【筋トレ】たった8分で見れるけれど、一生あなたを離さない「米理論」をお届けします。

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 18 вер 2024

КОМЕНТАРІ • 127

  • @musclearuaru
    @musclearuaru  Рік тому +12

    概要欄いつもふざけてるので見てね♪( ´θ`)ノ
    ★全身を筋肥大させる最強理論→musclearuaru-ultimate-theory.webflow.io
    ★体感重視型リカバリーサポートサプリ「Fine Rest」→kinnikuaruaru.com
    ★筋トレ&フィットネス専門掲示板「筋肉しか勝たん!」→kin-katsu.net/
    note記事
    ★【筋トレ歴1年以上の方へ】 中上級者向け筋トレプログラム→note.com/musclearuaru/n/n0ee81e7952f7
    ★トレーニング歴12年の私が送る【学校では教えてくれない筋トレテクニック完全版】パート①→note.com/musclearuaru/n/n2b541061ad79
    ★トレーニング歴12年の私が送る【学校では教えてくれない筋トレテクニック完全版】パート②→note.com/musclearuaru/n/n7452211c798e

  • @annchan.bodymake
    @annchan.bodymake Рік тому +13

    毎度分かりやすくクオリティの高い動画!
    ありがてぇ!ありがてぇ!!

    • @柴田理恵ガチ
      @柴田理恵ガチ Рік тому

      わ~い😊今日もいっぱい食べて筋トレだ~😲

  • @isono-shizuka
    @isono-shizuka Рік тому +2

    興味深い内容でした。いつもありがとうございます

  • @港区在住のセルヒオラモス

    師匠、いつも為になります、

  • @モチモチ-h2c
    @モチモチ-h2c Рік тому +1

    毎度勉強になります

  • @ryosato9716
    @ryosato9716 Рік тому +8

    米おじ が泣いて喜ぶ動画ですね。
    自分、食事からなるべくたんぱく質を取るようにしている程度ですが筋肉は微増か維持はできています。
    プロテインパウダーはほとんど飲まなくなりました。

  • @mat8234
    @mat8234 Рік тому +20

    桶理論で行くと米を多く摂るとリジンが少ない分相対的にBCAAが余剰に血中に存在してる感じになるからトレーニング強度も上がり調子が良くなってる可能性もあるかも?

    • @kagemaru-aniki
      @kagemaru-aniki Рік тому +6

      素晴らしい!与えられた情報のその先を考えられる人こそ本当に頭の良い人なんだと思います。

    • @しょーり-v6r
      @しょーり-v6r Рік тому +1

      その発想はなかったwすげぇ

  • @taiyosvideoo
    @taiyosvideoo Рік тому +1

    勉強なります

  • @奇天烈コロ助
    @奇天烈コロ助 Рік тому +8

    自分も米大量に食っても太りずらい体質です。 人種や体質によって体の反応がかなり変わるのでボディメイクは一概にコレが良いってのが無いのが楽しくもあり奥深いです。

  • @user-5010
    @user-5010 Рік тому +5

    うちは両親とも代々漁村の漁師だったからか、ケトと相性が良く増量も減量も魚食いまくるのが調子いいですね。
    そういう自分のルーツとか食文化を調べて食を見直すのも面白いと思います。
    東北や北海道地域だと寒さに強い農林13号(コシヒカリ)とかが作られる以前は米はあまり取れなかったのでは?と思うので、そっちの地域がルーツの人はまた違ったりするかもしれないですね

    • @musclearuaru
      @musclearuaru  Рік тому

      コメントありがとうございます!m(_ )m    貴重なご意見感謝です。
      自分や先祖が生まれ育った環境に適応している可能性は高いと思うので、とても面白そうですね٩( ᐛ )و

  • @smokelessash1
    @smokelessash1 Рік тому +8

    日曜の朝から爽やかな気分になれました
    ありがとう

    • @柴田理恵ガチ
      @柴田理恵ガチ Рік тому

      わーい😊ごはんいっぱいだー
      (´~`)モグモグ
      おいしー❤

  • @かあ-t3d4s
    @かあ-t3d4s Рік тому +42

    減量末期に思い切ってタンパク質を体重✖️1.2倍に減らして米の量を2倍にしたら停滞してた体重減って体調良くなったのはこういうことか!

