【初音ミク】グラーヴェ【オリジナル曲】
Вставка
- Опубліковано 8 лют 2025
- ■【NHN Playart x niconico】スマホゲーム「#コンパス」「グスタフ ハイドリヒ」Theme Song!!!
■聞いて頂いてありがとうございます。
■動画/りゅうせー mylist/7985102 twitter @ryuuseee
■曲/niki mylist/22057852 twitter @niki_reverse
各種配信→ karent.jp/albu...
karent.jp/albu...
負けた時の
「次だ(?)」ほど励まされるものはないし、
「誰だお前」ほど傷つくものはない
負けたときに「当然の結果だ」って言われて泣いた
@墨助 1分前じゃねぇか!!()
はつぬこ このコメツイッターでみたゾ
はつぬこ 誰だお前って誰?
・ ・ プレイヤー...ですかねぇ
さよならだけ切り取ったその姿⇒不死
僕だけが加速していくの⇒グスタフだけ歳をとっていく
って考えたらすっげえ悲しいなぁ・・・
さよならは永遠の友的な意味だと思ってました()
別れることのないみたいな((((
@@えンマ そうかもしれませんよ 忠臣 グスタフは同盟なので永遠の友ですよ~
超 老 不 死
コンパス世界にいるってことは、、
@@ama3n.0228 もう既に…
グラーヴェ→重々しく
グスタフ→神の助け
アンジュ・ソレイユ→天使・太陽
カノーネ・ファイエル→大砲・発射
シュタルク・トート→硬直した・死
フルークツォイク→飛行機
べディーネン・パンツァー→操る・鎧
アングリフ・ギフト→攻撃・毒
パウ・ライヒェ→休止・死体
なんか凄いわ
生物兵器として開発された彼の名前の意味が「神の助け」って...
まるで戦争で一発逆転できるように造られたような感じ
@@SCP--tt8oi 確かにHSで一発逆転のチャンスもあるし🤔
ゲネラール→将軍、大将
グライフ→グリフォン、ヒッポグリフ
ルチアーノがハブられてて可哀想なので
エンフィールド→リボルバー
デリンジャー→護身拳銃
バルカン→ガトリング砲
スコーピオン→サブマシンガン
キャバルリー→リボルバー
アバカン→アサルトライフル
つまり忠臣は飛行機から大砲を撃っていた..?
我の勝利の祝砲を喰らうが良い。
総員!打てー!!
とかありそう()
命が短く、孤独な人間兵器
命が長く、仲間に囲まれてる化け物
最高のコンビやな
NARUTOのサスケとナルト
みたいですよねw
古いかもな…
異形は悪にあらず
ただ、共感を持てる奴は少ない
そんな世界で会えたってのはデカイと思う
@@Limil_Nate2 逆だったかもしれねぇ…
@@颯-k7o 《異形が普通》の世界で出会えた2人はいいコンビだよね…泣きそう
@@Limil_Nate2 それめっちゃ思った
グスタフは変化し続けて
忠臣は変化しないんじゃないかなって
グスタフは禁忌により誰よりも傷つくしどんどん老いていく
忠臣は禁呪によって出来た傷は消えず逆にその先からは傷つかず老いもしない
みたいな感じか()
2:41 ここで「Hello」と歌おうとしているのを忠臣が斬ってる…
もしHello=Help説が合ってるのなら…
忠臣イイヒト…………………
なるほど!それで歌詞がそのまま続いていたと…おもしろいしすごい…!
「ハァー……」って感じの聞こえるしね!
てか気づいたあなたは神か。あざます。
わん犬 天才なのでは?
犬わん それやばい泣ける
あなた天才ですわ(泣)
え、すご…
ぶっ飛んだ能力と引き換えに体力がどんどん減っていくとか言う設定大好き
ひでしねがゲシュタルト崩壊起こしてひでしって人を呼んでるみたいに思えてきた(;´Д`)
そういう強キャラ感がたまらん
ひでしねて どゆ意味や……誰か教えて
@@モブA-t4i ありがとうわざわざ……概要聞いてもようわからんな……
@@おむすびさん-k6l ゲイビデオ界の誠
グスタフの初見時の感想
「何だこいつめっちゃゴツイなぁ…強そうww」
現在
「はぁ…グスタフまじ尊い。」
はぐるま
ちょっ、
同士やん
実際強い
わかりみ深川
ショタフ最 & 高
尊いよねー、本当……
2:09で忠臣が来てから曲調が明るくなるのがね…ほんとに好き
忠臣は刀で攻撃する
グスタフは指で攻撃する
グスタフの目には1本の傷
忠臣の背中には4本の傷
D D お互い戦いあった結果っていうことですね
何それ泣く
D Dそれって戦ったときに互いにってことですか?
