Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
鏡の中のアクトレスも聴いてみたいな😁🥰
Oh, me too! Kagami no Naka no Actress is so good! That Orange Road magic!
生歌とは思えないくらいすごい歌唱です!
みんなノリノリ見てるこっちはなんだかニヤニヤしちゃう
毎回チョイスが最高すぎる
おっさん世代に刺さりまくる曲をありがとうございます。皆さん楽しそうに笑顔で演奏しているのが更に最高です!
ダーティペアをリアルタイムで見ていたオヂさんには嬉し過ぎて涙が出る一曲。是非EDテーマの『宇宙恋愛(スペースファンタジー)』もお願いします!
EDもイイ曲だったよね~ケイとユリのコンビが見ていて楽しかった!
懐かしのラブリーエンジェルに感謝です!ありがとうございます
ダメだ、ダメだ、UA-camじゃ我慢できない。これほどドストライクの選曲とクオリティ、ライブ行きたい!!
最初のロシ!ロシアン!カッコいい!
これは神曲。中原さんは歌唱力凄い。それを素晴らしい歌唱でカバー。うん、良い。マジでライブを直に観てみたい方達です。
声と歌い方が可愛くて曲に合ってる。シンプルに曲と演奏が素晴らしい。キーボードの方が笑顔で演奏してるの好き。
キーボードの方ステキですよね
ダーティーペアや!😁懐かしい🤣
ク~!😁懐かしいやら中原めいこ、最高❗️君たちキウイパパイヤマンゴーだねも聞きたいですね~🤗
このバンドのクオリティの素晴らしさにあらためて感動します。う~ん、やっぱり生でライブ見たい😄最高でした。😊
Dance Dance !Chance Chance !最高! 😆
ノリのいい曲の時は何気にキレのあるカツコさんの振り付けに注目してしまします
みんな、ノリノリ😆👍👍👍❣️サイコー〜〜やん🤩❣️ここまで、なみちゃんのはじけてる姿初めて見た様な😍❣️
嬉しい。大好きなアニメソング。ぜひエンディング曲もリクエストしたい
中原めいこ fanntasyこれぞ王道のシティーポップこちらも是非チャレンジして貰いたいです
ダーティーペア見てた!可愛くてワルい主人公の二人がとても魅力的でした!懐かしい!
聴いていて楽しいはずの曲が涙無しには聴けませんでした本当にありがとうございます南嬉さんも踊りながら楽しそうでした
これまたマニアックな選曲を(誉め言葉)。 当時はよく聞いていた曲です。懐かしいですね~。素晴らしいカバー、ありがとうございます。
とっても楽しいパフォーマンスですね。ボーカル、コーラス、演奏、相変わらず素晴らしいです。
ノリノリでキレッキレ!!エリカさんをはじめ皆さんがカッコイイ
どの曲もそうなんだけど、全員が本当に楽しそうに演奏してるのが伝わって、こちらまで楽しくなってしまうのがこのバンドの特徴ですよね!!
私の核となる、中原めいこさんはアルバムも何枚か購入しています。宇宙をイメージしたものもありますが、このテンポの良い曲はマシンガンのように速いので歌いづらいです。バンドの管楽器も再現力豊かで感動です。お見事です!
好きな曲です😊
子供の頃大好きだった、ダーティーペア😊今聞いても子供の頃の気持ちが蘇って来ます。
当時EPレコード買って何度も聞きましたとても懐かしく、今聞いてもいい曲
ダーティ・ペア、めっちゃ懐かしいです。ほんと久しぶりに聴きました、ありがとうございます!
懐かしい「ダーティペア」リアタイで見てたな。→当時小1~小2ボーカル、バンド演奏ともにカッコいいです。クオリティ高い動画ありがとうございます!
遊び心を入れた唄い方が好きです❤
今回も素晴らしいです。👏✨👏✨👏✨👏✨👏南嬉さんもステキです。🥰
南嬉さん可愛かったですね。
こんなに楽しいロシアンルーレットなら 私やります‼️🙆はい🙋次に🤗
懐かしいです〜!それに曲のチョイスが渋いですね✨ちなみに私はユリ派でした😊
懐かしい!😍
トランペットの明瞭さに痺れる。カッコいい。
キーボードの子がお茶目ですね。こんな感じ最高です。
アップありがとうございます嬉しいです好きな歌ですし懐かしいです
こりゃまたマニアックなアニメをwクラッシャージョーにカメオ出演していたのも懐かしいw
待ってました🎉 中原めいこさん大好きなので、とても嬉しいです😂皆さん楽しそうにパフォーマンスされているのが、何より素晴らしいです!こちらも笑顔になってしまいます、ありがとうございました。またいつか、君たちキウイ・パパイヤ・マンゴーだね。も是非お願いします!
