Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
この前期型、ディーラーで探してもらい250万円で8万km走行ですが綺麗な個体を見つけられました。クラウンの様に若い人がイキって乗る車ではないので、比較的程度の良い中古車の流通が多いのも魅力の1つです。
普通前後で自動で四駆の配分を変えますが、カーブを曲がる時に左右で配分を変える画期的な四駆です。運転が上手くなった感覚になります。
すごい!このレジェンド欲しくてリョウさんの前の動画あさってたらレジェンドの動画あがってきた笑助かります😂
レジェンドの前期はホントカッコいい
前期の顔と後期のテールがかっこいいっすよねぇ、、前は前期一択
@@wanwanwaniwaniそれな😂でも後期のウインカー動作時に萎えた。まぁ前期で我慢するよ、やっぱりレア感が嬉しい
レジェンドの後期は日本車の中で1番カッコいい
現行アコードも是非!
今年の4月に前期型を下取りにして後期型を買いました。札幌なので雪道を走ります。前期型は雪道を走ると少し緊張するシーンがありましたが後期型はノーストレスで緊張しません。買い替えて良かったです。後期型にはハンドルヒーターも付いていて、寒冷地には最高です😊
前期後期で走りがどう違うんですか?SH-4WDの制御が変わってる?
@@phoenix-2827後期はバッテリーが大きくなり、後輪モーターの出力が上がったようです。前期は後輪内側に回生ブレーキをかけていたのを、後期では弱いトルクを与える制御に変更し、より自然なフィーリングになったそうです。前期乗りですが、まれに極端な制御でヒヤッとする事がありますね。
@@mk7575冬に右折待ちの交差点でゼロ発進してめちゃくちゃケツ振って焦ったことあります。テールランプとパワートランクが無い以外に不満はありませんね🎉
初代からKC2まですべて乗ってきました。根っからのLEGENDファンなので私なりの長所短所をあげたいと思います。長所①パワーは文句なしです。トルクENGの伸びも文句なしです。②空調A/Cは静かで強力です。③内装はフラッグシップらしく豪華であり、シートの座り心地も良く、腰が痛くなりません。④オーディオはすばらしいです。短所①サイズが大きすぎる。先代KB1が限界では。KB1はキビキビ感があった。徳大寺さんも書いていましたが。②DCTは極低速時に若干ギクシャクする。③ハンドルは車庫入れ時は重い。リョウさんは軽いという評価ですが。④パワーウインドウSW、ターンシグナルレバーのタッチが硬い。⑤燃費はカタログ値は16.8km/Lですが、町乗りでは8km/Lで良いとはいえない。⑥後席に乗っているとガソリンタンクからチャポチャポとガソリンの揺れる音がする。ディーラーで調べてもらいましたが、 原因が掴めませんでした。KC2のユーザーの方一度、音がするか確認してみて下さい。2016年式なので9年目に入っていますが、これからも乗っていこうと思います。
e:HEVのレジェンドはどんな感じだったんだろ👀
昔のレジェンドクーペが好き🎵
SH-AWD=Super Handling All-Wheel-Drive(四輪駆動力自在制御システム)AWDは、スバルや他メーカーでもお馴染みかと思います。SHは、Super Handlingの頭文字を取ったモノだとされております。がっっ、KB型レジェンドに初搭載された時のお話を…内覧会に参加をした時に本田技研の方から伺ったお話の内容とは…当システムは、最初に研究所の芝端(しばはた)さんが開発をされたそうです。SHは、芝端さんの頭文字を取ろうとした所、本人から恥ずかしいからとの理由でSuper Handlingに銘打つたと伺いました。(本田技研の担当談につき信憑性は高いかと?)当方が直接耳にしたお話ではありますが、真実かはその後調べておりません。
7:50 130マークX後期のデイライトも動作条件が謎すぎて説明書見て理解したのを思い出した。
この頃の車の質感はまだ豪華だったなー😂
フロントにエンジンと1基のモーター。リアには、左右の後輪を別々に駆動できる2基のモーターを搭載。走行状況・路面状況に応じて、四輪駆動/前輪駆動/後輪駆動などの駆動方式をシームレスに切り替え、各輪から発生する駆動力の大小も自在に、瞬時に制御。様々な場面で走行安定性や旋回性能の向上に寄与する革新的な駆動システムです。スーパースポーツNSXのコア技術としても採用されているらしい。正直1度は乗ってみたい☺️
そう、同じく一度はレジェンドを体験したい。レンタカーが有れば1週間ほど借りて乗りたいな😊
トヨタのシェードはd入れて走りだしたら上がってきますよね☺️
にわかみたいな質問で申し訳ないが、速度メーター200以上ついてる国産車は踏めば200以上出るん?それともリミッターを解除とか必要?
