普段は絶対に来ることがない福島県に突然やってきたまさかのグリーン車の正体とは…⁉︎

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 20 сер 2024
  • 常磐線のグリーン車は来たとしても茨城県の高萩駅までなんですが…
    ※動画の内容には誤った情報が含まれている場合があります。あれ?と思った内容についてはぜひ皆さんの知識をコメント欄等で教えていただけますと幸いです。僕の動画+皆さんの情報でもっともっと動画を昇華させてください🙇‍♂️
    たくさんのコメントお待ちしております!
    チャンネル登録よろしくお願いいたします!
    リアルタイム更新中!
    / turtle_movie
    サブチャンネル「かんのの部屋」もチャンネル登録よろしくお願いいたします!
    / @user-bz7kb3ye4f
    BGM
    Monody (feat. Laura Brehm) TheFatRat
    • TheFatRat - Monody (fe...
    #衝撃 #常磐線 #無料

КОМЕНТАРІ • 169

  • @hmsqm759okami
    @hmsqm759okami 6 місяців тому +44

    毎日の通勤でいわき駅を利用しています。関東ではおなじみの2階建てグリーン車両がいわき駅に入ってくるのは珍しいですね。
    臨時の運用なので、無料で乗れるのはこれもレアケース。時々、仙台方面に一駅先の草野駅にある待避線に
    2階建てグリーン車両が留置されているのは、こういうことだったのですね。

  • @user-ev7su9hg6b
    @user-ev7su9hg6b 6 місяців тому +73

    4年の先輩から「今日代走でグリーンが来た。明日も代走で走る。」って聞いて翌日の代走に乗りました!! 前日に行けばかんのさんに会えたと思うと名残惜しいです。

  • @user-nm2td6wm6x
    @user-nm2td6wm6x 6 місяців тому +26

    若い女性が無料グリーン車の一階席利用してましたね。
    当たり前だけど無料の時だけ皆んな乗りますからね。こんな贅沢な体験を存分に味わってほしいですね。

  • @mars-133
    @mars-133 6 місяців тому +22

    E501系が検査のため郡山車両センターにいる時はE531系の付属編成×2かそのまま基本編成が代走に就くんですが、いわきまで追加料金なしでグリーン車に乗れるのは滅多にないですね。
    そんな郡山車両センターはE531系の基本編成も検査に来るので、郡山市民の僕は見慣れてますwww

  • @user-xd4ws3nq8b
    @user-xd4ws3nq8b 6 місяців тому +16

    コメント失礼します
    531系の運用表には不定期で夜遅くに回送列車として(回1195m&回1148m)いわき駅まで来る運用があります。ただ、不定期運転なので本当にいつくるかわかりません。旅客運転で来るのはすごいですね!!

  • @Mrsexual1230
    @Mrsexual1230 6 місяців тому +64

    2階建てグリーン車がタダで乗れるってのは本当にありがたい!!

    • @OHAGIRLFAN
      @OHAGIRLFAN 6 місяців тому +4

      分かる、その気持ち。

    • @youtubep2711
      @youtubep2711 6 місяців тому

      伝説の“列番変更”«#23時発キャンピングトレインいばらき»”
      «追記»“#まいのり”

  • @Noritamakundayon
    @Noritamakundayon 6 місяців тому +13

    ひと昔前は夜の下りに一本だけ高萩より先の大津港まで行くE531基本編成の運用があり、グリーン区間外の高萩→大津港間は無料開放でした
    ただ、先の乗り換えが皆無なので上野から酒浸りし乗り過ごしたら周囲に店舗のない暗闇の大津港駅に放り出される地獄を見た方もいたとか…

  • @user-bg6yl6ek2n
    @user-bg6yl6ek2n 6 місяців тому +15

    過去にイレギュラーで東海道線でもありました。東日本大震災の計画停電による運転計画で、沼津から富士まで10両(グリーン車も普通車自由席扱い)で走ってました。一部は、東京から富士ゆきもあったみたいです。E231でも富士ゆきは珍しかったです。本来なら熱海ゆきでしたが、大船辺りで富士ゆきに変更されました。なお、富士ゆきのため肉声放送でした。富士ゆきの表示はされてませんでした。

