【摩天楼化!】名駅と双璧をなす超高層ビル群へ!栄で計画されている大規模再開発8件!
Вставка
- Опубліковано 9 лют 2025
- #再開発
#高層ビル
#栄
#超高層ビル
#名古屋
こんにちは!アーバンリポート(urban report)です!
今回は、名古屋・栄で計画されている大規模再開発8件をリポートします!
①中日ビル
②錦三丁目25番街区(栄広場)
③S2計画
④三越建替計画
⑤興和ツインタワー(丸栄跡地他)
⑥松坂屋再開発
⑦スカイル再開発
⑧リッツカールトン名古屋?
出典:Google earth
中日ビルHP
パルコHP
松坂屋名古屋店HP
日本経済新聞
中日新聞
栄経済新聞
名古屋市HP
Wikipedia
音楽:musmus.main.jp
DOVA-SYNDROME
■Twitter
/ urbanreport_ch
「アーバンリポート(urban report)」をご視聴いただきまして、ありがとうございます!
全国いろいろな都市の再開発/鉄道に関するリポートをお届けしていく予定です。コメントやチャンネル登録をしていただけますと、非常に励みになります。よろしくお願いします!.
ここ数年でも進化がすすんでいたのに更に進化していきますね!松坂屋は戦前に似せた外観にして名古屋を代表する百貨店としての威厳を誇ってほしいです!
ビルマニアな私は非常に楽しみです😊
先日栄へ行きましたが一等地に巨大駐車場が出来ていて驚きました。再開発が進み街が活発になれば良いですね。
楽しい動画をありがとうございました🎉🎉🎉これからも名古屋市の動画を発信してください!❣!
丁寧なリポートありがとうございます😊聴きやすくて見習いたいです
嬉しいです!ありがとうございます!
やばい楽しみすぎる!!
モノ買って、メシ食って、サッサと帰れという街がもう一つ増えます。
丸栄・栄町ビルの再開発は、栄地区最大の開発計画で、それを阻止している既存の証券会社ビル等は、名古屋の発展を妨げているのではないか😢
名駅4の街区もそうでしたね。超一等地なのに異常な地権者がみすぼらしいビルを建ててしまった。あの二の舞は御免被りたいですね。どうしても某証券会社が折り合わないなら、あの本社ビルを取り囲むように超高層ビルを建てて欲しいです。
その証券会社の不買運動をやりたいくらいです。 これほどではないが、こういう例は名古屋市内にもたくさんあります。 名古屋駅南西の笹島のガードの西、太閤1丁目交差点南東角のセブンイレブン横の某学校法人の「運動場」は名駅西側の発展を大いに阻害しています。運動をしているのを見たこともないし、学校法人は固定資産税も非課税のため、大きな顔をして街の発展を妨げています。
相場通りの価格じゃ絶対売ってくれないだろうね。1.5倍増で買い取るって言っても売ってくれるかどうか微妙。土地の所有主が経済的に弱体化するタイミングを待つしかない
デベロッパーとゼネコンに反対する地権者は悪党という訳ですね。
さっさと強制収用できれば、、、
栄すごいな
この前名古屋駅降りたけど、名鉄ってほんとに名鉄の中だけに留まってて非常にもったいない
もっと面的にも広がってほしい。
例えば緑地などがある憩いの場になる
個人的には、百貨店は百貨店のみの建物がいいな。阪急うめだ百貨店みたいな西洋チックな趣のある内装がいい。
百貨店は昭和商業博物館として永久保存
共感!そうして高島屋に対抗してほしいですね!
栄は今まで、テレビ塔の電波制約によって高さ制限があった。
その間に、超高層ビル群では名駅に先を越された。
それが撤廃されて、最近再開発で超高層ビルが建てれるようになったのだよね。
いずれにしても、今も昔も名古屋の中心街は栄であることには変わりない。
ちなみに、名古屋城周辺も景観による高さ制限があるから、高層ビルは建てられていない。
三越の再開発凍結が悔やまれます( ; ; )
@@bunbun1366 180mですもんね(TT)
何とか頑張って再検討で良い方向にいってほしいです!