忠臣の傷はグリートの所為だと思ってた
D D I.Qは300と40ですね
つまりあなたはマルコス
それぞれのヒーローの過去小説とか欲しくなる…
グスタフ、総帥のとくに読みたい…
ぢゅーすすすす ルチアーノとかもきになる
ぢゅーすすすす グスタフと桜華の過去のやつ調べたら出てきますよ。 妖の総統、毒の指揮官-ハーメルンです。
YAMI matu 2次創作であろうと見たい!チョットいってくるわw♪───O(≧∇≦)O────♪
kawa kou いってらーヾ(*´∀`*)ノ
ひろ ひろ アダムとマリアが気になる
元々グスタフ可愛そうだと思ったけど(ホーム画面でグスタフを触ったら、「お前には耐えきれんだろうな。この苦しさを。」みたいなことを言ってたから)この歌詞とか画像を見たら、なんかヤバイ、、、涙でそうになった。
モノクロで劇的な渚のマイウェー
論理的な言葉がやけに疲れて
リアリティーだけ切り取ったその姿
僕の視界まで 君だけが加速してゆくの
何もない日々を 知ってまた僕は
きっとボロボロになるのだろう
凍えたいのは この世界だ
Hello 新しい部屋に鍵をかけて
飛び込め 上へ
繰り返すリズムから響いたランウェー
彷徨えば後ろから影に憑かれて
グラビティーだけ切り取ったその姿
午前3時まで 君だけを淘汰してゆくの
何気ない声を ずっと待つ僕は
きっと寂しさをボロボロと
流したいのは この世界だ
Hello まだ見ない今日に鍵をかけて
行くのだ ウェー!
さよならだけ切り取ったその姿
君の世界まで 僕だけが加速してゆくの
何もない日々を 知ってまた僕は
きっとボロボロになるのだろう
凍えたいのは この世界だ
何気ない声を ずっと待つ僕は
きっと寂しさをボロボロと
流して way
リリカ ありがとございます(`・∀・´)
猫 r この歌詞見てるだけで悲しくなってくる。。、
お疲れ様でした!
あざぁす
@@ahiru_duck-SXE10
でも正しくは 流して way だからなぁ………悩むところだ
可愛い少年をあんな風に改造するのとかほんと許せんよなぁ
初音ミク その闇落ち感が良いんダルルォ!?
ショタコンしたら特に辛い…
ショタのままでも良かったが、おかげで忠臣との組み合わせは抜群だな。
今のグスタフも可愛い(洗脳済み)
グスタフは幼女(洗脳)
これめっちゃコンパスあるあるなんだけど、各ヒーローの曲を聴いてハイになったからそのヒーローを使うんだけど性にあわなくて戦犯かますっていう()
それな!
あるあるですね(笑)
あと推しキャラがなぜか使えない(あれ我氏だけ?)
@@candypot3174 わかる
最近まで使えてたのに自分のプレイが下手になってすごい推しに申し訳なくなる...
@@よもぎ-k3c そっっっれなですよ……我氏13推しなんですけど絵は描けないし歌は歌えないし挙句の果てにはうまく使えないしで不甲斐ないプレイヤーでごめんねさっちん…ってなるんすよ
聴きながらチョコボール食べてたら銀のエンゼル当たったありがとうグスタフ&忠臣
1年前だけどおめでとう
1年前だけどおめでとう
1年前だけどおめでとう(便乗)
グス臣は天使だった...?
@@ファイバーキンドル エンジェル(」・ω・)把握
もうコンパスも辞めちゃったし、ボカロもお気に入りの数人のpさんの新曲や、過去の名曲を聞くだけになってしまったけど……
この曲を初めて聴いた時の衝撃をまだ追い求めてる自分がいる気がするんよな……
このコメ見て少し寂しいけど、コメ主がまだこの曲を聴いている事実が嬉しい
@@さえ-h9t
辞めたとか構ってちゃん発言してますけど、今でも月一ぐらいで突発的に徹夜コンパスとかします笑
グスタフのバグ衣装回収出来た時はかなり嬉しかったです。
うまぴょいも疲れて来たしまたやりたいなぁ
@@スルメスメル いつでも待ってるぜ…←誰だよ
毎日根詰めてゲームやるよりたまにやった方が面白いゲームもあるから自分のペースが一番よ
全く同じ境遇の人がいてビックリ…なんか、この曲だけは忘れなかった…!
