森高千里 『渡良瀬橋』 (PV)

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 4 лют 2025
  • 1993年1月25日に「ライター志望」との両A面で発売されたと17枚目のシングル。

КОМЕНТАРІ • 1,6 тис.

  • @ワンマン-w8l
    @ワンマン-w8l Рік тому +42

    2024でも聴いてます。 この時高校1年 青春をサッカーに捧げて、ケガしてもろくにリハビリもせず、後輩にポジションを取られたくないがために無理して復帰し、またケガの繰り返し 辛い思い出しかない 
    通学の時の音楽が唯一の楽しみでした

  • @郑青青-v3s
    @郑青青-v3s 3 роки тому +500

    歌:森高千里
    作詞:森髙千里
    作曲:斉藤英夫
    渡良瀬橋で見る夕日を
    あなたはとても好きだったわ
    きれいなとこで育ったね
    ここに住みたいと言った
    電車にゆられこの町まで
    あなたは会いに来てくれたわ
    私は今もあの頃を
    忘れられず生きてます
    今でも 八雲神社へお参りすると
    あなたのこと祈るわ
    願い事一つ叶うなら
    あの頃に戻りたい
    床屋の角にポツンとある
    公衆電話おぼえてますか
    きのう思わずかけたくて
    なんども受話器とったの
    この間 渡良瀬川の河原に降りて
    ずっと流れ見てたわ
    北風がとても冷たくて
    風邪をひいちゃいました
    誰のせいでもない あなたがこの街で
    暮らせないことわかってたの
    なんども悩んだわ だけど私ここを
    離れて暮らすこと出来ない
    あなたが好きだと言ったこの街並みが
    今日も暮れてゆきます
    広い空と遠くの山々 二人で歩いた街
    夕日がきれいな街

    • @易梅墨
      @易梅墨 3 роки тому +9

      森高千里さん、自分で謡う曲、自分で作詞
      これって、浜崎あゆみサンも同じなんだ
      へーだけど、スゲー

    • @77青
      @77青 Рік тому +2

    • @森山美智子-b7j
      @森山美智子-b7j 9 місяців тому +2

      ❤みちこちやん

    • @いちごみるく-w7w
      @いちごみるく-w7w 6 місяців тому +2

      @@易梅墨大体どの歌手もそうやろw

    • @ひとしさん-u3x
      @ひとしさん-u3x 4 місяці тому

      この森高千里さんの あの頃に戻りたいは それは彼氏と森高千里さんの話

  • @creampan123
    @creampan123 Рік тому +108

    なんか涙が出てくる。
    年のせいかな、いい曲。

    • @小黒一隆
      @小黒一隆 4 місяці тому +8

      同じ気持ちです。

    • @前田正虎-m7s
      @前田正虎-m7s Місяць тому +1

      ​@@小黒一隆さん
      私は57歳のお爺ちゃんです。昔を思い出します。

  • @暁子-v2n
    @暁子-v2n 10 місяців тому +18

    素晴らしい歌ですね🎉😊

  • @kishihara7721
    @kishihara7721 4 роки тому +1462

    高校の時、足利の彼女に会いに電車で通ってました。渡瀬川沿いを歩いたり、もちろん公衆電話から実家に連絡してました。今では大切な思い出です。足利なんて田舎臭いと当時は思ってました。でも足利の街も、誰かにとっては大切な街で、誰かにとっては故郷で、私にとっては青春でした。そして何より夕日が綺麗な街でした。

    • @노홍철-m1b
      @노홍철-m1b 3 роки тому +23

      하이 소우데스네

    • @渡部健-i9v
      @渡部健-i9v 3 роки тому +28

      茂木幹事長のふるさとだなぁ

    • @MMTT
      @MMTT 3 роки тому +86

      いい思い出ですね〜
      今は足利駅の発車メロディも渡良瀬橋ですよね〜

    • @智子三好-k5z
      @智子三好-k5z 3 роки тому +38

      大学の、ころ、よるぬけだして、海にふたりでいきました。たくさん夜の、デートいきました。たくさんわらった。なつかしいな。このうたきくと、おもいだす。県外でれなかったこと、ごめんね。

    • @織姫-n3l
      @織姫-n3l 2 роки тому +20

      まさに渡良瀬橋🎶
      歌詞の内容ですね🎤😊💕
      足利市民の織姫&彦星⭐より
      ua-cam.com/video/2AV2pu7RfIo/v-deo.html