中原めいこのバックバンドって何気に凄くないですかこのロシアンなんかもキレキレでノリノリでそれを忠実に再現なさろうとするangelsもさすがバンド各メンバーが粒だっててノリも良くて二部よりこっちのがのよく出来てる感じで伝わりやすくバッチリ撮れていた分チョイスされたのかしら
1回目のこれが見たかったんです、ありがとうございます!生配信のときはわからなかった皆さんのいろんな表情が見れて楽しいですね!
Erykaさんかっこいいですね!
えりかさんの生き生きとした歌唱が素晴らしい楽曲です。聞いていると、コチラも楽しくなります。良いものを聞かせて頂きました。楽しい音楽をありがとうございました。🎉
カッコ可愛いく、セクシーさも忘れない素敵なカバーをありがとうございます♪
Guyさん、Super Thanksありがとうございます😌✨この曲はまたライブやると盛り上がるだろうな〜と思っていて、勝手に再演したいなと思っております🩷
ダーティペアの主題歌だぁ。懐かしいです。ユリちゃんが、好きです❤。
選曲がほんと神なんですよね自分と違う世代にはまた違うんでしょうが、個人的に青春時代、子供時代を思い起こされる神選曲なんですよ!
Angelsのテーマソングのよう勝手に合点行きました二人はユリとケイのような昭和ならば、リードのお二人が、一人はロング、一人はショートカットで分かり易いキャラ作りをしていたであろうところ、令和ではそうせずに。とにかく、この曲や、アニメのイメージがハマってます。カバー度120%ありがとうございます!上手い👏
キター❗待ってましたみんな、楽しそう😊振り付けも可愛らしいですね願わくば、鮎川麻弥さんの「夢色チェイサー」を お願いいたします‼️
ちょっとだけ聴こうと聞き始めたら、ラストまで聴きいってしまいました。ありがとうって感謝の言葉が出てくる歌声でした!!👍
angelsメンバー全員で歌っている感がとても心地良いです。
聞いた瞬間痺れました。皆さんのなんという一体感!ほんとに上手で惚れ惚れします!ありがとうございます!
Erykaさんの素晴らしい歌唱力と笑顔、そしてバンドメンバー全員が楽しく歌って演奏して振り付けも参加して楽しいエネルギーがストレートに伝わってこちらも自然に笑顔になります😆😆😆
うわー、ここで『ダーティー・ペア』が聴けるなんて😂しかも、歌声までほぼオリジナルどおりに再現しているというクオリティーの高さ👏
「鏡の中のアクトレス」「Dance in the memories」お願いします🙇ライブ映えするカッコいい曲なので、ぜひ!😊
コーラスのリンコさん、一人人間エコーすごいです😂さすがです🎉ノリノリのエリカさんにまたもや心を持っていかれました😂😂
70年代後半から80年代前半の曲が似合いすぎる。ベルサイユのばらもそうだしダーティ・ペアも世代じゃないのに懐かしい気分になる。😆コラボはアニソンフラッグとやって欲しい。かなりアニソン歌手の中でもレアな方々が出演しているから凄いカバーができそう。
最高〜ですね!😂
ダーティーペア良いっすね❤
完成度がすごい!
けっこう気を遣う曲だったんですね。今回も、おみごとでした。楽しく聞けました。
angelsの皆さん、キュートでカッコ良くて、最高です。カメラワークも素晴らしい。
中原めいこ嬉しい💘さすが!💘個人的には、「壊れたピアノ」とか「フライデーナイト」が好きでした😉
冒頭のロシ、ロシアン!から電流が走りました。約40年前の曲がこんなに素晴らしい形で令和の時代に聞けるなんて思いもしなかったので大変うれしいです。覚悟を決めて~をこれだけしっくり来る歌われ方を初めて見ました。他の楽曲もすべて素晴らしいです。毎日再生してしまいます。「最高」以外ないです。
楽しそうに歌ってるのが最高にかわいいのだ❗
素敵な演奏ありがとうございます😊「風のノーリプライ」→エルガイム 2nd OPテーマ この曲大好きな曲であり数あるサンライズアニソンの中でも名曲です😊
控え目に踊るナミちゃんがよかった! 1:50
なかなか、いい味だしてますね。😮
今年の24曲目。アニメ見ていたときには、そんなに印象には残ってなかったんですが、このライブを見て、こんないい曲だったんだと気付きました😄やっぱり生で演奏している皆さんの楽しそうな雰囲気が伝わってくるからでしょうね。この曲ほどバシッと決まったときに気持ちのいい曲はないんじゃないでしょうか❓聴いてるだけでこんなに気持ちいいんですから😉こういう演奏を見ると、「ああバンドやってみたい❗」って憧れてしまいます😊
TVKの日曜夜に再放送が始まった「ダーティーペア」!angelsさんの作品を今、改めて聴いても再現度のレベルが凄まじいです!