実年齢がめちゃくちゃ若いかもしれないグスタフと
実年齢が(不老不死の妖怪説の為)めちゃくちゃ高いかもしれない忠臣…
最高ですね
君の世界まで 僕だけが加速していく
この歌詞はそういう意味かも…
最高ですね
すごくわかります
最高ですね
ワイの予想やと
グスタフ20代前半
忠臣数百~数千歳 くらいじゃないかと思ってる。好き
グスタフ未成年だと思ってた……
初見は40代ぐらいのおっさんかと思ってた…
個人的な考察
0:23
Verusuch→実験
sobjekt→主題(引っかからずsubjektと出た)
実験対象のような意味と推測
0:25
モノクロ→実験の繰り返し
劇的→毒に侵されていく体
渚→一般人と毒人間の間
マイウェー→自分らしさ
論理的な言葉→学者達の試行錯誤
やけに疲れて→学者が疲れている(実験を繰り返している)又は、自分が疲れている(聞き飽きる)
0:34
gift→ドイツ語で毒
0:36
リアリティー→実験の辛さ
その姿→実験で疲労するグスタフ
僕の視界→グスタフの視界
君→兄?と思われる人物
加速→ちゃんとした成長、優秀な成績
0:47
何もない日々→なんの変化もない日々
ボロボロになる→毒に侵される
凍えたい→氷のように止まってしまう
この世界→自分以外の周りの人
Helloの連続→挨拶を繰り返す→多くの人(学者)と会う又はいくつもの日々を繰り返す
新しい部屋→次の実験室
飛び込め、上へ→死(あの世)に近づけ
建物が崩壊しているようなシーンなので、実験施設に何らかの事件又は事故が起きた、それと同時にグスタフに異変が起きた
1:08
↑までの過去を振り返っている(目を閉じて)
少年時代の写真が少し見えなくされている→過去を捨てた又は事件、事故の事を思い出したくないから
1:17
繰り返すリズム→心拍
ランウェー→滑走路→戦場へ行く途中道
彷徨えば→迷いを生んでしまえば
影に憑かれて→自分の中の何かが蟠ってしまう
1:28
毒毒毒毒毒毒毒毒毒毒毒毒
「gift」
毒で全て満たされてしまっている
グラビティ→毒の影響
午前3時→第二次世界大戦の終了
淘汰→環境に適した生物を残す→毒に耐えれる忠臣を残す=他の人間を殺していく
1:37
救済ヲ→毒の苦しみからの救出
寂→孤独な人生
1:38
何気ない声→当たり前の日常のやりとり
寂しさをボロボロと→絶対に来ないと分かっているから
流したい→受け流したい
この世界→死体だらけの戦場
まだ見ない今日→「明日」を体験する時は「今日」になる→これからの未来
行くのだウェー→生きていくのだ、人生を
背景は戦場での戦闘場面だと思われる。頭を抱えてる描写が毒の痛みを受けていると考えられる、また、スカウターのようなものの奥が黒い瞳になっており、その後力む目の描写は、幼少時代の黒い左目のようになっており、ヒーロースキル発動時もそうなっている、そのことから強い毒を発する時には左目が黒くなると考えられる
2:21
さよなら→人から離れた(さよならした)
その姿→グスタフ(毒兵器)と忠臣(呪われた)の姿
君の世界→紫と緑の背景両方があったので、忠臣から見たグスタフであり、グスタフから見た忠臣の世界
加速していく→人ではない物(毒や牛鬼)に蝕まれていく
2:31
何も無い日々→戦う日々
ボロボロになる→戦いで負傷する、又は毒にさらに侵される
凍えたい→戦いを終わりたい
この世界→世界中の人々
何気ない声→平穏な暮らし、団欒
寂しさ→心の涙
流してway→流して生きていく
2:32
自壊→毒(忠臣の場合牛鬼)を使い自分という一人の人間を壊していく
忠臣の背中の引っかき傷とグスタフの目の切り傷からして昔は敵対していた、その後同盟すると推測
関連ワード
グラーヴェ→重々しく
シュタルク→強い
トート→死神
ライヒェ→死体
アングリフ→攻撃
ギフト→毒
アンジュ→天使
ソレイユ→太陽
カノーネ→大砲
ファイエル→砲火
フルークツォイク→航空機
モートルラート→バイク
ケルパー→体
ケーニヒ→王国
イェーガー→狩人
ベディーネン→操る
パンツァー→戦車
グライフ→グリフォン
ゲネラール→将軍
グラオザーム→残忍な
シュメルツ→痛み
ガバガバで長い考察すみません
お疲れ様です!
ご考察ありがとうございました
お疲れ様。頑張ったね
これすごい考察ですね!すごく驚きました!知らなかったことを知ることができてよかったです!
Gumin救眠
アングリフギフトって攻撃毒って直訳だったのな
シークレットミッションのヴァルムグラフを調べて欲しいなぁ……( ´・ω・`)
最後2人ともいる所カッコよすぎる
RYOTA’ TKG’
もう一人の緑の方も歌あるよねぇ~聴いたこと無いけど(笑)
百夜ミカエラ 忠臣のテーマソングも神曲だから聴いた方がいいですよ!個人的には物凄く好きです!