  • @渡良瀬橋-u2m
    @渡良瀬橋-u2m 11 місяців тому +86

    色褪せない名曲

  • @タイガートシ
    @タイガートシ Рік тому +54

    この曲はいつ聞いても素敵です😌💓

  • @kinokochoko2974
    @kinokochoko2974 4 місяці тому +138

    5歳年上の兄が高校を卒業して群馬県太田市に就職しました。
    当時まだ中学生だった私には、行ったことも見たこともない土地でしたが、森高さんの歌う渡良瀬橋が大好きでそれを知った兄は自分の住んでる近くに渡良瀬橋があると言う事を教えてくれました。
    あれから約30年が経ち兄は4年前に亡くなりました。
    今日群馬に行く用事があり30年の時を経て初めて兄が当時住んでいた街と渡良瀬橋に足を運ぶ事ができました。
    30年前とは大きく変わったかもしれませんが、兄もこの渡良瀬川からの夕日を眺めていたんだろうなと思ったら自然と涙が溢れてきました。
    何度も何度も心の中で「願い事1つ叶うならあの頃に戻りたい」と思った瞬間でした。

    • @dstokyo1
      @dstokyo1 3 місяці тому +2

      素敵なエピソード、ありがとうございます😊

    • @IcarusDrowning-gz8se
      @IcarusDrowning-gz8se 3 місяці тому +9

      That is so beautiful. What an incredible heart you have. I send you my love although I don't know you.

  • @dsbu1456
    @dsbu1456 Місяць тому +27

    2025年も素晴らしい素晴らしい名曲必ず聞く人いますか?

    • @josemariaszanto3284
      @josemariaszanto3284 29 днів тому +1

      aqui... esta canción tiene el encanto de un buen tango: Caserón de Tejas, Nada, Sur y varios mas desarrollan topicos similares. Es una buena pieza musical.
      Saludos desde Argentina

    • @trinitywon
      @trinitywon 19 днів тому +1

      Yup!

  • @茶川淳之介
    @茶川淳之介 5 років тому +389

    聞く人が年を重ねるにつれいい歌に思える、それが名曲だと思います。

  • @ek32k111
    @ek32k111 Рік тому +92

    10年ほど前、この曲を聴きながら渡良瀬橋周辺を散策しに足利市に旅行に行きました。歌詞に出てくる八雲神社や床屋の前の公衆電話、そしてこの曲の歌碑がある場所から夕陽を眺めました。この曲通りの住みたくなるような素敵な街で感動したのを今でも覚えてます。また行ってみたい

  • @山下善弘-g3u
    @山下善弘-g3u 11 місяців тому +28

    この曲を聴くと 森高千里さんの声がとっても この曲に合ってます

  • @ak_er_.7110
    @ak_er_.7110 Рік тому +113

    高1女です。母がカラオケでこの歌を歌っていて良い曲だなって思って調べてみました。
    この歌歌えるようになりたいな…
    素敵な曲…

    • @ヒロノコ
      @ヒロノコ 7 місяців тому +5

      是非歌ってください。とてもいい曲です😊

    • @Galaxy-fw5md
      @Galaxy-fw5md 5 місяців тому +2

      いいですね!

    • @海陸空天
      @海陸空天 5 місяців тому +2

      歌が引き継いでいてとっても嬉しい。

    • @エスドラリットル
      @エスドラリットル 4 місяці тому +1

      秋になると聞きたくなります

    • @バヤシ-b6f
      @バヤシ-b6f 2 місяці тому

      ありがとう😊

  • @Sotomuki_Honey
    @Sotomuki_Honey 11 місяців тому +23

    昨日初めて渡良瀬橋の所で聞かせてもらいました!
    めちゃくちゃいい曲で感動しました😭
    地元は足利じゃないですが、更に栃木がすきになりました!