この曲を待ってました。
EDもいつか是非お願いします🎉
Erykaさんの声の心地好さ。癒されます。
ダーティーペア 懐かしい曲で嬉しいし、オリジナルより、一段と素敵で素晴らし演奏!愛らしい振り付けも皆さんらしくて良かったです。毎回楽しませて頂いて有難う御座います。
わ!ドストライクがきた!この編成大好き!80年代のライブはこの編成が多かったから、何回も聴いてしまいます。
Eryちゃん Angelsの皆さん いつも素敵な歌声と演奏ありがとう(*^^*) 観てる方も楽しくさせるって素晴らしいですね❤
ACE様いつもSuper Thanks本当にありがとうございます🥺💕この曲は本当にみんなで一体となり、楽しんで演奏できました🥰そう感じでいただけて本当に嬉しいです💡angels
キターーーーーっ😆タイトル読むだけで舌かんじゃう歌🙆ノリノリの笑顔が最高です。
おぉ~唄ってくれてありがとうございます🎵
サイコーだよ!!
当時オンタイムで見ていたダーティーペアを思い出しました。懐かしい。スペースファンタジーの方が個人的には好きです。
なんとなく記憶にある曲だったけど、この動画で好きになりました。
待ってました~!最高ですッ!!うきうきッ!わくわくッ!感動しました~!💖💞💯
erika様、いつ見ても❤本当に綺麗ですね❤
凄いわ❤中原めいこさんの歌もっと歌ってほしい!ファンタジー、GO AWAY、Friday magicなど
ドラムが好い。いつもの様に管楽器も好い
中原めいこのバックコーラスって坪倉唯子だったのね道理で迫力が違って聞こえちゃうんだある意味ボーカル食うぐらいの声量だし
生のホーンセクションいるとメチャクチャカッコいいね!
この昭和の空気感!そして底抜けに歌っていて楽しいのがこの奇蹟のOPの魅力!!
ライブ見に行ってみたいめっちゃ楽しそう😊
80年代アニメを知ってる人だって、この曲は知らないんじゃ?僕は一緒に歌えましたが😂いったい誰の選曲なんでしょうか?毎回歌い終わった後の「ありがとうございました」が可愛らしいです♥
凄い。Erykaさんの歌の技量に更に磨きがかかっていますね。いや、ほんとに素晴らしい。イントロの部分ですが、現代の技術?で、バンドの皆さんとErykaさんのコンビネーションで見事に表現していたところも angelsのテクの見せ所だと思いました。
ダーティーペア懐かしい〜めっちゃカッコイイです❤
リタルタイムで見てました原作の小説も読んでました当時、中2でした学級文庫に置いて有ったので、借りて読んだのが最初でした懐かしい思いでです
ボーカルの声ばかりに意識行くけれど、トランペット🎺かなりすげーと思ってます。ハイノート半端ねぇ
そうそう、元々2番をベースにテレビ版が作られていたんですよ。これを観て思い出しました。バンドのみなさん、楽しそう❤
ダーティペア、毎週見ていた。懐かしい!
アップ待ってました‼️この曲もアニメも原作も好きなんです😊歌声はもちろん素晴らしいですが、みんなでノリノリで「ダンス、ダンス」しているのが最高でした😂
ダーティーペア大好きで、このカバーも最高に大好きです!!
はなきゅう様Super Thanksありがとうございます😊✨かわいい曲ですよね🥰とっても嬉しいです💓angels
中原めいこさん、完全に、ERIKA様超えちゃてます🎉❤
鏡の中のアクトレスも聴いてみたいな😁🥰
Oh, me too! Kagami no Naka no Actress is so good! That Orange Road magic!
