私はミニカー登録ジャイロX(4スト)に買い替えました。

    • @渡部拓人-p6p
      @渡部拓人-p6p 4 місяці тому +1

      じゃあ125乗りましょうね

  • @秀和-u2k
    @秀和-u2k Місяць тому +2

    そのまま125乗れるわけではない、
    2人乗りもダメ2段階右折、最高速度30km
    メリットなし混乱招く、国産メーカー
    潰し、雇用の減少、海外メーカー製で
    品質低下、ホンダも価格転換すればいいのに
    生産終了は寂しい。現行モデルは全てにおいて優秀です。

  • @shizumi4940
    @shizumi4940 4 місяці тому +13

    50歳が目前だが
    絶対必要なお世話になっている乗り物だ

  • @ZZR1100GO
    @ZZR1100GO 5 місяців тому +59

    過剰反応したバカな例

  • @ぽぽん-e5n
    @ぽぽん-e5n 4 місяці тому +7

    今、二段階右折してみろよwて言われたら多分迷うw
    大昔に原付1種にはお世話になりました。

  • @YAMAMOTORUMI
    @YAMAMOTORUMI 5 місяців тому +24

    原付免許を廃止にすればいいのに。天下り覇権などで無理かな?
    50問の筆記試験だけで公道走れるのもどうかと思う。

    • @9k601
      @9k601 4 місяці тому +4

      原チャ免許それで取ったけど、あれはなんも意味ないで😂

    • @YAMAMOTORUMI
      @YAMAMOTORUMI 4 місяці тому +3

      @@9k601 ちゃんと交通法規を習った人と、何も習わない人が同じ公道を走ってるのが怖いと思いますw

    • @yutaiko402
      @yutaiko402 3 місяці тому +2

      ​@@9k601
      意外と原付の免許は勉強しないと合格できないよ

    • @愛好家
      @愛好家 3 місяці тому +2

      いや、あの普通に原付免許無くなると困ります…

    • @YAMAMOTORUMI
      @YAMAMOTORUMI 3 місяці тому

      @@愛好家 何十時間も実技&教習を受けた人と、何も習わず50問の筆記試験を受けただけの人が同じ公道を走っているのは怖くありませんか?

  • @jackspada9771
    @jackspada9771 4 місяці тому +45

    嘘です、4馬力の重い125ccなんて買いません

    • @kamosikatarou
      @kamosikatarou 4 місяці тому +9

      激しく同意多分まともに走らない可能性がある

    • @jackspada9771
      @jackspada9771 4 місяці тому +3

      @@kamosikatarou かえって世間の迷惑になり後ろから嫌がらせされて怖いと思います

    • @ちまる-o8c
      @ちまる-o8c 3 місяці тому +2

      真のライダーの私の意見としては、あまり走りは変わらないと思うよ。そもそも30キロしか出せないから走りとかにこだわる排気量じゃない
      以上アル(⁠◕⁠ᴗ⁠◕⁠✿⁠)

    • @jackspada9771
      @jackspada9771 2 місяці тому

      @@ちまる-o8c そうだよね…

    • @ちまる-o8c
      @ちまる-o8c 2 місяці тому +2

      @@jackspada9771 さん。私の言うことはいつも正しい

  • @ガンチャ-n5l
    @ガンチャ-n5l 4 місяці тому +7

    原付をそのまま残してほしいです

  • @0506ntomo
    @0506ntomo 4 місяці тому +26

    高校生の頃7馬力のジョグに乗っていたが一瞬で時速60キロ出た。もうあんなに走る原付は出ないんだろうな。

    • @キャロラインスカーレット
      @キャロラインスカーレット 4 місяці тому +1

      リミッターを切ると、もっと出たような・・・・・。

    • @ちまる-o8c
      @ちまる-o8c 3 місяці тому +1

      真のライダーの私の意見としては、キムコのスーパー9ならノーマルで80キロは出るのです
      知らなかったでしょ❓
      世界に目を向けなきゃだめ
      以上アル(⁠◕⁠ᴗ⁠◕⁠✿⁠)