  • @user-fn1hm4ku4o
    @user-fn1hm4ku4o 6 місяців тому +27

    この折り返し運用で10両なんですね(いわき発水戸行き)
    だからグリーン車も無料だったということなのか

  • @Takahiro_1206
    @Takahiro_1206 6 місяців тому +16

    13:00付近
    マルスで買おうと近距離きっぷでもいわき駅も東京近郊区間内であるために(2024.2現在は東京近郊区間の常磐線の北限は浪江まで)、どちらで買っても有効期限1日、下車前途無効の条件は同じだと思うので近距離きっぷでも買えるのでは?と思うのですが‥。

    • @aimisato
      @aimisato 6 місяців тому +7

      その通りです。

  • @scrs9285
    @scrs9285 6 місяців тому +43

    乗り得列車。
    そもそも高萩より先からグリーン車に乗れるという貴重な体験。

  • @N700-oh1sr
    @N700-oh1sr 6 місяців тому +26

    E531系の2階建てグリーン車がいわきに来るのは、超珍しいね。

  • @user-ug2im9nl9x
    @user-ug2im9nl9x 6 місяців тому +22

    かんのさん宇都宮、高崎、高萩はゴリゴリの北関東ですよ。

  • @seahopper7388
    @seahopper7388 6 місяців тому +32

    E501系いなくなったらグリーン車の範囲がいわきか原ノ町までになりそうな予感

    • @nowar.6011
      @nowar.6011 6 місяців тому +2

      両数的に原ノ町は無理です

  • @user-ye5cx4fe7p
    @user-ye5cx4fe7p 6 місяців тому +17

    501が引退したら、付属編成増やすのか、基本編成をいわきまでの運用で追加料金でグリーン車つけるのか気になる。

  • @percyoshiki
    @percyoshiki 6 місяців тому +3

    高崎・宇都宮線でE231系が登場してから出揃うまで、同様に無料開放されていましたね。
    やはり遠慮の気持ちが出てしまいましたがたまたまでせっかくだったので平屋部分を利用させていただきました。

  • @user-ph2ws5kd2w
    @user-ph2ws5kd2w 5 місяців тому +3

    E501系⑩が検査や故障の時急遽代走の時このようにグリーン車を普通車扱いにすることがあります。E531系の5×2の代走もあります。急な代走でグリーン車マークを隠し忘れて運用に就いたりします。

  • @user-es1co9kt7nAKIRA
    @user-es1co9kt7nAKIRA 6 місяців тому +39

    ありがとうございます!
    寒いから暖かいドリンク代です

    • @OHAGIRLFAN
      @OHAGIRLFAN 6 місяців тому +2

      ナイススーパーサーンクス。

  • @naripon226
    @naripon226 6 місяців тому +16

    グリーン車付きが水戸からいわきに入る時は原則締切で8両のみ客扱いになる。
    コロナ禍で普通車扱いで開放になった。
    代走はなるべくE531の付属編成2本の10両が入るようにしています。

  • @user-ms9zk3dq8l
    @user-ms9zk3dq8l 6 місяців тому +23

    E501系の代走で、たまに、付属の電車が来ることがある
    なお、赤手のE531系K423編成が、仙台に、来たことがある

    • @kasumi-syaryo-ch
      @kasumi-syaryo-ch 6 місяців тому +8

      赤電K423は、撮影会の為に回送したことありましたね

  • @MrSKII-es9go
    @MrSKII-es9go 6 місяців тому +10

    JR北海道のUシート各駅停車運用時の無料開放みたいな感じですね!
    どちらも追加料金不要なら圧倒的に普通車よりグリーン車!!