@@SAMURAI-J112
そうですね‥
気分転換に空から見た福岡旅2という動画を観てみてください笑 面白い方とレスバしてます笑
建材ってそんな高騰してるのか、
たしか県庁も新しいの建てて、今のを保護する形にする計画があったはず。
もちろん高くはならないけど。
まだまだ名古屋はポテンシャルあると思ってたから期待や
松坂屋の再開発気になる〜
3棟をどういう順番で再開発していくか、とても気になりますね!計画発表が待ち遠しいです!
ダイマル名古屋店になります。
いかがだったでしょうか?😂
栄は目立った映画館がなかったので、TOHOシネマの出店は嬉しいです。早く完成してほしいです!
映画館必要なのかな?ネット配信充実させればで十分でしょ。
@@usagi1023625
孤独な独身者の思考で可哀想
@@usagi1023625いるだろ
@usagi1023625
それって明らかにあなたの感想ですね?
@@usagi1023625勝手に引きこもってろ貧乏人😂
名古屋素敵な街ですね。3大都市はレベルが違います。
大阪民のワイとしては高さ200mを超えると高さコンプレックスが発動してしまう
言うて大阪の方が多いじゃん
大阪は高さ制限がある
梅田とかは低いもんな、
なぜかといえば伊丹空港があるから
航空法により高さ制限がある、
アベハルとか言ってもミナミの僻地だしな、あれしか無いし。
梅田ダンジョンは凄い!
名古屋には無いし、名古屋は全てがしょぼい😢
安心しろ!中之島に205mのタワマン決まったぞ!
配信を、ありがとうございます。
松坂屋は内装リニューアルだけになってしまいましたね💦😢
かっこいいじゃないですか
名古屋は東京や大阪に比べ再開発構想が浮かんでは消えるを繰り返す。
特に丸栄、三越、松坂屋はもう何年も前からやるやる詐欺みたいに言うだけで、いつまでもあの古くさい建物を改修してるだけ。
東京や大阪ならとうの昔に建て替えられてる。
今後もやる気のないくせに思わせぶりな構想止まりの話が永遠に繰り返される。
行政も建て替え規制を厳しくしてケツを叩け。
東京大阪は国が絡んでの開発ばかり
名古屋は一地方都市の独力で大した国の援助も無くよくやってる
国は都合よく愛知に頼ってるくせにその金は東京大阪に使うばかり
東京大阪は別格の大都会
比較対象は関東関西の2位である横浜と神戸
この2つにすら高層ビル数はもちろん再開発の勢いもない
@@V-NoNNo2018 そろそろ愛知県民として、地元愛を持ちな?
勢いはあるやろ!
名古屋、100m以上のビル32棟になったやろ!
目指せ神戸の50棟
今後少子高齢化の日本に 超高層ビルを多く建設しても 人が集まるかな?
東京や大阪にはない洗練されたカッコよさ
さすがに井の中の蛙すぎる
丸の内や阪急百貨店に行ってみ…
どうせなら日本一の超高層ビル建ててくれ!
マルエイ、三越、松坂屋、栄町ビル、どれも地下鉄と直結している、公園も立地的に地下鉄に直結だろう、名古屋は地下街が発達しているので外から見ても人通りは少ないが地下を多くの人が行き来している
名古屋はこの10年で一気に変わるだろうね。栄の発展も期待したいが、駅裏をどうにかしてほしい。リニアも開業するし
栄と名駅以外は滅びるわけですね。
駅裏はあのままがいいと思うのは僕だけだろうか?駅裏に行くとほっとする。(栄、駅前はどんどん発展して欲しい)
JRはもうダメだよ。
コリアタウンみたいなところはともかくビッグカメラ周りは賑わいもあって良いと思うけど
@@ce00582名古屋の闇
あたおか他県民がちらほらいるな
名古屋を取り上げてる動画って名古屋を馬鹿にしてるというか、少なくとも下に見すぎなコメントあるよな。
栄は長いことビルの高さ制限があった
それが最近緩和のが再開発の流れ
名古屋は土地も広いからまじポテンシャルしかないよね
街へ遊びに行くといえば、栄 でした。大須も金山もまず行かんかった。
大須は楽しいけど、金山は微妙…
居酒屋しかない
楽しみだ😃
人口だけ見たら札幌や福岡を大きく引き離してるのに、その割には超高層が少ないから名古屋は超大規模な田舎に見えてしまう時もあるんだよな
もちろん比較対象が大都市だからなだけで日本全体で見たら大都会の類なんだけども
(追記)
悪いって言いたいわけじゃなくて、むしろ羨ましいなって所でもあるんですけどね
ただ、首都圏や関西圏の大都市の景観を都会的だと捉えるならば名古屋って異端な都会だと感じるだけです
平地が広いから無理に上に居住空間を広げなくても済むってのは良いことよ。
名古屋てか愛知は戸建ても余裕で持てる収入と平野部があるから高層アパートはあまり増えてほしくないかな個人的には。
むしろ名古屋は150m以上の超高層が、東京、大阪に次いで全国3番目に多いのだが。
名古屋市は広いからねぇ、土地も多いんすわ
東京にあこがれるのは止めましょう。憧れれば、勝てませんから 名古屋大谷
栄町ビル、これってサカエマチビルではなくエイチョウビルって言うんじゃなかったですか?