  • @sizuk3541
    @sizuk3541 2 роки тому +172

    女優より美人なのに声質はめちゃくちゃ良いし作詞家としても優秀で凄すぎる。

  • @mei5404
    @mei5404 Рік тому +244

    渡良瀬橋で見る夕日を
    あなたはとても好きだったわ
    きれいなとこで育ったね
    ここに住みたいと言った
    電車にゆられこの町まで
    あなたは会いに来てくれたわ
    私は今もあの頃を
    忘れられず生きてます
    今でも 八雲神社へお参りすると
    あなたのこと祈るわ
    願い事一つ叶うなら
    あの頃に戻りたい
    床屋の角にポツンとある
    公衆電話おぼえてますか
    きのう思わずかけたくて
    なんども受話器とったの
    この間 渡良瀬川の河原に降りて
    ずっと流れ見てたわ
    北風がとても冷たくて
    風邪をひいちゃいました
    誰のせいでもない あなたがこの街で
    暮らせないことわかってたの
    なんども悩んだわ だけど私ここを
    離れて暮らすこと出来ない
    あなたが好きだと言ったこの街並みが
    今日も暮れてゆきます
    広い空と遠くの山々 二人で歩いた街
    夕日がきれいな街

  • @syokupanman_
    @syokupanman_ Рік тому +41

    正直私はこの歌を最近まで知らなかったけど、テレビで流れて素敵な歌だなと思い急いで調べてここまできました。それから何度も聴きに来ています。いい歌です…!

  • @MKMK-q4i
    @MKMK-q4i Рік тому +46

    美しい人が歌う美しい唄。本当に癒されます。

  • @letsenjoyyourlife6573
    @letsenjoyyourlife6573 11 місяців тому +8

    ここまでずっとロックナンバーやアイドル風の曲を唄っていた森高さんが、こんなノスタルジックな曲を発表したのが当時驚きでした。ここから翌年にかけて「風に吹かれて」「夏の日」など、どこか懐かしい曲を続けて発表していた記憶があります。

  • @たかひろ-m6e
    @たかひろ-m6e Рік тому +20

    足利を離れて20年経ちました。学生時代、楽しいことも辛いことも足利で経験しました。この曲を聴くと故郷を思い出して、泣きそうになります。たまには実家に顔出さなきゃね。いつになっても色褪せない素敵な曲です。

  • @大丸アユミ
    @大丸アユミ 2 роки тому +44

    歳を重ねると、好きな詩が更に好きになりました。

  • @ビビアン-q6o
    @ビビアン-q6o Рік тому +28

    久々に聴いても素敵な曲、、あの頃に戻りたい

  • @徳島のシンジ君
    @徳島のシンジ君 3 роки тому +76

    森高千里というより、日本を代表する名曲ですよ。とても切ないけど元気もらえる曲。何度聴いても飽きないし、スッと耳に入って来る素敵な曲だと思います。
    名曲は色褪せない。

  • @lennonjean5706
    @lennonjean5706 2 роки тому +23

    名曲すぎる!
    先日、初めて渡良瀬橋を渡り、八雲神社も訪れました。
    長年の念願が叶いました…😭

  • @セッター-t9s
    @セッター-t9s 4 роки тому +174

    夕日が沈むときの渡良瀬川と渡良瀬橋は本当に綺麗。太田市出身の私としては隣の足利市にこんな素敵な曲と森高さんとの縁があることが羨ましい。
    いわゆるご当地ソングはいっぱいあるけれど日本で最も美しいご当地ソングではないでしょうか?
    足利市民の宝物なのでしょうね。

  • @KenjiT-q8j
    @KenjiT-q8j 11 місяців тому +18

    森高千里は、日本歌謡史上、純文学の領域まで到達した唯一のアイドルではないか?

  • @FriendsCollection-FoodLoss
    @FriendsCollection-FoodLoss 5 років тому +422

    高校受験失敗して、足利の私立高に通うことになって正直絶望だった。もっと勉強すればと後悔した。
    けど、毎日夕暮れ時夕陽見ながら帰るのがだんだん毎日の楽しみになっていて、こういうのも悪くないなぁと思えるようになりました。
    しばらくして渡良瀬橋ということを知って1人感動しています。

    • @meg3612
      @meg3612 4 роки тому +40

      足利を好きになってくれてありがとう。高校生活楽しんでください。足利市民より

    • @masa9707
      @masa9707 4 роки тому +16

      同じ地域

    • @fumia0309
      @fumia0309 4 роки тому +15

      ええやん

    • @きたへふ20
      @きたへふ20 4 роки тому +10

      ええやん

    • @safemode0402
      @safemode0402 4 роки тому +17

      東京から足利に来ましたが、風景も自然も人もよく好きになりました。いいところだと思います。自然の厳しさにも少しだけ触れられますw

  • @猫太郎-r1u
    @猫太郎-r1u 2 роки тому +342

    何度聴いても胸がいっぱいになり涙が溢れてくる。名曲中の名曲。
    日本史上有数の美人がこのような素朴にして心美しい詩を書いたことも胸を熱くする。

    • @kztm
      @kztm 2 роки тому +23

      ”日本史上有数の美人” まさに言い得て妙ですね👍

    • @さつまいもこ-k3o
      @さつまいもこ-k3o 2 роки тому +2

      @@kztm おっ!コナンファンの方ですか?間違ってたらすみません。しかしほんとにこの歌はとても心に響きますね!

