【保存版】化学反応式の基礎

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 21 жов 2024

КОМЕНТАРІ • 61

  • @akitonton
    @akitonton  Рік тому +17

    化学反応式って難しいよね
    勉強苦手はこれを見て✅
    ua-cam.com/video/_uQCXtB7Uxg/v-deo.html
    本はこれ✅
    Amazon:amzn.to/3TCC8TH
    楽天:a.r10.to/hU90UJ
    *アフィリエイトリンクです
    他のSNSはこれ✅
    Instagram:instagram.com/akitonton5/
    Twitter:twitter.com/akitonton5

    • @紺野ォ
      @紺野ォ Рік тому +3

      どうせならイオンの話も頼むトントン

    • @Nijika559
      @Nijika559 Рік тому

      夢の中でほっぺたつねっても痛くないんですか?

  • @水野芳久
    @水野芳久 Рік тому +6

    なんでちょうど自分たちの範囲を教えてくれるんだ...ありがたい

  • @かつてのネコ
    @かつてのネコ Рік тому +119

    高校でそもそもまず反応後にできる物質の化学式を覚えていないと化学反応式作れなくなって泣いた

    • @Mersenne8128
      @Mersenne8128 Рік тому +5

      学年同じかもしれん()

    • @PV_nTR
      @PV_nTR Рік тому +3

      ここ高一の集まりかもしれん()

    • @はへほー
      @はへほー Рік тому +3

      うちの高校は高二から化学だからなぁ…

    • @かつてのネコ
      @かつてのネコ Рік тому +2

      高3です
      かなりやばい(勉強

    • @PV_nTR
      @PV_nTR Рік тому +2

      全然高一の集まりじゃなかったw

  • @king-chiha
    @king-chiha Рік тому +4

    水平リーベの歌で周期表のカルシウムあたりまで覚えるとかなり楽になるからまじでおすすめ

  • @umioka_うみおか文房具
    @umioka_うみおか文房具 Рік тому +6

    化学反応式は楽しい

  • @ebibi_vvv
    @ebibi_vvv Рік тому +11

    めっちゃ懐かし!!!

  • @makoto_0331
    @makoto_0331 Рік тому

    スイベーリーベーのやつ全く覚えぬまま高校に行ったけど、何とかなったからみんな安心して!テスト前に頑張ればいける!

  • @nushi1124
    @nushi1124 Рік тому +1

    個人的にO2を1/2倍して数合わせて後から2倍にして分数を無くす方がしっくりくる

  • @dna1953
    @dna1953 Рік тому +3

    これ学び始めたとき、
    水が2つになる=水の量が増える
    って思ってた
    化学反応式では水の量の話じゃなくて、水分子の話をしてる
    水の電気分解の際、1つの酸素分子に対して2つの水素分子が必要っていう意味になるのかな?

  • @3度目の仏
    @3度目の仏 Рік тому +3

    中学生の方々へ
    高校までにこれをしっかり理解していないと高校化学何もできません。

  • @マッキー-j9k
    @マッキー-j9k Рік тому +7

    男子4人女子3人が
    男女男男女男女の順番に並ぶのはどのぐらいの確率なの?
    教えてトントン

  • @水月星空-v8t
    @水月星空-v8t Рік тому +1

    化学反応式はまだ楽しいよな

  • @赤貝海松貝ナイスガイ

    もうすぐテストやから助かる

  • @ちきぽん丼
    @ちきぽん丼 Рік тому

    水平リーベ僕の船の歌は完璧に歌えるのに元素記号わかんない

  • @Hal_ぷらすめいと
    @Hal_ぷらすめいと Рік тому

    明日定期テストです助かりました!!

  • @Iaqri
    @Iaqri Рік тому

    中学生のうちから理科の化学に苦手意識あると高校に行くとだいぶ苦労するから(中学知識+新たな知識を覚えなきゃいけない)このくらいはできるようになっといた方がいいよー
    化学苦手って言ってる人はだいたい化学反応式でつまずいてる

  • @AZrum
    @AZrum Рік тому

    化学は周期表全部覚えとけばなんとかなる

  • @TSU-k8n
    @TSU-k8n 10 місяців тому

    化学反応式って調べたらショート4本連続で水の電気分解

  • @かたよし-s8m
    @かたよし-s8m Рік тому

    なんでそれしないといけないんですか〜?
    6Hとかしたらダメなんですか?

  • @my-wo9vk
    @my-wo9vk Рік тому +4

    簡単に物質増やして
    質量保存超えた錬金術やー

  • @makiron1235
    @makiron1235 Рік тому +3

    質問です!
    人生ってなんなんですか?