如月真愛
そうなんですか!教えてくれてありがとうございます!聞いてみたいと思います😆
百夜ミカエラ はい!是非聴いてみて下さい!
如月真愛
そんなに押すなら、楽しみに聞いてみます!!!
コンパスって一見普通のゲーム
かと思うけど結構奥が深いと思う
グスタフ...
マジでゴメン。今まで何の躊躇もなく忠臣くんで切り殺してた...。
次から敵チームにグスタフ居たら合わない様に戦おう...。
いちご 逆に考えるんだ!敵グスタフに対して大好きなキャラだおーって伝えるためには、真っ先に切り殺してあげるのが一番じゃないかと!(`・ω・´)キリッ
黒松宗教松 ヤンデレじゃないですかヤダー
忠臣ならグスタフにヒーローアクションで壁ドンできるではないか
やさしくふれていいですか 壁ドン(致死)
貴様かぁ!会う度に斬りつけて来る忠臣はぁ!
コンパスの曲で一番好きになったわ
サンダー山本
なったわ?
今まで違ったの!?
紅シャケ Re. グスタフは新キャラですから実装される前は違う曲が好きだったのだと思いますよ
レノ/REN0
ああ、納得
サンダー山本 毒々しいから暗い曲かな?とか思ってたらトゥットゥットゥルルルのとこからめちゃくちゃ好きになった。
歌詞失礼します。
素晴らしい曲ですよね!!
1,
モノクロで劇的な渚のマイウェー
論理的な言葉がやけに疲れて
リアリティーだけ切り取ったその姿
僕の視界まで 君だけが加速してゆくの
何もない日々を 知ってまた僕は
きっとボロボロになるのだろう
凍えたいのは この世界だ
Hello×5 新しい部屋に鍵をかけて
飛び込め 上へ
2、
繰り返すリズムから響いたランウェー
彷徨えば後ろから影に憑かれて
グラビティーだけ切り取ったその姿
午前3時まで 君だけを淘汰( とうた )してゆくの
何気ない声を ずっと待つ僕は
きっと寂しさをボロボロと
流したいのは この世界だ
Hello×5 まだ見ない今日に鍵をかけて
行くのだ ウェー!
トゥットゥットゥルルル トゥットゥットゥルルルットゥットゥットゥル×3
トゥットゥットゥルルル トゥットゥットゥルルルットゥットゥ
さよならだけ切り取ったその姿
君の世界まで 僕だけが加速してゆくの
何もない日々を 知ってまた僕は
きっとボロボロになるのだろう
凍えたいのは この世界だ
Ah 何気ない声を ずっと待つ僕は
きっと寂しさをボロボロと
流して way
失礼しました
ありがとうございます🍀
luna ありがとうございます(*^^*)
Iunaさん歌詞ありがとうございます!覚えるぞー٩( 'ω' )و
お疲れ様様です
ありがとー
まずグラーヴェに中毒
この動画見てもっとグスタフ好きになったわ…
何かこれ見たら、毒の副作用とかで体がゴツくなったんじゃないかとか、
グスタフ実は実年齢結構若いんじゃないかとか思ってきた。
本当にそうだったら俺得すぎるな。
お前ら大好きだぜ
毒の影響で老けやすいっぽいから、実年齢は見た目より若いみたいよ
【Mrs. Alexandros】
まじで?だとしたら…おっさんって年齢じゃないのかもしれない…
忠臣と同じくらいじゃない?
年齢は忠臣と同じです。
忠臣自体化け物だから....何気に忠臣が最年長だったりして....
改めて聴きに来るとしんどさが増すなぁ…
禁忌の代償ってとんでもないステータスと引き換えにどんどん体力減ってくけどこれってグスタフが単なる使い捨ての生物兵器として作られたってことなんだろうなぁ…しんどい…
日本で言う飛行機が敵の飛行機に自らぶつかりに行くあの戦法だね。ほぼ確実に相手を殺せるけど自分も死ぬって言う
本当人間って勝つためには人の命すら捨てるんだよね……その考えがあるからこんなにグスタフが救われないんだよ!( ;゚皿゚)ノシ
リスポーン地点に立ってればずっと死なないぜ!
@@AXYScultist めいあんめいでん
???「氷柱よ出でよ!」
グスタフと総帥はライバルじゃなくて違う国同士で同盟を組んでて味方だって公式が言ってたような...
ロブスターハンティング お互い戦い合った末に、同盟を組んだとかじゃない?
