15年記念日デュエルマスターズ part 2

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 9 лют 2025

КОМЕНТАРІ • 1,5 тис.

  • @慎み深い鮫兵士
    @慎み深い鮫兵士 6 років тому +523

    4:30 すごい泣きそうになった、懐かしすぎ

    • @padssade5799
      @padssade5799 5 років тому +24

      勝舞くんとレクタくんのツーショット

    • @にょ-h9s
      @にょ-h9s 4 роки тому +26

      なーかーまーとみーらい信じてー!

    • @star-np2kj
      @star-np2kj 3 роки тому +10

      そしてFlashのメンバー

    • @ano_pk0328deremasu
      @ano_pk0328deremasu 8 місяців тому +2

      デュエプレでもいいからフラッシュのキャラたち登場して欲しい

  • @やゆよ-f1g
    @やゆよ-f1g 3 роки тому +245

    勝舞の召喚するときの演出が昔のままで制作陣の愛を感じた

  • @user-klokisi
    @user-klokisi 5 років тому +277

    8:15 吐くほど涙腺にくる

  • @wowtrke1035
    @wowtrke1035 5 років тому +348

    勝舞はこーゆー時負けるけど
    ほんとのほんとに大事な時は絶対に勝ってくれる安心感

  • @スバル光
    @スバル光 6 років тому +102

    勝舞の「お前、何、結婚してんの?」って一言と実況の「時空を超えた兄弟喧嘩の火蓋が落ちる」って一言でめっちゃ吹いたwww

  • @山田太郎-h7g8d
    @山田太郎-h7g8d 6 років тому +1035

    公式がインフレを認めた瞬間

  • @knnnsnk
    @knnnsnk 6 років тому +55

    勝舞くんと勝太くんの召喚時演出がそれぞれ当時のアニメの再現みたくなっててうれしい

  • @oki_t_22
    @oki_t_22 5 років тому +46

    こういうファンサービス回ってリメイクカードとかを使わせたりするけど、全部当時のカードなのはエモい

  • @起源神ニュートロン
    @起源神ニュートロン 3 роки тому +107

    悟空悟天とかほど歳離れてないのに演じ分けできるのすごいっすね…

  • @taruto21
    @taruto21 3 роки тому +106

    原作絵でこれ以上なく感動する

  • @イルカ-l8v
    @イルカ-l8v 7 років тому +149

    昔の勝舞が好きだけど、おじさんになった勝舞も明後日の方向行ってて好き。

  • @青赤-c5n
    @青赤-c5n 5 років тому +95

    黒城扱いはともかく出てくれただけ満足

  • @たこやき-f3e
    @たこやき-f3e 6 років тому +1271

    勝舞 俺の時代
    勝太 にぃちゃんの時代終わったよ
    勝 父ちゃんの時代も終わったよ
    ここのくだり好きwww

  • @虚驘齭
    @虚驘齭 7 років тому +892

    家族がほとんど同じ声優なのドラゴンボールみたい

    • @rurina0520
      @rurina0520 6 років тому +8

    • @クロ-q2b
      @クロ-q2b 6 років тому +15

      同じこと思ったw

    • @Brave_ringring
      @Brave_ringring 5 років тому +37

      ドラゴンボールは父・長男・二男だから長男・二男・息子のデュエマとは対照的っすね
      髪型逆だってるとこまで似てて草生える

    • @黒歴史製造機-h7d
      @黒歴史製造機-h7d 5 років тому +2

      コラショ 300いいねから301にする罪悪感

    • @user-zu7xx3rb7p
      @user-zu7xx3rb7p 4 роки тому

      559から560にする優越感

  • @はぐれメタル-l6e
    @はぐれメタル-l6e 6 років тому +60

    8:48 ここすごく好き

  • @ららーらまみ
    @ららーらまみ 6 років тому +602

    さらっと墓地に置かれるボルシャックNEX

    • @龍-t2s
      @龍-t2s Рік тому +2

      初代と比べて扱いがw

  • @horoscope_add9
    @horoscope_add9 6 років тому +60

    デュエルマスターズフラッシュ勢も忘れないでいてくれただけで許せる。

  • @たまたま-s6l
    @たまたま-s6l 5 років тому +81