  • @kohana-odekake
    @kohana-odekake 6 місяців тому +19

    かんのさん、いわきへようこそ❣️
    いわき駅にグリーン車の入線は違和感ありありですね😅
    ところでかんのさん、いつもタイムリーに現場に現れるけど、どこでもドア持ってたりします⁉️😂

  • @aratatakahashi5989
    @aratatakahashi5989 6 місяців тому +17

    いわき駅に常磐線のE531系の基本編成が来るのは違和感があると思います。また外のグリーン車のマークが隠れてる状態やグリーン車の頭上にある赤ランプや緑ランプが付いてないと初めて乗る人からすると戸惑うかも知れませんが無料でグリーン車に乗れるっていうのはとてもありがたいことですね。

  • @user-ov8ti8fy7t
    @user-ov8ti8fy7t 6 місяців тому +6

    E531系にグリーン車が連結されたとき普通車扱いの時があったの思い出した。それで上野~土浦まで乗った記憶がある。

    • @user-yh5re8dx6m
      @user-yh5re8dx6m 6 місяців тому +2

      宇都宮・高崎線でもそのお試し普通車扱い営業ありました。なおその時はヘッドレストカバーは付いていなかった。

  • @Hichika0811
    @Hichika0811 6 місяців тому +8

    E501系の代走としてE531系基本編成がくることがありますね。いわきで生活してた時にいわき駅を利用してたのでたまにみたりしてました。

  • @user-yh5re8dx6m
    @user-yh5re8dx6m 6 місяців тому +15

    E501系基本編成の検査時にグリーン車付きのE531系基本編成が代走するのは水戸~いわき間では時折あるみたいです。先月下旬に浪江行った際に草野駅の留置線にグリーン車付きの編成が止まっていたのはこのためだったと思いました。
    4:31 常磐線土浦以北と水戸線は東北や新潟エリアと同じく停車時間の長さに関わらず通年半自動ドアです。なおE531系の半自動案内放送は最初の文がE233系などは異なり、「ドアを開ける際にはボタンを押してください。」となっている。
    15:22 先週木曜に乗ったE233系U625編成も3月16日からの新料金表に貼り替えてありました。

  • @user-gt3jx3gv1m
    @user-gt3jx3gv1m 6 місяців тому +7

    E531系の基本編成がいわきまで来ることがあるのですね。グリーン車に乗車券のみで乗れるのは乗り得ですね。
    本来はあってはならないですが、福島県で普通列車グリーン車乗ってみたいです。

  • @user-ob1qb5ij2k
    @user-ob1qb5ij2k 6 місяців тому +10

    高萩以北で普通列車グリーン車が走るとはwしかも無料!?凄い...羨ましいw

  • @tkmm6133
    @tkmm6133 6 місяців тому +9

    このような設定は、知らない人にとっては、戸惑いますよね。
    今度、僕もかんのさんみたいに乗車してみたいです。

  • @maruro9655
    @maruro9655 6 місяців тому +4

    現在の常磐線のグリーン車は朝夕は勝田まで行きますが、日中は品川〜土浦間のみで、15両編成は土浦で分割・併合されて5両で水戸・勝田〜土浦間を運用されています。

  • @user-ij3qc2jf2w
    @user-ij3qc2jf2w 6 місяців тому +35

    このグリーン車連結の基本編成による「いわき~水戸」の代走は何時までなんだろう…

  • @hirloh6620
    @hirloh6620 6 місяців тому +18

    英語車内アナウンスで、「4号車と5号車はグリーン券が必要です」と流しておいて、「グリーン券が必要ありません」追加アナウンスは日本語のみ。英語圏の人は混乱しないかな?

  • @user-iy9hm8xe2p
    @user-iy9hm8xe2p 6 місяців тому +7

    福島県にE531系グリーン車があるのレアですね。

  • @user-th5xo7zt7p
    @user-th5xo7zt7p 6 місяців тому +8

    発車メロディは「ます」が好きだったな

    • @user-yh5re8dx6m
      @user-yh5re8dx6m 6 місяців тому +2

      以前の「ます」も現在の「フラガール~虹を~」(24:22~)もいい発車メロディーだと思います。自分はどちらも録音してハードディスクに保存してあります。

  • @yo_wa_ch
    @yo_wa_ch 6 місяців тому +13

    グリーンマークが消されちゃってるじゃん!!