生歌とは思えないくらいすごい歌唱です!
みんなノリノリ
見てるこっちはなんだかニヤニヤしちゃう
毎回チョイスが最高すぎる
おっさん世代に刺さりまくる曲をありがとうございます。皆さん楽しそうに笑顔で演奏しているのが更に最高です!
ダーティペアをリアルタイムで見ていたオヂさんには嬉し過ぎて涙が出る一曲。
是非EDテーマの『宇宙恋愛(スペースファンタジー)』もお願いします!
EDもイイ曲だったよね~ケイとユリのコンビが見ていて楽しかった!
懐かしのラブリーエンジェルに感謝です!
ありがとうございます
ダメだ、ダメだ、UA-camじゃ我慢できない。これほどドストライクの選曲とクオリティ、ライブ行きたい!!
最初の
ロシ!ロシアン!
カッコいい!
これは神曲。中原さんは歌唱力凄い。
それを素晴らしい歌唱でカバー。
うん、良い。マジでライブを直に観てみたい方達です。
声と歌い方が可愛くて曲に合ってる。
シンプルに曲と演奏が素晴らしい。
キーボードの方が笑顔で演奏してるの好き。
キーボードの方ステキですよね
ダーティーペアや!😁
懐かしい🤣
ク~!😁懐かしいやら中原めいこ、最高❗️君たちキウイパパイヤマンゴーだねも聞きたいですね~🤗
このバンドのクオリティの素晴らしさにあらためて感動します。う~ん、やっぱり生でライブ見たい😄最高でした。😊
Dance Dance !
Chance Chance !
最高! 😆
ノリのいい曲の時は
何気にキレのあるカツコさんの振り付けに注目してしまします
みんな、ノリノリ😆👍👍👍❣️
サイコー〜〜やん🤩❣️
ここまで、なみちゃんのはじけてる姿初めて見た様な😍❣️
嬉しい。大好きなアニメソング。ぜひエンディング曲もリクエストしたい
中原めいこ fanntasy
これぞ王道のシティーポップ
こちらも是非チャレンジして貰いたいです
ダーティーペア見てた!可愛くてワルい主人公の二人がとても魅力的でした!懐かしい!
聴いていて楽しいはずの曲が涙無しには聴けませんでした
本当にありがとうございます
南嬉さんも踊りながら楽しそうでした
これまたマニアックな選曲を(誉め言葉)。 当時はよく聞いていた曲です。懐かしいですね~。素晴らしいカバー、ありがとうございます。
とっても楽しいパフォーマンスですね。ボーカル、コーラス、演奏、相変わらず素晴らしいです。
ノリノリでキレッキレ!!エリカさんをはじめ皆さんがカッコイイ
どの曲もそうなんだけど、全員が本当に楽しそうに演奏してるのが伝わって、こちらまで楽しくなってしまうのがこのバンドの特徴ですよね!!
私の核となる、中原めいこさんはアルバムも何枚か購入しています。宇宙をイメージしたものもありますが、このテンポの良い曲はマシンガンのように速いので歌いづらいです。バンドの管楽器も再現力豊かで感動です。お見事です!
好きな曲です😊
子供の頃大好きだった、ダーティーペア😊
今聞いても子供の頃の気持ちが蘇って来ます。
当時EPレコード買って何度も聞きました
とても懐かしく、今聞いてもいい曲
ダーティ・ペア、めっちゃ懐かしいです。
ほんと久しぶりに聴きました、ありがとうございます!
懐かしい
「ダーティペア」リアタイで見てたな。→当時小1~小2
ボーカル、バンド演奏ともにカッコいいです。
クオリティ高い動画ありがとうございます!
遊び心を入れた唄い方が好きです❤
今回も素晴らしいです。
👏✨👏✨👏✨👏✨👏
南嬉さんもステキです。🥰
南嬉さん可愛かったですね。
こんなに楽しいロシアンルーレットなら 私やります‼️🙆はい🙋次に🤗
懐かしいです〜!それに曲のチョイスが渋いですね✨
ちなみに私はユリ派でした😊
懐かしい!😍
トランペットの明瞭さに痺れる。カッコいい。
キーボードの子がお茶目ですね。
こんな感じ最高です。
アップありがとうございます嬉しいです
好きな歌ですし懐かしいです
こりゃまたマニアックなアニメをw
クラッシャージョーにカメオ出演していたのも懐かしいw
待ってました🎉 中原めいこさん大好きなので、とても嬉しいです😂
皆さん楽しそうにパフォーマンスされているのが、何より素晴らしいです!
