あのやばい Sony A9III!なぜずっと沈黙? 私がまだ予約してない理由を話しまーす!グローバルシャッタは最高だけど、注意する点!ポートレートカメラマンの意見

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 18 гру 2023
  • あのやばい Sony A9III!なぜずっと沈黙? 私がまだ予約してない理由を話しまーす!グローバルシャッタは最高だけど、注意する点!
    イルコ・アレクサンダロフ ポートレート写真展
    ers.sony.jp/SEvent/pageEventD...
    イルコ・アレクサンダロフ トークショー
    ~ αで写す かっこいいポートレートの裏側 ~
    ers.sony.jp/SEvent/pageEventD...
    新しいチャンネル: / @ilkoallexandroffmini
    ショップのURL: www.ttrinity.jp/shop/ilko/
    ➤ 新しい本購入・予約URL:
    【紙版】 amzn.to/2NhGyx8
    【Kindle電子書籍版】amzn.to/2H9Y6en
    ➤ 2018年の本・ポートレート撮影スペシャルテクニック 【Kindle電子書籍版】amzn.to/2tZlS79
    【紙版】amzn.to/2BzY63v
    【お仕事のお問い合わせ】
    funmake.net/promotion/
    ilko@funmake.net (イルコ 宛)
    ➤ 私のTwitter: / ilkoallexandrof
    ➤ 私のInstagram / ilkoallexandroff
     写メラマンアカウント / ilkomobile
    ➤ 私のFacebook / ilko.allexandroff.phot...
    ▼ Main Playlist / メインプレイリスト ▼
    • Strobist video: Dramat...
    ▼ Homepage ▼
  • Розваги

КОМЕНТАРІ • 53

  • @ilkoallexandroff
    @ilkoallexandroff  6 місяців тому +2

    みなさんはα9IIIをどう思いますか?コメント待ってまーす❗️

  • @AlphaHobbyClub
    @AlphaHobbyClub 6 місяців тому +2

    先日はコラボありがとうございました!α9IIIは発売されてから色々わかることもあるかと思います!今後も動画楽しみにしております

  • @sevencolors727
    @sevencolors727 6 місяців тому +5

    自分が良く撮影をする環境はライブハウスでの弾き語りライブですが、静かに音楽が奏でられている環境だとシャッター音を出せないため、メカニカルシャッターではなくいつも電子シャッターで撮影しています。
    電子シャッターを使う場合にいつも悩まされる2つの大きな問題は、一番は照明によるフリッカーで二番目がローリングシャッター歪みです。
    α9iiiだとグローバルシャッターになることによってシャッター音を出さずにフリッカーとローリングシャッター歪みが解消するのでは!?と周りで欲しがってる人が多めです。
    α9iiiは普段電子シャッターを使わざるを得ない環境で撮ってる人に大きな恩恵があるように感じてます。
    自分も(買えないけど)欲しいです。

    • @ilkoallexandroff
      @ilkoallexandroff  6 місяців тому +1

      そういう環境で撮る人にとっては最高かもしれないですね❗️

  • @kouroshmoshkeri1418
    @kouroshmoshkeri1418 6 місяців тому +1

    私もちょうど予約しようとしていたのですが、私的には通常通りモノブロックストロボを使えないのは非常に残念です!ISO とノイズの修理の手間も考えると、やっぱり次モデルまで待ちますね!w
    いろいろ教えていただき、とても助かりました。いつもありがとうございますm(_ _)m

  • @kosaki1265
    @kosaki1265 6 місяців тому +2

    グローバルシャッターは、α7R に搭載された買いたいと思ってます。iso100 1/8000秒 6400万画素で1/1000ぐらいでストロボがシンクロ出来たらと思ってます。あとnissin MG-Xが閃光速度を絞って台数を重ねるのが早いシンクロ速度には有効なのでは?と思ってます。

    • @ilkoallexandroff
      @ilkoallexandroff  6 місяців тому +2

      ちょっといろいろ設定の考え方変えないといけないですね〜
      またMG-Xで試してみまーす

  • @koukaru7110
    @koukaru7110 6 місяців тому +2

    要はストロボ使わない撮影で高速なものを歪みなく瞬間を捉えたい方にお勧めのカメラですかね。

  • @FFFRMR4WD
    @FFFRMR4WD 6 місяців тому

    グローバルシャッターのCMOSセンサー技術はまだ黎明期と言えるので、これからの進化に期待です!