  • @yuta1727
    @yuta1727 2 роки тому +30

    森高千里ってこの頃から今まで、上手くも下手にもならず、ずっとこの頃の歌声をキープし続けている気がする。
    どのライブ音源聴いてもそう感じる。
    これは凄まじいことだ。
    容姿もスタイルもキープしているから、ファンは今の森高千里のライブに行けば、いつだってあの頃自分が好きになった森高千里に会える。

  • @パー子グンチョキ
    @パー子グンチョキ 2 роки тому +15

    今日、織姫神社、八雲神社にお詣りして、床屋の電話BOXもしっかり見てきました。
    車で曲を聴きながら、橋を渡っているとウルウルしてしまいました。
    ほんとに良い所ですね。
    夕日は見れなかったけど、また行きたいです。

  • @桑嶋孝明-w4v
    @桑嶋孝明-w4v Рік тому +9

    8年ぶりに森高千里に書き込みします「渡良瀬橋」と言うのは、私は県外民でその場所に行った事がないのに哀愁、郷愁を感じるのは誰もが持っている故郷だと言うのを知らされました この曲は切なく沁みて来ますね

  • @boo-wr8sk
    @boo-wr8sk 5 років тому +781

    この人はアイドルというより、ちゃんとしたアーティストだと思う。素晴らしい。

    • @MAITAROCK
      @MAITAROCK 3 роки тому +16

      すっごく多才‼️
      バリバリのミュージシャン姿もっとみたかった。

    • @doishouta
      @doishouta 3 роки тому +24

      作詞作曲もしてるからねぇ

    • @bz2898
      @bz2898 3 роки тому +24

      森高さん今も昔も輝いてんなぁー

    • @ろっしーに-c7j
      @ろっしーに-c7j Рік тому +7

      令和でも輝いてますよ。さすが森高さん👏

    • @k2830
      @k2830 10 місяців тому +4

      だからこそ「17才」売れてしまって本人は抵抗感あったよね(遠い目)。

  • @shiroueyama5093
    @shiroueyama5093 Рік тому +11

    出張で近くまで行く時があって、6年前に渡良瀬橋に行ってきました。自分のイメージしていた風景とは少し違っていましたが、床屋の前にポツンと立つ公衆電話、八雲神社、河原にも降りて、大満足で家路につきました。

  • @okesukee
    @okesukee Рік тому +11

    この曲が流れてたあの頃に戻りたい。
    もう一度、大好きなあの人のそばに居たい。
    楽しくて愛おしいあの頃をもう一度・・・

  • @ろっしーに-c7j
    @ろっしーに-c7j Рік тому +12

    この曲のせいで栃木に行きたくなったし足利市は忘れられない土地になりました。
    ほんといい曲です。
    足利市のひとはいいなー

  • @けこかきく-r9e
    @けこかきく-r9e 4 місяці тому +9

    この曲が大好きで、渡良瀬橋、渡良瀬川を見に足利市に友達と行きました。楽曲記念碑も視聴して感動しました。

  • @satochihi724
    @satochihi724 4 роки тому +60

    幼稚園から小学生まで足利市に住んでいて、渡良瀬橋は何度も何度も通った。渡良瀬橋という歌があるのは知っていたけど、こんなに心の琴線に触れる曲だったんだなあ、泣きそうになった

  • @あーさん-k6l
    @あーさん-k6l Рік тому +16

    小学生の時、初めて聴いたけど、当時も今もジーンと胸にくる。
    こんな綺麗な人が居るんだ〜って観てた記憶があります!!
    今も綺麗で素敵な方✨

  • @Naoko-nanohana
    @Naoko-nanohana 2 роки тому +19

    今日のブラタモリで、この曲の事を話していました。
     私も、主人とこの曲の歌碑が、有る所に行きました。本当に良いところで、この歌詞の良さが解ります👍👏🥰💖

  • @ジェノス
    @ジェノス 3 роки тому +62

    15年前に渡良瀬橋の近くに6年ほど住んでいました
    栃木県足利市を有名にした曲です
    まだ床屋さんの前に公衆電話あります
    足利駅の発車メロディは「渡良瀬橋」です