  • @Toshi.Horichi
    @Toshi.Horichi 6 місяців тому +3

    知らずにたまたま乗れたらラッキーですね✨

  • @user-qh7wj1zu3g
    @user-qh7wj1zu3g 6 місяців тому +13

    グリーン車隠しのデカいステッカーよく違う私鉄の車両を譲り受けた鉄道が前の会社のロゴ隠しのようだ水間鉄道とか!

  • @pspc_mmd
    @pspc_mmd 6 місяців тому +7

    いつの間にか基本編成も
    グリーン車放送更新ついでにか、
    水戸駅到着時の乗り換え案内も
    鹿島臨海鉄道大洗鹿島線に更新されてるみたいですね。

  • @user-mk8yn7yw3n
    @user-mk8yn7yw3n 6 місяців тому +5

    代走での運用の為にグリーン券検札を行うのもどうかと思うし、Suicaグリーン券システムも運用エリア外ですから、グリーン券なしでの解放が正解でしょう。
    普段普通車モノクラスのエリアで二階建て車両を見たら、あれっ?と思いますよね。

  • @user-ze3zr1qb6e
    @user-ze3zr1qb6e 6 місяців тому +5

    わしも無料グリーン車乗りたいな。

  • @user-nj4lr5fz4m
    @user-nj4lr5fz4m 6 місяців тому +4

    今日もいわき駅に2階建てのグリーン車がいました。将来的にいわき駅迄延長する可能性も。

  • @Ninohe_Touhou
    @Ninohe_Touhou 6 місяців тому +3

    昔は定期運用で大津港行きがグリーン繋げてたんですけどねぇ…
    高萩〜大津港で毎日、無料グリーンやれてましたね

  • @takachantv.4
    @takachantv.4 6 місяців тому +13

    グリーン券いらずに乗れるっていうのも悪くはないけどね 試しに乗るにはちょうどいいかも

  • @zukky7238
    @zukky7238 6 місяців тому +3

    いわき(福島県)にグリーン車滅多に見ない光景ですね☆
    過去にもE531系3000番台(5両固定)いわきまで本格導入前は…E501系、引退した415系1500番台の代車で活躍してましたね☆

  • @user-wh2xv2te9g
    @user-wh2xv2te9g 6 місяців тому +9

    中央線にグリーン車が導入される時にお試しでグリーン車無料開放とか有るのかなぁってチョット期待してしまいます🍀✨w。

    • @user-nozomiyajoyajo
      @user-nozomiyajoyajo 6 місяців тому +5

      座席争奪戦で、暴力沙汰が起きないか心配です。

  • @user-vg2fi7rj5y
    @user-vg2fi7rj5y 6 місяців тому +13

    まさかのグリーン車!

  • @user-nk1dn7pt6v
    @user-nk1dn7pt6v 3 місяці тому +2

    数年前、運用開始直前の高崎線テスト運用(無料)では、席が奪い合いになっていたような気がします。

  • @noriyukiyamagishi5842
    @noriyukiyamagishi5842 6 місяців тому +3

    いわき周辺は2階建ての車両が普段来ないから乗る方も少ないと思います。
    それと半自動は通年です
    いわきは東京近郊区間なので当日のみです

  • @user-ko1xw2nm1e
    @user-ko1xw2nm1e 6 місяців тому +14

    お試し期間の普通車扱いがありました。

    • @user-yh5re8dx6m
      @user-yh5re8dx6m 6 місяців тому +9

      宇都宮・高崎線でもそのお試し普通車扱い営業ありました。なおその時はヘッドレストカバーは付いていなかった。

  • @train-coops-tyhs
    @train-coops-tyhs 6 місяців тому +17

    E501が検査している時、なぜかグリーン車のマークが消えているE531が代走で入る
    本来ならグリーン券が必要な車両だが、グリーン車マークがないから普通車扱いになる

    • @kasumi-syaryo-ch
      @kasumi-syaryo-ch 6 місяців тому +6

      1月末にゴマイチの代走で公表されてましたね、501基本編成がKY入場してるので。また2/9、2/10にも501代走でグリーン車がいわきに入りました!

