テンパイしてから悩まないための孤立牌選択【麻雀何切る】

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 19 гру 2024

КОМЕНТАРІ • 7

  • @kohasuka2612
    @kohasuka2612 Рік тому

    麻雀何切るチャンネル先生、いつも勉強させていただいてます。お忙しいところ恐縮ですが、3点疑問があります。
    東1局南家5巡目と仮定しておりますが、①この巡目がいつになったら打2p or 7sになりますか?3巡目くらいの手牌なら12sのペンチャン払いはしそうですが、5巡目となると他家は二向聴くらいを想定して打牌します。特に2pは巡目が遅くなるに他家は周辺牌を集める関係上、なかなかメンツにならないし、待ち牌となる可能性もあるため中々打牌できずノーテンで終わりそうな気がします。よって、私の場合その巡目を想定した場合だと打7s⇒2pの選択し、少しでもテンパイに持っていきそうです。
    先生の趣旨としては、ドラが使えない聴牌or三色同順が見えない、②要するにリーのみ(もしくは良くて立直+平和)はそもそもすべきではないという前提があるのでしょうか?
    ③その立直のみは東発でもダメなのでしょうか?
    以上、3点です。お手数おかけしますがご回答お願いいただけないでしょうか。

  • @uvsij123
    @uvsij123 2 роки тому +2

    7s切って4-7m引きはリーのみリーチはあまり嬉しくない。したがって7s切りの嬉しいツモは3sのみ
    1s切れば嬉しいツモが68sと、4-7mもそこそこ嬉しいから結構12s切りが結構いいと思いました。
    1sから切って3s引いての1-4sフリテンもあるのも微加点要素

    • @r.k1121
      @r.k1121 2 роки тому +6

      嬉しいツモの視点でみちゃうとシャンテンもどしたらそら増えるので....

    • @uvsij123
      @uvsij123 Рік тому

      その嬉しいツモの増えた枚数だけでなく、その時どれくらい嬉しいかと巡目を勿論加味しますよ
      今回1種から4.5種くらいに増え、打点的に高くなることも多いので1sです
      今回のポイントは、シャンテン戻した時の嬉しいツモの視点ですよ

    • @ky-mq4fh
      @ky-mq4fh Рік тому

      親で勝ってるなら7s切り。子で負けてるなら12s落とす。序盤で平らならどっちでもいい

  • @huji8757
    @huji8757 2 роки тому

    ドラは分かっていたんですが、3色が見えませんでした。
    3色が見えない真ん中らへんの浮き牌だったらどうするんでしょうか。

  • @ロイヤル-r6k
    @ロイヤル-r6k 2 роки тому

    コバゴーは字牌残してペンチャン落とすと言ってたね