  • @user-mt9gy2ly5d
    @user-mt9gy2ly5d 6 місяців тому +1

    自分も懸念していました。ストロボは現状はフル発光で閃光時間1/400程度が一般的な様ですね
    裏を返せば幕速の1/250に合わせ各メーカー開発して来たとも言えないでしょうか?
    今後各メーカーが短い閃光時間で強いワットパワーで発光するものが開発されるかもしれませんが、
    ただ強すぎてモデルさんの目等など視覚異常になるケースも考えられるわけでそこら辺のガイドラインなどの調整し開発されると宜しいのですが・・・・/

  • @tokyocamerawalker1236
    @tokyocamerawalker1236 6 місяців тому

    梅田で写真展拝見させていただきたいですね‼

  • @waru0322
    @waru0322 6 місяців тому

    純正ストロボ(上位2機種のみ)の場合は1/80000でも発光のピークになるようにタイムラグ設定を自動調整できるとかを聞きました
    昼間の野外はほぼ純正ですやん。。。
    それと3月以降のアップデートまで連射時1/80000は制限されるみたいですよね。。。。

  • @takahiro_ch
    @takahiro_ch 6 місяців тому +2

    メーカーの方と自分もじっくり話をしましたが、ストロボの周波数のピークを調整して早いシャッタースピードにも対応しますが2台や3台の多灯になってくると同じストロボでも周波数の波は個体差があるので個別に周波数の山を掴みに行く調整は多分無理って言ってましたね
    メーカーの話した方も多灯では試したことがなかったので未検証ですがある程度SSが早くなるともう多灯は対応しきれないんじゃないかという答えみたいです
    なので自分はその時点で興味がなくなりました(^^;)
    でも1回くらいはレンタルして使って見たいですね!

  • @lionheart08074
    @lionheart08074 6 місяців тому

    とりあえずSONYとしては、次世代技術積んだカメラを世界初として市場に出したかったのかなという印象ですかね
    アマチュアで写真撮ってる身としては、同じお金出すならまだ買えてないα7vi若しくはα7rVですかね、SDカード早いやつで買いそろえてもそっちの方が今は後悔しない気がします

  • @heartsay8391
    @heartsay8391 6 місяців тому +1

    イルコさん、いえ~い🕺🚀💯

  • @seijishimamoto3206
    @seijishimamoto3206 6 місяців тому +1

    横浜で、即予約しました。
    確かにフラッシュの閃光時間との関連もあるでしょうし、
    これだけの高速シャッターとなると、光の波長との関連も出てきそうですね。
    明日の体験会で出来る限りいじってみたいですね。
    イルコさんは、明日は大阪なのかな?

    • @ilkoallexandroff
      @ilkoallexandroff  6 місяців тому

      明日の体験会どこに情報載ってるのかな❓あるの聞いてるけど、全然情報見つからないですね

    • @seijishimamoto3206
      @seijishimamoto3206 6 місяців тому

      ちなみに予約後、主要レンズ用にNDフィルタ、しかもワンタッチのマグネット式のやつを揃えましたよ。😅

    • @seijishimamoto3206
      @seijishimamoto3206 6 місяців тому

      @@ilkoallexandroff
      11/20 16:01にプロサポからメール来てますね。

    • @seijishimamoto3206
      @seijishimamoto3206 6 місяців тому

      12/20と12/21にありますね。
      懇親会が12/21ですから、私はそれに合わせて行きます。

    • @ilkoallexandroff
      @ilkoallexandroff  6 місяців тому

      @seijishimamoto3206 懇親会は行きますよw でも、体験会は全然情報見つからないw

  • @toshioseri893
    @toshioseri893 6 місяців тому

    発光タイミング設定はサードパーティストロボ使用時でも可能なのでしょうか?

    • @ilkoallexandroff
      @ilkoallexandroff  6 місяців тому +1

      可能でした❗️

    • @toshioseri893
      @toshioseri893 6 місяців тому

      @@ilkoallexandroff 有難う御座います。調整の目安にRavenで発光パターン見てみると言うのは有るかと思いますが、カメラ側でパターンを読んでオートでタイミング調整出来ないと現実的では無いですね。

    • @ilkoallexandroff
      @ilkoallexandroff  6 місяців тому +1

      そう、Ravenのもその機能本当にいいですね!ソニーと一緒にそういうの作って欲しいです

  • @user-wr5gs9bn3u
    @user-wr5gs9bn3u 6 місяців тому +1

    F値で制限あったり色に影響するくらいなら無理に1/80000までにしなくても良かったような
    ISO250スタートをカバーしたかったんですかね
    ストロボの方も面倒臭そうですが、これはストロボ側の問題にも思えるのでストロボがグローバルシャッターに合わせて進化するなら切っ掛けとして良かったのではと思いました

  • @tsuyoshi681
    @tsuyoshi681 6 місяців тому

    舞台写真を撮っているのでやむなく予約しました。
    フリッカー対策以外には全然期待していません。 
    高感度が弱いことはスピードカメラとしては致命的ですから。
    メインカメラとして安心して使えるのは次の世代になってからかなぁと思ってます。

    • @ilkoallexandroff
      @ilkoallexandroff  6 місяців тому

      そういう撮影には完璧ですね❗️

  • @konatsu9818
    @konatsu9818 6 місяців тому

    閃光速度の問題は自分も感じてました。このカメラはイルコさんに向いてない様に思えます。今まで通り1/250+NDで十分じゃないでしょうか。

    • @ilkoallexandroff
      @ilkoallexandroff  6 місяців тому +4

      とりあえずちょっと様子見ですね!
      何回かロケで使ってみて、もしほんとに楽になればまた話変わるけどね!