    • @user-yh5re8dx6m
      @user-yh5re8dx6m 6 місяців тому +3

      先月下旬に浪江行った際、草野駅の留置線にグリーン車付き編成が止まっているのを見ました。

    • @kasumi-syaryo-ch
      @kasumi-syaryo-ch 6 місяців тому +3

      @@user-yh5re8dx6m 確かK426編成が疎開してるって聞いてました

  • @nanomyu
    @nanomyu 6 місяців тому +3

    こないだ勝田-->水戸の送り込みが 501 系から E531 に変更になってたのこれか

  • @user-lk8yd5ht8k
    @user-lk8yd5ht8k 6 місяців тому +2

    E531系基本編成が代走でいわき駅まで走るのは珍しくはないんですよ😊E501系の引退がもし決まればグリーン車が来る事もあり得ますよ😅E531系基本編成は定期運用で入るのは可能ですよ。グリーン券売機がないんでいわきまでは入れないだけです😂

  • @user-fz9jl9lm6d
    @user-fz9jl9lm6d 14 днів тому

    グリーン料金が無料に気づかず普通車に慌てて移動する人を結構見かけましたがその分他の人が乗ってこないので自分だけのグリーン車状態で最高でした。

  • @user-hf9si1jo6z
    @user-hf9si1jo6z 6 місяців тому +2

    わかりやすい説明なので、登録しました😂

  • @user-dk5vv5zi6q
    @user-dk5vv5zi6q 6 місяців тому +2

    確か2020年ダイ改まで大津港行きのグリーン車があって高萩~大津港が普通車扱いの運用があった気がする

  • @user-hq1zm7rd5k
    @user-hq1zm7rd5k 6 місяців тому +7

    鶴舞線植田駅の隣駅は(原か塩釜口)ですね。

  • @cocomi_mina
    @cocomi_mina 6 місяців тому +11

    E531系の基本編成は高萩までしか行かないからこそできる運用ですね…

  • @user-ef2ir6fg8o
    @user-ef2ir6fg8o 6 місяців тому +1

    昔、スーパーあずさの長野への回送を普通列車扱いで運用していてよく乗りました。
    得した気分で気持ち良く寝てこれた良い思い出です。

  • @user-lh1en7bc1d
    @user-lh1en7bc1d 5 місяців тому +1

    501系10両の代走でたまに走ってます。
    水戸に住んでいた時に乗ったことありました。
    ただし531系5両×2で運用する場合もあるので、運次第になります。

  • @Rikuchin
    @Rikuchin 6 місяців тому +12

    0:55南関東?