エイチョウビル、ガスビル、大名古屋ビルヂング・・・
地元民にしか伝わりませんよ
名古屋の地権者は再開発に閉鎖的なことで有名ですので、東京や大阪などのデベロッパーの入ってくる余地がありません。
新しい再開発ビルがみえるまでにはわたくしはよぼよぼのじいさんになっていることでしょうw
東京の地権者も大同小異 三菱地所ももともとは丸の内の地権者だろ。
梅田や天神やすすきのと比べて栄は知名度がないのが残念
栄町ビルと国際ホテルの跡地は?
200メートル超えは6本目と認識しても良い。
JPタワーは公式には200メートルになっているし、名古屋は他所と何故か違い最高地点ではなくヘリポート等など高さに入れていないケースが多いので工事看板もビルだけの高さしか載せておらず最高地点を書いていないのでセントラルやミッドランドは250少し超えていると思われる。
グローバルゲートからセントラルやミッドランドの高さを比べて見てもそれがよく分かる。
三越のトイレ🚽が面白い。
すげ
名古屋に住んでいるときは栄によく行ったが、遠くに越してからは名駅ばかり。
タカシマヤで用が済んでしまうのもあるけど、新幹線や名鉄などで、名駅や金山からアクセスしようとすると、地下鉄が混んでいるので億劫になってしまう。
東山線も名城線も小型車両で狭い感じがするし。
栄は東京の繁華街と遜色ないレベル。初めて行ったら腰抜かした
面積も広くて歩いて回りやすいですよね
正直そうでもないぞ
都内でも、しっかり
つくりこまれた
都心の繁華街なんて
銀座くらいしかない。
蒲田とかと遜色ないですよね!栄は下町風情があっていいですな
@@SN-nf5wb
蒲田バカにすんな!
興和には頑張ってもらいたいとか言ってるけど、その地権者は儲かってるから興和に土地を売っても旨みが少ないらしい。
コルゲンコーワの興和。地元薬屋さんもデベロッパー。
テレビ塔をもっとランドマークになるように立て替えてほしい
ナナちゃんでも建てますか
これだけの数のビルの大部分をオフィス、ホテル需要だけで賄おうとするのはかなり無理があると思う。昨今の東京の高層ビルの建設ラッシュもそう。
古いビルから奪おうとしてるんじゃ無いですかね?