    • @キャロラインスカーレット
      @キャロラインスカーレット 3 місяці тому

      @@ちまる-o8c キムコは台湾か中国のメーカーだったと思うが。
      国内メーカーの話なので、キムコには触れてないと思われる。
      また、年式も絡む。(7馬力エンジン搭載車の最前期モデルは、1991年発売。キムコは2000年ぐらい。)
      日本メーカーは、法規制で雁字搦めで自由に作れないが、海外メーカーは何でもアリ。
      ま、日本メーカーは海外の猿真似しかできないゴミカスでしかないですが・・・・・。(いま不正と違反行為等で大事になっている日本自動車業界の体たらくを見ればわかると思うが。)

    • @ydkfps2754
      @ydkfps2754 3 місяці тому +1

      リードは90まで確認できた

  • @TheYuta1989
    @TheYuta1989 2 місяці тому +2

    50ccの原付は販売・生産が終了してしまうが、50ccバイク相当の電動バイクは生産・販売が可

  • @田中ヒロシ-z5d
    @田中ヒロシ-z5d 4 місяці тому +3

    規制が無かった頃の50ccは気軽に乗れて良かったが規制だらけの現状は問題だらけ。
    なので結果として無くなっても仕方ない。
    もうあの時代には戻れない!でも規制が緩くなったらまた乗りたいですね。

  • @armored-b6d
    @armored-b6d 5 місяців тому +10

    中古の50は関係ないから2ストに乗れば良い🎉部品はあるし

  • @ryusein1494
    @ryusein1494 4 місяці тому +17

    125のリミッター乗れるようになったらカットしただけで爆速になるの最高じゃね?

    • @cheke0961
      @cheke0961 4 місяці тому +3

      小型二輪も原付1種の免許で乗れるとか思ってないよね?

    • @ばーふる
      @ばーふる 3 місяці тому +1

      簡単にカットできないように設計されて販売されるから、部品や工賃払うより原付2種の免許取って従来通りの125cc買う方が安いですよ多分

    • @h07d88
      @h07d88 2 місяці тому

      出るようになっても、スピード違反すると免許が大変なことになる。
      なんのメリットも無いから、素直に原二モデルを買ったほうがいい。

  • @静岡の釣キチだに40年前
    @静岡の釣キチだに40年前 5 місяців тому +66

    2スト復活を願う

    • @takenokonoko-1
      @takenokonoko-1 5 місяців тому +4

      2ストの排気自体は有毒物質は少ないって聞いた事がある。。。
      でも白いモクモクはダメだわなあ。。。

    • @yamamotominami138001
      @yamamotominami138001 5 місяців тому +8

      @@takenokonoko-1さん
      イメージがわるいですが、CO2的には、2ストの法が圧倒的に少ないみたいです😊

    • @koto7482
      @koto7482 4 місяці тому +6

      2st50cc原付スクーターを黄色No.な2種登録で乗ってます。 DJ-1R、チャンプRS、ハイR等々w

    • @nagatsuki03
      @nagatsuki03 4 місяці тому

      公道復帰は難しいよね…
      ヤマハはオフ車2スト作ってるけど、公道走行は結構グレーゾーンやし

    • @hondaehevfreak4528
      @hondaehevfreak4528 4 місяці тому

      2ストの排ガスは肺炎の原因の一つである微粒子が多く排出されてしまうことが問題ですね。

  • @やまだたろう-i6b
    @やまだたろう-i6b 5 місяців тому +16

    残らなくていいです。
    他の交通の流れについていけないのではっきり言って邪魔です。
    普免のオマケでしかない原付免許などは廃止して普通二輪小型限定に統合するべきでした。

  • @Zero-v8o7z
    @Zero-v8o7z 4 місяці тому +1

    EURO5の排ガス規制に合わせた規制ですね。現在の50ccではこの条件をクリアー出来ません。125ccのCDIコントローラーのプログラム変更でパワー規制するのです。メーカーはプログラムの書き換え防止対策をするようです。これで原付一種の免許でパワー規制のされた原付二種のバイクに乗る事が出来ます。50ccでは今後も排ガス規制をクリアー出来る可能性が難しい為、メーカーは以前から警察に運転免許の一部を改正するように要望していました。警察も検討せざるを得なかったようで、2023年11月警察庁が一般人と含めテスト運転をしました。電動バイクはコスト高で、現レベルでも配達業では1日2回ほど充電しなければいけない事もあるようです。この事からも50ccバイクが新車販売が出来なくなると困る事になります。小型自動二輪車免許を取れば解決するでしょうが、数百万人が一挙に取得とはならないでしょう。