    • @taylordunasophia4957
      @taylordunasophia4957 6 місяців тому +5

      北関東の間違え 南だと神奈川や千葉になってしまうよ

  • @user-hi3gn2rm1x
    @user-hi3gn2rm1x 6 місяців тому +4

    これって、有名な運用なんだけど、どうやって、この運用を調べるの?
    地元なら張り込んでれば判るだろうけど、この運用を捕まえるって大変だと思う

  • @user-ii8ld6yw4w
    @user-ii8ld6yw4w 6 місяців тому +2

    これはお得ですね☺️

  • @tokumeikibo123
    @tokumeikibo123 6 місяців тому +2

    東北地方でグリーン車に乗れるってのが驚きだな。

    • @user-yh5re8dx6m
      @user-yh5re8dx6m 6 місяців тому +3

      確かにいわきは福島県で東北地方だが、個人的には茨城県の延長上にあるという感覚であまり東北っぽい感じしない。

  • @user-ph2ws5kd2w
    @user-ph2ws5kd2w 5 місяців тому +1

    かんのさんいつもありがとうございます。ワンマン放送も途中切りが多いですね。自動放送のグリーン車の普通車扱いバージョンもあるといいですね。

  • @kokitetsu
    @kokitetsu 6 місяців тому +13

    出たグリーン車を普通車にしたやつ🤣🤣🤣

    • @OHAGIRLFAN
      @OHAGIRLFAN 6 місяців тому

      それな。

    • @NL_LU
      @NL_LU 5 місяців тому

      草ʬʬʬʬʬʬʬʬ

  • @Jay_Tofuko
    @Jay_Tofuko 6 місяців тому +21

    2階建て1階からの暖かい時期のホームの眺めは素晴らしいことが多いのですよね。真冬でも眺めの良い人がたまにいますけど。

    • @user-darjb9mr372
      @user-darjb9mr372 6 місяців тому +1

      お婆ちゃんや幼児も否応なしになるのでは😂

    • @Jay_Tofuko
      @Jay_Tofuko 6 місяців тому

      @@user-darjb9mr372 そこがつけ目よーー!!

  • @masayukifukushima5931
    @masayukifukushima5931 6 місяців тому +1

    おはようございます、きょうもお疲れ様です。勝田は私の出身地、ひたちなか海浜鉄道湊線が接続し、また国営ひたち海浜公園もあります。

  • @user-vs4or3ey3w
    @user-vs4or3ey3w 6 місяців тому +4

    常磐線のいわきー水戸間、列車繰りの関係で、急遽の代走の様ですが、何れにしても、偶然の巡り合わせの場合を除き、事前に設定の情報を入手出来得る様でしたら、その方法を披露して頂けたら、有り難く、助かり、幸いです。 かんの さんの、興奮 と、高笑い が止まらくて、仕様がない様。無料程、良い条件はない。そう言えば、中央線の動向は。..!?

  • @user-hi9in7ku2k
    @user-hi9in7ku2k 6 місяців тому +3

    様々な機能に対応するE531系

  • @Y-z3490_anything
    @Y-z3490_anything 6 місяців тому +1

    代走でグリーン車に無料で乗せてしまう尺束さん

  • @nori9609
    @nori9609 6 місяців тому +5

    動画序盤で出てた、付属編成の行先が何処だったか地味に気になる…

    • @user-ni8nm8rt1m
      @user-ni8nm8rt1m 6 місяців тому +4

      19:24発の当駅始発原ノ町行きだと思います。

  • @hmm-ec7ed
    @hmm-ec7ed 6 місяців тому +1

    昭和後期、東北本線の上野口の20時以降、165系の小金井までの回送を兼ねた普通列車でグリーン券なしで乗れる列車がありました。他の地方にもあったようです。

    • @user-yh5re8dx6m
      @user-yh5re8dx6m 6 місяців тому +1

      2004年10月改正前まで高崎線にあった185系14両(7両+7両)の籠原発上野行き普通列車と同じような列車ですね。同列車でもグリーン車は普通車扱いで開放されていたため、グリーン車から埋まっていた。

  • @user-lt3xd2cv6h
    @user-lt3xd2cv6h 6 місяців тому +2

    結構いわきまできてます

  • @train-coops-tyhs
    @train-coops-tyhs 6 місяців тому +7

    グリーンマークの上にステッカー貼って隠すと、後々正運用入る時に剥がすと色が掠れたり欠けたりするかも
    おそらく貼り替えるとは思うが、マグネットシートで隠すのは無理かなあ

    • @user-cq5cs1wq5d
      @user-cq5cs1wq5d 6 місяців тому +5

      落ちたら止まるからね。

    • @hisatsurachou269
      @hisatsurachou269 6 місяців тому +6

      ステンレスだからたぶんくっつかない。毎回アルミテープで隠しています。

  • @Boke新人おっさん
    @Boke新人おっさん 6 місяців тому +5

    2階建て車両はどちらの階も楽しめて好き。

  • @user-rk8oo3be1v
    @user-rk8oo3be1v 6 місяців тому +7

    この前のE501系トプナンがKY行ってた時は付属編成5+5だったけど704のガラスが割れて基本編成が代走してた。今回は何で基本編成が代走したんだろうか?