    地獄スクラッパーの空撃ちでボルシャックのパワー上げるの上手いな

  • @0927_minthia
    @0927_minthia 3 роки тому +65

    ドローする時に後ろに漫画のシーン流れるの神演出過ぎる…あと勝舞の「また一緒にデュエルやろうな…」のシーンアーナキソ

  • @霧影蘭丸
    @霧影蘭丸 3 роки тому +36

    12:51ちゃんと原作のガチンコジャッチの音流してくれるのさすが

  • @renvolleyball6980
    @renvolleyball6980 5 років тому +137

    8:49
    無印最終回の扉絵で感動…
    ザキラのバーストショットが発動した時の絶望感すごかった…

    • @FRISK.sakana
      @FRISK.sakana 5 років тому +3

      REN volleyball すごい分かります!!めっちゃテンション上がりました!

    • @0peacock818
      @0peacock818 5 років тому +1

      勝った!!やった!…………………え
      ってなった

    • @シャンプー美味しい-k4v
      @シャンプー美味しい-k4v Рік тому

      運は…我が味方なのダァ!!!

  • @Toyhisa_Jolju
    @Toyhisa_Jolju 6 років тому +101

    勝舞の最後の「運に見放されたか」ってセリフ好き

  • @下り坂46-k4x
    @下り坂46-k4x 3 роки тому +39

    勝太のVドローで指骨折するとこ好きだった

  • @tylant100
    @tylant100 7 років тому +221

    黒城が出るだけで感動するww

    • @トマト教の人トマト教
      @トマト教の人トマト教 4 роки тому +16

      確かに
      でも1つ言わせて
      黒城何やってんの?

    • @arminiusherman4783
      @arminiusherman4783 4 роки тому +1

      @@トマト教の人トマト教
      オナニースト

    • @OuryuYukkuri
      @OuryuYukkuri 2 роки тому +3

      @@トマト教の人トマト教 飛ばされたはいいけど勝舞達とは違うところに飛ばされたせいでただ彷徨うことしか出来なくなってる

  • @ポテト散
    @ポテト散 6 років тому +32

    クリーチャーのCGすげー綺麗

  • @user-Kanahebiohebi
    @user-Kanahebiohebi 5 років тому +119

    2:34
    勝負:俺が一番強いし!
    勝太:兄ちゃんの時代は終わったし。今は俺の時代だよ!
    ジョー:父ちゃんの時代も終わってるからぁw
    このくだり好きww

    • @youtubewatcher73
      @youtubewatcher73 3 роки тому +3

      ???「てめぇの時代も終わっとるわ!」

  • @とぅめぃとぅ-s5v
    @とぅめぃとぅ-s5v Рік тому +17

    勝舞のマンガしか見てないけど勝利がこんな緩い空気で居られるのいいな

    • @かにてん-p4k
      @かにてん-p4k Рік тому +4

      どの時空のどのメディアより元気そう
      大体出るとき死にかけだし

    • @koakuma11813
      @koakuma11813 Рік тому +1

      こんなに生き生きしてんの見たことないよね

  • @八雲-g6z
    @八雲-g6z 5 років тому +11

    みんながジュース飲んでる中優雅にコーヒーか紅茶を飲んでる白凰様めっちゃカッコいい

  • @Hello-bw1ul
    @Hello-bw1ul 3 роки тому +19

    2:42
    勝太に負けず劣らず中々えげつないこと言うな...笑

  • @薄荷みんと
    @薄荷みんと 6 років тому +174

    漫画をいれてくるのはズルい...

  • @マサト-p9g
    @マサト-p9g 6 років тому +235

    ちゃんと全てのカードに見せ場作ってるのは凄いと思う
    正直ボルシャックはなんも出来ないんじゃ…って考えてた
    ただ勝太が鬼丸とか使うんじゃこっちもサファイアくらい許されてもいいのでは

    • @scp-f91-uc10
      @scp-f91-uc10 Рік тому +3

      サファイアは勝舞の父親のカードだから…まあ、鬼丸と殴り合うサファイアは見たかったけどね

  • @トラッキー-s7w
    @トラッキー-s7w 3 роки тому +54

    勝負の出すクリーチャーの出方カードから出てくるのちゃんと再現しててすき

  • @すずはる-o9d
    @すずはる-o9d 7 років тому +150

    やっぱりラストストームの時代が1番かがやいていたな!!

