【 SONY 】α9IIIのヤバさを語る【 グローバルシャッター 】

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 22 сер 2024
  • グローバルシャッタァァァァァァァァアア嗚呼
    買う人、住所送るのでうちに送ってください
    クロカワさんの段数の動画: • 【必見】明るさの"段"を覚えてカメラのマニュ...
    まだまだ弱小チャンネルなのでぜひチャンネル登録よろしくお願いします。
    通知ボタンもぽちっとしてもらって動画チェックしてもらえると嬉しいです。
    コメント全部読んでます。ありがとうございます。
    レビュー、PRのご依頼、連絡先についてはこちらを御覧ください。
    note.com/miyat...
    使用音楽:@Khaim
    【 景品表示法に基づく表記 】 本チャンネルのコンテンツには、プロモーション商品が含まれている場合があります。
    -----------------------------------------------------------------------------------
    写真関係とかパソコンとかガジェットとか好きなものについて喋るチャンネルです。
    -----------------------------------------------------------------------------------
    ミヤタショウタ / Shota Miyata
    フォトグラファー / フリーランス
    お仕事はこちらまで : youtube@miyatashota.info
    Twitter : / miyatanodouga
    Instagram : / miyatanodouga
    Portfolio site : miyatashota.info/
    質問箱:peing.net/ja/m...
    2020年4月からUA-cam始めた愛知県名古屋市在住フォトグラファーのミヤタショウタです。
    写真撮影、編集などでご飯食べてます。
    ご視聴ありがとうございます。
    コメントは基本的に全部見てます。
    面白かったらぜひシェアしてください!
    疑問やお題などあればコメントへぜひ!
    撮影機材
    カメラ
    SONY α7IV
    amazon:amzn.to/3F7xwgf
    Rakuten:a.r10.to/hayBIU
    SONY α7RV
    amazon:amzn.to/427Ym2h
    Rakuten:a.r10.to/hU8w0L
    レンズ SIGMA DG DN 24-70mm F2.8 Art
    amzn.to/3bSSq39
    マイク
    DONNER P-08
    amzn.to/3OL4Z7Y
    Hollylnad LARK MAX
    amzn.to/3ZQFBkF
    #SONY #α9III #グローバルシャッター

КОМЕНТАРІ • 23

  • @ure0177
    @ure0177 9 місяців тому +6

    現在α9初代を使っていて、そろそろ買い替えと思ってα9IIIに注目していました。初代も元々はスポーツ系の写真を撮るのに最適化されたカメラを別ジャンルでも使ってるって感じでしたが、今回のはよりスポーツで使われるだろう機能を強化して、それ以外は控えめって印象を受けました。特にISO感度が100始まりじゃないのがどうしても気になってしまいます。個人的には40fps、3300万画素、AIプロセッシングユニット、CFExpressに対応した、お値段も控えめなmini9IIIみたいなのがほしいです(笑)
    今日触ってきましたが、たしかにスポーツが被写体なら60fpsとか120fpsとかが生きる機会はあるのかもしれません・・・。

    • @写真を撮るミヤタさん
      @写真を撮るミヤタさん  9 місяців тому +1

      スポーツ系とかほんとに神がかった使い心地なんだろうなぁ〜と思います
      もはや屋内でフリッカーでない時点で良すぎて…

    • @ure0177
      @ure0177 9 місяців тому +1

      @@写真を撮るミヤタさんフリッカーないのも体育館とかの照明環境が整ってないところで活きそうですが、ステージ系でも活きる機能ではありそうですね。レーザー照明どうなるんだろうとか色々気になりますが、せっかく披露会会場がぴあMMだったから照明バリバリのライブやってくれればよかったのに(笑)

  • @returner_ch
    @returner_ch 9 місяців тому +1

    グローバルシャッター積んだコンシューマ機は「出る出る」言われ続けていたけどようやく出ましたね。
    コレからは各社高級機に必須で積んでくるのかな?
     