  • @2002panya
    @2002panya 6 місяців тому

    そもそも1/80000で発光しても光量が圧倒的にたりないので正直同調したとしてもそれに見合ったストロボが潜在しない現実
    あとSONYストアでついに製品版バージョンのソフトウエア最新モデルが触れるようになりました
    データの持ち帰りもできます。
    まだまだ使い混んでみないと分からないカメラ
    結論は早すぎるかも
    買ってみて
    本当にいらないなら手放せば良い
    歪みのない電子シャッターはやはりすごいので買う価値はあると思う
    私は触れて見て
    ほしいと思った。

  • @user-ip9vn7gl1i
    @user-ip9vn7gl1i 6 місяців тому

    SONY下げるわけじゃないですが、a9iiiに80万円弱かけるならレンズ買います!
    高感度耐性が良くない&ゴルフやバドミントンなどの積層センサーでも歪む??ようなスポーツを撮らないことが買わない理由です!

  • @どろた
    @どろた 6 місяців тому +1

    設計通り作られていればストロボは全速同調ですよ。ただ高速になるに従い光量は落ちるでしょう。レンズシャッターのカメラと同じ感覚だと思いますが、シャッター速度が飛躍的に速いから光量ダウンは深刻かも知れません。

  • @yuuichichiba2897
    @yuuichichiba2897 6 місяців тому

    スポーツカメラマンならいいのかな?自分はまだ要らないかな?パリオリンピック機をねらってるのかな?

    • @ilkoallexandroff
      @ilkoallexandroff  6 місяців тому

      スポーツには最高すぎますね❗️

  • @taro_ogawa_1968
    @taro_ogawa_1968 6 місяців тому +1

    なぜISO250からでいいと判断したのか知りたいですね。

    • @ilkoallexandroff
      @ilkoallexandroff  6 місяців тому +1

      聞いたときはグローバルシャッターの限界が関係してるみたいですね

    • @taro_ogawa_1968
      @taro_ogawa_1968 6 місяців тому

      @@ilkoallexandroff ありがとございます。でもきっとSONYさんなら近い将来改善してくれるんでしょうね。そして9以外の機種にも展開してくれるんだろうと期待しています。

  • @8thFS
    @8thFS 6 місяців тому

    私はISO感度をガンガンに上げてライブ撮影してるので、あのノイズでは使い物になりません😢ライブ&夜祭り用にα7lVを購入します。連写が必要な時に向けて、α1購入の積み立てを始めます。

    • @restspoon843
      @restspoon843 6 місяців тому +1

      オリンピックの前年くらいにa1ii出るだろうし待ちですねw

  • @kenken21757
    @kenken21757 6 місяців тому +1

    CANON R1はその辺りを実用域まで上げる為に他の動向も注視しながら着実にその時を、、

  • @geiatoni
    @geiatoni 6 місяців тому

    イルコさんは
    シャッター音を理由に買わないって
    思います

    • @ilkoallexandroff
      @ilkoallexandroff  6 місяців тому +1

      もうシャッター音の代わりにストロボの発光使ってまーす❗️

  • @TAKASHIOR
    @TAKASHIOR 6 місяців тому

    グローバルシャッターだとストロボの発光パターンが関わってくるのですね。興味深く見させていただきました。
    ストロボ発光の立ち上がりの色温度、ピーク時の色温度、減衰時の色温度が違えば発光開始から減衰までの時間をカバーするシャッタースピードを使う必要があり、発光開始から減衰まで色温度が変わらないのであれば面積が発光量なので、グローバルシャッターで切り取る範囲を決めれば光量を微妙に決められるということですね...。面白いです(^^)/

  • @chinitopinoy1726
    @chinitopinoy1726 6 місяців тому

    Do you speak English?

    • @ilkoallexandroff
      @ilkoallexandroff  6 місяців тому +1

      Yeah, sure!

    • @chinitopinoy1726
      @chinitopinoy1726 6 місяців тому

      @@ilkoallexandroff thanks! I know your main market is the Japanese but could you subtitle your videos in English for people like me in the USA. If not. I understand.

  • @blueskyworld777
    @blueskyworld777 6 місяців тому

    何かあったんですか?イルコさん!www( ´∀` )