【年収90万円でハッピーライフ!】東京で週休5日隠居生活!大原扁理さん【書籍紹介】

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 7 жов 2024
  • 動画内のリンクには広告が含まれています。
    |
    | 著者 大原扁理
    『年収90万円ハッピーライフ』をご紹介します。僕自身めちゃくちゃ学びになった本で、是非皆さんにご紹介したいと思い動画にしました。特に自分との向き合い方や心の在り方についてセミリタイアを目指してる方には是非オススメです!セミリタイアや老後の不安を軽くしてくれる本です。
    ✅目次
    01:10 本の紹介
    01:42 動画の概要
    02:24 著者の紹介
    04:23 どんな生活?
    06:26 お金と税金
    09:52 働く前の心構え
    11:25 ハッピー思考術
    14:19 学べたポイント
    ✅ 田舎移住!生活費が月8000円の暮らしとは!【移住・リタイア編】 • Video
    ✅ 【実例紹介】40代資産2億円でも完璧なアーリーリタイアはできない!? • 【実例紹介】40代資産2億円でも完璧なアーリ...
    【Twitter】
    / arasa_fufu
    【instagram】
    ...
    【チャンネル開設】
    アラサー夫婦が沖縄に移住してセミリタイアするまでの過程を発信していきます!
    テーマは投資や節約を中心に沖縄移住情報も含め移住やセミリタイアを考えている方に役立つ情報を発信していきます。アラサーで1400万円の資産形成を達成。
    #大原扁理#年収90万円ハッピーライフ#セミリタイア

КОМЕНТАРІ • 28

  • @teacoffee7107
    @teacoffee7107 3 роки тому +4

    凄い共感です!
    仕事ばかりは人生の時間がもったいなく感じます。
    支出を減らして貯金(投資)額はそのままにし、配当金を順調に増やしていく。
    子供や友達、人間関係や自分を見直して心豊かにしたいです。

    • @arasafuufu
      @arasafuufu  3 роки тому

      ですよね!本当にそう思います^ ^
      配当増やしていきましょう!精神的にも豊かになりたいですよね!

    • @snakahara
      @snakahara 3 роки тому

      自転車操業の私には中々できません。😭

  • @川下ひろあき
    @川下ひろあき 3 роки тому +2

    弟がこういう生活に憧れ、実践してます..身内からしたら弟の将来が不安です

    • @arasafuufu
      @arasafuufu  3 роки тому

      心配になりますよね。ただ弟さんが幸せならいいと思いますよ♪

  • @kikikanri2021
    @kikikanri2021 3 роки тому +2

    早速楽天で注文してみました!
    ラクマでは売り切れていたので。
    (笑)
    読むのが楽しみです!スコーンチャレンジしてみたいです!

    • @arasafuufu
      @arasafuufu  3 роки тому +1

      さすがです!ちなみに私ラクマで買いました。笑
      スコーン是非!2ページ割いてレシピ解説してくれてます。案外簡単にできますよ!

  • @gororokuonji1935
    @gororokuonji1935 3 роки тому +3

    図書館行くのと引きこもるところに共感した

    • @arasafuufu
      @arasafuufu  3 роки тому

      ですよね!昨日つい図書館に寄って大原扁理さんの本、探しましたが予約めちゃくちゃ入ってました。笑

  • @チャンネル2金豚
    @チャンネル2金豚 2 роки тому +1

    もうすぐ年金がもらえる歳なので、出来るだけ働かなくいい生活をしようと思い、断捨離アンド節約してます。僕は友達がフィリピンにいて、悪い言葉で言えば食いものになってます😄。やはり、送金やらプレゼントの月の額がめちゃ多いですね。まあ、それは僕の生きがいなんで、それほど苦にしてません。そんなのも含めて14、5万になればいいかなと思ってます。

    • @arasafuufu
      @arasafuufu  2 роки тому

      年金待ち遠しいですね♪そういう生きがいが合っていいですね!!!
      大切にしたい友人がいるとリタイア後も楽しめますね。

  • @WEIHSIAO
    @WEIHSIAO 3 роки тому +1

    2020年12月に出版した
    ”いま、台湾で隠居生活をしてます。”を図書館から借りて読み終わったところです。
    次は大原さんの他の本も借りて読みます。

