本当に来る?南海トラフ巨大地震のメカニズムと歴史【ゆっくり解説】

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 5 лют 2025
  • リーキのゆっくり解説動画です。
    南海トラフ巨大地震について解説します。
    是非他の動画もご覧ください!

КОМЕНТАРІ • 69

  • @ichigochage
    @ichigochage 5 місяців тому +82

    過度に危機を煽るようなタイトルサムネイルではないしBGMも怖くないからやっぱりこのチャンネルの動画は見やすくて好きですね

  • @武闘派のび太
    @武闘派のび太 5 місяців тому +4

    「南海トラフ地震に関連する情報」をダイレクトに扱う機関で勤務している。自治体等に出前講座で訪問して感じるのは、この情報の認知度が高くないことだ。まして一般市民なら、今回の地震で初めて知った人も多いのではなかろうか。この動画を通じて皆さんの理解が深まることを願う。

  • @tigershogun
    @tigershogun 5 місяців тому +6

    なんだろう……まりさとれいむがゆっくりゆっくり言ってると
    ことの深刻さが頭に入ってこない…

  • @ヒロミ北
    @ヒロミ北 5 місяців тому +27

    どうせ自分が生きてるうちに来るなら、歳とってからの方が辛いから早くきてほしいわ

  • @EBIFRY20hey
    @EBIFRY20hey 5 місяців тому +9

    こうやって中間的な視点でゆったり語ってくれるのは助かります。
    防災士としていっつも最低最悪を想定するクセがあるので、今回の注意も本当に毎夜寝るのが怖かったものです。

  • @ヲタ江口-k8n
    @ヲタ江口-k8n 5 місяців тому +5

    十勝沖地震や奥尻地震、三陸はるか沖地震、東日本大震災を経験した自分にとっては、備えるも何もって感じです。
    数年、広島に住んだ時に、震度4の地震で大慌てしてたのが、ある意味不思議でした。

  • @Kazuki_Aozaki
    @Kazuki_Aozaki 5 місяців тому +7

    次の南海トラフ巨大地震について怖い点がふたつ。
    1.記録が残る中で最大クラスの宝永地震の震源域を上回る超巨大地震(例えば南海トラフ地震の震源域+南西諸島海溝が同時に動くパターンなど)が発生しないか
    2.南海トラフ巨大地震を契機として、中国軍の台湾侵攻が起こらないか(元々台湾侵攻では日米の初動は遅れる想定のシナリオが多いが、日本で南海トラフ巨大地震が起きれば自衛隊や在日米軍だけでなく、その他アジア周辺諸国の初動が遅れるおそれも)
    最悪のシナリオは、1+2+富士山大噴火+台風シーズンに災害発生というパターン。
    そう考えると、日本国民が防災意識を高めて、自衛隊や在日米軍の援助が最小限で済むようにするというのは、ある意味最強の『抑止力』になるのかも。

  • @ST-jq2ck
    @ST-jq2ck 5 місяців тому +11

    なんか、ゆっくり、ゆっくり連呼されて、地震の緊張感全く無くなって来る😂🎉

  • @m24lt31
    @m24lt31 5 місяців тому +75

    ゆっくり滑っていってね!

    • @MaldivesKatsuo1192
      @MaldivesKatsuo1192 5 місяців тому +23

      出来ればゆっくりも素早くも滑って欲しくないんですがそれは…

    • @show_kazitani
      @show_kazitani 5 місяців тому +14

      前兆なんだよなあコレが

    • @mx-a1959
      @mx-a1959 5 місяців тому +2

      ゆっくりしていってね

    • @EBIFRY20hey
      @EBIFRY20hey 5 місяців тому +10

      速攻避難してね!!!!

    • @光ファイバー-l8w
      @光ファイバー-l8w 5 місяців тому +10

      ゆっくりしてる場合じゃねぇ!

