AtCoder Daily Training EASY【灰】2024_1225_2000【C++】

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 10 лют 2025
  • 鍛錬。
    stringから1文字を操作するのが苦手なのが分かりました。
    B問題Difficulty220 2時間かかりました(-_-;)
    stringの操作をメモをする…
    デイリークエスト
    目標はA問題レベルを2問をAC → クリア
    次回 → • AtCoder Daily Training...
    前回 → • AtCoder Daily Training...
    AtCoder Daily Training EASY 2024/12/25 20:00start
     atcoder.jp/con...
    出題された過去問題 ――――――――――――――
    ABC 366 A問題 : 2024-08-10 (Difficulty 20)
    atcoder.jp/con...
    ABC 236 A問題 : 2022-01-23 (Difficulty 7)
    atcoder.jp/con...
    ABC 262 B問題 : 2022-07-31 (Difficulty 220)
    atcoder.jp/con...
    ―――――――――――――――――――――――
    1:15 開始
    7:25 1問題 AC (6分14秒)
    27:35 2問目 AC (20分11秒)(´-ω-`)
    1:01:40 3問目 時間終了 現状確認
    1:22:30 3問目 例2から考える
    ―――――――――――――――――――――――
    がんばろう。ほんのちょっとは早くなったてます。
    ――――――――――――――――――
    ◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆く
    ――――――――――――――――――
    アバター:nizima.com/Ite...
    ボイスチェンジャー:www.roland.com...
    歌唱曲 ――――――――――――
    @otakara_BGM : • 【フリーBGM / 歌あり】Frozen F...
    BGM ―――――――――――――
    なぐもりずの音楽室:
      / @nagumorizu
    音楽:zippy
      / @zippysound
    Neighbor Eight Sound
     neighbor-eight...
    BGM えんぶらー ――――――――
    the path of my life - mini album
    bluembler.boot...
    Ocean in Call - Embler 3rd album
    bluembler.boot...
    Eternity Ravine revelated Embler 1st album 完全版
    bluembler.boot...
     Embler
      / bluembler
     つきこ
      / tsubaki_hachi
     くーにゃん
      / maplevanilla30
     rune
      / 0x0rune0x0
     まめらー
      / mamera1129
     Miu.
      / sr_miumiu
     とーず
      / tomatoze_
     乃葵
      / noa14236
     Slushy
      / slusluslushy
     www.foriio.com...
     兎角Arle
     arlequin.chiman...
    【曲タイトル/エルム凪】 ――――――――
    ・販売先BOOTHのURL:
      【ミニアルバム】心紡ぎ:
        erumunagi.boot...
       Ents'tr vol.1 /ミニアルバム
        erumunagi.boot...
    ・エルム凪UA-cam: / @erumunagi

КОМЕНТАРІ • 6

  • @DDincrement
    @DDincrement Місяць тому

    A問題
    2人の得票数をmaxとminに直して扱いやすくする、それをもう当たり前のようにスッとできたのは成長ですね!
    B問題
    もしかしてwillowさん、char型をstring型の亜種だと思ってません?
    昨日の復習枠でもそうなんですが、char型の変数に.at()をつけて怒られるシーンが何度も繰り返し流れているように見受けられます。
    charとstringは根本的に全くの別物です。
    ただ一部の演算や関数がchar型でもstring型でも同じ書き方で似たような結果を出してくれるだけです。
    そういう一部の例外を除けば、.at()のようなstring型用のコードをchar型に使えば当然怒られますし、-‘A’のようなchar型用のコードをstring型に使ってももちろん怒られます。
    「散々いろいろな書き方をしてやっとコンパイル通る解き方見つけたー」みたいにやってますが、実際はどの解き方でもちゃんと書けば正解できます。
    ただwillowさんが.at()を偶然にも全部正しくstring型に使う幸運が発生するまでガチャしてるだけなんです。
    ところで、この問題自体ですが、s.at(i)とかはchar型変数として扱えるので、実は
    swap(s.at(n1-1),s.at(n2-1));
    とchar型変数同士の中身のswapで一発で済みますね。
    C問題
    難易度220完走おめでとうございます!
    加湿器全探索の経験が生きましたね。
    今回の問題だけ見るなら確かに遠回りでしたが、今回のwillowさんの考え方が必要になる場面も今後多いですので気を落とさず。

    • @WillowLog
      @WillowLog  Місяць тому

      swapが使用できる…😱char
      stringとcharは数字の型と違い同じ様に扱える様に思っているので、亜種という認識であると思います。
      挙動や型を再確認してみます!アドバイスありがとうございます!