180でとまりますね😶リミッター解除でそれ以上いくとは思いますが、基本国産はリミッターで終了です。
184kmでリミッターかかります。
めっちゃいい車だ
今日は投稿日じゃないのでコメ返は明日より。※4wdの訂正をここでしますので指摘コメはお控えください🥺
ホンダわF1も携わってるのでエンジン音やタイヤノイズにわ力を入れてないみたい音を消すと車の状態が分かりにくくならないためでしょう昔から変わらない
rb 1オデッセイお願いします‼️‼️
高校卒業してプレリュード4WS…継ぎに後期型ワイドボディービガー。そして3代目KA9。でも2代目レジェンドクーペKA8…3台持ち。でKB1…現在レジェンド史上最大排気量KB2楽しんでます。何時かはクラウン…私はレジェンド。KBシリーズはサンルーフはオプションです。2代目レジェンドは標準装備ですが。でも燃費ははハイオク5キロから6キロ位です。判る人には判る高級車ですよね
FFなので 回転半径がこの国では 大き過ぎて……取回しが 欠点でしたねLEXUS メルセデス 、BMWは、FRだから ハンドルの切れ角が有利
シルバーセダンはシブい、、
MAZDAにしろ、ホンダにしろ、セダンは良いのよ、ほんとに。でも……………買わないんだなぁー😂やはり、高級車は、FRなのよ。
✌️✌️✌️
良い車なのに、残念なクルマと言われ…😢
Eセグにしては全てが中途半端なのよ😢高級スポーツセダンとして振切るべきだった。クラウンなんかと違ってほとんど遭遇しないから毎日ルンルンだけど❤
早口
基本話してる内容はテロップつけてると思うんですが、音声だけでご覧になられたんですかね😶
この前期型、ディーラーで探してもらい250万円で8万km走行ですが綺麗な個体を見つけられました。
クラウンの様に若い人がイキって乗る車ではないので、比較的程度の良い中古車の流通が多いのも魅力の1つです。
普通前後で自動で四駆の配分を変えますが、カーブを曲がる時に左右で配分を変える画期的な四駆です。運転が上手くなった感覚になります。
すごい!このレジェンド欲しくてリョウさんの前の動画あさってたらレジェンドの動画あがってきた笑
助かります😂
レジェンドの前期はホントカッコいい
前期の顔と後期のテールがかっこいいっすよねぇ、、前は前期一択
@@wanwanwaniwaniそれな😂でも後期のウインカー動作時に萎えた。まぁ前期で我慢するよ、やっぱりレア感が嬉しい
レジェンドの後期は日本車の中で1番カッコいい
現行アコードも是非!
今年の4月に前期型を下取りにして後期型を買いました。
札幌なので雪道を走ります。
前期型は雪道を走ると少し緊張するシーンがありましたが
後期型はノーストレスで緊張しません。
買い替えて良かったです。
後期型にはハンドルヒーターも付いていて、寒冷地には最高です😊
前期後期で走りがどう違うんですか?
SH-4WDの制御が変わってる?