  • @hiroshi302
    @hiroshi302 Рік тому +20

    この歌はいつまでも変わらない懐かしさを届けてくれる。そして森高さんもいつまでも変わらない。これは奇蹟

  • @mujitan2023
    @mujitan2023 5 місяців тому +14

    わたらせ渓谷鉄道に乗りにきました。
    今日はこの曲がずーっと頭から離れません♪

  • @佐藤碧海-g8k
    @佐藤碧海-g8k 8 років тому +672

    バイト中に有線で流れてきて、「なんといい曲なんだろう」と思いました。曲名を知りたかったので、聞き取れた最後の歌詞「夕日がきれいな町」という所をすぐにメモり、うちに帰って歌詞検索をかけたところ、この動画にたどり着きました。とても良い曲に出会うことが出来て嬉しいです。

    • @解せぬ解せぬ
      @解せぬ解せぬ 4 роки тому +26

      全く一緒のことしてた笑

    • @いちごみるく-w7w
      @いちごみるく-w7w 4 роки тому +15

      その検索よくやるわw

    • @楽しい競馬
      @楽しい競馬 4 роки тому +24

      たどりつけて良かった😊

    • @tk-eh9xp
      @tk-eh9xp 3 роки тому +17

      名曲というのは時代を超えていつ聴いても人の心に感動を与えるものなんですね

  • @RIN-tl5qi
    @RIN-tl5qi Рік тому +22

    優しい気持ちに浸りたい時に聴きたい曲です。
    親世代の歌だけど25歳でも認知してる歌です。当時の森高千里さん、母親に似て綺麗。。

    • @indrabayu8381
      @indrabayu8381 Рік тому +1

      Chisato Moritaka Kawaii...Aishiteru...I Love U ..Chisato Moritaka...Aishiteru...Kawaii...ganvate kudasai...arigatou Gozaimas...

  • @テツ-r4g
    @テツ-r4g 2 роки тому +8

    今日、デビュー記念日に足利巡礼に行きました。森高さんのファンと思しき人もあちこちで見かけました。残念ながら日没近くに曇って夕日が見られませんでしたが、足利市の防災無線で渡良瀬橋のメロディが流れました。いつも流れているのか、記念日だから流れたのかわかりませんが、街中に響く渡良瀬橋のメロディを聞けてラッキーでした。

  • @鎌田京子-u9d
    @鎌田京子-u9d Рік тому +9

    なんか、縁があってこの曲を聴いたらはまってしまいました!なぜか、胸がいっぱいになってしまいました、とてもいい曲ですね

  • @きむらきむら-x2x
    @きむらきむら-x2x Рік тому +13

    大好きな歌なので、いつも聞いてます❗
     足利まで近いので時々行ってます。 公衆電話残してくれた床屋さん ありがとうございました🎉

  • @上垣純一
    @上垣純一 Рік тому +12

    「誰のせいでもない・・・」からのフレーズは涙で毎回歌えなくなります。

  • @深沢智也-v5z
    @深沢智也-v5z 4 місяці тому +18

    この歌最高にいい曲で大好きです❤️

  • @エルビス赤木
    @エルビス赤木 Рік тому +9

    10年前の森高千里さん唄ってる姿はもっと前ですよね❗今好きなアーチストが居なくなっています。そんな中、森高千里さん!第一線で活躍なさってくれて有り難う御座います🎵

  • @HHアップル
    @HHアップル 3 місяці тому +28

    今朝の新聞のQRコードから聞いています。
    このご当地ソング良いですね❤

  • @さくらだもも-k8j
    @さくらだもも-k8j 4 роки тому +325

    昨日足利市たまたま行ったらたまたま渡良瀬橋があったので床屋の電話も行きました!人生で1番嬉しかった😭

    • @toss3792
      @toss3792 3 роки тому +15

      一度は行ってみたいです!

    • @LaLa-wc5rv
      @LaLa-wc5rv 3 роки тому +10

      公衆電話だいぶ撤去されましたがまだあったんですか?