  • @sti1727
    @sti1727 3 місяці тому +1

    もう今後は原付き免許も廃止して小型二輪免許からだけにすれば良いのでは それで30キロ制限も二段階右折も無くして行けば良い

  • @銀時宇治-o4t
    @銀時宇治-o4t 4 місяці тому +3

    俺の近所では60キロ制限の道で30キロで堂々とど真ん中走るおばさんが非常に多い。頼むから端に寄ってくれ。

  • @NM-ud9pz
    @NM-ud9pz 5 місяців тому +21

    原付のスピード制限を変更すれば良いのにな?!

    • @takenokonoko-1
      @takenokonoko-1 5 місяців тому +2

      それは無いでしょうね。
      逆に特殊原付の20kphまでおとされるかも??

  • @km-ug2tn
    @km-ug2tn 4 місяці тому +3

    敷地内を走って検証する有権者なんて当てにならない。 周りの流れに乗れない乗り物は、危険 30キロ廃止と、2段階右折廃止 原付1種を撤廃してください。

  • @nsmith2036
    @nsmith2036 4 місяці тому +4

    電動バイクにしたって電力作るために
    二酸化炭素排出してたら意味ないのに
    その辺の対策を先に進めないと

    • @kktt3927
      @kktt3927 3 місяці тому

      Seed48と言う
      電動オートバイに乗っています。
      後輪にモーター内蔵タイプです。
      0.6kwモータの50cc同等クラスです。
      搭載バッテリーは、20Ahの12.6vが4個です。
      このバッテリーからの出力は
      1kwh未満であろうと思います。
      つまり連続運転で約1時間が活動限界に思えます。
      速度30km/hで1時間だと、移動距離は30km。
      なので
      おおよそ片道15kmの範囲で利用しています。
      乗る人の体重や積載に左右されますし、
      温度などにも左右されると思います。
      普通の原付スクーターは後輪の転がり抵抗が大きいと思いますが、私のは自転車並みに転がり抵抗か小さいです。
      電池に1kwh弱を貯めるための、充電に実際にはどれくらいの電力を投入ているのか興味があります。
      面倒なのでしていませんが、充電に投入した電力と、走行メーターの増分とを記録して計算したら、燃費がわかるかもしれません。

  • @kaisermuto
    @kaisermuto 5 місяців тому +8

    高齢者で足が悪いから50ccがちょうどいい。
    2輪持っているけれど今は小さいほうがいい。

    • @takenokonoko-1
      @takenokonoko-1 5 місяців тому +1

      ですよね。
      今はDIO110とかJOG125とからしいけど一回り大きくなるので小柄な人や高齢者の方にはつらくなるでしょうね。
      今のうちに50ccの原付を買って長く乗ってもらうしか無いかな?って某営業マンが言ってた。

    • @nekonotyaya5273
      @nekonotyaya5273 4 місяці тому

      @@takenokonoko-1今の原付排気量前提のバイクシャーシに125はそのままポン付けできるぞ
      スーパーカブc125のエンジンはそのままリトルカブ50にすらそのまま移植可能、なんらなら昔あったスーパーカブやCDベンリィの90(88cc)とかスーパーカブ50やCD50ベンリィの車体そのままやし

  • @ホンマホンマいやホンマ
    @ホンマホンマいやホンマ 4 місяці тому +2

    エンジンを付けた自転車は子供の頃見た事が有ります。とても遅い乗り物だったな。
    でも今の原付は自転車じゃない。法を改正する方が先決だと思うんだがね。

  • @369milk
    @369milk 4 місяці тому +2

    違法改造したら免許取り消しにすればいい。

  • @凶暴チワワ-s2q
    @凶暴チワワ-s2q 4 місяці тому +1

    既得権って知ってるか?
    原付免許しか持ってない奴はそーゆー原付に乗ることになるけど、小型、中型二輪免許持ってて現に125cc乗ってて「明日から白ナンバーで30㌔規制ですよ」なんて言われたら暴動起きるぞ。

