Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
旧軍君が代ラッパのメロディー使ってるの、伝統感じて好き
作曲者が、旧軍の軍楽隊出身者ですからね旧軍との連続性を感じれるのは嬉しいですね
74式お疲れ様ゆっくり休んで引退は悲しいけどほんと感謝してる😢
観閲式の車輌って結構スピード出してるからおもろいw
マジレスすると、遅すぎると偵察のバイクが倒れるからだと思います。
@@matsu028 バイクは低速だとね
@@matsu028 だから装軌式車両はめちゃくちゃ頑張って走るんだよね
助っ席に立って観閲指揮官に敬礼した事あるけど結構スピード早くてしっかり車両掴んどかんと大変なんよね笑
冷戦真っ只中、自衛隊が実戦を経験しなかったのは、この時代の自衛隊が精強だったからだろう。多様かつ大量の装備持ってた1980年代の観閲式は見応えあって好き。
いまはちょっと寂しくてかなしい
かなりの複数年度の映像が使われてますね。例えばナイキや短SAMの白塗装は昭和57年〜58年辺り以前でOD塗装がそれ以降くらいかなと。あと2:10でAH-1が画面左から急旋回して低空進入してくるのと5機編隊で来るのも別年度ですね、多分急旋回が58年で5機が59年かな。この頃毎年予行も本番も行ってたので幼少期の遠い記憶なのでなんとなくですが。
古き良き陸上自衛隊の装備品達
106(105)SP懐かしいです❗️車検でブレーキテストで重しがわりに乗りました🙋某士長さんの運転でフルブレーキでした🙋
This is super cool!
Thank you Very Much!!
学校の運動会で流した事ありますw
観閲式にナイキが登場するの初めて見た気がする
今の若者にナイキと言われてスポーツ用品以外で、と通じる子はいるんですかねぇ。今はPAC3ですからね。
@@matsu028 今高1だけどナイキよりはナイキ・ハーキュリーズの方が通じやすいかと
ナイキハーキュリーズ(核弾頭)を改造したのが日本向け非核のナイキJです。1970年の観閲式でデビューしました。旧国立競技場正門前広場で観閲式やってた頃ですね。72年まで。
@@kenkenmarumaru2489美濃部のせいで田中角栄の時代から朝霞でやらざるを得なくなりましたね。
@@matsu028公民かなんかでやったゾ、ナイキ訴訟
ソ連脅威時代だからか機械科部隊の気合が違うきがする
鋳造砲等の車両が砲を上に向けてるとソ連戦車っぽく見える
mim23ホーク
mim-14ミサイルも
@@Mqt-x5y わかる
新興国の装備みたいで新鮮
アザラシさんのwar thunder実況から来ました。
自衛隊観閲式の車両行進はこの曲好き!
74 61式しかない 戦車 30年前ぐらいか
観閲を受けてるのが福田赳夫ですからもっと前ですね(福田赳夫内閣は1976年から1977年)
地元の総理だね
父親が新隊員ぐらいの1980年代、
40年前か
福田赳夫が映ってるので76年か77年と思われます
親戚のおじさんも 若い時だ 今は 63だと思う
81式短SAMやAH-1Sが映ってるから80年代かと
0:31 福田赳夫が総理大臣か。右隣は防衛庁長官の三原朝雄かな?でも隣に陸自の幹部がいるから違うか…。この頃は車両に日の丸付けてたんだ。それも戦車が61って時代を感じる。1:10 今時の子に自衛隊にナイキと言っても通じないだろうなぁ。
90歳で亡くなったから長生き
息子が地盤を継いだ時も親子とも結構年だったようですね
子どもの頃はナイキという兵器が近未来的で良かったな
74식 전차가 퇴역하고, 90식 전차도 퇴역예정이니 곧 10식 전차만 남게 되겠군
アイコン笑笑
O lagi siap siap yaaa oo mauganti indo mllesia di sw os sebagai penegak hukum grtis tana sebab grtis tana lagi fdilindunggi hukum jw ind mallasia.di jagaka hukum hukum hukum
40年前の自衛隊の方が強そう 中国軍より
40年前の中国なら勝てたな
この時代なら中国は文化大革命でしたからね。74の大砲ではソ連は勝てそうにないということで90になりましたからね
