【大工】梁・桁の墨付け!実践編

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 1 гру 2024

КОМЕНТАРІ • 6

  • @あまあま-m7q
    @あまあま-m7q 2 роки тому

    わかりやすかったです

  • @kmaeda1902
    @kmaeda1902 2 роки тому +1

    曲がっている材にツラ合わせの墨を付けているのですね。
    懐かしいです。ポイント毎にツラからアリやホゾ穴の
    墨をすればその墨をうつ必要ないですね。
    コガエリ取りも懐かしいです。

    • @杉田工務店チャンネル
      @杉田工務店チャンネル  2 роки тому

      コメントありがとうございます。
      そうですね。
      ポイントごとに
      なるほどですね。
      墨付けも30年後位には
      無くなりそうなので(多分)
      どうにか無くならない様にしたいです。
      ご視聴ありがとうございます。

  • @zenjiroumatsushima2086
    @zenjiroumatsushima2086 Рік тому

    材が、プレーナー加工されているので必要ないでしょう。この程度だったら、普通に直線で十分。考えすぎ。

    • @杉田工務店チャンネル
      @杉田工務店チャンネル  Рік тому +3

      コメントありがとうございます
      こういった木は直線で大丈夫です。
      私達はたまに
      製材所から
      直接 木を持ってきてもらう時が
      ありますので、その時は
      こういった事をしています。
      ご視聴ありがとうございました。