    • @さくらだもも-k8j
      @さくらだもも-k8j 3 роки тому +21

      @@LaLa-wc5rv ちゃんと今もありますよ〜
      この公衆 電話は、利用者の減少や歩道の拡張工事をすることもあって撤去 対象としていたそうですが市側の要望で撤去が回避されたそうです☺️

    • @エスドラリットル
      @エスドラリットル 4 місяці тому

      @@さくらだもも-k8j
      両毛線に揺られて来たのですかね?歌詞中の彼氏は…

  • @しーこりんしーこりん
    @しーこりんしーこりん 8 років тому +144

    凄く綺麗で切ない気持ちになる曲。

  • @masayellowbird3080
    @masayellowbird3080 2 роки тому +8

    地元の懐かしい風景を思い出すときこの歌を思い出す。聴くと泣いてしまうほど心を揺さぶられる。別れた彼もこの街のことを思い出しながら生きている。

  • @tenyoungdayskaze7467
    @tenyoungdayskaze7467 7 років тому +135

    渡良瀬橋を渡って隣の街の太田市で生まれた俺には、まるで故郷の歌のようだ。母の実家が太田市でお産のために帰郷しただけなので育ちは離れた町だが、この歌を聴くとなぜか今は亡き母や太田市から足利方面に見えた小高い山々を思い出してグッとくる。人生で最高の歌をありがとう、千里さん。

  • @細川公可
    @細川公可 Рік тому +4

    森里千里さんの声に癒やされます。渡良瀬川、いい曲です。高校卒業まで住んでいた故郷の事を思いだします。

  • @TheYutachin
    @TheYutachin 8 років тому +133

    セルフプロデュースの才能など、当時から森高さんはアイドルの中でも異彩を放っていましたね。
    こんなにも、切なくもやさしい、郷愁を誘う歌を作れるなんて。
    この渡良瀬橋という曲は、本当に名曲だと思います。

    • @mo7176
      @mo7176 2 роки тому

      異彩を

  • @akemioyama940
    @akemioyama940 Рік тому +56

    この歌が日本で人気が有るという事実は日本はまだまだ捨てたもんじゃないし希望が有るということです。

  • @seabreeze6301
    @seabreeze6301 9 років тому +409

    なぜか心惹かれる曲です 「渡良瀬橋」「雨」この2曲は私にとっては神曲だ

  • @まみなな
    @まみなな 5 років тому +11

    足利市内で働いており、それに伴い足利市に住んでいました。
    足利市の人は閉鎖的排他的で気が強くて意地悪な人が多かったから嫌いだったけど
    足利市は風情があり本当に素敵な場所で大好きでした。
    この曲を聞くとあの当時を思い出して切ない気持ちになり涙が出ます。辛かったけど大切な想い出。

  • @みさみさ-j8b
    @みさみさ-j8b 9 років тому +225

    小学生の時に聞いていて、あの頃は訳もわからず歌ってましたが、色々な経験者をして大人になった今この曲を聞くと泣きそうになります…。悲しいけど、優しい曲ですね。

  • @GSTfymy
    @GSTfymy 2 місяці тому +17

    この曲のメロディはマジ傑作。

  • @ストさん-k6c
    @ストさん-k6c 6 років тому +66

    あの頃に帰りたいと思えるほど幸せな過去があるのを幸せととるか、あの頃に帰りたいと思ってしまう現状を切なくとるか。難しいですね。
    この曲は郷愁を誘う、柔らかく切ない素敵な曲ですね。

  • @Moriri641
    @Moriri641 5 місяців тому +5

    2024年、久しぶりに聴きたくなりました。好きだけでは実らなかった切ない恋人との別れの情景がはっきり浮かんで来て、自然と涙が流れてきました。琴線に触れるとはこう言うことかなと思いました。52歳二児の母。

  • @中本優子-o2z
    @中本優子-o2z 12 років тому +56

    本当にここに産まれてきて良かったと思わせてくれる歌です。森高千里さんの清楚な歌い方も好きです。

  • @MasayoshiMiura
    @MasayoshiMiura Рік тому +10

    足利いい街だね。ゆっくり生きれる。足利の人は優しい!東京とは明らかに違う。いい想い出。4年居ました。翔んで埼玉在住三浦でした✨

  • @日乃真円
    @日乃真円 2 роки тому +169

    故郷にこんな美しい唄があるなんて羨ましい。
    いつまでもこの美しい思い出と美しき景色が続きますように。

    • @スワローテイル-l8p
      @スワローテイル-l8p Рік тому +1

      良い曲だけど実物の渡瀬橋とそこから見る景色は全く美しくないんだよね
      なんならかなり狭くて窮屈
      そのためか観光客の感想が「思ってたのと違う」ってのが結構ある