旧軍君が代ラッパのメロディー使ってるの、伝統感じて好き
作曲者が、旧軍の軍楽隊出身者ですからね
旧軍との連続性を感じれるのは嬉しいですね
74式お疲れ様ゆっくり休んで引退は悲しいけどほんと感謝してる😢
観閲式の車輌って結構スピード出してるからおもろいw
マジレスすると、遅すぎると偵察のバイクが倒れるからだと思います。
@@matsu028 バイクは低速だとね
@@matsu028
だから装軌式車両はめちゃくちゃ頑張って走るんだよね
助っ席に立って観閲指揮官に敬礼した事あるけど結構スピード早くてしっかり車両掴んどかんと大変なんよね笑
冷戦真っ只中、自衛隊が実戦を経験しなかったのは、この時代の自衛隊が精強だったからだろう。多様かつ大量の装備持ってた1980年代の観閲式は見応えあって好き。
いまはちょっと寂しくてかなしい
かなりの複数年度の映像が使われてますね。
例えばナイキや短SAMの白塗装は昭和57年〜58年辺り以前でOD塗装がそれ以降くらいかなと。
あと2:10でAH-1が画面左から急旋回して
低空進入してくるのと5機編隊で来るのも別年度ですね、多分急旋回が58年で5機が59年かな。
この頃毎年予行も本番も行ってたので幼少期の遠い記憶なのでなんとなくですが。
古き良き陸上自衛隊の装備品達
106(105)SP懐かしいです❗️車検でブレーキテストで重しがわりに乗りました🙋某士長さんの運転でフルブレーキでした🙋
This is super cool!
Thank you Very Much!!
学校の運動会で流した事ありますw
観閲式にナイキが登場するの初めて見た気がする
今の若者にナイキと言われてスポーツ用品以外で、と通じる子はいるんですかねぇ。今はPAC3ですからね。
@@matsu028 今高1だけどナイキよりはナイキ・ハーキュリーズの方が通じやすいかと
ナイキハーキュリーズ(核弾頭)を改造したのが日本向け非核のナイキJです。
1970年の観閲式でデビューしました。
旧国立競技場正門前広場で観閲式やってた頃ですね。72年まで。
@@kenkenmarumaru2489美濃部のせいで田中角栄の時代から朝霞でやらざるを得なくなりましたね。
@@matsu028公民かなんかでやったゾ、ナイキ訴訟
ソ連脅威時代だからか機械科部隊の気合が違うきがする
鋳造砲等の車両が砲を上に向けてるとソ連戦車っぽく見える
mim23ホーク
mim-14ミサイルも
@@Mqt-x5y わかる
新興国の装備みたいで新鮮
アザラシさんのwar thunder実況から来ました。
自衛隊観閲式の車両行進はこの曲好き!
74 61式しかない 戦車 30年前ぐらいか
観閲を受けてるのが福田赳夫ですからもっと前ですね(福田赳夫内閣は1976年から1977年)
地元の総理だね
父親が新隊員ぐらいの1980年代、
40年前か
福田赳夫が映ってるので76年か77年と思われます
親戚のおじさんも 若い時だ 今は 63だと思う
81式短SAMやAH-1Sが映ってるから80年代かと
0:31 福田赳夫が総理大臣か。右隣は防衛庁長官の三原朝雄かな?でも隣に陸自の幹部がいるから違うか…。この頃は車両に日の丸付けてたんだ。それも戦車が61って時代を感じる。
1:10 今時の子に自衛隊にナイキと言っても通じないだろうなぁ。
90歳で亡くなったから長生き
息子が地盤を継いだ時も親子とも結構年だったようですね
子どもの頃はナイキという兵器が近未来的で良かったな
74식 전차가 퇴역하고, 90식 전차도 퇴역예정이니 곧 10식 전차만 남게 되겠군
アイコン笑笑
O lagi siap siap yaaa oo mauganti indo mllesia di sw os sebagai penegak hukum grtis tana sebab grtis tana lagi fdilindunggi hukum jw ind mallasia.di jagaka hukum hukum hukum
40年前の自衛隊の方が強そう 中国軍より
40年前の中国なら勝てたな
この時代なら中国は文化大革命でしたからね。74の大砲ではソ連は勝てそうにないということで90になりましたからね