  • @wwbbxxy
    @wwbbxxy Рік тому +4

    理論より引かれるのは人柄ですね。
    僕には無いもの…。

    • @musclearuaru
      @musclearuaru  Рік тому

      コメントありがとうございます!m(_ )m    色んな人がいるから面白いので( ^ω^ )

  • @kensuzuki9579
    @kensuzuki9579 Рік тому +2

    00:40 インドではなく、エチオピア料理ですが
    勉強になりました

  • @おおたけ-d9p
    @おおたけ-d9p Рік тому +1

    コメントが動画に載ってて感激。

    • @musclearuaru
      @musclearuaru  Рік тому

      おわー!こちらこそありがとうございます!

  • @user-sx6te1vr4v
    @user-sx6te1vr4v Місяць тому

    ちゃんと3食米を食べるようにしてから停滞期を抜けました!パスタなどの小麦食がメインだった時より筋肉の調子がいい気がします。

    • @musclearuaru
      @musclearuaru  Місяць тому

      コメントありがとうございます!m(_ _)m  素晴らしいですね!色々調子を見ながらやってみて下さいませ٩( ᐛ )و

  • @rickt9986
    @rickt9986 Рік тому +9

    同じカロリー計算とPFCバランスでも麦製品より米の方が痩せるし、腹減るのが早い。
    効率よく消化できてる体感がある。

  • @kazujmpad4050
    @kazujmpad4050 Рік тому +11

    痒いところに手が届く唯一のユーチューバー

  • @user-eb4zz2zf6v
    @user-eb4zz2zf6v Рік тому +2

    こんにちは!
    お疲れ様です!
    アミノ酸の桶理論って面白いですね。

  • @user-gi8pd7ii2h
    @user-gi8pd7ii2h Рік тому +25

    窒素からタンパク質作る能力羨ましすぎるwww

    • @ababababa7
      @ababababa7 28 днів тому

      タンパク質の為なら植物になってもいい

  • @_Love_And_Peace
    @_Love_And_Peace Рік тому +2

    腸内細菌叢 =(ちょうないさいきんそう)ですね

    • @musclearuaru
      @musclearuaru  Рік тому

      コメントありがとうございます!m(_ _)m   失礼致しました!m(_ _)m

  • @HI-cc6jf
    @HI-cc6jf Рік тому +3

    米食べると筋肉が張るし、パワーがでる気がする。脚トレ前にガッツリごはん食べると調子が良い。

  • @user-lx9xw2xf7e
    @user-lx9xw2xf7e Рік тому +6

    今回の動画も分かりやすくおもしろかったです😀
    白米摂取によるインスリン分泌も重要だと思います。
    ただ米以外でも起きることなので何とも言えませんが、
    わたしは米食いまくって増量しましたが使用重量が体感で分かるほど
    伸びたのを記憶してます。
    他の穀物だとなかなか食べる量を確保できずあまり伸びなかったです。

  • @KAIRYUUUUU
    @KAIRYUUUUU 10 місяців тому +1

    2:00 この食事パワフルすぎて草

  • @smmm6542
    @smmm6542 Рік тому +1

    論文引用時の博士の謎声マネが恋しい…

  • @hawk2350
    @hawk2350 Рік тому +4

    前回も思ったのですがゴリラが草食なのに筋肉質なのは微生物などの働きによるものというのがあるのでありそうな話だなと思いました

  • @nabe-dl4vt
    @nabe-dl4vt Рік тому +8

    前にダイエットした時にタンパク質を体重×1倍にして炭水化物多く取ってたら筋肉クッソ減ったんだけど、真逆の人もいて面白いな

  • @shin_blackTEL
    @shin_blackTEL Рік тому

    クラッカー検査で外胚葉、内胚葉型をだいたい判別できるじゃん

  • @MyDeppa
    @MyDeppa Рік тому +3

    よくトレーニーは筋トレ前に餅でカーボを入れる印象がありますが白米と餅との効果の差はどうなんでしょうか?

    • @musclearuaru
      @musclearuaru  Рік тому +3

      コメントありがとうございます!m(_ _)m     餅の方が実は吸収が早いので、トレ前後などは向くかも知れないですね♪( ´θ`)ノ
      まあ、気にしすぎず٩( ᐛ )و

  • @user-lz3nj4lk5w
    @user-lz3nj4lk5w Рік тому

    この米理論はggトレーナー須藤さんもUA-camでお話しされてます!!