こちらも笑顔になってしまいます、ありがとうございました。
またいつか、君たちキウイ・パパイヤ・マンゴーだね。も是非お願いします!
中原めいこのバックバンドって何気に凄くないですか
このロシアンなんかもキレキレでノリノリで
それを忠実に再現なさろうとするangelsもさすが
バンド各メンバーが粒だっててノリも良くて
二部よりこっちのがのよく出来てる感じで
伝わりやすくバッチリ撮れていた分チョイスされたのかしら
1回目のこれが見たかったんです、ありがとうございます!
生配信のときはわからなかった皆さんのいろんな表情が見れて楽しいですね!
Erykaさんかっこいいですね!
えりかさんの生き生きとした歌唱が素晴らしい楽曲です。聞いていると、コチラも楽しくなります。良いものを聞かせて頂きました。楽しい音楽をありがとうございました。🎉
カッコ可愛いく、セクシーさも忘れない素敵なカバーをありがとうございます♪
Guyさん、
Super Thanksありがとうございます😌✨
この曲はまたライブやると盛り上がるだろうな〜と思っていて、勝手に再演したいなと思っております🩷
ダーティペアの主題歌だぁ。
懐かしいです。
ユリちゃんが、好きです❤。
選曲がほんと神なんですよね
自分と違う世代にはまた違うんでしょうが、個人的に青春時代、子供時代を思い起こされる神選曲なんですよ!
Angelsのテーマソングのよう
勝手に合点行きました
二人はユリとケイのような
昭和ならば、リードのお二人が、一人はロング、一人はショートカットで分かり易いキャラ作りをしていたであろうところ、令和ではそうせずに。
とにかく、この曲や、アニメのイメージがハマってます。
カバー度120%
ありがとうございます!
上手い
👏
キター❗
待ってました
みんな、楽しそう😊
振り付けも可愛らしいですね
願わくば、鮎川麻弥さんの
「夢色チェイサー」
を お願いいたします‼️
ちょっとだけ聴こうと聞き始めたら、ラストまで聴きいってしまいました。ありがとうって感謝の言葉が出てくる歌声でした!!👍
angelsメンバー全員で歌っている感がとても心地良いです。
聞いた瞬間痺れました。
皆さんのなんという一体感!
ほんとに上手で惚れ惚れします!
ありがとうございます!
Erykaさんの素晴らしい歌唱力と笑顔、そしてバンドメンバー全員が楽しく歌って演奏して振り付けも参加して楽しいエネルギーがストレートに伝わってこちらも自然に笑顔になります😆😆😆
うわー、ここで『ダーティー・ペア』が聴けるなんて😂しかも、歌声までほぼオリジナルどおりに再現しているというクオリティーの高さ👏
「鏡の中のアクトレス」「Dance in the memories」お願いします🙇
ライブ映えするカッコいい曲なので、ぜひ!😊
コーラスのリンコさん、一人人間エコーすごいです😂さすがです🎉ノリノリのエリカさんにまたもや心を持っていかれました😂😂
70年代後半から80年代前半の曲が似合いすぎる。ベルサイユのばらもそうだしダーティ・ペアも世代じゃないのに懐かしい気分になる。😆
コラボはアニソンフラッグとやって欲しい。かなりアニソン歌手の中でもレアな方々が出演しているから凄いカバーができそう。
最高〜ですね!😂
ダーティーペア良いっすね❤
完成度がすごい!
けっこう気を遣う曲だったんですね。今回も、おみごとでした。
楽しく聞けました。
angelsの皆さん、キュートでカッコ良くて、最高です。
カメラワークも素晴らしい。
中原めいこ嬉しい💘さすが!💘個人的には、「壊れたピアノ」とか「フライデーナイト」が好きでした😉
冒頭のロシ、ロシアン!から電流が走りました。約40年前の曲がこんなに素晴らしい形で令和の時代に聞けるなんて思いもしなかったので大変うれしいです。覚悟を決めて~をこれだけしっくり来る歌われ方を初めて見ました。他の楽曲もすべて素晴らしいです。毎日再生してしまいます。「最高」以外ないです。
楽しそうに歌ってるのが最高にかわいいのだ❗
素敵な演奏ありがとうございます😊
「風のノーリプライ」→エルガイム 2nd OPテーマ この曲大好きな曲であり数あるサンライズアニソンの中でも名曲です😊
控え目に踊るナミちゃんがよかった! 1:50
なかなか、いい味だしてますね。😮
今年の24曲目。
アニメ見ていたときには、そんなに印象には残ってなかったんですが、このライブを見て、こんないい曲だったんだと気付きました😄
やっぱり生で演奏している皆さんの楽しそうな雰囲気が伝わってくるからでしょうね。この曲ほどバシッと決まったときに気持ちのいい曲はないんじゃないでしょうか❓聴いてるだけでこんなに気持ちいいんですから😉
こういう演奏を見ると、「ああバンドやってみたい❗」って憧れてしまいます😊
TVKの日曜夜に再放送が始まった「ダーティーペア」!
