【新型ヴォクシー】ここは使いません!パワーバックドアオープンキット【新型ノア】
Вставка
- Опубліковано 7 лют 2025
- ぱぱすです!!
前回の動画はこちら↓
• 【新型ヴォクシー】納車から1年!ここがよかっ...
今回の紹介した商品↓
シェアスタイル パワーバックドアオープンキット
楽天→a.r10.to/hUML82
Amazon→amzn.to/3OcqdL4
たまに横からじゃなくて、後ろからバックドアを開けたい時ありませんか?
そんな希望を叶えてくれる商品です!
わたしも付けてから、無駄に後ろから開けてます(^^;
人気の動画はこちら↓
★LEDリフレクター★
• 【新型ヴォクシー】ついにキター!車検対応!光...
• 【新型ヴォクシー】マジでかっこいい!爆光!光...
☆コンソールボックス☆
• 【新型ヴォクシー】全グレード対応!運転が快適...
★アンビエントライト★
• 【新型ヴォクシー】作業時間30分?DIY初心...
カスタムパーツとか付けたことが無かったですが、車のパーツの取り付けが初心者の私でも、簡単に付けられましたので、参考にして頂ければと思います!
いつも楽しく拝見させて頂いてます。
こういった作業はほとんど経験がないのですが、
今回の様にカプラーを間に噛ませるタイプの場合、バッテリーのマイナス端子は外すべきですか?
ノアのハイブリッドの納車待ちなのですが、ガソリン車でもハイブリッド車でも作業の際はバッテリーから端子を外してた方がいいのでしょうか…。
ご視聴ありがとうございます😄
バッテリーに関しては色々意見があると思いますが、「外した方がいい」と思います。
バッテリーのマイナスを外さずにショートした場合、電装品が壊れるリスクはあります。
私はカプラーを噛ませるだけであれば外しません😄車両情報の設定が消える可能性もあるので、、
ただ、自分で付ける場合は自己責任になりますので、パーツに寄って外す、外さないは決めて取り付けして貰えれば良いと思います😄
ご丁寧にお答え頂きありがとうございます。
納車されたら試してみたいことが多いので、色々と参考にさせていただきたいと思います。
応援していますので頑張ってください!
@@田中洋一-k3l ありがとうございます😊こちらこそ、宜しくお願いします!!
これは元々自動で開けれるオプションがついてる場合取り付けが可能なのですか?
私もSZなのでオプションで付いておりますが、取り付け出来てます😄
@@papasuch
オプションでついていない場合でも取り付けて自動で開けれることは可能なのですか?
予約ロック機能はバックドアボタンからは反応しますか?それともサイドボタンでないとできませんか?
遅くなりました💦
先程確認しましたが、
サイドボタンの予約ロック→正常に使えます。
バックドアの予約ロック→使えませんでした。
バックドアのロック・アンロック→正常に使えました。
検証ありがとうございました。参考にさせていただきます。
80系から乗り継いで、ついついバックドアのボタンからあけてしまい横のボタンに慣れずにイライラしてました。作業参考にさせていただきどんくさいおばちゃんの私でも無事取り付けることができました!ありがとうございましたm(__)m
私も最初は何度も後ろのボタンをよく押してました😅後ろから開けられると、一手間減りますよね!参考になって良かったです!