  • @maripon0524
    @maripon0524 2 місяці тому +1

    車の免許取るまでの8年間、原付にはお世話になりました😢

  • @48sunshine78
    @48sunshine78 4 місяці тому +5

    原2を普通免許で乗れるようにすればすむ話なのに自動車学校の儲けをなくすような事は絶対にしたくないわけだ。警察の天下り先が考えそうな事だ。そもそもあんなたいした授業でもないのになんで何十万も取られなきゃいかんのだ。そら若い人も免許なんかいらん!ってなるわ。

    • @Mufty-Naville-Erin
      @Mufty-Naville-Erin 3 місяці тому +1

      原2もATなら2日でとれる時代だし、それもありだと思う。

    • @ジリドン
      @ジリドン 3 місяці тому

      @@Mufty-Naville-Erin 名目上は最短で2日で取れると謳ってますが、実際は2日では取れません(-_-;) 何故なら予約日を選ぶ際、自分の都合と日程が合う合わないとかが発生するから。

    • @Mufty-Naville-Erin
      @Mufty-Naville-Erin Місяць тому

      @@ジリドン いや制度上2日で取れるくらい簡単って話でしょ…

  • @hiro-r8307
    @hiro-r8307 3 місяці тому +2

    すっっっっっっっっっっっっっごいミスリードを誘う動画だってことは分かった

  • @かずき-o6n
    @かずき-o6n 3 місяці тому +1

    原付免許はいつまでも変わらず原付免許が良いです。

  • @倉田忠-z5v
    @倉田忠-z5v Місяць тому

    原付は燃費の点でリッター当たり50kmは走るので、残して欲しかった。
    排ガス規制で触媒の取り付けが出来ないから、デカい125ccベースにするそうです。
    生産コストの為、そうなるそうです。
    始まらないと分からないね。

  • @kktt3927
    @kktt3927 3 місяці тому

    疲れるかもしれませんが。
    制限速度が時速30kmの原付一種で12時間乗れば
    計算上360kmの移動が可能。
    条件が合えば倍の時速60kmで走行できる
    原付2種でも360km走破するのは
    途中トイレや食事の休憩を入れても
    疲れると思います。
    ノスタルジー的観点からは、
    腕を磨いて中古の再生に情熱を
    燃やしたりできそう。
    電動的観点からは、0.6kwモーターの
    原付一種クラスのオートバイも選択肢に入るので
    今後のバッテリーの進化が楽しそう。
    私は電動の原付一種クラスのに乗ってます。
    なんちゃってスクータでは無くて
    しっかりしたオートバイ(スクーター)です。
    夏場は、24時間営業のスーパーに
    道路がすいていて、涼しい深夜に出かけても
    騒音がないのでご近所迷惑にならなくて
    重宝しています。

  • @チャカリー
    @チャカリー 5 місяців тому +6

    原付は改造していない限り時速60km以下しか出せないのに、赤信号で自動車をすり抜けて先頭に行く。結局自動車ほどスピードが出せないので、どんどん抜かれていくのに・・・この原付の運転手たちは「早く行きたい。」と答えるかもしれませんが、漢字を間違えています。「早く逝きたい。」が正解です。

    • @ジーーザス
      @ジーーザス 5 місяців тому +3

      え、それ本気で言ってる?
      改造しなくても90km出る原付って
      あるんだが
      しかもすり抜けって赤信号で
      車線を跨がない左からなら合法だぞ
      オカマ掘られて前のクルマと挟まれるよりは
      先頭行ったほうがまだ助かるから前に行く
      クルマはバイク見えてないヤツ多すぎだから

    • @Mufty-Naville-Erin
      @Mufty-Naville-Erin 3 місяці тому

      @@ジーーザス無知なのに自分が知ってる範囲が全てだと思っているような奴も世の中にはいるものです.