  • @rusuden4039
    @rusuden4039 7 років тому +21

    クロスからずっと見てた俺にとって8:36のBGMとかアイキャッチに心クロス使ってくれたのは嬉しい

  • @yuunarukami701
    @yuunarukami701 Рік тому +37

    世紀の対決なのに和んでるの好き

    • @龍-t2s
      @龍-t2s Рік тому

      切札家だからなぁw

  • @user-zu7xx3rb7p
    @user-zu7xx3rb7p 5 років тому +232

    4:37黒城相変わらずヤバいやつで草

  • @イルカ-l8v
    @イルカ-l8v 7 років тому +60

    黒城と白凰がDMで一番好きだから嬉しい。

    • @デスピサロのフィギュア
      @デスピサロのフィギュア 7 років тому +4

      てん てん 僕も黒城が好きだったです👿黒城のおかげで闇が大好きになれた気がします❗

    • @LEO-bx7mb
      @LEO-bx7mb 7 років тому +5

      黒城と白凰ってよく考えたら黒白なんだね笑

    • @デスピサロのフィギュア
      @デスピサロのフィギュア 7 років тому +3

      LEOチャンネル 確かにそうですよね‼この二人の決闘、もっと見たかったですね~😁

  • @半分ヌマクロー-t4m
    @半分ヌマクロー-t4m 3 роки тому +16

    8:37勝舞のドローバンクカッコいい!流石初代主人公!!勝舞の時代でも、ドローバンクやって欲しかった😭

  • @ohmikey4900
    @ohmikey4900 6 років тому +157

    勝舞はカッコいい
    勝太は面白い
    勝(ジョー)はかわいい
    それぞれスタンスが違うけどみんないいね👍

  • @モール-r2p
    @モール-r2p 3 роки тому +12

    勝利さん幸せやろなぁ勝太と勝舞が仲良くデュエルしてて,,,(感涙)

  • @あじゃいしぇ-y6o
    @あじゃいしぇ-y6o 2 роки тому +26

    デュエマ楽しかったな
    アニメではないけど原作のザキラの最後には泣かされた

  • @チンパン-s5z
    @チンパン-s5z 4 роки тому +262

    12:20デュエプレ民の反応で草

    • @west6935
      @west6935 4 роки тому +31

      デュエプレやってよく分かるインフレっぷり。
      3ターン目でTブレイクかます奴とかいるからね。ホントエグい

    • @僕は便座
      @僕は便座 3 роки тому +13

      @@west6935 3ターン目で∞ブレイカーとか言う頭悪い子もいますけどねw

    • @west6935
      @west6935 3 роки тому +10

      @@僕は便座
      すごいよねぇ……
      漫画は読んでて、実際始めたのが革命編から。
      可愛いドギラゴンを当てて、かつての玄人だった友人と対戦。
      悉くシャチホコに全滅させられて泣いた。
      今はマスターウミウシドラゴンデッキ使ってる

    • @ジョーザン
      @ジョーザン 3 роки тому +5

      サファイア出された時の俺

    • @アルバイト-n4d
      @アルバイト-n4d 3 роки тому +6

      ゲンムエンペラー初めて見た時の
      リアクションが俺に似てる

  • @aa-qo3xe
    @aa-qo3xe 3 роки тому +42

    1人三役、演じ分け凄いな

    • @ハンバーグ-v4i
      @ハンバーグ-v4i Рік тому +3

      終わった時声帯壊れてそうで怖いって当時思ってた

  • @キコ-i2x
    @キコ-i2x 5 років тому +70

    昔コロコロで見た勝利の威厳が見る影もないwww

  • @myukichi.shumin
    @myukichi.shumin 5 років тому +432

    こういうのって初代主人公が最強だといいよね

    • @ponponpoponponpopon
      @ponponpoponponpopon 5 років тому +43

      にゃんこスターって結局なんなん
      クソ性能でゴリ押ししてるだけ
      勝舞に勝ってほしかった

    • @Ar-yh2qm
      @Ar-yh2qm 4 роки тому +34

      あくまで「小学生時代」の話なのに何言ってんだか.....

