Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
起きてしまったことはともかく、しっかりとそのことに対してその場で対応しないといけませんね
そうですね~
特殊信号発光器の見落としでしたね。何処かの会社は連動してブレーキ掛かります。動作反応灯やめて遮断器おり切らないと特発動作、ちょっとタイムラグでブレーキ動作します。そういう意味では守られてます。
守られてる方がありがたいですね。
ヒューマンエラーは起こり得ることを認める社風じゃないのか、もしくは個人のプライドが高いからこんなリスキーな賭けに出たのか。どっちかな。
単純にバレたくなかったのではないかと思いますね。
ミスを0にすることはできないので致し方ない点はあるもののせめて行き過ぎても停まった上で報告していればその後の印象は違ってたかもしれないですね…しかし現場にいた係員はなんで報告しなかったのでしょうね🤔(違和感感じなかったのでしょうか?)
身内を庇って言わなかったが1番考えられますね。結果的に2人とも怒られますが…
行政処分(不利益処分)をする場合、行政手続法上、弁明か聴聞の機会が付与されるわけだが、当該運転士及び所属会社はどういう風に対応をするんだろうかと、気になった。
大きめの事象があったときは運輸局が出張ってきますね。
東海車は運転台で爆音の警報音が流れますよ。自分はナコへ用事で行った時にアンの場内手前の踏切で特発が発報した緊急停止しまた。その時、1号車第一扉付近でスマホで運転士のひとりごとさんの動画(京都駅で3件の重大インシデント)を見てた時でし。イアホンしていても聞こえるぐらいの爆音でびっくりしましたよ。気付かない方が不思議ぐらいです。自分の憶測ですが、当該ウテシは運転通告券を確認中に特発のチャイムが鳴動したが。雪で誤発報だと思い、EBへ投入せずに通過したのではと思いす。問題は、特発のチャイムが鳴動したかで、ウテシの処分も変わるのではと思いす。度々、長文のコメント失礼したした。
確かに雪や雨で踏切の障害物検知装置が誤作動する場合もありますが、せめて徐行して通過するのが普通だと思うんですけどねぇ…
@@unntennsino_hitorigoto そうですね。名鉄の場合は徐行で特急が普通化やμsなどの特別車が一般開放なりますから…名鉄は徐行して逝っとけダイヤがおきるですよね。学生時代に2回遭遇して二時間(通常の場合は1時間)かけて通学しましたね……
昨日ch登録した新参者です。子どもの頃、蒸気機関車は車体後部に運転席があるのを見て、どうやって前を見るのだろう(トーマスじゃあるまいに)と思ってました。大人になってから、運転士は線路脇の信号のみを見て運転しているのだと本で読みました。信楽高原鐵道事故の時には、裁判所は信号所に対向列車がいないのに発車したJR西の運転手にも過失があるとの判決を下しましたが、ある単行本で鉄道専門家は、道路信号が相対信号であるのに対し鉄道信号は絶対信号だから、信号が青を現示したらそれに従うのは当然だとして、裁判官を批判していました。今の鉄道は前に運転台が付いているので前方注視もそこそこ重視されるのでしょうが、300㎞/hで走る新幹線の運転手が前を見て運転しているとは到底思えません。ATOやATS-Pなど車内信号を注視して運転してるのではないでしょうか。あと、テーマからずれますが、鹿児島線に821系「イカ釣り船」が導入された時、私は対向車の運転手が信号と誤認するのではないかと思いました。同系は田舎に左遷されましたが、まだ営業運転してます。
鉄道信号が赤以外であれば前方の安全は確保されているということでシステムが組まれているので、車の信号とは考え方が全く違うことを何も知らなければ理解されないかもしれませんね。
信号無視する事態を防ぐために対策するだろうかな?
普通の信号ならATSの地上子がありますが、踏切はないので難しそうですね。
やってしまったことは仕方ないですが、このコンプライアンスのご時世に隠蔽は致命的ですね。ましてや人の命に関わる状況なので、この運転士は良くて地上職に切り替えか悪ければ懲戒ものになると思われます。さらに言うと今回は接触してなかったので事故にはなってませんが接触してそのまま走り去ってた場合は業務上過失傷害等で逮捕も有り得るので、気付いていたならどんなに遅れても非常停止だけは絶対にしないといけないですね。
非常ブレーキ、警笛は運転士の人生を守るために大事ですね。
信号機に積雪して直前では気付き難かったのかな?
それもあるかも知れませんね。
無駄な抵抗はしないほうがいいですな。
雷どかーーん⚡️💥
やっちゃダメやないかーーー!!!バツ!!!!め!!!ぺんぺん!!!おやつなし!!!電車運転しちゃいけません!!!