  • @大槻秀和
    @大槻秀和 5 місяців тому +1

    原ニのイメージ…自分の都合良い様に道交法を解釈し、暴走(特にスクーター)、原付きのイメージ…道交法を、分からずにひた走る(必然的にスクーター)です🌀
    自動二輪免許保持者からの勝手な印象💦これからどうなるやら🤣

  • @巡航舟カモメ丸
    @巡航舟カモメ丸 5 місяців тому +1

    原付バイクの最高速度は時速30キロメートル
    速度はそれ以上出る
    それ以上出ないように設計するのは不可能だろうか?

  • @tameraizamurai
    @tameraizamurai 4 місяці тому +1

    生産してはいけない、という意味での違法ということっすか。
    今ある50ccを生涯大事に乗るとプレミア付くかもですよ〜😊

    • @Mufty-Naville-Erin
      @Mufty-Naville-Erin 3 місяці тому

      してもいいんよ.排ガス規制をクリアできるなら

  • @user-zx6if7pq5u
    @user-zx6if7pq5u 4 місяці тому +1

    道路の左端を走行しないといけないから、車線が多い道で右折したい時に、車が多かったり車のスピードが速かったりするといつも危ないなーと思う。😢

  • @鋼鉄ダヌキ
    @鋼鉄ダヌキ 4 місяці тому

    125の車重で50のパワーじゃ燃費も悪く 登り坂で 遅くなる上、車体も大きく駐輪場にも停めづらい…。

  • @みつぐいのうえ
    @みつぐいのうえ 5 місяців тому +2

    致し方ないな、、、
    50CC以下は日本独自の物で海外に合わせた125cc以下にする事は海外で輸出できるメリットがあるし時代背景を考えれば、、、フッ(⸝⸝⸝≖ᴗ≖​⸝⸝)‧⁺✧*

  • @user-sl6vd3cn7h
    @user-sl6vd3cn7h 4 місяці тому

    車乗りからすりゃ原付邪魔で仕方ないし、走行自体違法にしてほしいくらいやわ。
    マナー守って走ってる人に限っては邪魔やと思わんし、見かけると感心する。

  • @銀狼さん
    @銀狼さん 4 місяці тому

    排気量上げで性能を50ccに抑えるのっていいと思うけど、少しエンジンチューンすればそこらへんの125ccとかと一緒の性能に戻せそうって思ってるの俺だけ?

  • @ジャイアン死んじゃイヤん
    @ジャイアン死んじゃイヤん 5 місяців тому +6

    電動はどうなるの?

    • @zrx9966
      @zrx9966 5 місяців тому +5

      電動は出力で変わると思いますよ。
      今は馬力の横に出力、主にkwで表示してあるかと思います。

  • @shin4818
    @shin4818 4 місяці тому

    原付2種を無理に出力を抑えるとかせんと従来の原付免許と普通車免許のオマケは電動バイク限定にしたらいい 同じバイクで出力が低いから価格が5万円も安いとか出来へんやろ

  • @30kmp21
    @30kmp21 4 місяці тому

    カブ110乗ってるけどそっちの方に影響出なければなんでもいいわ
    これで「原付二種も二段階右折・30km規制な!」ってなったらバチギレもんだけど

  • @-TENZEN-
    @-TENZEN- 3 місяці тому

    30キロ守ってる奴見た事ないし邪魔でしかない国道の片側2車線道路の真ん中を勢いよくすり抜けようとして一台のミラーにぶつけた後逃げようとして慌ててアクセル吹かし過ぎて他の車にぶつけて転んで
    ぶつけた車の運転手達に取り押さえられてた
    奴居たな
    バイクのすり抜け禁止にしてくれ後
    爆音出ない様にマフラー規制してくれ
    バイクって本当迷惑な乗り物廃止にならないかな