    • @arasafuufu
      @arasafuufu  3 роки тому

      その本も読んでみたいです!図書館で借りるところが素敵です!笑

  • @ゆう-i6j9v
    @ゆう-i6j9v 3 роки тому +1

    やりたくない事をやってれば自然と好きな事やってるのかもね。
    というか、それは好きになれる事なのかも。

  • @REIMAMA512
    @REIMAMA512 3 роки тому +1

    自分の時間を自分の好きなことに使う人生はとても良いと思います。
    でも年金保険料免除手続きされたなら、将来ご自身は年金をもらう予定ですよね。障がい者になったら障がい者年金も受けられますよね。あと数日働いて保険料払う気持ちはないのでしょうかね。結局ご自身は他社の支払った税金や年金保険料で支えられていると思うですが。ライフラインや身の回りに当たり前にある物や事はある程度労働している方や文化を守っている方々のお陰で成り立っていることを忘れないでほしいですね。
    こう言う生き方の方ばかりになったら、国は失われ、文化も消え去ると思いました。

    • @arasafuufu
      @arasafuufu  3 роки тому +2

      確かに仰る通りなところもありますね。
      ただ今回の動画では割愛しましたが、現時点では払ってないが、今後払う可能性もあるし、死ぬ前には大原さんの方がより払っている可能性もあると。実際別の本では、本の印税があり、保険料もしっかり払ったと書かれてました。人生死ぬまでどうなっているか分かりませんよね。

  • @lsecond1498
    @lsecond1498 3 роки тому +2

    この本をブック○○Fでみましたw自分は好きなモノに囲まれたいのですがこの方と結婚したいと思いました。

    • @arasafuufu
      @arasafuufu  3 роки тому

      そうなんですね!ちなみに今台湾に居られるようです!

  • @yami2852
    @yami2852 3 роки тому +1

    大江千里ではない

  • @shuji-l4k
    @shuji-l4k 3 місяці тому

    3年ぐらい経って、これに共感したりしても、見様見真似でも出来てる人はいるんでしょうか?
    ほとんどいないでしょう。
    年収200万未満世帯は生活保護レベルで、90万の人が社会貢献の意志とかはちょっと無理がありすぎです。
    硬い話で言えば、勤労は国民の義務で、ある程度の収入からある程度の税金に社会保険料等をしっかり天引き もしくは納付して初めて社会の一員。
    非課税世帯や極端な低所得はどう思っても、社会からは?な存在。 
    今の時代では社畜?に必死に耐えて上記の負担を長年継続し、そして、年金受給間近に旅立ち、年金は一切受け取らない人が真の貢献者?

  • @子犬のポチ
    @子犬のポチ 3 роки тому +7

    んんん・・・・・  微妙ですね・・・・・
    今の若者が、社会に縛られず、一定の金融資産を早急に築いて、半隠遁生活をして、楽になりたいと言う気持ちは分かります。
    自分の幸せを追求し、将来、生きて行けるだけの準備を整えておけば、「もう、それでいいじゃないか」「解放させてくれ」「あとは、好きにさせてくれ」というのも、分かりますが、 んんん・・・・・
    それは、自分、自分、自分で、そこに他者とか、社会の要素が抜け落ちているようも感じます。
    昔から言われる、「三方良し」の考え方ですね。 そこが弱くて、それでは、「自分は、自分の為にだけ生きて、死んで行く」 という、自己完結と言うより、我がままを通すだけ、という風に感じますね。
    今の社会は、昭和と違い、自己責任を求められ、成果実績を求められ、結果責任を求められ、個人主義が強くなって、
    その代り、他人の事は知らんでよろし、関係ない事は他人事で、社会で起こっている事、世間の流れは、「ワシャ、関係ない、知らん!」という他者依存になって、そんな事は政治に任せておけばよろし!なんですよね。
    大原さんという著者の方も、国民年金は免除で、税金は払わなくていい。 しかし、免除でも老後になれば半額は出る訳で、それは「助け合いの精神」として、そういう制度にしている訳ですが、国から助けて貰っても、助ける事はない。 社会の役に立たないんですね。
    ーーーーーーーーー
    アラサー夫婦の主さんも、せっかく、大きな能力があり、実行力もあり、行動力もある方が、サッサとセミリタイアされるのは、もったいない! もっと,社会の役に立てる。
    社会の損失なんですね。 能力があるのに、存分に発揮しないで、途中でくすぶってしまうのは・・・
    前に言ったと思いますが、うちの馬鹿息子は、投資家で、確かに金は儲けているかも知れませんが、全然社会の役は立ってない、「役立たず!」です。
    今の、若者は、社会の風潮で、この「役立たず」ばっかり量産しているように感じています。