    • @噂のアイツ
      @噂のアイツ 4 роки тому +34

      金欠の救世主
      まぁデュエマは小学生が対象だからしゃーない。
      初代プレミアムを求めるなら大きいお友達が多い遊戯王見てどうぞ。(遊戯はいつまでも特別感がある)

    • @進撃のあっかーまん
      @進撃のあっかーまん 4 роки тому +5

      噂のアイツ それならプリキュアでもええやん

    • @優良酒場
      @優良酒場 4 роки тому +23

      先人よりも後人のほうが強くなるのは
      当たり前なんだよな…

  • @生徒会長よた
    @生徒会長よた 7 років тому +303

    俺「なんだトップ解決じゃん...」
    勝太「運も実力のうちだぜ!」
    俺「  =(;゚;Д;゚;;)⇒グサッ!」

    • @香風智乃-i4y
      @香風智乃-i4y 3 роки тому +6

      トップ解決で轟轟轟4枚揃えたやつもいるからなぁ....

  • @もやしからし
    @もやしからし 7 років тому +339

    3人の主人公を同じ声優が演じてるのにあまり変じゃないのがすごいな、それから下のコメントでカレーパンとデュエマ関係ある?とか言う馬鹿がいてワロタwww

    • @LEO-bx7mb
      @LEO-bx7mb 7 років тому +21

      もやしからし いやカレーパンとデュエマは関係ないだろお前がバカか笑(マジレス)

    • @DM-fv7wv
      @DM-fv7wv 7 років тому +57

      LEOチャンネル 勝太君は馬鹿が付くほどのカレーパン好きなんだがネタだよな?

    • @LEO-bx7mb
      @LEO-bx7mb 7 років тому +15

      ペルセウス/無課金アーサー それって正直カードゲームにはなんもいらない要素だよな
      ジョーだって申し訳程度のラーメン好きだし

    • @DM-fv7wv
      @DM-fv7wv 7 років тому +13

      LEOチャンネル それってキャラに「タイトルと関係ない好みを持たせてはいけない」という発言と同じになるが(極論)?関係ないとは言ってもあってはいけない訳では無いでしょ

    • @DM-fv7wv
      @DM-fv7wv 7 років тому +19

      LEOチャンネル (長文注意)あと3代続けてデュエマ馬鹿ってのもマンネリの原因になりかねないし、他に分かりやすい好みを持たせないのもキャラの印象は残りにくいしってのもあるしで
      因みに何故勝太君がカレーパン好きなのかは、昏睡状態の勝太君の口にカレーパンが入って、その辛さで昏睡状態から目覚めたから(同時にカレーパンうめぇとか言ってる)
      では何故ジョー君がラーメン好きなのかというと知らん(無能)

  • @AI-eb7do
    @AI-eb7do 6 років тому +19

    ボルシャッククリーチャーマジ懐かしくて泣ける。

  • @ダウンタウン浜田-p9t
    @ダウンタウン浜田-p9t 7 років тому +97

    今と違ってデュエルで命削ってたからな〜
    シリアス系のストーリーでまたやって欲しいわ

  • @7010-y4m
    @7010-y4m 5 років тому +19

    腰から2個デッキケースぶら下げてるの見ると、勝舞くんのデザインは、アニメじゃなくて、漫画の方準拠なんだなって思う(FEのエジプト編終盤からこのデザイン)

  • @Elis-dg9vf
    @Elis-dg9vf 5 років тому +41

    2:12
    懐かしすぎて泣ける
    8:36
    ここの背景やべぇだろ
    懐かしすぎる

  • @よっし-l3c
    @よっし-l3c 7 місяців тому +2

    12:52 パーフェクトアース入れてるの好き

  • @鬼がかり50万
    @鬼がかり50万 2 роки тому +64

    12:53 使えもしないパーフェクトアース採用してる天才決闘者好き

    • @きなこもち-j8c6u
      @きなこもち-j8c6u Рік тому +3

      入れてるか分からんがバルガゲイザーでワンチャン

    • @ハンバーグ-v4i
      @ハンバーグ-v4i Рік тому +8

      原作では母なる大地で出してたな

    • @ヤマx4r
      @ヤマx4r Рік тому +1

      たしか当時のルールでST母なる大地で出して残り全てSTにしましたね。あれは熱かった

  • @名無しくん-j1v
    @名無しくん-j1v 4 роки тому +9

    やっぱこの3人好きだわ

  • @空白-f5v
    @空白-f5v 3 роки тому +24

    勝舞のカード枠ちゃんと初代バージョンのデザインで嬉しい!