  • @gochamazehobbystation
    @gochamazehobbystation 3 місяці тому

    そもそも原付免許はいりません
    普通自動二輪小型限定免許から上の免許があれば、60km/hで交通の流れに乗れますし

  • @yokobee_yuruyuru
    @yokobee_yuruyuru 4 місяці тому +1

    今でも、田んぼの水回り見に行ったり消防団の寄りに行く時に原付使ってる✨

  • @magimagiyasu5440
    @magimagiyasu5440 4 місяці тому

    古き良き時代も大事だとは思いますが、時代にあった法律に変えてもらえれば文句はありません。

  • @マイルズアーチャー
    @マイルズアーチャー 5 місяців тому +2

    制限付き125原付は電動バイクが使い物になるまでの繋ぎって聞いた

    • @ジリドン
      @ジリドン 3 місяці тому

      何だそれ、だったら現行の50原付の中古車で繋げばいいのにね。

  • @マイキー-h3o
    @マイキー-h3o 4 місяці тому

    そうなると中免等持って無い人は125乗ったどんな扱いになるんだろ?

  • @annindouhu86
    @annindouhu86 2 місяці тому

    規制ガスよりもっとすべきことがあるだろ

  • @須藤一郎-c2o
    @須藤一郎-c2o 27 днів тому

    絶対 違法バイクになりますね 125cc 用 50cc 登録で 違反車両が増えて事故が多く なると思いますけどね 市役所の届出は大丈夫なんでしょうかな

  • @supattuman
    @supattuman 3 місяці тому

    原付をEVにして、原付免許を廃止で125までもれるようにしたらいいじゃない? 年配者はEV.
    30k以下ってのを廃止。昔みたいに限定解除も廃止。

  • @ousui
    @ousui 4 місяці тому

    125ccで出力が50ccクラスだと、間違いなく重量に対してパワー不足だろうな。
    50ccですら坂を安定して登れるか怪しいのに、これ以上ってなれば終わりだよ()

  • @rou4602
    @rou4602 3 місяці тому

    チョイノリでリトルカブ乗ってるけど純正部品でしか修理してくれないバイク屋を利用しているからクロスカブ110に乗り換える事にした。車と併用だったら50㏄で充分なんだけどなあ。

    • @浄門道場
      @浄門道場 3 місяці тому

      わたすはチョイノリが未だ現役で走ってます。最近動いてるチョイノリ見かけない。

  • @ためじろう-d5n
    @ためじろう-d5n 4 місяці тому +1

    いやいや今でも原付にお世話になってます。ストリートマジック50
    燃費悪いけど、、、笑

  • @user-px6bv9km3u
    @user-px6bv9km3u 4 місяці тому +2

    法律だからしょうがないけど確実に中高生のバイクでの死亡率が上がる。

    • @NICKY6HAYDEN9
      @NICKY6HAYDEN9 4 місяці тому +2

      中学生はそもそも違法だけど…。

    • @ydkfps2754
      @ydkfps2754 3 місяці тому

      中学生は草

    • @ydkfps2754
      @ydkfps2754 3 місяці тому

      中学生か…

    • @ジリドン
      @ジリドン 3 місяці тому

      中高年の間違いでは?

  • @譜無織音
    @譜無織音 4 місяці тому

    原付バイクという表現も間違ってますね
    125ccバイクも原付2種になるので
    125ccバイクも原付です
    125ccバイク、50ccバイクと
    しっかりした表現をすべきです

  • @liarAllergie
    @liarAllergie 3 місяці тому +1

    125で50と馬力一緒とかガラクタだろ

  • @monchan1954
    @monchan1954 2 місяці тому

    今後は正面から見た時に区別は前輪泥よけの有る無しの白色ペイントで判断するか後部の三角マークで確認するしかないな

  • @スマホ馬車山
    @スマホ馬車山 3 місяці тому

    原付きは制限速度30キロとか風が強い日とか大型トラックとか横切られたら危ないし。警察が点数稼ぎの為にワザと制限速度30キロにしてるとしか思えない。まぁ夏は涼しく冬は暖かく雨や雪にも濡れなくて音楽聴きながら快適に走れる車がメインだけど、春先とか秋にはたまに原付で会社行こうかなぁ?とか思う時有るけど原付乗らなくなってからゴールド免許になったから、もう乗らないやろうね。原付は警察からみたら鴨が葱を背負って来る様なものやからね(笑)