    メカシャッターの耐久性気にしなくて良いのもメリットか🤔
    何にせよ表現したい事に対して制約が少なくなるのは嬉しいですよね〜

    • @写真を撮るミヤタさん
      @写真を撮るミヤタさん  9 місяців тому

      これからどんどん増えると楽しくなりそうですよね〜
      今はまだ落とし穴みたいに増えた制約の部分もあるのでそのへんが改善されていったらもっとワクワクしちゃいますね〜!

  • @user-ju9mc3sv3z
    @user-ju9mc3sv3z 6 місяців тому

    α9ⅲ買いました!このカメラのヤバさは普通のカメラでは撮れない写真が撮れる!事に尽きますね。
    とりあえず昼間なのに夜みたいな写真が撮りたいです!
    検証中なのですが一応ソニーストロボなら1/80000秒で多灯ライティング出来るのですが、もともとのパワーが弱いのと、おっしゃる通りストロボの閃光速度の影響か、実際に使えそうなSSは今のところ1/640秒くらいまでです。
    GODOXだとSSが1/500秒に制限されるのですが、AD300×2灯フル発光直当てならF22まで絞って適正だったので、夜みたいにするにはこちらが本命かと思われます。

  • @user-xg3bs2qc8k
    @user-xg3bs2qc8k 9 місяців тому

    大変参考になりました。少しお聞きしたいのですが・・・・「ISO250だと、たくさん困ることがある」とおしゃられていたのですが、やはりプリントした時に「粒子(ドット)」が、目立つことでしょうか? たくさん?いろいろ?困ることがある?といっていましたが、他にどんな困りごとがありますでしょうか?
    宜しくお願いします。

    • @写真を撮るミヤタさん
      @写真を撮るミヤタさん  9 місяців тому

      たくさんって言ってましたかね?そんなに多くはないんですが個人的にはスタジオ撮影時にスタジオ設備の大型ストロボのコントロールでISOを下げる必要があるときもあるとか晴天時の日中で明るいF値が使いづらいとかライブ撮影時のISO下限値で100がほしいとかそのへんですね!
      プリントしたときの粒子に関しては全く気にしてないです!

    • @user-xg3bs2qc8k
      @user-xg3bs2qc8k 9 місяців тому

      ありがとうございました。@@写真を撮るミヤタさん

  • @soichirooba1746
    @soichirooba1746 9 місяців тому +1

    同じく1/80000シャッターで大口径開放使い放題じゃんと思ったけど、最低ISO感度が高いせいで相殺されちゃうんだ。そういう意味では旧α9のほうがISO100で1/32000が切れて有利。ストロボも全速同調で最高じゃんと思たけど、意外と閃光時間て長いのね。

    • @写真を撮るミヤタさん
      @写真を撮るミヤタさん  9 місяців тому +1

      なるほどーたしかにそういう意味では旧のほうがメリットありますね
      閃光速度はブロンカラーとかじゃないとキツイですね🫠

    • @Grslanw
      @Grslanw 9 місяців тому

      旧α9のフラッシュ同調速度は、1/250秒ではなかったですかね。

  • @kazu_h7167
    @kazu_h7167 9 місяців тому

    えー、ミヤタさん買わないんですか?私ですか?買えません。買わないんじゃ無いです。買えないんです。
    噂が色々出てましたが、既存のシャッター方式で許容できる様になってましたのでグローバルシャッターなんて出るわけないやろ!って思ってました。
    SONYの意地なんですかねー。α9Ⅲはある意味突き抜けてしまいました。凄すぎる。ブースト時のシャッター音「ジーーーー」ですよ。虫が飛んでるんかと勘違いするわ。

  • @Mrjyosuke
    @Mrjyosuke 9 місяців тому

    いくらになるんでしょうか?

