松本一成選手が男子10000m大会新記録で2位。スピードスケート インターハイ。
Вставка
- Опубліковано 8 лют 2025
- 正式大会名は、、長い。スケートとアイスホッケーとを合わせて『令和元年度全国高等学校総合体育大会 第69回全国高等学校スケート競技・アイスホッケー競技選手権大会』でしょうかね。おっと、日本スケート連盟のネットの記事では「第69回全国高等学校スケート競技選手権大会」としてありますね。
動画見てもわかるとおり、ほぼ山田和哉選手をカメラは追っています。が期待の和哉選手は大会新記録ではありましたが3位。で、2位の松本一成選手をサムネイルに設定しようとしたいが、この動画内からはいい場面をピックアップすることが出来ず、和哉選手をサムネイルにしました。そのサムネイルにあるように、日本大学山田将矢選手の弟さんですね。
この動画で出走している選手のリザルト 男子10000m
14組 山田和哉 池田高校 CR 13:50.32 3位
松本一成 諏訪実業高校 CR 13:49.79 2位
15組 干川脩太 嬬恋高校 14:05.71 6位
齊藤幸哉 帯広三条高校 14:06.10 7位
↑日本スケート連盟より。電光掲示板は速報。
高校記録 13:18.30 小川拓朗 白樺学園 2014/3/15 カルガリー
大会記録 13:53.82 土屋良輔 嬬恋 第60回大会 2011/1/20 長野
大会会場は、明治北海道十勝オーバルであります。