伏見丸の内は高さはなくても数は多いな
新たなニーズの開拓ではなく、隣のビルとテナント奪い合ってます。
スカイルが名鉄とは知らなかった。
偉大なる我が大名古屋には超高層ビルがふさわしい!栄は人が地下街に流れ込んでいるでよ、地上に人流が必要だわ。
もしかして三越はリニアが開業してから様子を見てから考えるとか?。
名古屋には超高層ビルが大阪、神戸に比べ少ない理由はタワマンが少ないからだと思いますよ。 確かにJRタワーズ.ミッドランドのビル単体の規模はデカいですが名駅前に7.8本あるたけでJR本線の西側には全くありません。西側かアレと同等であれば、見栄えか倍に又、何倍にもなるてしょう。大阪の足元にも及びません、梅田から阿倍野、ミナミ、今や臨海まで180度あの景色を湾岸天保山から眺めると一目瞭然です。
名古屋市の動画は毎回荒れます
首都圏、関西の名古屋市嫌いは相変わらずで
福岡、札幌より完全に下に見ています
何をするにも名古屋市に関しては
反対意見ばかりです。
名古屋好きやで。データ的に大阪より都会でなくても、実際行ったら人の多さと洗練された街並みに圧倒されるで。教育にも金かけてるし。
みんなそう妬まんでもwww
高層ビルは良いんだか名古屋駅は商業施設が低層階にしかないし利用する駅であって遊びに行く駅ではないね。その点がJR大阪駅やJR博多駅のような商業施設に力入れた駅とは違うのかな。名古屋駅のツインタワーも上はホテルとオフィスだからね。だから高さより中身が重要だと思う。あまり高さがあると人間の心理として上まで上がるのが面倒になるしエレベーターとはいえ時間もかかるから行く気がなくなる。
人の流れは昔から栄、それは変わっていない。
再開発で名駅が注目され名駅も人が増え勢いが凄かったので勘違いして知識にする人が居るみたいだけど、人の数も店も栄の方が遥かに多いからね。
隣に大須もあるし。
難波より都会で草
でも繁華街売上はダブルスコア...
住める身分の人は一握りのブルジョワ層
グラングリーン大阪みたいなの作ったら最強だな
梅田中之島のビルはたかが名古屋の200mクラスのビルよりしょほい。
伊丹空港廃止すべきと思います。
@50-rt2lv
お前の生活レベルは西成以下
梅田中之島のビル群の密度は日本一
東京丸の内よりも上
名駅で実現しなかった壁ビルを熱望者のために松坂屋とパルコの共同開発で壁ビルつくってあげよwなんなら三越ラシックとも一体化して1kmの壁ビルにしようw
壁ビルは正直止めてほしいです笑
マルエイと栄町ビルとニューサカエのツインタワー計画を絶対に成功させて欲しいところ。
あとは三越の再開発凍結が悔しいです。
個人的には壁ビル好きだけどね。前例が無いから失敗(?)するかもしれない。けど、建設費用に対して床面積を効率的に増やるからビジネス的にはメリットは大きい。なにより良い意味でも悪い意味でもランドマーク的なビルになって、評判を顧みず合理的な判断をできるってイメージを広めることができる
万里の壁ビル
巨大都市過ぎる
東を見れば東京があったり、西を見れば大阪があったりしますが、憧れるのはやめましょう
東京の手前に横浜もあるけど、憧れるのはやめましょう
はぁ?
@DPEOU-gp4wk雰囲気の話
250m以下はもう不要
栄を発展させたいなら名駅から直通の路線バスみたいなのが必要だと思う。栄は地下鉄か名鉄瀬戸線しかないから交通が不便すぎる。
名駅から栄なんて徒歩圏内の2.5kmくらいなので、いつも歩いて行ってますよ〜
地下鉄東山線でも2駅5分で行けますし
なんで地下鉄を不便だと感じるのかが分からん。路線バスよりは快適そうだけど
@@カツオ人間 地下鉄登り降り大変すぎなんですけど。ただでさえ老人多いんだから。
@@nagoyakko 確かに足腰には来るなぁ
超高層ビル群が増えれば再開発という訳ですね。でも、そんなオフィスと住宅需要どこにあるの? ゼネコンと自治体が儲かるだけじゃないの。2050年ごろには繁華街そのものが要らないんじゃないの。とにかく、東京コンプレックスによる再開発縮小コピーはいらないでしょ。トヨタの明日もわからないしね。
妄想に妄想を重ね過ぎでは?
トヨタの明日がわからない世界線。
わーお。
災害起きたら多くの避難市民はこういう最新の耐震ホテルに居住できるんだろうか?