    • @user-yh5re8dx6m
      @user-yh5re8dx6m 6 місяців тому +7

      おそらく付属編成が足りなくてやむなく基本編成を代走することにしたのでしょう。

    • @user-rk8oo3be1v
      @user-rk8oo3be1v 6 місяців тому +6

      @@user-yh5re8dx6m E501系基本編成に何かしらアクシデントが無いとそもそも代走されないんですよね…昨日と今日勝田の留置線にE501系基本編成1編成いましたが。

  • @BanjohTurugi5618
    @BanjohTurugi5618 6 місяців тому +4

    そろそろグリーン車が値上げするんですね。対人コミュ面や人混みが苦手で101キロ以上は殆ど乗る自分にとって辛いです。初回利用で該当駅の改札口を跨いだ(※フリーパスも対象)場合を条件に、グリーン車の利用も一日フリーになって貰いたいですね。

  • @Setsuna_komeiji
    @Setsuna_komeiji 6 місяців тому +5

    E501系の付属で代走すれば良いのにね
    2年後くらいにはこの光景が普通になるかも?(この運用自体を余剰の基本編成で置き換える可能性がある)

  • @sk_mm114
    @sk_mm114 6 місяців тому +7

    南関東...??
    北関東の間違いじゃ?

  • @user-kz5xm9cl3y
    @user-kz5xm9cl3y 6 місяців тому +5

    突如現れた赤色の電車の方がびっくりしたのですが…これはどこの電車ですか?

    • @user-be4jp6bk4q
      @user-be4jp6bk4q 6 місяців тому +3

      37:26ごろのでしょうか?E531 K423編成で、かつての401系電車などがまとっていたあずき色+クリーム色のリバイバルラッピングです。
      2023/4月から2026年までの予定だそうです。付属編成(5両:K451)はお先に2021/11に塗装変更されました。NゲージでK451が出たときは笑いましたが(需要あるのかな)

  • @yoshikuni4245
    @yoshikuni4245 6 місяців тому +1

    6:16 結構大事な話をしてる時に、自ら他へ話題を振るのは良くない事だと思います。
    そこは編集のやり方次第でどうにでも出来たと思われるのですが。

  • @user-mb7qb4kf3p
    @user-mb7qb4kf3p 6 місяців тому +6

    無料グリーン車

  • @user-rq6ul9dn2h
    @user-rq6ul9dn2h 6 місяців тому

    昨日、原ノ町、小高に行きました。帰りは小高駅から16:38で、水戸行きのE531に乗りました。途中、高萩駅から特急ひたち26号に乗り換えましたが、結構ニアミスしていたかな?

  • @tunacan7340
    @tunacan7340 6 місяців тому +8

    二階建て好きだけどなかなか乗れないや

  • @user-bw7gt6rw4k
    @user-bw7gt6rw4k 6 місяців тому +4

    かんのさんこんばんはお疲れ様です‼️今回の動画は、とてもすごかったです👍🏻👍🏻👍🏻👍🏻👍🏻👍🏻👍🏻👍🏻👍🏻👍🏻👍🏻👍🏻👍🏻👍🏻👍🏻👍🏻👍🏻👍🏻👍🏻👍🏻👍🏻👍🏻👍🏻👍🏻👍🏻👍🏻‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️

  • @user-kz6bp5rr2c
    @user-kz6bp5rr2c 6 місяців тому +5

    こんばんは😃🌃いつも、お疲れ様です😆🎵🎵

  • @user-bn2cc7by3m
    @user-bn2cc7by3m 6 місяців тому +4

    その内、快速なら、グリーン車全部に付くのかなー

    • @ch-nk2gy
      @ch-nk2gy 6 місяців тому

      ホームドアを付けるとなったら取手以南の快速列車すべてにグリーン車を付ける可能性も十分ありそうですね。

  • @user-ct4kj9wt7f
    @user-ct4kj9wt7f 4 місяці тому

    E531のグリーン車内が有るのは、そのうち導入するかもしりませが出来れば水戸から原ノ町まで走行したら良いのにね磯原でも普通グリーン券が券売機でも購入出来ましたもうだいぶ前に磯原から内原までの普通グリーン券を購入した事が有りましまだその頃は高萩から上野で10両のグリーン車内走行していました