  • @Tarzan-hn9un
    @Tarzan-hn9un Рік тому +3

    自分も今、Pを上限除脂肪体重の2倍とし(以前は体重x3gだった)、Fを10%、残りを米に全振りしてトライ中です。大豆も加えてみて筋肥大の具合を見てみようと思ってます。

    • @MrSatotatsu
      @MrSatotatsu Рік тому

      そんなにタンパク質摂ったら腎臓悪くするかもよ

    • @nonames774
      @nonames774 9 місяців тому

      報告コメントが欲しいところ

    • @Dr.Kito-
      @Dr.Kito- 7 місяців тому

      こちらも報告コメント欲しいところ

  • @moja32
    @moja32 Рік тому

    2:10辺りに出てくるインドと紹介されている料理の画像は、エチオピアのインジェラですね。

    • @musclearuaru
      @musclearuaru  Рік тому

      コメントありがとうございます!m(_ _)m 失礼致しました!

  • @nerd9575
    @nerd9575 Рік тому +2

    腸内細菌叢(ちょうないさいきんそう)

    • @musclearuaru
      @musclearuaru  Рік тому

      コメントありがとうございます!m(_ )m 大変失礼致しました!m( _)m

  • @絆ミズシマ
    @絆ミズシマ Рік тому +5

    米おじ大勝利ってことですね!

  • @masaodeco4950
    @masaodeco4950 Рік тому +13

    白米はメリットは凄まじい。
    ・パック製品もあって保存が効いて安い
    ・無駄な脂質がほぼ無い
    ・単純炭水化物だからおかずとの組み合わせで困ったら取り敢えず白米
    ・物心ついた頃から食べているので、食べられない方はほぼ居ない
    ・消化にも良い
    キリが無いです。

    • @八咫烏-k3y
      @八咫烏-k3y Рік тому +2

      デメリット
      うますぎて食べすぎてしまい太る

  • @橋本推し-p9i
    @橋本推し-p9i Рік тому +3

    筋トレ業界もう何が正しいかわからない

  • @uee-dasuper8170
    @uee-dasuper8170 Рік тому +1

    横川くんもお米大事言ってましたねたしか

    • @musclearuaru
      @musclearuaru  Рік тому

      コメントありがとうございます!m(_ _)m  大変重要だと思います٩( ᐛ )و

  • @KD-ob3bl
    @KD-ob3bl Рік тому +3

    米の話しとはズレるけど、チャールズポリクィンがウエリフのクロコフは炭水化物ばかりでたんぱく質100gもとってなくて、練習中もアメなめてたって何かで話してた。

  • @futokino
    @futokino Рік тому +1

    腸内細菌叢は「ちょうないさいきんそう」ですね。

    • @musclearuaru
      @musclearuaru  Рік тому

      コメントありがとうございます!m(_ _)m 大変失礼致しました!m(_ _)m

  • @ゆうよし-z3f
    @ゆうよし-z3f Рік тому +1

    クラッカーが甘く感じないんですよね

  • @user-gh9gk9rt6s
    @user-gh9gk9rt6s Рік тому +3

    有無を言わさずボコボコにするワイ高みの見物🤗

  • @tk-2225
    @tk-2225 Рік тому +3

    国内トップの選手たちは、バルク期に大量の米を食べる(5合から9合)にもかかわらず
    巷の情報は、サプリやトレーニング法が溢れているため、米の重要性は軽視されがちかもしれませんね。
    情報商材として、お米たくさん食べましょう!だけでは確かにお金にはなりませんから。
    最近はUA-cam界隈で、反ドーピングや脱サプリの潮流を感じており、特別なことをしなくとも
    筋肉は増やせるという認識が広まるといいなと思います。食費は増えるでしょうけども!

  • @MitakaSyun
    @MitakaSyun Рік тому

    F-1ファンですか?
    私もです!

    • @musclearuaru
      @musclearuaru  Рік тому

      コメントありがとうございます!m(_ _)m  F1ガチ勢です。
      同じ仲間ですね!嬉しいです٩( ᐛ )و

  • @kagemaru-aniki
    @kagemaru-aniki Рік тому

    素朴な疑問なんですが、消化吸収能力が高いって事は、それだけ同じものを食べても太り易い気がするのですが、むしろ肥満度が低いって言うのはどういう原理が働いているのでしょうか?
    アミラーゼは消化酵素ですが、糖代謝を活発にする働きもあるのでしょうか?
    それとも、アミラーゼの働きが活発な事と、肥満度が低い事には遠因的に相関関係が認められるだけで、糖代謝に関しては何か他のファクーがあるのでしょうか?