  • @ponyonyo3805
    @ponyonyo3805 9 місяців тому

    快晴日中で露出を1段ぐらい落として撮るHSSでは、どうだろう1/4000でフル発光を拾いきれればぐらいが、現時点での理想です。しかし、閃光時間で考えるとかなり落ちるかなー。1/2000ぐらいまでだったら多分に HSSよりはいい結果だと漠然とは思いますが、HSS利用との各SS毎の比較検証結果を早く見ていたいものです。純正60rm2は持っていますが、ガイドナンバー60だからですね。バンクかましたら日中快晴ではいくらなんでも難しいかな。magmodの集光前面デフューズ付けたバンクを使えばちょっとはましだろうけど(また2本付け出来るし)。自分は現在a1がメインでメインカメラには画素数欲しいので、次のa1を待ちます。現時点のa9Ⅲのスキャニング速度を落とし込むとすれば、1/8000まで同調レベルで充分だとは思っています。しかし色々考えると、AD200くらいのパワーでどうにかフル発光の閃光時間をかなり短くしたものとか出てくればいいんですが....。ストロボの開発が何より必要ですね。

    • @写真を撮るミヤタさん
      @写真を撮るミヤタさん  9 місяців тому

      ぼくもa1欲しいです🫠
      ブロンカラーとかプロフォトあたりが小型で超速い閃光速度のストロボ出してくれたら活きそうですね…!

  • @11yamagata
    @11yamagata 9 місяців тому +1

    あの発表会。どう思われました? 私はいろいろと複雑な気持ちになりました。
    私は今年の9月から10月に行われたベルギーの世界選手権大会を撮影に行きましたが、あのソニーの発表会での撮影データ数値は世界選手権よりも2段は明るいです。
    野球のボールインパクトの瞬間を公開していましたが、実際のプロ野球ナイターであのシャッター速度で撮るには発表会のISO3200なんかで撮れるわけはなく、
    実際の現場での必要ISOは幾らになるかと考えたりすると、その時の画質はどうなんの?って思いますし。
    バトミントン大会でストロボなんて使えません。表彰式だけです。
    この世界の数箇所の発表会で同じように過剰な照明で作られた環境において撮影された写真データをどう見てどう参考にしていいのかわかりませんでした。
    光量は晴天下並で光の回り込み方は綺麗な曇りで十分に回り込んでいる。色再現性も非常に優れた高価な照明機材がずらりと並んでいます。
    こんな理想的なモデルスタジオ環境が実際のスポーツ現場の何処に存在するのでしょうか。
    プロ/アマ問わず、カメラマンは厳しい自分の現場でどこまで妥協すれば新しい機能が使えるのか、そのバランス点が何処にあるのかを調べたいから発表会に行くわけですが、
    あまりにも現場とかけ離れた環境で、ホラこんなに凄いだろと言われても、それはなんの為の発表会なのですか? と ソニーに聞きたいですね

    • @写真を撮るミヤタさん
      @写真を撮るミヤタさん  9 місяців тому +1

      なるほど〜そういう見方があるんですね。
      当方スポーツ系の撮影をしたことがないのとイベント会場に行ったわけではないので露出も実際の現場での差異も分からずでなんともです。

    • @11yamagata
      @11yamagata 9 місяців тому

      @@写真を撮るミヤタさん さん レスありがとうこざいます。
      カメラマンは現場で活きているので、メーカーは新技術が出来たとしても、
      現場で戦うカメラマンに対してこの技術は何処までなら通用するのかを現場と同じ環境で正直に見せる必要があります。それがカメラメーカーの正しい姿勢だと思っています

  • @oppyoko
    @oppyoko 9 місяців тому

    1/80000と言った所で、1/8000と比べると3段ちょっと早くなる程度です。

  • @user-zb9wp1yn2t
    @user-zb9wp1yn2t 9 місяців тому +1

    凄いカメラですね、腕と先立つ物がないので 店で弄りで終わりです 某*NTを使い倒しで終わり