ロブスターハンティング この動画のコメントでも言ってる人がいるけどグスタフには一本の傷で忠臣の背中には4本の傷があるらしいね、グスタフは指で攻撃をするから忠臣の背中の傷はグスタフの攻撃でつけられてグスタフの顔の傷は忠臣に付けられたのでは?
それぞれのキャラの曲をこうやって見ないとそのキャラがどういうキャラなのかわからないよね。グスタフただのゴツい奴じゃなかった←←
禿同。グラーヴェ見る前は「なんやこの毒ガスデカ男」なんてことを思ってたけど、曲聞いてPV観て一気に印象がガラッと変わりました。それからグスタフは私の推しです。
わいなんかただの野獣かとおもてた
ジャスティスみたいなネタ要員だと思ってた
ジャスティスはネタなんね
ジャスティスはネタでしかない( ^о^)
キャラソンはどれも好きだけど、その中でもこの曲がいっちゃん好き。切ないのにアツい。
トゥットゥットゥルルルッのとこから転調するし忠臣出て来るしで頭が追いつかない上に心臓が痛い(過呼吸)
目から汗が出てきたww
グッググスタフ⤴︎
転調してるのか
何故か知らんが惑星ループで再生されたトゥットゥットッルルルッ()
@@レペゼンaka その言い方だと汚いw
これ……グスタフが…………どんどん老けていってるって知って…………しんどいんですよ……
老けてるって言うなよ!!成長してるって言えよ!!((
眉間のシワが増えたのはしっt
ブワァァアアァァア、ゴホッ...ヴ...ゲホッゴホッゴホッ...
だんだん進化して逝ってるね!
グスタフにとっては、本当に悲しい事だと思う
忠臣は多分年取らないから何歳か分からないけれど
置いていかれる恐怖、少しはあるんだろうな
仲間とも友達ともライバルとも呼べないこの2人の関係
だけどお互い背中を任せる信頼がある
それおいしいやつです
戦友って表し方が1番しっくりくる
周りより早く老いる者。
周りより長く生きる者。
真逆の命でありながら、たった唯一の「同じ時間を生きる者がいない孤独感」の理解者でもある
@@craziest_loonyうわ好き
hello のところ好きです
グラーヴエって、墓とか死体が埋めてある所のことらしいです
飛行使い二トロゲン ほう
捕捉(関係ないけど)
グスタフはスウェーデン語で
「神の助け」
だそうです。
@@なつみかん-d5w ほう・・・
グラーヴェ
表記はgrave(グレイヴ)ですね
なにそれすごい
こんな悲しい過去がありかっこいい人達が心臓に刀ぶっ刺さしながら恋愛に発展するのか(困惑)
クルカズバンビ
???「ただおみ…!!!」
金春観鈴 なんだこの筋肉は!?
バンビサンガッナ まさかの本物w
そしておネエに喰われるのか‥
U.rです。
??? チェリーパーイ‼︎
バトルマッチングして音楽がヴーーーーーッシャンシャンシャンシャンってなるとグラーヴェと認識して神キタ連打してしまう
春夏冬ろん すごい分かります!!
でも音楽の例えのヴィーーーシャンシャンシャンで吹きましたwww
アタリ十文字
ヴーーーーーッシャンシャンシャンシャンwwww
アタリ十文字 ワンツー!は、私も叫んでしまう
もうコメントしてる人いるかもしれないけど
2:49 の「流して way」
が
「まだ死ね ねぇ」(まだ死ねねぇ)
にしか聴こえない
えるるん
これ見てからそれにしか聞こえなくなった
えるるん
どっちの言葉もいいですね!٩(*´ ꒳ `*)۶
ほかの動画でもいってたほかの人が
隠れたメッセージや...‼
それ自分の友達も言ってたわ・・・・それ以降それにしか聞こえない
傷付く意味のボロボロと涙を流す音としてのボロボロで同じフレーズ使ってるの好き
グラーヴェ神曲すぎない?
何回聞いても飽きない中毒性、
まじ、感謝と拍手しかない
最高すぎるぜグラーヴェロックンロール
もっと早く知っときたかった。
今はほぼ毎日聴いてます。
聞けば聞くほどグスタフへの愛が強くなる
キャラ設定?すこ
息継ぎの暇もなく歌詞がつながっていく感じが体力が減っていくのを表しているようで、最後の「流してway」が「まだ死ねねぇ」に聞こえるのがまだ戦い続けるのを意味しているように感じる
すごっ...確かに...!!!