  • @まさむね-m1s
    @まさむね-m1s 6 років тому +13

    デュエル・マスターズフラッシュが一瞬流れて、テンションが上がった笑

  • @石田華輝-u9o
    @石田華輝-u9o 7 років тому +161

    一瞬切り札家じゃない主人公写ってたの嬉しいな…

  • @Rhino-yo3jy
    @Rhino-yo3jy 3 роки тому +17

    8:37 懐かしさで涙が…(´(ェ)`)

  • @みやみや-g1h
    @みやみや-g1h 3 роки тому +67

    2:15
    ガイアールカイザーなのに
    2:41
    裏面が唯我独尊ガイアールオレドラゴンなの草

  • @nahikazu
    @nahikazu 7 років тому +420

    ボルシャックドラゴンがガイアールカイザーに勝つところ熱い!

    • @増田奈緒-m4p
      @増田奈緒-m4p 6 років тому +19

      【なひろ】復帰勢によるデュエマ

    • @yogorouza4563
      @yogorouza4563 6 років тому +1

      ドルバロム

    • @竹谷わかな-j8i
      @竹谷わかな-j8i 6 років тому +7

      【なひろ】復帰勢によるデュエマのお部屋 p

    • @orange6975
      @orange6975 6 років тому

      【なひろ】復帰勢によデュエマのお部屋

    • @solahairmake3878
      @solahairmake3878 6 років тому

      【なひろ】復帰勢によるデュエマのお部屋 p

  • @嘉弥真明久
    @嘉弥真明久 3 роки тому +10

    4:26
    名場面ベストで拾ってもらえてよかったねぇ

  • @yuni2264
    @yuni2264 7 років тому +8

    ホワイト、武者ドラゴン、鬼丸覇、永遠リュウとか
    好きなドラゴンいっぱい出てきたからめっちゃテンション上がる回だった

  • @シャンプー美味しい-k4v

    勝舞は隙のないデュエマだけど勝太はまだ引きの強さで勝ってるって感じがしてお互いの経験の差が出てる感じがしていい。

  • @緑柱石-c8l
    @緑柱石-c8l 7 років тому +136

    つまりは運営は時代の流れには逆らえないって言いたいのね……

    • @マサト-p9g
      @マサト-p9g 6 років тому +26

      美海
      実は初期故に壊れたカードも多いんですけどね
      主にドロー関係は運営が甘かったとしか言えないくらいヤバかった

    • @バンジョー-m1g
      @バンジョー-m1g 6 років тому +16

      美海 中学生の勝太なら楽勝なんだが…

    • @神尾観鈴-z7x
      @神尾観鈴-z7x 6 років тому +6

      ボルバルザークは未だにやばいと思うゾ

    • @taison693
      @taison693 6 років тому +4

      美海
      いくら過去最強の主人公コンボだろうが、今のぶっ壊れクソ性能カードを使えばたった1枚で戦局をひっくり返せるって事だろ?
      終わってんなデュエマ

    • @penguin6241
      @penguin6241 6 років тому +4

      @@マサト-p9g 当時の環境的にそんなにやばいってわけでないよ。強欲な壺よりは何倍もましなレベル。

  • @user-cq3ey6nv1z
    @user-cq3ey6nv1z 7 років тому +73

    これが時代の差

  • @Kirisaki_Leo
    @Kirisaki_Leo 3 роки тому +6

    姿はE3までの小学生時代なのに、ドローバンクはDS以降の中学生時代なのが超胸熱…

  • @ミスターヨーグルト-f1f
    @ミスターヨーグルト-f1f 5 років тому +68

    8:36背景激アツ

  • @久しぶり-k8h
    @久しぶり-k8h 5 років тому +5

    ガチンコジャッジの時にパーフェクトアース出してるのが個人的にツボ

  • @twinteiru
    @twinteiru 5 років тому +104

    12:38 ここいつもの俺

  • @中山悠-g7u
    @中山悠-g7u 7 років тому +57

    大和ドラゴンの弾のマークがそのまま笑嬉しい笑

  • @ぽこぽこプリン-s6y
    @ぽこぽこプリン-s6y 3 роки тому +41

    勝負 「運も実力のうち…か」
    ボルバルザーク 「 俺行こうか?