  • @ぽっちり-v9u
    @ぽっちり-v9u 4 місяці тому +10

    大丈夫。フルパワー化してやるから😂

    • @零式艦上戦闘機-c3t
      @零式艦上戦闘機-c3t 4 місяці тому +3

      逮捕されるのを願ってます

    • @ファントムライダー
      @ファントムライダー 4 місяці тому +3

      その費用で自動2輪免許を取ってくれよ。

    • @仙豆-h7w
      @仙豆-h7w 4 місяці тому +2

      こういう奴が逮捕されないのなんで

    • @ゲール爺-u4o
      @ゲール爺-u4o 4 місяці тому +2

      いや…この思考が普通だと思うけど。
      30kmで走ってるの邪魔でしょ!?

    • @ファントムライダー
      @ファントムライダー 4 місяці тому +1

      @@ゲール爺-u4o さん。だったら正規の125ccに乗った方に良くない?🤔。

  • @高橋利暢
    @高橋利暢 5 місяців тому +4

    そんなトロそうな原付はいらないですね。

  • @azuki2515
    @azuki2515 5 днів тому

    その前にカスチャリの取り締まりを厳罰化するのが先でしょ。

  • @疋田靖二-e4f
    @疋田靖二-e4f 4 місяці тому

    原付きは電動が主流に成り、内燃機関は縮小でしょう😔

  • @Liellalove.1024
    @Liellalove.1024 4 місяці тому

    車体でかくなって30km以下は、
    今でも幅寄せや煽り、横付けされるのに
    もっと危険な目にあいそうだよね。

  • @シェン-i6c
    @シェン-i6c 3 місяці тому

    原付一種は実技試験が無いから、速度規制の緩和は考えものだが、衝突時の衝撃などから、時速30キロから35キロに緩和しても良いと個人的には思うし、そうすれば二段階右折も必要無いと個人的には思う🏍️🏍️🏍️🏍️🏍️

  • @Shin-nosuke.H
    @Shin-nosuke.H 5 місяців тому +4

    今もお世話になってます😅

  • @azami1912
    @azami1912 4 місяці тому +2

    PCXも新原付のモデルで出るって動画で「誰が40万の原付買うんだよ」ってコメントあって
    そらそうだってなったわ

  • @hirano11
    @hirano11 4 місяці тому +2

    原付。法定速度30キロ、二段階右折など交通の流れを乱す要因の乗り物はやはり要らない。

  • @koutetsunokaiba-idatenrider-
    @koutetsunokaiba-idatenrider- 3 місяці тому

    体が大きくなって出力は同じって使えるのか
    シートボックスはいいかも知れないけど、全体の重さと出力のバランスは保たれるのか
    今より遅い原付なら危険だな

  • @User.qosnsiwjxoj
    @User.qosnsiwjxoj 2 місяці тому

    排ガス規制強くするからカブ50も無くなりそうなんだよなぁ
    125ccになったらリッター100km走るエンジンなんてもう作れないよ…

  • @秋本暢
    @秋本暢 4 місяці тому +1

    原付は残して欲しいが、30キロ制限を撤廃してくれ。あと、速度リミッターも。

  • @じーちゃんねる-v4n
    @じーちゃんねる-v4n 4 місяці тому +2

    別に嘘つくことないやん

  • @セフィリアアークス-x6l
    @セフィリアアークス-x6l 4 місяці тому

    燃費・・・良いものは良いけど私の今乗ってるのはあまり良いとは思えない😂私も残して欲しいと思ってます

  • @柿木原安兼
    @柿木原安兼 2 місяці тому

    完全自走なのに原付きと言うのがおかしい。細かい分類を外して、最高速度の底上げを図るべき!