関連動画の1番上に出てくるのが残響でバリクソいい(語彙力)
歌詞失礼します
違うとこあったら指摘お願いします
モノクロで劇的な渚のマイウェー
論理的な言葉がやけに疲れて
リアリティーだけ切り取ったその姿
僕の視界まで
君だけが加速してゆくの
何もない日々を知ってまた僕は
きっとボロボロになるのだろう
凍えたいのは この世界だ
Hello Hello Hello Hello Hello
新しい部屋に鍵をかけて
飛び込め 上へ
繰り返すリズムから響いたランウェー
彷徨えば後ろから影に憑かれて
グラビティーだけ
切り取ったその姿
午前3時まで
君だけを淘汰してゆくの
何気ない声をずっと待つ僕は
きっと寂しさをボロボロと
流したいのは この世界だ
Hello Hello Hello Hello Hello
まだ見ない今日に鍵をかけて
行くのだ ウェー!
さよならだけ
切り取ったその姿
君の世界まで
僕だけが加速してゆくの
何もない日々を知ってまた僕は
きっとボロボロになるだろう
凍えたいのは この世界だ
何気ない声をずっと待つ僕は
きっと寂しさをボロボロと
流して way
最初グスタフ見た時は毒使いのおっさんとかわかりやすい卑怯な小物悪役やな、推しにはならんなって思ったけどこの動画見たら背景とか性格とか好きになれる部分が伝わってきて心掴まれたわ。
0:23にドイツ語で実験台(Versuchsobjekt)って書いてあったからゾッとした
Ai Kurosu ひええまじかよ、、てかだとしたら凝ってんなぁ、、、
へぇ…いや、てかよくわかったなwww
グスタフは実験台だったからね・・・・
確かGiftってドイツ語で毒だよね。芸が細かいわ。
@@おむすびさん-k6l いやよく気づきましたねwwww
0:34の機械の上のとこに書いてる
《Gift》
ドイツ語で『毒』っていう意味なんですよ…
好き……
1:37 救済ヲ 寂 って一瞬だけ出るのでもう悲しすぎて、。
で、その後に忠臣出てくるじゃん?もう泣くしかない
2:32 でも一瞬自壊って出てきてまず
グスタフ沼深い…(´;ω;`)
ああああああああぁぁぁ(´;ω;`)
コンパス始めたばかりの人がグスタフ使ってて「グスタフ禁忌重すぎて可哀想だよ。もっと軽くしてあげようよ」って言ってて和んだ
かわいくてなけるw
グスタフ「君」
忠臣「君を」
この二人ヤバみ
こんなごつい雰囲気で物凄まじい感じのオーラ出てんのに曲調とか歌詞はどこか悲しげがあって
ミクちゃんの胸の奥から悲痛に叫んでいるような歌い方とかがもう好きすぎて泣いた…タフタフの曲悲しすぎんか…
飽きないよね。動画が再生したらとりあえず5回はリピートする。
1回聴き終わっても良い意味で物足りない。もっと聴きたいもっと聴きたいって思う。聴かなきゃっていう謎の使命感
じーんづ :-O グスタフにとっての毒ですね。
自分にとっての中毒
結果:グラーヴェ神曲
この曲好きすぎてグスタフよく使ってたわ懐かしい
初めてこの曲聞いた時
凍えたいのはこの世界だ
っていうところでドキってした。
最後まで聞いたら泣いてた。
どこか懐かしい感じがしてぐっときた
この曲バトル中にあんま流れないのが悲しすぎる…めっちゃ好きやのに!!
ハレナ ですよね❗❗自分はグスタフ今使ってるのですが、しょっちゅう流れるのがアルカリレットウセイなんですよW
ボイドのシーズンカードがあるよ
アピ大会とかいくと聞けますよ(結構)
あの、あのあのあの、最後のhelloが、あの、直臣に斬られてるの...あの、やば、やばい、やばくないですか、、、??????
ほんとだ斬られてる!斬られてる!やばみだやばみだ…ヒィ
あいさつしてるだけなのに斬られるのはヤバいわー(棒)
hello=he lo=help
ライアリでもスポットがちゃんと緑になって泣くしかないんですわ…
他の曲が好きな人には失礼になってしまうかもしれませんが、
このnikiさんの作ったグラーヴェが一番素敵だと思います。
じーんづ :-O なんか聴いてると泣きそうになる...
ドーブル
そのお気持ち分かります。
「何気ない声を〜行くのだ」が個人的に一番心にきます。
じーんづ :-O
確かに私も思います。
やっぱり歌詞にもPVにもストーリー性があるからだと私的には思います...
リアリティー兄さんのゴミを見るような目めっちゃすこ
くっっっそかっこいい曲を作るので定評のあるnikiさん
ほんっっっとかっけえ…
なんというかショタグスタフ可愛い。
人体実験だったのかな?