    • @musclearuaru
      @musclearuaru  Рік тому

      コメントありがとうございます!m(_ _)m
      同氏の研究によると、アミラーゼ遺伝子が多い人ほど複合糖質を食べた際のインスリンの分泌が少ないようです(その差は約20%)
      それにより太りにくくなるようですね٩( ᐛ )و

  • @ho6771
    @ho6771 Рік тому +13

    すごい
    先入観を持たずに物事を見られ、様々な視点から考察している筋肉動画は他に例を見ない
    とても興味深かったです!

    • @musclearuaru
      @musclearuaru  Рік тому +1

      コメントありがとうございます!m(_ _)m  大変恐縮です!

  • @user-yw8zx5bg1e
    @user-yw8zx5bg1e Рік тому

    なるほどな!ワイも、米でデカくなれるタイプだわ

  • @user-tt2uy7vl5y
    @user-tt2uy7vl5y Рік тому +2

    いつもありがとうございます。
    ここで適切かわかりませんが、テーマのリクエストで、「筋トレとなで肩の関係について」
    ex.◆トレーニーがなで肩になってゆく原因(?)◆なで肩になりやすい種目や特性◆シュラッグはなで肩を抑制するのか加速させるのか etc.
    自分で調べて、体感と併せしっくりくる答えが出せなかった為、いつの日かご検討いただけるとうれしいです。
    もし"全身を筋肥大させる最強理論"で詳説されているなら、買います!

    • @butya123
      @butya123 9 місяців тому

      僧帽筋が発達するからでしょ笑

  • @user-pt3zg7sn6n
    @user-pt3zg7sn6n Рік тому +3

    あるあるさん
    腸内細菌叢
    ちょうないさいきんそう
    です!読み方!

    • @musclearuaru
      @musclearuaru  Рік тому

      コメントありがとうございます!m(_ )m 大変失礼致しました!m( _)m

  • @さみだれ-b2p
    @さみだれ-b2p Рік тому +1

    つまり減量期にソイプロテインを飲むトレーニーは理にかなっていた・・・?

  • @meijimeiji8003
    @meijimeiji8003 Рік тому +1

    必須アミノ酸9種類を同等に身体は利用していくのか?非必須アミノ酸は身体で無尽蔵に作り出されるのか?食べ物から摂取した方が効率が良いのでは?筋肉を合成するための身体内の化学反応は何万何十万もの反応の結果では?アミノ酸、タンパク質は体重当たり2グラム程度あればもう十分。お腹いっぱい。

  • @taka0359
    @taka0359 Рік тому +3

    動画は自分で専用ソフトで作製するんですか?見やすいし勉強になるし最高ですね!
    筋肉はまだ分からないけど腸内環境には確実にいいよね。米。
    レジスタントスターチが大腸内で発酵して短鎖脂肪酸を作ったり、ビフィズス菌を活性化させたりするらしいです。

    • @musclearuaru
      @musclearuaru  Рік тому +1

      コメントありがとうございます!m(_ )m    動画は主にFinal Cutというソフトで作っています♪( ´θ`)ノ
      レジスタントスターチが発生するのですね!

  • @flamegixxer6714
    @flamegixxer6714 Рік тому +7

    白米は現代でも日本人の主食なので、米に限らず小豆もそうですが、元来の和人が食べ続てきた食材が良いのは間違いないですね。
    ただ「たんぱく質を減らしても良い」とは絶対にならず、結局のところ米も肉もたくさん食える奴がデカくりますね。
    「お米食べ過ぎると肉が入らない」とか「プロテインパウダーでお腹壊す」とか言って批判的な人達は、申し訳ないですがそこまでの才能だったという事です。
    日本のナチュラルトップ層も土台作るまではバカ食いレベルで、トランスファットだろうが何だろうがすべて吸収して強くなってます。
    筋肉の磨きに入ってからクリーンにしてるだけで、デカくなるにはまず食い続けなければいけません、当たり前ですが。

  • @くまいぬ-j4n
    @くまいぬ-j4n Рік тому

    減量期の 豚肉 牛肉食べると 体調が良い事が多かったのですが、 もしかしたら脂質が原因ですか?