通過後も直ちに停車し報告。特発に気付いたのに衝突していないので隠蔽したのは心象が悪いです。動免省令第6条第1項 第1号、及び 鉄道に関する技術上の基準を定める省令 第113条 違反。更に報告義務違反。行政処分は免許停止ですが、社内規則で二度と乗務できないかも知れません。そんなに軽い処分で済むレベルではないと思います。最悪、会社にいられなくなります。
それで許してくれたらいいですどねぇ…
反省せなあかんやつ😠😡
猿も木から落ちるってやつか。
起きてしまったことはともかく、しっかりとそのことに対してその場で対応しないといけませんね
そうですね~
特殊信号発光器の見落としでしたね。何処かの会社は連動してブレーキ掛かります。動作反応灯やめて遮断器おり切らないと特発動作、ちょっとタイムラグでブレーキ動作します。そういう意味では守られてます。
守られてる方がありがたいですね。
ヒューマンエラーは起こり得ることを認める社風じゃないのか、もしくは個人のプライドが高いからこんなリスキーな賭けに出たのか。どっちかな。
単純にバレたくなかったのではないかと思いますね。
ミスを0にすることはできないので致し方ない点はあるもののせめて行き過ぎても停まった上で報告していればその後の印象は違ってたかもしれないですね…
しかし現場にいた係員はなんで報告しなかったのでしょうね🤔(違和感感じなかったのでしょうか?)
身内を庇って言わなかったが1番考えられますね。
結果的に2人とも怒られますが…
行政処分(不利益処分)をする場合、行政手続法上、弁明か聴聞の機会が付与されるわけだが、当該運転士及び所属会社はどういう風に対応をするんだろうかと、気になった。
大きめの事象があったときは運輸局が出張ってきますね。
東海車は運転台で爆音の警報音が流れますよ。
自分はナコへ用事で行った時にアンの場内手前の踏切で特発が発報した緊急停止しまた。
その時、1号車第一扉付近でスマホで運転士のひとりごとさんの動画(京都駅で3件の重大インシデント)を見てた時でし。
イアホンしていても聞こえるぐらいの爆音でびっくりしましたよ。
気付かない方が不思議ぐらいです。
自分の憶測ですが、当該ウテシは運転通告券を確認中に特発のチャイムが鳴動したが。雪で誤発報だと思い、EBへ投入せずに通過したのではと思いす。
問題は、特発のチャイムが鳴動したかで、ウテシの処分も変わるのではと思いす。
度々、長文のコメント失礼したした。
確かに雪や雨で踏切の障害物検知装置が誤作動する場合もありますが、せめて徐行して通過するのが普通だと思うんですけどねぇ…
@@unntennsino_hitorigoto
そうですね。
名鉄の場合は徐行で特急が普通化やμsなどの特別車が一般開放なりますから…
名鉄は徐行して逝っとけダイヤがおきるですよね。
学生時代に2回遭遇して二時間(通常の場合は1時間)かけて通学しましたね……
昨日ch登録した新参者です。子どもの頃、蒸気機関車は車体後部に運転席があるのを見て、どうやって前を見るのだろう(トーマスじゃあるまいに)と思ってました。大人になってから、運転士は線路脇の信号のみを見て運転しているのだと本で読みました。信楽高原鐵道事故の時には、裁判所は信号所に対向列車がいないのに発車したJR西の運転手にも過失があるとの判決を下しましたが、ある単行本で鉄道専門家は、道路信号が相対信号であるのに対し鉄道信号は絶対信号だから、信号が青を現示したらそれに従うのは当然だとして、裁判官を批判していました。今の鉄道は前に運転台が付いているので前方注視もそこそこ重視されるのでしょうが、300㎞/hで走る新幹線の運転手が前を見て運転しているとは到底思えません。ATOやATS-Pなど車内信号を注視して運転してるのではないでしょうか。
あと、テーマからずれますが、鹿児島線に821系「イカ釣り船」が導入された時、私は対向車の運転手が信号と誤認するのではないかと思いました。同系は田舎に左遷されましたが、まだ営業運転してます。
鉄道信号が赤以外であれば前方の安全は確保されているということでシステムが組まれているので、車の信号とは考え方が全く違うことを何も知らなければ理解されないかもしれませんね。
信号無視する事態を防ぐために対策するだろうかな?
普通の信号ならATSの地上子がありますが、踏切はないので難しそうですね。
やってしまったことは仕方ないですが、このコンプライアンスのご時世に隠蔽は致命的ですね。
ましてや人の命に関わる状況なので、この運転士は良くて地上職に切り替えか悪ければ懲戒ものになると思われます。
さらに言うと今回は接触してなかったので事故にはなってませんが接触してそのまま走り去ってた場合は業務上過失傷害等で逮捕も有り得るので、気付いていたならどんなに遅れても非常停止だけは絶対にしないといけないですね。
非常ブレーキ、警笛は運転士の人生を守るために大事ですね。
信号機に積雪して直前では気付き難かったのかな?
それもあるかも知れませんね。
無駄な抵抗はしないほうがいいですな。
雷どかーーん⚡️💥
やっちゃダメやないかーーー!!!バツ!!!!め!!!ぺんぺん!!!おやつなし!!!電車運転しちゃいけません!!!
通過後も直ちに停車し報告。特発に気付いたのに衝突していないので隠蔽したのは心象が悪いです。
動免省令第6条第1項 第1号、及び 鉄道に関する技術上の基準を定める省令 第113条 違反。
更に報告義務違反。行政処分は免許停止ですが、社内規則で二度と乗務できないかも知れません。
そんなに軽い処分で済むレベルではないと思います。最悪、会社にいられなくなります。
それで許してくれたらいいですどねぇ…
反省せなあかんやつ😠😡
猿も木から落ちるってやつか。