angelsさんの作品を今、改めて聴いても再現度のレベルが凄まじいです!
この曲を待ってました。
EDもいつか是非お願いします🎉
Erykaさんの声の心地好さ。癒されます。
ダーティーペア 懐かしい曲で嬉しいし、オリジナルより、一段と素敵で素晴らし演奏!愛らしい振り付けも皆さんらしくて良かったです。毎回楽しませて頂いて有難う御座います。
わ!ドストライクがきた!
この編成大好き!
80年代のライブはこの編成が多かったから、何回も聴いてしまいます。
Eryちゃん Angelsの皆さん いつも素敵な歌声と演奏ありがとう(*^^*) 観てる方も楽しくさせるって素晴らしいですね❤
ACE様
いつもSuper Thanks本当にありがとうございます🥺💕
この曲は本当にみんなで一体となり、楽しんで演奏できました🥰そう感じでいただけて本当に嬉しいです💡
angels
キターーーーーっ😆タイトル読むだけで舌かんじゃう歌🙆ノリノリの笑顔が最高です。
おぉ~唄ってくれてありがとうございます🎵
サイコーだよ!!
当時オンタイムで見ていたダーティーペアを思い出しました。懐かしい。スペースファンタジーの方が個人的には好きです。
なんとなく記憶にある曲だったけど、この動画で好きになりました。
待ってました~!最高ですッ!!うきうきッ!わくわくッ!感動しました~!💖💞💯
erika様、いつ見ても❤本当に綺麗ですね❤
凄いわ❤中原めいこさんの歌もっと歌ってほしい!ファンタジー、GO AWAY、Friday magicなど
ドラムが好い。いつもの様に管楽器も好い
中原めいこのバックコーラスって
坪倉唯子だったのね
道理で迫力が違って聞こえちゃうんだ
ある意味ボーカル食うぐらいの声量だし
生のホーンセクションいるとメチャクチャカッコいいね!
この昭和の空気感!そして底抜けに歌っていて楽しいのがこの奇蹟のOPの魅力!!
ライブ見に行ってみたい
めっちゃ楽しそう😊
80年代アニメを知ってる人だって、この曲は知らないんじゃ?
僕は一緒に歌えましたが😂
いったい誰の選曲なんでしょうか?
毎回歌い終わった後の「ありがとうございました」が可愛らしいです♥
凄い。
Erykaさんの歌の技量に更に磨きがかかっていますね。
いや、ほんとに素晴らしい。
イントロの部分ですが、現代の技術?で、バンドの皆さんとErykaさんのコンビネーションで見事に表現していたところも angelsのテクの見せ所だと思いました。
ダーティーペア懐かしい〜
めっちゃカッコイイです❤
リタルタイムで見てました
原作の小説も読んでました
当時、中2でした
学級文庫に置いて有ったので、借りて読んだのが最初でした
懐かしい思いでです
ボーカルの声ばかりに意識行くけれど、トランペット🎺かなりすげーと思ってます。ハイノート半端ねぇ
そうそう、元々2番をベースにテレビ版が作られていたんですよ。
これを観て思い出しました。
バンドのみなさん、楽しそう❤
ダーティペア、毎週見ていた。懐かしい!
アップ待ってました‼️この曲もアニメも原作も好きなんです😊歌声はもちろん素晴らしいですが、みんなでノリノリで「ダンス、ダンス」しているのが最高でした😂
ダーティーペア大好きで、このカバーも最高に大好きです!!
はなきゅう様
Super Thanksありがとうございます😊✨かわいい曲ですよね🥰
とっても嬉しいです💓
angels
中原めいこさん、完全に、ERIKA様超えちゃてます🎉❤