    • @GSKyoutube-i9e
      @GSKyoutube-i9e 3 роки тому +9

      今何歳でしょうか。
      もちろん業種によりますが、頑張れば頑張るほど生活が豊かになったり、社会に貢献できたり、それが認められて心が満たされたりということが、今の社会では激減しています。これは、ここ数十年で変わってしまったことです。
      「若者達」のカテゴリに入っていない人は、その現状を真に慮ってものを言わないと、自分のことを棚に上げたただの批判になってしまいます。
      「若者」や「馬鹿息子」にとってみれば、貢献していきたいと思える社会や環境を作ってきたの?自分たちばっかりいい思いして、今の若者に尻拭いさせてるのでは?と感じてしまうと思いますよ。
      あ、ちなみに投資は人の役に立っていますよ!

    • @arasafuufu
      @arasafuufu  3 роки тому +1

      お二人ともコメントありがとうございます!
      本当に勉強になります。色んな考え方があるなと改めて気付かされます!
      これからも色んな考えん教えて頂いて、吸収・解釈して、自分なりの答えを見つけていきたいと思います。
      ありがとうございます。

    • @子犬のポチ
      @子犬のポチ 3 роки тому +3

      @@GSKyoutube-i9e さん、
      今、67です。 団塊の世代の後の世代ですね。
      昭和以降の平成からは、国民の役割と言うか、発展の仕方が変わって来たと思います。
      懸命に働いて、働く事が、他者の為になり、社会の為になるという時代は過ぎましたね。
      進化の過程の方法論が変わりました。 より、競争社会を強くして、敗者と勝者がハッキリ分かる形で、競い合わせる社会になりましたね。
      それに合わせて、個人個人に、ご褒美に格差があるという事にはなります。
      ただ、進化というのは、誰のための、何のための進化なのか? という事を考えますと、手段方法は変化しても、他者と社会の為、というのは変わりません。
      自分のために一生懸命頑張ったとしても、それは結果として他者に帰するものでなくてはいけませんね。
      投資も同じで、株は、会社に資金を提供する事で、会社を助け、従業員を助け、生産、サービス活動によって社会に貢献しますが、FXとかバイナリーとかは違いますよね。 あくまで博打で、社会の貢献には期さないですよね。
      うちの馬鹿息子は、最近、どんな事をやっているか? まったく分かりませんが、たぶん、ロクでもない事です。(笑)

    • @ksite2513
      @ksite2513 3 роки тому +1

      @@子犬のポチ
      67歳でyoutubeに投稿されて文章もしっかりしてるし、立派ですね!
      僕は30代ですが、社会との関わり方は人それぞれなので今の世代はそれがより柔軟だと理解しています。
      FXもバイナリも裁定取引を通じて市場に厚みを持たせる事でより価格の安定に寄与してるので博打というのはどうかなと。
      戦後は個人の自由がことさら言われてきたの影響があるでしょうが、最終的には皆、他者との関わりを求めますし、心配しなくても人間はそうそう孤独に耐えられませんよ笑

    • @snakahara
      @snakahara 3 роки тому +1

      親を見て子は育つといいますから…(^◇^;)