  • @user-gf6yl2vh1b
    @user-gf6yl2vh1b 5 місяців тому

    普通列車グリーンは座先指定ではないので、区間内なら乗り降り自由で座席移動自由! 非接触タイプカードのSuicaかモバイルSuicaが必須だけど、超便利

  • @OHAGIRLFAN
    @OHAGIRLFAN 6 місяців тому

    E531系のグリーン車月の編成がE501系の代走で入りグリーン車が無料開放するのは知ってたが、すごいですね。JR西日本の「Aシート」が入った編成も代走に入って無料開放してほしいですね。

  • @masayukifukushima5931
    @masayukifukushima5931 6 місяців тому +1

    追加料金なしでグリーン車の旅が可能なんてといいもいいですね。

  • @sm36006920
    @sm36006920 6 місяців тому +7

    付属5両×2編成で10両にしないんだね
    まあ付属編成にも限りがあるか

    • @user-yh5re8dx6m
      @user-yh5re8dx6m 6 місяців тому +8

      土浦以南での増結車やいわき~原ノ町間運用や東北本線黒磯~新白河間運用に使っていて、付属編成には余裕がないのでしょう。

    • @VARYT0178
      @VARYT0178 6 місяців тому +5

      @@user-yh5re8dx6m 水戸線もありますからねー・・・

  • @Black-Pooh
    @Black-Pooh 6 місяців тому +1

    静岡県民が、転換クロスシートが導入された当初、空いてても座らんかたのと同じで、💰要るんぢゃね?
    と思われたのかもね♪
    僕も関西行くと、無料特急とか、本当?って思ってしまう派やしw
    あと、北海道の、『普通』の無料Uシート💺
    何かためらうw

  • @dadada4641
    @dadada4641 6 місяців тому

    英語アナウンス流さんほうがやよさげですかね。当たり運用なのは嬉しいすね

  • @otamuexpress
    @otamuexpress 6 місяців тому

    冒頭の方で南関東と呼ばれる県を出ることはないって言ってますが、前橋や高萩まで行くやつは南関東を出てますね。

  • @eekitreatment
    @eekitreatment 6 місяців тому +1

    かんのさん、Londonより見させてもらってます。さてこの車両ですが英語できちんと、りくあいぁいぁー、とまり、この4ー5号車は、green料金が必要ですので、グリーン券をリクアイィアーつまり要求いたしますよ、とアナウンスしていたので、もし乗ったら取られます。貴君は今回はgreenでないと言ってますが、大きな間違いでござんす、よ。Londonからです。

    • @hirloh6620
      @hirloh6620 6 місяців тому

      “とまり、” means NOT “In other words”. “つまり、” is correct word.
      In addition, You guess miss-understand about “貴君…大きな間違い” . This train is alternate train of Non-additional green system cost train 501 Kei. Only Japanese announced “ It is NOT required green additional cost on this train “ and NO English announcement.
      Finally, “りくあいあー” is NOT “required”.
      “りくあいあーど” is correct.
      Announcement from Japan.

  • @shinryubi
    @shinryubi 5 місяців тому

    常磐線の青電の北端だから、グリーン車が来ることはない…。営業圏の関係でSuicaの浪江越えられない件をどうにかしてほしいって思うのよ。

  • @Amusement-Arcade-Master
    @Amusement-Arcade-Master 6 місяців тому +3

    昔は大津港行きがありましたね!なぜ?と思いましたけどww

    • @klo1024_
      @klo1024_ 6 місяців тому +4

      大津港行き今もありますよ!
      水戸発大津港行きに短縮されましたがw

  • @user-eo4wm6jr4s
    @user-eo4wm6jr4s 6 місяців тому +1

    外のグリーン車マークにステッカー貼る時間が有るなら、マクラカバー外す時間位は作れる筈 敢えて付けたままにしているんでしょうね

  • @kitten_anakin
    @kitten_anakin 6 місяців тому

    グリーン料金なしで乗れるのか、いいなー