  • @shibushibu6265
    @shibushibu6265 5 місяців тому +14

    静岡県出身ですが、子供の頃から東海地震東海地震って何度も言われていて、でも本気でくると思ってなかったから、7月の臨時情報はマジでビビりました😱

    • @ShusakuCo
      @ShusakuCo 5 місяців тому +3

      そうですよね。
      50年くらい前は東海地震が大ブームでしたが、結局来ないまま南海トラフ地震にに吸収?されてしまいましたね。
      大地震への備えは重要だと思いますが、本当に予知できるのか疑問な気がします。

    • @hhkrobert4637
      @hhkrobert4637 5 місяців тому +4

      東海地震はもう150年ぐらい起こってないらしい。昭和南海トラフの地震でも東海地震だけは起こらなかった。だからいつ来てもおかしくないと言われていた。ところが最近になって東海地震は単独では起こらないのではないかという説が有力になっている。

  • @ジャンボ-k2x
    @ジャンボ-k2x 5 місяців тому +3

    時間差で来るとなると救援とかし難いよねえ・・

  • @ORANGESTARLOVE_
    @ORANGESTARLOVE_ 5 місяців тому +1

    解説ありがとうございます

  • @陳保-c1z
    @陳保-c1z 4 місяці тому

    自然災害の正確な予測自体がサハラ沙漠の中から米粒を探すのと同じような感覚かと思います

  • @izuyamii
    @izuyamii 5 місяців тому +16

    ゆっくりすべりって名前もっとなんとかならんかったんか

    • @sarugamorisakyu
      @sarugamorisakyu 5 місяців тому +2

      じゃあ茶番滑りにするか

    • @EBIFRY20hey
      @EBIFRY20hey 5 місяців тому +2

      @@izuyamii プレート境界低速滑脱...??

    • @ysrk4557
      @ysrk4557 5 місяців тому +2

      そのままカタカナでスロースリップっていう方がよかった?

  • @ひよこまんじゅう-b2s
    @ひよこまんじゅう-b2s 5 місяців тому +2

    どういう形にせよ、日本に生きてる以上地震からは逃げれませんってことなんだよねぇ

  • @MOTTI200X
    @MOTTI200X 5 місяців тому +2

    地震がいつ来てもいいように日ごろのからの備えは必要ですね。(と言いながらできていない)

  • @オカメポンズパチンカス魄

    南海トラフには腐るほどの地震に関する地震計や装置が有り予知は難しいが警戒情報は可能です。

  • @金曜日のカンパネラ
    @金曜日のカンパネラ 5 місяців тому +2

    元旦一月一日の能登半島地震
    8月8日の起きた日向沖地震
    ゾロ目の日は注意した方が良いな😅

  • @winstonchurchill9919
    @winstonchurchill9919 5 місяців тому +1

    近々香川行かなきゃいけないんだけど怖い

  • @show_kazitani
    @show_kazitani 5 місяців тому +3

    臨時情報に台風と、お盆の観光業界は激ヤバでしたね、、

  • @すぅ-d9v
    @すぅ-d9v 5 місяців тому +3

    前回の大地震から80年ほどだから、まだ20年ほど安心のような気がする。

  • @益荒猛男
    @益荒猛男 5 місяців тому +5

    16:56 揺れによる被害の記録がないのは、もっと遠くの、
    海外での大地震が原因だったからじゃないの🤔
    それなら広範囲の津波も理解できる。

    • @EBIFRY20hey
      @EBIFRY20hey 5 місяців тому +4

      チリ地震津波みたいなもんなら十分有りうる...

  • @tente-
    @tente- 5 місяців тому +9

    ゆっくりすべりってスベってるゆっくり動画みたいだな

  • @ロケットF01ギルデットエージ
    @ロケットF01ギルデットエージ 5 місяців тому +2

    海が近いので津波に注意しとこ。

    • @sierra162
      @sierra162 2 місяці тому

      ウチは海がばり近いから諦めてるわ

  • @nobu0192
    @nobu0192 4 місяці тому

    嫌いな親戚名古屋にいるので早く来て欲しい

  • @221takuma
    @221takuma 5 місяців тому +2

    地震予知は石川の人も宮崎の人も誰も救えてない糞みたいな利権でしかない。予算切って防災設備に投資した方がよっぽど良い。

  • @古舘友通
    @古舘友通 5 місяців тому

    最初にゲラー先生を出した意味はなんだったんだろうか?