    • @てーえす
      @てーえす 3 роки тому +15

      運以上の力ぶつけて草

    • @Blue-wotb
      @Blue-wotb 3 роки тому +4

      クソゲーになってて草

  • @セイン-j6m
    @セイン-j6m 7 років тому +58

    小林勝舞とかもう一生声聞けないと思ったよ…素直に満足だった。勝舞と勝太の話とか立場の関係とかに触れてたのも良かった。
    また劇場版復活してほしい…20周年には遊戯王みたいに映画やってくれるよね…

    • @DM-fv7wv
      @DM-fv7wv 7 років тому +1

      セイン 3人でデカい敵を倒す小学生でも分かりやすいストーリーですねわかります

    • @UCHIYXX35411
      @UCHIYXX35411 6 років тому +2

      ペルセウス/無課金アーサー それぞれに歴代切り札の劇場版強化して欲しいですね。

    • @バンジョー-m1g
      @バンジョー-m1g 6 років тому +1

      ペルさん@DM界の無課金姫
      そして
      sinディアボロスと
      sinドルマゲドンXと
      sinジョー編のラスボスが
      出るんだろ?

    • @サンチャイルド-n5c
      @サンチャイルド-n5c 6 років тому +1

      小林勝舞って誰なんですか?

    • @daisukegalb
      @daisukegalb 6 років тому +4

      @@サンチャイルド-n5c 小林さんがが演じる 切札勝舞の通称かな?

  • @keru91
    @keru91 3 роки тому +6

    12:10
    ここ好き

  • @みみみ-h1v
    @みみみ-h1v 5 років тому +4

    ジョーくんくっそ尊いすこ

  • @こーへー-j7g
    @こーへー-j7g 4 роки тому +25

    ドラゴン龍の悲鳴が本当に苦しそう

  • @大貫雄太郎
    @大貫雄太郎 5 років тому +25

    4:36 やっぱ改めて見るとコイツが一番やばい奴だなw

  • @めぇめぇめぇめぇめぇめぇ
    @めぇめぇめぇめぇめぇめぇ 6 років тому +24

    スピードアタッカーでトリプルブレイカーだと!?
    は草

  • @ディアボロみたいにS姉妹に人格

    8:59「この勝舞!勝太!」
    この〝勝舞〟〝勝太〟
    勝舞は勝太だった?

  • @daisukegalb
    @daisukegalb 5 років тому +139

    勝舞「SAのTブレイカーだと!?」
    ボルバルザーク「インチキ効果もいい加減にしろ!」

    • @ツナ-s6z
      @ツナ-s6z 5 років тому +29

      輝羅丸『お前も他の龍の事言えねぇから』

    • @full_volume_lr1091
      @full_volume_lr1091 5 років тому +13

      ポルシャック・クロス・ネックス 
      「解せぬ」

    • @英検三級
      @英検三級 5 років тому +1

      KOFちゃんねる BF好き

    • @ch.0114
      @ch.0114 5 років тому +2

      KOFちゃんねる バスター「そうだぞ!」

    • @慧御已霧つぐ
      @慧御已霧つぐ 5 років тому +2

      次元どころか別ゲーにまでツッコミにくるクロウくんすき

  • @nowarred7797
    @nowarred7797 4 роки тому +10

    ボルシャック・NEX『え?俺さりげなく墓地置かれる感じ?』

  • @utoo6040
    @utoo6040 7 років тому +192

    作画キモいって言っても小学生受けいいのはフルCGよりかはこっちだろ

    • @kimo6290
      @kimo6290 4 роки тому +5

      このバトルのやつってフルCGじゃなかったの?!(あほ)

    • @utoo6040
      @utoo6040 4 роки тому +36

      @@kimo6290 昔はクリーチャーだけじゃなくて勝太達もみんなCGだったんじゃよ…(老人)

    • @under0051
      @under0051 4 роки тому +3

      @mate 番組時間も30分になりましたよねwあの時はめっちゃうれしかった

    • @底辺ゆっくりマカロ
      @底辺ゆっくりマカロ 4 роки тому +3

      V終わって全然続編分からなくて何年振りかにデュエマがある事に気付いてVSの作画見てなんか違うって思った

    • @さやかちゃんのお父さん
      @さやかちゃんのお父さん 4 роки тому +6

      Uto O もっと昔は普通にアニメじゃったんじゃよ…(仙人)