公開当初からかっこよくてずっとフル待ってたから嬉しすぎる…!サビの盛り上がりがカッコよすぎ✨はやくグスタフ欲しい…
nikiさんの曲は疾走感があってシンプルなのにサウンドが重めで好きです
このMVが7年前のものなの神すぎる
え、WAVEとELECTのボカロpだったの初めて知った…中学生の頃からほんとにお世話になってますありがとうございます…
2:06 はいここてぇてぇポイント
この曲に一目惚れして #コンパス 始めました。
もう半年経ちますが、Cランの時からずっとグスタフを使っています。時々立て続けに負けて心が折れた時は、毎回ここに戻っています。そうすると不思議なことに、あーグスタフ使いてぇ………………と思ってしまうのでw
ともかく、この神曲を作ってくれたniki様、神PV、そしてグスタフを作ってくれたりゅうせー様に感謝です。
本当にありがとうございます…
一番ストーリー性ある気がするw
サムネだけじゃ誰かわかんなかった(笑)
最初サムネだけチラ見したとき、『あ、これコンパスの曲じゃないな』って思ってしまった…
聞いてみたら、ただの神曲だった…
グスタフの言ってる「忠臣の理想はどうでもいい」って一見冷たく聞こえるけど個人的には「単に目的が同じだから忠臣と同盟を組んでる訳じゃない」みたいに聞こえる。
伝われ、あとは任せた(投げやり)
人間から離れて行けば行くほど忌避されて人生が暗くなっていったグスタフ
と
人間から離れてもその力を利用して強さを手に入れて這い上がっていった忠臣
って構図に近いと思った。
自分には毒だと、呪いだと思っていた力
なのに忠臣はそれさえも強さにして。
グスタフにとって忠臣はものすごく光として写っているだろうし
そんな忠臣の為ならどんな地獄でも一緒に行くみたいなニュアンスかと思った。
ELECTとかWAVE、ジッタードールを昔聞いた事あって、
なんかグラーヴェ…この曲調似てるなぁ…
って思ってたら、同じ人が作ってらした事に驚き。
このギター?の深く響く低い音が、聞いていてすごく心地よくて好き。
nikiさんの作る曲、好きです。
これからも活動、無理しない程度に頑張ってください。
1:00このキメ顔好き
二人とも強い力を持っている。
力は制御できるが、一瞬しかその力を使うことができない忠臣
力は使えるが制御できず、生きるだけでダメージを受け続けてしまうグスタフ
最近ようやくコンパス始めたけどまさかの過去に実験体だったみたいな感じ??私の中でグスタフ一気に推しポイントが上がったんだけど!!
1:59からほんと好き
こんなに短い3分があっただろうか………
ニコニコのやつがどうしても頭から離れんw
ぐ、ぐ、ぐすたふ♪
た、た、ただおみ♪
とびーこーめーーうぇっぇーい\(^O^)/
それ彼氏の影響でやめいって突っ込んでたらそういうことなのねw
あ、あ、あだむ♪
そ、そ、そーん♪
メ、メ、メグメグ
『飛び込め 上へ__ 』 俺「良い歌詞だなぁ、」 ……『行くのだ ウェーー!』 俺「?????」
気合だろ(小並感)
ドラゴンボールでも「ハァァァァ!!」とか言うやん。そんな感じやろ。
「上へ」が「ウェー」になって「way」に変わっていくんじゃないすかね(多分)
@@ぺとぅ 上に行こうとしたけど周囲が忌避して離れていったせいで上へ行く理由が分からなくなって、けど「ウエへ」という単語は忘れられないから「上へ」から意味のない「ウエー」になり、忠臣と出会った時、忠臣が生きる道を作ってくれたから意味のない「ウエー」から忠臣が作ってくれた「way」を歩くということかな?
@@Takosumi_game わぁー語彙力分けてください()
@@ぺとぅ いいけど、どうやったら分けられる?
グスおみの憎まれ口叩きながらの底では信頼してる感じがアツい
ただそこまでたどり着くまでには何かあったんだろうなとニワカな俺は妄想中
めっちゃかっこいい...
こんなにかっこいい曲久しぶりだ...
すっと曲が終わるのもいい!
総帥とのコンビもいい!
とぅっとぅっとぅるるるるのとこ好きだ...!総帥いるからグスタフこい!
2:15からの総帥がほんまにイケメソ
歌詞の途中の午前3時は
グリニッジ標準時で、日本が国内に終戦を伝えた時間だね(多分)
グスタフがドイツ語で忠臣が日本語なのも気になるよね
一瞬、午前3時は深夜のはずだし丑三つ時は関係あるかなって思ってたんですけど、このコメント見てたら関係ないような気がしてきました。どうなんだろう…?
この最前線を駆け抜けてる感がめちゃんこ好き。
1:40から2:32のグスタフの構えの変化に涙した
意味わかった瞬間ブワっと来た
@@お酢-h1x どゆこと?