  • @風魔忍者ぶきみ丸
    @風魔忍者ぶきみ丸 5 місяців тому

    台風の最中に、大地震が発生したら嫌だな😮

  • @suin258
    @suin258 5 місяців тому

    日本の住宅が今も木造が多いのは、天災で被害が出て、建て替えをするのが前提であるから。
    避難が終わるまで倒れなければ良しと考えている。
    一方で耐震・耐風・耐火を進めて、資産価値を高める試みも進んでいるが、無計画?に急ぐと被災地神戸の様に歴史ある営み(賑わい)が無くなったりする。
    地震のペースが予知できたら大助かりなんだけど。。

  • @baaas2g
    @baaas2g 23 дні тому

    地震が来たって、満潮時の津波が来なかったら平気でしょ。
    イチイチ気にしても仕方ないじゃん😅

  • @高橋レイレイ
    @高橋レイレイ 5 місяців тому

    次の人類の進化は歯が無限に生え変わることと翼が生えて空が飛べることかな…笑

  • @user-ip-elixir
    @user-ip-elixir 5 місяців тому +1

    こういう事を知らないのは仕方ないとしても、制度化された政府の対応を条件反射で批判する知識人って何なんやろな……

  • @ノラゾウ
    @ノラゾウ 5 місяців тому +1

    そして米買い占めて米騒動😱

  • @飯星光
    @飯星光 5 місяців тому

    日向灘沖ではなく日向灘では?

  • @ykrwatcher2543
    @ykrwatcher2543 5 місяців тому

    自民党が下野したら南海トラフのフラグになりそうな気がする

  • @moipa808
    @moipa808 5 місяців тому

    地震と同じように揺れたらダメージ0じゃないか

  • @kato31142
    @kato31142 5 місяців тому

    東日本大震災クラスの地震なんて準備の仕様がない。
    仮にあったとしたら日本海側の地方に引っ越すぐらいしか思いつかないが、それが無理ならその時が天命だという事。

    • @sarugamorisakyu
      @sarugamorisakyu 5 місяців тому

      能登に引っ越しました→…

  • @seattleslew2332
    @seattleslew2332 5 місяців тому

    順番で行くと関東が先だと思うんだけど

  • @kyokutousega
    @kyokutousega 5 місяців тому +2

    原発って東日本より前にできてるのに何で安全なんだろ…

    • @akosuke
      @akosuke 5 місяців тому

      安全では決して無い。若狭湾に津波が来たら文字通り日本は終る。それだけ原発が集中してる地域だ。南海トラフよりはっきりいってこっちのほうが重大リスクだと俺は思ってる。

  • @amazon5513
    @amazon5513 5 місяців тому

    例の如く、2025年の7月?

    • @sarugamorisakyu
      @sarugamorisakyu 5 місяців тому

      たつき先生、お疲れ様です!

  • @いでたかゆき-r8i
    @いでたかゆき-r8i 5 місяців тому

    ーコメです

  • @ほっしー283
    @ほっしー283 5 місяців тому

    こんなん起きたら、もう日本崩壊するべよ😅

  • @木ロン
    @木ロン 5 місяців тому

    大正から言われ続け早何年になるのやら……………

  • @kkaratei
    @kkaratei 5 місяців тому +1

    東海地震はもう飽きた。50年前からずっと空振り。

  • @paranoiary
    @paranoiary 5 місяців тому

    なんとか科学の力でプレートを固定できたらなあ
    地震なんか起きなくて世界は平和になるのに

    • @EBIFRY20hey
      @EBIFRY20hey 5 місяців тому +7

      地球の息の根を止めるようなもんですからなぁ....

    • @akosuke
      @akosuke 5 місяців тому +1

      君勉強ってしたことある?