【るろうに剣心】抜刀術のメリットが分からない読者の反応集

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 18 січ 2025

КОМЕНТАРІ • 15

  • @RS-cx4oe
    @RS-cx4oe 5 годин тому +9

    現実の居合い抜きは素早く刀を抜いて戦闘体制(構え)に入るために技術であって、それ自体が攻撃を目的にした技術ではそもそもないけど、幕末の頃に維新側の暗殺者が座って会談してる状態とか、無防備な体制から抜き打ちで居合で相手を仕留める暗殺が流行って、剣心のモデルになった河上彦斎なんかがそういう暗殺を得意としていたから、それが元ネタ
    そもそも真っ向勝負じゃなく、必殺シリーズの中村主水みたいな不意打ちの暗殺剣(実際、河上彦斎は道場稽古とか、真っ向勝負の剣術では弱かったとも言われてる)

  • @琉なおひ
    @琉なおひ 10 хвилин тому

    刀を腰にさすのか当たり前だった頃、不意打ちされた際刀を抜けずに不覚を取ると本人だけじゃなく、家族にまでお咎めがあったそう。だから不意打ち封じのカウンターとして、鞘に納めた状態からの抜き打ちは覚えておいて損はない。それに、片手打ちは両手で振るより遠くに届く。

  • @小西孝典-p7k
    @小西孝典-p7k 4 години тому +3

    実際に居合抜きは地味です…必殺ではあるけど

  • @匿名てるちゃん
    @匿名てるちゃん Годину тому

    実戦に向き 不向きは置いといて 剣術で1番見映え良いのが抜刀術 主人公特権

  • @gyawaziro8469
    @gyawaziro8469 3 години тому

    実際にやってみると分かるが、普通に片手で振るよりも明らかに力強く振れて体勢も安定する。

  • @A.Ray.23
    @A.Ray.23 2 години тому

    中途半端なところから振り始めるよりしっかり納刀して構えてから振った方が最高速度もそこに達するまでも早そうだけどな
    ラケットにもバットにも理にかなった構えがあるんだし刀の構えがあれが適してるって話じゃないの

  • @keiichi1672
    @keiichi1672 15 хвилин тому

    他の方も言ってるが、同じ斬り方をするなら抜身よりはさや走りさせた方が格段に太刀筋が安定するよ
    弾丸打ち出すのと同じようなもんだよ

  • @デューク西郷-r5n
    @デューク西郷-r5n Годину тому

    カッコいいからでしょう。

  • @ユウキ-r2j
    @ユウキ-r2j 2 години тому

    鞘走りってデコピンの原理で加速してると思ってた・・・漫画でハッタリって大切だね

  • @黒点-h9r
    @黒点-h9r 5 годин тому +2

    まあ、本来は不意打ち又は防御メインの技だよね抜刀術。
    そもそも刀がメインウェポンな時代は幕末くらいだしね。

  • @youforest-ux7gq
    @youforest-ux7gq 4 години тому +1

    右投げ右打ちか、右投げ左打ちかでかなり差が出そう

    • @A.Ray.23
      @A.Ray.23 2 години тому

      左投げ右打ちが理論上1番強そう

  • @shousasa0125
    @shousasa0125 4 години тому

    双龍閃からの龍鳴閃、そして天翔龍閃の三連続技で3人は倒せるぞ☆

  • @川井良隆
    @川井良隆 4 години тому

    おらおらどうした優男~そんなもんか優男~沖田と剣心の優男対決~優男だよ全員集合~(え
    (いったいこの漫画で優男って語句何回使用したのか)和月先生剣心の優男アピールくどすぎる(抜刀術と関係ない話ごめんな

  • @乱歩溝川-p7u
    @乱歩溝川-p7u 3 години тому

    達人が鈍器でシバきまくる伝説のマンガ。死人が出ないのはファンタジーだから❤