  • @つぐみん-f1r
    @つぐみん-f1r 2 роки тому +109

    歌声が澄んでいて、本当に癒やされます。名曲は絶えることはない。
    足利の人にも愛されていると思う。

  • @rakuyoshida
    @rakuyoshida 2 роки тому +32

    なんていい曲なんだろう♪切ないけど、とても気持ちが伝わってきます。

  • @kenjimurota3333
    @kenjimurota3333 Рік тому +12

    この歌大好きです💕

  • @pemtercar777
    @pemtercar777 10 років тому +79

    森高千里さんはいつになっても若いですね
    声も綺麗だし
    いい歌です

  • @おちゃのみず-u3l
    @おちゃのみず-u3l 3 роки тому +27

    今高校生で、森高千里さんがどんな方なのか、この曲をどこで知ったのかすら何も知らないのに昔から知ってるような、懐かしい感覚に陥りました ホントに素敵な曲だと思います 今の時代こういう曲が少なくなってる気がしてちょっと寂しいです

    • @snsd6291
      @snsd6291 3 роки тому +4

      聴いてくれてありがとう!
      おじさんより 😊

    • @巨人浜星I
      @巨人浜星I 2 роки тому +2

      若い俺でもそう思ってしまっている
      とにかく泣ける曲がないものだわ

  • @Sakuspi68
    @Sakuspi68 9 років тому +103

    歳を取ると経験や思い出がたくさんあるから、歌詞を読んだだけで泣けてくる。リアルタイムで聞いた時は何も感じなかったのに。
    優しい歌ですね。

  • @伊集盛健-h4m
    @伊集盛健-h4m Рік тому +11

    超ーーーーー名曲です。
    森高様、やはり天才だと思います。
    渡良瀬川 いつか死ぬまでには行ってみたいです。

  • @夢がもりもり-j7o
    @夢がもりもり-j7o Рік тому +8

    自分がこういう音楽があった頃の世代で良かったと改めて思いました。
    だけど森高千里さん本当綺麗😊

  • @minomarukuru8694
    @minomarukuru8694 11 місяців тому +9

    森高千里さんは、今でも、立派に、活躍されてるアーティストだと思います😊。。。

  • @金田あ-m7u
    @金田あ-m7u 11 років тому +98

    容姿だけでなく内面から出る曲作り・・・すごい才能

  • @エスドラリットル
    @エスドラリットル 4 місяці тому +11

    染みる😢秋になると聞きたくなる😢

  • @ウエポン-v6m
    @ウエポン-v6m 6 місяців тому +12

    森高千里さんの世界観、今でも心安らぎます。

  • @neko_ketsu_drummer
    @neko_ketsu_drummer 4 роки тому +36

    人の涙腺を壊すために生まれてきたような曲
    渡良瀬橋ほどに歌詞もメロも涙腺に訴えかけてくる曲は何万曲聴いてもまだ見つけられない

  • @たんかー-o9m
    @たんかー-o9m 3 роки тому +17

    両毛足利駅前の私立高校へ通ってました。かなりの不良学校でしたけど毎日が楽しかった‼️毎日行き帰りに寄った学校近くのヤマザキのホリデンってお店に寄ってました。凄く良くしてくれたオバサン今でもハッキリ覚えてます‼️オバサンその当時はありがとう‼️

    • @X-MEN-k3n
      @X-MEN-k3n 2 роки тому

      どういたしまして。

  • @yaoyao38
    @yaoyao38 4 місяці тому +8

    ノスタルジックでしかも情景がクッキリ浮かぶ詩、森高さんの曲で最高峰でしょう。

  • @tomok.2062
    @tomok.2062 11 років тому +86

    本当に美しい歌詞とメロディーだなぁ、と感心しながら聞いています。歌詞の美しさの一つは全て日本語であるところと、曲に出てくる主人公の気持ちが、柔らかい自然の情景と上手く結びつけているところにあるのだと思います。そして森高さんがとにかく美しい。内面の真面目さや優しさが美しさとしてにじみ出てくるような容姿だと思いました。