@@phoenix-2827
後期はバッテリーが大きくなり、後輪モーターの出力が上がったようです。前期は後輪内側に回生ブレーキをかけていたのを、後期では弱いトルクを与える制御に変更し、より自然なフィーリングになったそうです。前期乗りですが、まれに極端な制御でヒヤッとする事がありますね。
@@mk7575冬に右折待ちの交差点でゼロ発進してめちゃくちゃケツ振って焦ったことあります。テールランプとパワートランクが無い以外に不満はありませんね🎉
初代からKC2まですべて乗ってきました。
根っからのLEGENDファンなので私なりの長所短所をあげたいと思います。
長所
①パワーは文句なしです。トルクENGの伸びも文句なしです。
②空調A/Cは静かで強力です。
③内装はフラッグシップらしく豪華であり、シートの座り心地も良く、腰が痛くなりません。
④オーディオはすばらしいです。
短所
①サイズが大きすぎる。先代KB1が限界では。KB1はキビキビ感があった。徳大寺さんも書いていましたが。
②DCTは極低速時に若干ギクシャクする。
③ハンドルは車庫入れ時は重い。リョウさんは軽いという評価ですが。
④パワーウインドウSW、ターンシグナルレバーのタッチが硬い。
⑤燃費はカタログ値は16.8km/Lですが、町乗りでは8km/Lで良いとはいえない。
⑥後席に乗っているとガソリンタンクからチャポチャポとガソリンの揺れる音がする。ディーラーで調べてもらいましたが、
原因が掴めませんでした。KC2のユーザーの方一度、音がするか確認してみて下さい。
2016年式なので9年目に入っていますが、これからも乗っていこうと思います。
e:HEVのレジェンドはどんな感じだったんだろ👀
昔のレジェンドクーペが好き🎵
SH-AWD=Super Handling All-Wheel-Drive(四輪駆動力自在制御システム)
AWDは、スバルや他メーカーでもお馴染みかと思います。
SHは、Super Handlingの頭文字を取ったモノだとされております。
がっっ、KB型レジェンドに初搭載された時のお話を…
内覧会に参加をした時に本田技研の方から伺ったお話の内容とは…
当システムは、最初に研究所の芝端(しばはた)さんが開発をされたそうです。
SHは、芝端さんの頭文字を取ろうとした所、本人から恥ずかしいからとの理由でSuper Handlingに銘打つたと伺いました。
(本田技研の担当談につき信憑性は高いかと?)
当方が直接耳にしたお話ではありますが、真実かはその後調べておりません。
7:50 130マークX後期のデイライトも動作条件が謎すぎて説明書見て理解したのを思い出した。
この頃の車の質感はまだ豪華だったなー😂
フロントにエンジンと1基のモーター。リアには、左右の後輪を別々に駆動できる2基のモーターを搭載。走行状況・路面状況に応じて、四輪駆動/前輪駆動/後輪駆動などの駆動方式をシームレスに切り替え、各輪から発生する駆動力の大小も自在に、瞬時に制御。様々な場面で走行安定性や旋回性能の向上に寄与する革新的な駆動システムです。スーパースポーツNSXのコア技術としても採用されているらしい。
正直1度は乗ってみたい☺️
そう、同じく一度はレジェンドを体験したい。レンタカーが有れば1週間ほど借りて乗りたいな😊
トヨタのシェードはd入れて走りだしたら上がってきますよね☺️
にわかみたいな質問で申し訳ないが、速度メーター200以上ついてる国産車は踏めば200以上出るん?それともリミッターを解除とか必要?
180でとまりますね😶
リミッター解除でそれ以上いくとは思いますが、基本国産はリミッターで終了です。
184kmでリミッターかかります。
めっちゃいい車だ
今日は投稿日じゃないのでコメ返は明日より。
※4wdの訂正をここでしますので指摘コメはお控えください🥺
ホンダわF1も携わってるのでエンジン音やタイヤノイズにわ力を入れてないみたい音を消すと車の状態が分かりにくくならないためでしょう昔から変わらない
rb 1オデッセイお願いします‼️‼️
高校卒業してプレリュード4WS…継ぎに後期型ワイドボディービガー。そして3代目KA9。でも2代目レジェンドクーペKA8…3台持ち。でKB1…現在レジェンド史上最大排気量KB2楽しんでます。何時かはクラウン…私はレジェンド。KBシリーズはサンルーフはオプションです。2代目レジェンドは標準装備ですが。でも燃費ははハイオク5キロから6キロ位です。判る人には判る高級車ですよね
FFなので 回転半径が
この国では 大き過ぎて……
取回しが 欠点でしたね
LEXUS メルセデス 、BMWは、
FRだから ハンドルの切れ角が有利
シルバーセダンはシブい、、
MAZDAにしろ、ホンダにしろ、セダンは良いのよ、ほんとに。
でも……………買わないんだなぁー😂
やはり、高級車は、FRなのよ。
✌️✌️✌️
良い車なのに、残念なクルマと言われ…😢
Eセグにしては全てが中途半端なのよ😢高級スポーツセダンとして振切るべきだった。クラウンなんかと違ってほとんど遭遇しないから毎日ルンルンだけど❤
早口
基本話してる内容はテロップつけてると思うんですが、音声だけでご覧になられたんですかね😶