    • @musclearuaru
      @musclearuaru  Рік тому +1

      コメントありがとうございます!m(_ _)m    脂質の可能性もありますし、ビタミン類(豚肉の場合ビタミンB群などが豊富)の可能性もあるでしょうか٩( ᐛ )و

  • @taich879
    @taich879 Рік тому +1

    唾液中のアミラーゼ分泌量が多い自分は中華料理のドロドロあんが速攻でシャバシャバになります!

    • @musclearuaru
      @musclearuaru  Рік тому

      コメントありがとうございます!m(_ )m    昔探偵ナイトスクープ(関西で有名なテレビ番組)で同じ依頼がありましたw

  • @user-es2nd3uy1y
    @user-es2nd3uy1y Рік тому

    アミノ酸桶理論ならロイシン多めのEAAとか意味なくない?

  • @さんぽっぽ-m8f
    @さんぽっぽ-m8f Рік тому +13

    米食べてもお腹に脂肪つくだけで筋肉ついてる気がせず、肉食べると脂肪より筋肉つく感覚感じるタイプです、、、

    • @kk-uw3xj
      @kk-uw3xj Рік тому +1

      人によりすよね

    • @さんぽっぽ-m8f
      @さんぽっぽ-m8f Рік тому

      @@kk-uw3xj ですよねぇ、、、両方試して自分に合った方で良いなと思います。

    • @tya-hanra-men8803
      @tya-hanra-men8803 Рік тому +1

      一般的には精密検査しようが無く体感で判断するしかないんだけど、体感と実際の計測結果では真逆だったりすることもあるからなぁ・・・
      家庭用体組成計は問題外だし、ジムにおいてあるような高価な体組成計でもあまり正確とは言えんし。

    • @さんぽっぽ-m8f
      @さんぽっぽ-m8f Рік тому

      @@tya-hanra-men8803 自分は体感=計測結果でしたが、使用重量のびたか否かで判断することも多いですよねぇ。
      シンプルに計測結果が良い方でも良い気はします。

    • @AT-ur8oj
      @AT-ur8oj Рік тому

      腸内でタンパク質合成する場合、窒素源は何なのでしょう?
      ゴリラは空気中の窒素を腸内細菌で固定してタンパク合成しているとの論文を見たことがあるような、ないような、、、

  • @user-eo2fu4rf4y
    @user-eo2fu4rf4y Рік тому

    いつも血液検査でアミラーゼ値が高いのが10年以上続いています。全然太らないのはこのせいかな?

  • @新荻聡
    @新荻聡 Рік тому +4

    論文の域に達してて草

  • @BOY-yg2th
    @BOY-yg2th 9 місяців тому

    米を食べた後プロテインで流し込めばアミノ酸スコア100になるのかな?リジン補う意味で。増量中で食べるのキツいから楽したいんだけどどうすれば良いのやら

  • @澤邉晃永
    @澤邉晃永 Рік тому

    草食動物状態なら米でムキムキ💪

  • @BOY-yg2th
    @BOY-yg2th Рік тому

    筋肉あるあるさん動物性タンパク質を取るトレーニーと菜食やヴィーガンなどで動物性タンパク質を取らないトレーニーとでは違いがあるのでしょうか?ザゲームチェンジャーという映画を山田豊文の超人を作るアスリート飯という本から知ったのですが本当に動物性タンパク質はいらないのでしょうか。もし良ければ動画のリクエストをさせて下さい下さい!これからも応援します😊

    • @musclearuaru
      @musclearuaru  Рік тому

      コメントありがとうございます!m(_ _)m    違いがあるかどうか、勉強不足で存じませんm(_ _)m
      少しリサーチしてみます。ありがとうございます٩( ᐛ )و

    • @BOY-yg2th
      @BOY-yg2th Рік тому

      @@musclearuaruありがとうございますこれからも応援してます📣

  • @RayChiTake
    @RayChiTake Рік тому

    桶理論、知らなかった😅
    不食の人って体内でタンパク質を合成できるらしいね😅森美智代さんなんかそうらしい😅

  • @user-ey4ed6ws8y
    @user-ey4ed6ws8y Рік тому

    プロテイン飲んだらオナラ出るんですけど吸収されてますか

    • @musclearuaru
      @musclearuaru  Рік тому

      コメントありがとうございます!m(_ _)m されています♪( ´θ`)ノ

  • @teletsukutsu
    @teletsukutsu Рік тому +1

    浮き輪肉をとりたくてご飯を減らしたら扱い重量は伸びないし浮き輪肉も減らなかったんすよね
    だからってご飯を以前のように戻そうにも50代に入って胃が縮んだのか量が食べられなくなっててすっかり袋小路