  • @毛利竜介
    @毛利竜介 Місяць тому

    私は安全上、原付免許は廃止するべきだよ❗🤓

  • @doremiotoko
    @doremiotoko 2 місяці тому +1

    それより暴走する身障者マークを取り締まれ公安

  • @小川倫生
    @小川倫生 4 місяці тому

    何にしろ30キロに拘る意味が解らない。これじゃまるで捕まえやすい原付を各都道府県公安委員会の資金集めの為としか思えない(笑)それに、改造パーツは必ず開発されて売り出されると思う。

  • @邦雅原
    @邦雅原 2 місяці тому

    お世話に成りました。
    (笑)

  • @しーひろ
    @しーひろ 5 місяців тому +1

    フロントからの見分けはどうなるんだろ?
    改造出来ないようにって言ってるけど
    そんなのイタチごっこに決まってる
    楽しみだね😊

    • @社畜の棺桶
      @社畜の棺桶 5 місяців тому +1

      今はインジェクションなので出力制限はリミッターを組み込めば簡単に出来るでしょうからね。その他の部品で出力制限をかければコスト高になってしまいそうですしね。色んな仕掛けでリミッターを付けたとしてもすぐに競技用部品等の名目でリミッター解除のパーツが出回るでしょうね。

    • @takenokonoko-1
      @takenokonoko-1 5 місяців тому +1

      原付2種はフロントからは一応フェンダーの先に白い帯とリヤ側は白の三角をつける様になってます。
      でも強制はなくなくても違法では無いらしい。(強制になるかも?)
      でもしょうもない停止を求められる可能性があるから私は貼り直してる。

    • @takenokonoko-1
      @takenokonoko-1 5 місяців тому +2

      @@社畜の棺桶  お上からは改造できないようにECUのカプラー自体を別物にするような変更をするようにとの事らしいです。
      するとコストが上がるし小型よりシン原付の方が値段が高くなるような事になるかも??とか聞きました。
      電装類全部を非共通にするとか?

    • @しーひろ
      @しーひろ 5 місяців тому +1

      まだ分からないことが多いのですね
      価格が高くなるとまた買い控えも起こるでしょうし、妥協点を何処に置くのかが焦点なのかな?
      逆に言えばリミッターで速くなる期待が出来るのは羨ましい
      既に125ccで乗っているので出だし側に駆動系を少し弄って終わりにしてます
      もっと速くなるならマフラーも入れたりするけどなー

  • @lt5248
    @lt5248 3 місяці тому

    結局は車両価格を値上げするだけじゃん
    高校・大学生の通学で必要な人もいるし、10〜20万円値上げはキツイよ…
    バイト代で45万(カブ)なんて無理だ。親に頼むにも高すぎる。
    全原付の排ガス総量なんてたかが知れてるだろ
    結局誰も貧乏人の味方はしない。 
    今日もママチャリで長距離通学、買い物して寝たら勉強もままならない。
    この夏のバイト代。全部原チャと学費だね笑
    時間も金もない、薄い人生を金持ちに使い潰されて終わるんだな僕…
    (なんで原付のこと考えて死にかけてんだ笑)

  • @koukou-yy2rd
    @koukou-yy2rd 3 місяці тому

    それよりもモペットを規制した方が。

  • @RN3XJ_2st
    @RN3XJ_2st 3 місяці тому

    どうせキタコとかタケガワあたりがリミッター解除をレース部品として売り始めるだろそれで収拾つかなくなって終わりの未来が見える

  • @kiriyakazuma
    @kiriyakazuma 4 місяці тому

    同じ排気量なのに出力抑制されるんじゃ2種乗ったほうが良いと思うなぁ

  • @xyz-tj7xo
    @xyz-tj7xo 4 місяці тому

    中古で2ストバイク買っていじるのが楽しい。車もバイクもガソリン臭くて野性味溢れてる方が良い。排ガス規制?

  • @kazuyakihata9216
    @kazuyakihata9216 4 місяці тому

    50cc以下の原付を購入した人はどうなる…⁉(原付は乗った事無いですが…。)

  • @NonmaruTransit
    @NonmaruTransit 4 місяці тому

    原付は終わりましたね。電アシか二種取った方がいいと思いました。

  • @あいうえお-s8g7l
    @あいうえお-s8g7l Місяць тому

    普通に50廃止。普通免許なら電動バイク(原付並み)にすればよいのに。
    なんでわざわざでかいバイクをデチューンしてまでやろうとするんだろう?

  • @cowzee1962
    @cowzee1962 Місяць тому

    たぶん施工規則ではなく施行規則かと…