  • @世界チャンピオンになったサートシ君

    4:28 デュエルマスターズフラッシュ忘れられてなくて良かったね😅

  • @モンハン好き-n2l
    @モンハン好き-n2l 4 роки тому +16

    破壊する時に破壊する演出が個人的に好きwww

  • @user-rs7qt4ry6z
    @user-rs7qt4ry6z 5 років тому +43

    切札勝負のカード全部世代過ぎてすこ。武者と大和、ボルメテウスホワイトドラゴンは最高にかっこよかったなぁ。【現在大学四年より】

  • @暇人-h7w4d
    @暇人-h7w4d 6 років тому +22

    8:48で鳥肌たった

  • @香風智乃-i4y
    @香風智乃-i4y 4 роки тому +10

    12:45
    勝舞「追加たーん!?(ボルバル入れときゃ良かった)」

  • @しもた-h5k
    @しもた-h5k 3 роки тому +7

    2:11 ここでボルバルザークとサファイアが出てくる世界線が見たい

  • @ワニキ
    @ワニキ 10 місяців тому +1

    うわああああ勝舞世代だから時代が終わったって言われるのめっちゃ悔しいいいい!
    でも勝舞のデュエマバカの情熱が次の世代にも受け継がれて更なるデュエマバカを生んでる感じがしてそれはそれで嬉しい!
    デュエマって一人はできないもんな、輝き続ける事も大事だけど、輝きを受け継ぐものも大事なんだよね
    ちゃんと育まれてて安心するよ

  • @鼻毛-r7s
    @鼻毛-r7s 4 роки тому +14

    アニメでアダム戦を放送して欲しかったなぁ...

  • @空白0222
    @空白0222 3 роки тому +2

    勝舞と勝太と勝どれも声優一緒なのが凄いわーw

  • @うんこちゃん-u9y
    @うんこちゃん-u9y 7 років тому +67

    やっぱり勝舞だな!
    れく太の「勝ちゃん」が懐かしい

  • @神妬
    @神妬 6 років тому +15

    この声が新しい しんのすけ君か……

    • @Musesgame
      @Musesgame 4 роки тому

      勝舞一家の役は上手いけど、しんちゃんは素人声優さん?ってくらい上手くないよね

  • @RS-fl4jp
    @RS-fl4jp 7 років тому +426

    勝太に息子なんていたのか
    エピソード3でやめちまったからそれ以降わかんねぇや
    またやりたい、友達いないけど

    • @ONAKAITAIOKINAWA
      @ONAKAITAIOKINAWA 6 років тому +13

      Wish Dead 友達になろう。

    • @クタ張めろん
      @クタ張めろん 6 років тому +10

      ナカーマヽ(・∀・)人・∀・)ノ
      当時4000円はしたらしいガイアールカイザーを友達が居なくて空しいから捨てたのは良い思い出だぜ。

    • @月見飛鳥
      @月見飛鳥 6 років тому +3

      今ならデュエフェスあるから

    • @LFaiz555
      @LFaiz555 6 років тому +11

      3希望の大トロ なーんで捨てるんですかね…

    • @ratemad4959
      @ratemad4959 6 років тому +14

      Wish Dead 友達になりましょう!!
      こー見えて友達作るのは得意な方ですよ 昔は友達に頼られすぎてジュースとか良く買って来させられました!!

  • @ううる-x7c
    @ううる-x7c 2 роки тому +10

    勝舞は世代ではないけどカードが渋くてカッコいい、キャラデッキぶつけるのが楽しい

  • @Dog-fo6pi
    @Dog-fo6pi 6 років тому +7

    2:56 勝太ジワるw

  • @ゲーム垢うきピン
    @ゲーム垢うきピン 7 років тому +23

    この動画見たら勝舞時代のカードでデッキ作りたくなった(≧∀≦)

    • @垢バレ
      @垢バレ 5 років тому

      めっちゃ分かる

  • @sora4488
    @sora4488 5 років тому +4

    ジョーのメタ発言めっちゃ好きww

  • @奇人大好き大好き
    @奇人大好き大好き 6 років тому +13

    切札勝負が闇堕ちする前の時代だな懐かしい

  • @inutarouzz
    @inutarouzz 6 років тому +9

    8:43 ここ鳥肌

  • @aldinenceouma1640
    @aldinenceouma1640 6 років тому +24

    やっぱり切札勝負ええなぁ。ロックマンエグゼと組んで黄金期のベスト

    • @arminiusherman4783
      @arminiusherman4783 4 роки тому

      それな

    • @yuku3521
      @yuku3521 3 роки тому

      同時上映で劇場版も公開してた頃が懐かしいですね