@@結城アスナ-o5u なんかこう…なぁ?…あれですよ。あれ。そう
…なんか……
あれです。
@@お酢-h1x 理解した
最初は右手で頭を抑えてたけど、2回目は右手が前に出ていますよ
どっかのモンスターをストライクするやつとかパズルのドラゴンとかもアニメ化してるんだし、
コンパスも出来るよね!?ね!?
ネタなら、たくさんあるからね!?
ねっ!?(切実)
ログインするたびグスタフに「誰だお前」って言われるんだけど
もしかして記憶無くしちゃったりしてる?
青沙熊
毒の影響でしょうね、、、、
それでも忠臣の名前は忘れないという、、、、
青沙熊 私はそれ以上に『触るな死ぬぞ』とすごく言われますw
青沙熊 俺はすごいはぁはぁいってる
私はよく俺の苦しみを分けてやろうか?耐えられるならな的なこと言われる笑
俺と忠臣とお前で世界を支配しようじゃないか、ともいわれる。
この曲親がハマって車でかかる度に発狂する自分がいるカオスな状況を作ってくれてありがとう(?)
みんな気付いてるかな?ラスサビのはじまりの所一瞬だけ画面変わって「自壊」って字が出てるの…この曲深いしコンパスで一番好きです
2:32の所ですか?
ファ!?
ほんまや…
どっかで「寂」もありましたね
多分、1:38だと思います( ˙꒳˙ )
「寂」の前に一瞬だけ「救済ヲ」もありました…!(「寂」を見ようと再生ボタン連打してたら見つけた)
コンパスの曲のなかで一番好きだな
控えめに言ってこの曲大好きすぎるし毎日何回か聴かないと気がすまない
漫画とか出したら売れそうな過去ですね…
鳥肌立った
漫画出したら絶対買う人
(。・_・。)ノ
紫電 白亜 はいノシ
アグレイチャンネル
ヾ(o´▽`)ノ ハーイ☆
(`・ω・´)/
@@アルカリア-r6s 買わないわ
課金で溶ける
久しぶりにビビット来る曲に出会えた・・(泣
誰かコメントしてるかも知れないけど、
ラストの「流してway」って、「まだ死ねねぇ」にも空耳で聞こえるんだよね。
しかもこの空耳が聞こえるのが忠臣と一緒に居る時だけってのがまた・・・ね!!(語彙力死亡)
え、ごめん好きこのコメ見る前からキャパオーバーしてるくらい同盟組好きなのになんてことを・・・・ッ!!!(ありがてぇ)
コンパスはアニメとか小説出した方がいいよ(´・ω・`)
アニメだけでいいだろ←小説読まない⭐
空人間 小説の方が欲しいな笑
空人間
それなです!
小説化したら絶対全部買う
重い話だよねー
短編アニメも楽しみだけど気になること満載で短編どころじゃない()
コンパスの曲で今のとここの曲が一番好きって人いる???
狂乱犬 |´-`)チラッ
狂乱犬 ノ
(*ノシˊᗜˋ*)ノシ
狂乱犬 ずっとグラーヴェが一番
1:38から最後までって4月シーズンの防衛戦の場面なのかな?
グスタフが苦戦してたところに、忠臣が駆けつけた的な感じで
あっ……しんどい()
これ見てからグスタフ倒しずらくなった。
梅昆布 それな(´Д` )
(`・ω・´)倒せん!キリッ
梅昆布
自然消滅してくれるから
それで勘弁してやってくれ
めちゃわかる
だが!
中身は違う!
グラーヴェ研究所みたいなステージがあったらいいな
なにそれ最高やん
キャラモチーフのステージとか欲しいな
シーズン限定にして、シーズン終わったらカスタム行きとかさ
@@masaki480
ピエールのステージだけ
想像出来ねぇ()
@@なつみかん-d5w
あれじゃね?バイキング会場
テーブルにはマルゲリータがずらり…みたいな
@@masaki480
天才かよ。
僕だけが加速していくの が改造された自分だけ人より早く老けていってしまうってことに気づいてゾワっとした
毎日見にきてる、授業中聞きたくて仕方ありません
グスタフ「この世界の闇を見せてやる」 忠臣「我の新の力を解放する」
忠臣の残響もやけどこの曲も誰かの視界に見える。
す、すごい!
きっとグスタフは忠臣のことを、
忠臣はグスタフのことをみてるんですね!(?)
Reze丸くん 多分グスタフの世話係みたいな感じでいた変態ショタコン博士視点かと…
終始四隅が黒いですね(関係ない)
この曲を初めて聴いた時、なぜか凄く心に響きました。それから狂ったように毎日聴いて、あの時心に響いたものはなんだったのか、ずっとずっと探しています。