  • @gqedpbeicq
    @gqedpbeicq Рік тому

    Quali ti ti ti ty

  • @るか-q5n
    @るか-q5n Рік тому

    アミラーゼ遺伝子ありがとう

  • @johndoe_0812
    @johndoe_0812 Рік тому +1

    まさにメシウマ動画

  • @青柳-w3k
    @青柳-w3k Рік тому

    お米は野菜なので0カロリーですね!🤗

  • @Baaba-OKbake
    @Baaba-OKbake Рік тому +1

    コオロギタンパクもリジンが少ないらしいから、米との組み合わせは最悪です。

  • @大納言の極み
    @大納言の極み Рік тому +7

    米最強!!米最強!!氷最強!!米最強!!

    • @taka-0123
      @taka-0123 Рік тому +1

      オレは見つけた!😂

    • @大納言の極み
      @大納言の極み Рік тому +1

      @@taka-0123 良い目の筋肉してやがる…さてはマッチョだな?

    • @thomasfit3095
      @thomasfit3095 11 місяців тому

      パン最低!

  • @peezuri
    @peezuri Рік тому

    いやダンベルプレスつっよ

  • @user-fq6zc4xo2u
    @user-fq6zc4xo2u Рік тому +1

    非常に言い辛いですが、さいきんそうですね、、、

    • @musclearuaru
      @musclearuaru  Рік тому

      コメントありがとうございます!m(_ )m   自分の無知でした。失礼致しました!m(_ _)m

  • @miwwwww
    @miwwwww Рік тому

    趣旨がずれるけどプレポテラ菌のおかげで海藻類をきちんと消化吸収できてる??

  • @TT-nt3pm
    @TT-nt3pm Рік тому +2

    筋肥大確かに糖質類取ってからと思ってますが、減量となると、糖質中心にするとイマイチな気もします。人それぞれでしょうが…

  • @和佳-t7i
    @和佳-t7i Рік тому

    筋肉あるあるアンチスレで笑った

  • @user-nupunuputintin
    @user-nupunuputintin Рік тому +1

    一日米2合から3合食べて居るけど、釜のまま食べれるので洗い物が増えなくて有難い😂

  • @dumb3632
    @dumb3632 Рік тому +1

    もち麦最強です。異論は認めません

  • @user-gy3op8js2l
    @user-gy3op8js2l Рік тому

    みてるか立浪

  • @coco-4976
    @coco-4976 Рік тому +4

    カツアゲの件についてなんですが、お金や物品を盗られる前にこちらが暴力振るったらこちらが悪くなりますが、盗られてからだと警察もやむを得ない状況と思ってくれました。
    中3のときEight princeの志望校に面接に行ったあと一悶着ありましたが、こちらが悪くなることはなかったです!
    ただ、調書取るのに3日連続で警察署呼ばれたのがキツかった。
    スマホも預けて取調室いるとメンタルやられます笑

    • @musclearuaru
      @musclearuaru  Рік тому

      コメントありがとうございます!m(_ )m     おお・・・貴重な体験のご共有感謝ですm(_ _)m
      取調室は狭くて暗かったりしますもんね・・・

  • @tt-xp1wd
    @tt-xp1wd Рік тому

    いやほんとに太るのよ
    俺は体質が得意なのかな…

  • @hutoukou2003
    @hutoukou2003 Рік тому +1

    普段まったく米を食わないからか、今日の内容を聞いても別に糖質欲しければ他の栄養も考えてオートミールとかでよくね?ってなってしまう🤔
    あとやっぱ芋だよね、、今日日曜やん。日曜にしか売ってないスーパーフィジーモ買うしかないよね(ダイマ

  • @HK-jm3xx
    @HK-jm3xx Рік тому +2

    白米ではダメな気がする。しかし玄米ではパサつく。なのでぼくは精米機で五分づきにしてます。
    むかし、おもいッきりテレビでみのもんたが「玄米はものすごく栄誉がある」という事を言っていた。