避難場所、災害ごみ置き場、仮設住宅など災害起きた時の事を県市開発側の誰も想定しないの何でだろ
広域緊急避難場所の胡淵を壊して、三井プレハブ・ショッピングパーク作ってます。
名駅にアニメオタク文化系のテナント入れた方が若い子もインバウンドも来ると思う。東京の秋葉原・池袋や大阪の日本橋と比べて名古屋はアニメ系が弱すぎる
大須じゃ話にならない
最近は鬼滅や呪術廻戦やVtuberなどアニメ系が凄い人気だし
あと最近は女性向けのBL系を売りにした池袋が秋葉原食ってる
アニメイトやとらのあなやメロンブックスなどのオタク系のテナントを集約した商業施設ならポテンシャルあると思う
あと大阪大丸では最近は任天堂ショップとかポケモンセンターで成功してる。行けば若い子や外国人多い。やはりアニメ系は日本文化の象徴だしインバウンド見込める
名古屋駅前が国内屈指の超高層ビル街かどうかは?わからないけど・・名古屋駅は地下街に人が流れてしまう駅前の構造。地上が寂しすぎる。名古屋駅前は海抜2mの低地。地震や津波、高潮被害が起きた場合に地下街は超危険。防災の面と駅前の活気を戻すためにもペテストリアンデッキで各超高層を繋いで人の往来を戻して欲しい。
さかえー
@yosigyuu
0 seconds ago
こんなしょぼいビル数本で云々言っとりゃーすのださ
都市設計自体が間違っとるわ 名古屋の本来の中心は広小路ではなく大津通なんだわ~
名鉄(三河・岐阜)から乗り換えなしで栄に抜けれるようにせんとかんがね
せめて熱田~大須~栄~名古屋を一本で結ぶ地下鉄を作っておくべきだった
高いもんぶっ立てればいいってものじゃないでしょ…
名古屋には文化がない。ソフトパワーが必要。
ポテンシャルはあると思うから、頑張ってほしい
中東とか中国の大都市と比べるとかわいいもんやなー
日本は独自路線で進めばいいのに
100年後に壊す超高層建築乱立させても将来世代が困りますよ
はぁ〜超高層ビル群?
東京、大阪、名古屋の中で、名古屋が一番ビルが低いぞ?
もっと言えば、世界中で日本のビルは低い方だよ〜中国なんて400m以上なんて沢山あるし。
なんか再開発が中途半端なレベルで痛いですね
中日ビルはガッカリで地上34階のビルなんて高層ビルなんて言えないです コンラッド名古屋は待望でしたので期待してます
再開発なら地下街を名駅から栄まで貫いて、札幌の地下街に負けない規模を示さなくてはダメです
あと、名鉄がしょぼいので近鉄に名古屋環状線を実現して欲しいですね あとトヨタが名古屋拠点のプロ野球チームを作りパリーグで参戦する 名駅西側のドヤ街を潰して新球場を建設する
ボルチモア•オリオールズの本拠地オリオールパーク・アット・カムデンヤードの様なボールパークを希望します 配置はホームプレート側が西で外野席センター側が東向きで、センター客席後方に名駅の高層ビルが一体となり見える景観のボールパークにする
札幌は見栄だけは立派なので、名古屋の地に足をつけた感じが好きです
恥ずかしいから「名古屋摩天楼」なんて言わないで下さい。
この時代で名古屋で建設されるビルが超高層ビル???
なんか勘違いしていない???
今時名古屋で新規建設される高層ビルは大した高さではありません。
国内的に見ても見劣りしますが、これこそが名古屋の堅実性の表れです。
名古屋以外で、200m超のビルを建設中なのは東京だけだぞ。
大阪ですら200m超のビル建設予定ないのに。札幌の計画は頓挫しているし。
超高層ビルの定義知ってなさそう
まさに「超高層バブル」。必要性は? 明らかに「供給過剰」。リニア開通で失速は明白!
逆に名古屋は人口の割に超高層ビルが少なすぎなんよ
@@hoshikirei東京大阪のように昼間の人口度少ないから建てにくいんじゃない?
名古屋も、神戸みたいに100mちょいくらいのタワマンで棟数稼がなあかん!
@@さきもりくん 神戸の100m以上は、ほとんどがタワマンなんよね笑
100m以上のオフィスビルにすると、名古屋より少なくなる
@@hoshikirei 愛知県の人口って埼玉レベルでしょw
正直作りすぎ
栄ってどこ?長野?
余裕で池袋の方が上です。残念😂
極東のかつての経済大国の痴話げんか
何が残念かくわしく教えてください。 上とは?
字が読めないお猿さんかな?
池袋??😂😂😂
どんより感が
半端ない沼地😂
都心に住めないのかなかわいそうに
ハリボテ
おまえの頭が?
@@SAMURAI-J112 君の頭がね