  • @You-hh4xt
    @You-hh4xt Рік тому +10

    この曲を聴くと、昔の事を思い出しちゃって
    ついつい涙が止まらなくなる。

  • @文矢達林
    @文矢達林 5 років тому +47

    森高さん、渡良瀬橋を歌って下さりありがとうございました

  • @ヒロノコ
    @ヒロノコ 7 місяців тому +6

    この頃の時代が一番いい時だった様に思えます…なんか泣きそう…年とったのかな…こんないい歌を作ってくれてありがとう…😂

  • @HK-tu7fo
    @HK-tu7fo 3 роки тому +17

    いつの間にか故郷を離れた年月のほうが上回ってしまったけど時々この歌が心にそっと流れて来ては遠い日に戻ります。名曲をありがとうございます☺️

  • @lenslemonbenzem6907
    @lenslemonbenzem6907 7 місяців тому +4

    高校時代にきたえたドラム、リコーダー、そして詞。マイルスみたいに抑制されて美しい。ジャジーです。アップありがとう

  • @やもめのジョナサン-c1x
    @やもめのジョナサン-c1x 5 років тому +30

    27歳です 高校の時から
    森高千里さん 聴いてます
    2019年のこの街 ライブいきました。
    そして今日は
    公衆電話、八雲神社いってきました。

  • @楢原孝信-w5b
    @楢原孝信-w5b 11 місяців тому +3

    落ち着いた曲ですね~😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊

  • @さつまいもこ-k3o
    @さつまいもこ-k3o 2 роки тому +24

    この語り掛けるような歌い方がとても心に来るんだよなぁ…。お父さんとお母さんがド世代でめっちゃこの歌聞いてて、栃木まで行きました。他のコメント欄の皆さんとは少し違って僕は故郷とかじゃなくて、ただただこの時代に生まれたかったなぁと思わされる曲でした。ちなみに高1です。

  • @氷点-s1o
    @氷点-s1o 3 місяці тому +3

    カラオケで『 あの頃に戻りたい 〜 』で 何故か毎回 胸が詰まり 泣けてました。一番好きな曲です

  • @Harper-gd7fv
    @Harper-gd7fv 8 років тому +46

    22歳から11年間渡良瀬川を眺めてました…。今も美しい思い出です。辛い事がある度にこの唄が頭に流れます。

  • @336route3
    @336route3 3 роки тому +5

    私は森高さんと同じく熊本出身ですが、慣れない関東暮らしの中で、東武線から見た渡良瀬橋や足利の町並みを初めて見た時にビビッと来るものがありました。
    森高さんもこの町に故郷を映したんじゃないかな。

  • @赤ちゃんベイビー
    @赤ちゃんベイビー Рік тому +10

    子供の頃山奥の実家に帰る時、お父さんの車で延々とリピート再生されてたから未だにお気に入りの曲。

  • @takashi_kubo_oyster
    @takashi_kubo_oyster 2 місяці тому +4

    この歌、大好きです。というか、どんどん好きになってます。発売当初はまだ子供だったから良さがわからなかったけど、年齢を重ねてようやく良さがわかってきました。足利市が協力してるのがまたグッとくる!森高さんと足利市の想い、想われの関係が素敵。

  • @多田宗弘-u2s
    @多田宗弘-u2s 2 роки тому +9

    この世に生を受けて50年近くになりますが、足利市の近くに住んでいるので「森高千里さんが足利市内にある私立高校の学園祭に来た」と聞いた時はビックリしましたね😱
    その時、市内をスタッフと散策して「渡良瀬橋の詩をイメージ出来た」と聞きました。
    こんな素晴らしい詩にして頂いて感謝しかないです。
    CD化された当初、ファンが県内外から聖地巡礼したと聞きましたが、今でも「渡良瀬橋の傍にある歌碑」を見に来る人は多いですよ😄

  • @ryuzikawakamiE231mirahaishin
    @ryuzikawakamiE231mirahaishin 3 місяці тому +6

    この歌を聞くと、関東北部・栃木県にいた頃を思い出します。
    宇都宮市にいてましたが、足利市にクルマで向かい、渡良瀬橋を探しましたが、どの橋かわからずに帰ったことを思い出しますわ。

  • @jefftakahashi2072
    @jefftakahashi2072 Рік тому +14

    近年に無い綺麗で誰でも安心して聴ける歌詞です。

  • @lovesnoopy310
    @lovesnoopy310 5 місяців тому +16

    亡き父がこの歌が好きで幼い頃よく歌わされたのを思い出し涙しました。