  • @マルタ-x9l
    @マルタ-x9l Рік тому

    裏技教えください

  • @Monshiro-o3l
    @Monshiro-o3l Рік тому +2

    未定係数法理解するまでは
    大変だったなぁ.....。

    • @Monshiro-o3l
      @Monshiro-o3l Рік тому

      H²O → H² + O²
      それぞれにa,b,cと振って...
      a H²O → b H² + c O²
      それぞれの元素について、
      "H"は「a」に2つ、「b」に2つ
      であるから、
      H:2a=2b
      酸素原子についても同様に、
      O:1a=2c
      a=1とするから、
      a=1,b=1,c=0.5
      原子は分割できない→0.5は✕
      各々に「×2」で自然数に....
      →a=2,b=2,c=1
      後はa,b,cにそれぞれ代入でok

    • @Mersenne8128
      @Mersenne8128 Рік тому

      未だ理解してない今日このごろ(高2)

    • @コシヒカリダケ
      @コシヒカリダケ Рік тому +2

      @@Mersenne8128
      どうしても係数がわからないときの最終兵器になるので、絶対身につけておいた方がいいですよ!
      私は銅と硝酸の反応やオストワルト法などで活用していました。

    • @Mersenne8128
      @Mersenne8128 Рік тому

      @@コシヒカリダケ がんばるかぁ…

    • @NAr718
      @NAr718 Рік тому

      係数を文字で置いて、元素ごとに式作って解く
      そんなにムズくなくない?

  • @rアマクサ海月
    @rアマクサ海月 Рік тому +12

    H2O2(過酸化水素水)w

    • @umioka_うみおか文房具
      @umioka_うみおか文房具 Рік тому

      オキシドール!!

    • @luke0804
      @luke0804 Рік тому +1

      過酸化水素、までやね。これを水に溶かしたのが過酸化水素水(オキシドール)になる

    • @rアマクサ海月
      @rアマクサ海月 Рік тому +1

      @@luke0804 やべ語呂が良すぎてつい勢いで

  • @りゅーど
    @りゅーど Рік тому +1

    質問者の名前H2+O2やん

  • @rarutapuyo
    @rarutapuyo Рік тому +1

    これまじで理解できんかたんやけど、
    要は。H2OのOをO2にするために、
    もう一つH2Oを用意してるって解釈で良き?

    • @水月星空-v8t
      @水月星空-v8t Рік тому

      まず、右側と左側でHとかOの数が一緒じゃないといけないってのと、
      反応は水分子(H2O)→水素分子(H2)+酸素分子(O2)で固定じゃないといけないです。左側に勝手に酸素分子(O2)持ってきたりはしては駄目ってことです。
      2H2O→2H2+O2は水の量2に対して、水素は2、酸素は1の割合でできるって感じ?
      水の量:水素の量:酸素の量=2:2:1
      わかりずらかったらごめんなさい

    • @Remtaro95
      @Remtaro95 Рік тому

      オッケー。👌

  • @maroya_k
    @maroya_k Рік тому

    なんで左側をH2O+Oにしちゃダメなんですか?

    • @水月星空-v8t
      @水月星空-v8t Рік тому +1

      酸素くんはO単体のときじゃなくて、O2のときに安定します。なのでO単体でいることは普通ないです。(ちなみに水素もH2のときに安定します)
      あと、そうやって式に新しいのを足しちゃうと、違う反応を示す式になってしまうので、+Oとかはしちゃダメです。

  • @まー坊豆腐-q6o
    @まー坊豆腐-q6o Рік тому

    この質問者これでカンニングする気やろw

  • @さむ-q4p
    @さむ-q4p Рік тому

    高2で文系入ったけど、化学って定期的にやりたくなるんだよなー
    まぁ1年の期末の期間中にW杯見たせいでとんでもない点数とったんだけど

  • @Yokohama518
    @Yokohama518 Рік тому

    裏技ってアレでしょ
    分数の方の

  • @notti2501
    @notti2501 Рік тому

    このクソ式で嫌いになったわw

  • @seika_beginner_4888
    @seika_beginner_4888 Рік тому +2

    教科書に載ってるのを全部覚えるのが1番勝ち

  • @レーヴァテイン-v2j
    @レーヴァテイン-v2j Рік тому +4

    学生時代は「何でこんなん習うんやろ、将来絶対使わんやん」とか思ってたなあ…まあ社会に出ても一回も使わんし、何で習うかは未だに分かってないんやけどな

    • @紺野ォ
      @紺野ォ Рік тому

      そりゃ社畜は使わんやろ

    • @こま-o7z7e
      @こま-o7z7e Рік тому +3

      化学反応式を仕事で使う人はマジで限られてるけど、例えば「ガスコンロ使う時は必ず換気」とか「混ぜるな危険」は高校化学の知識だけでもその根拠を説明できるんですよね。化学反応ってそういう身近な所でも、なんなら体の中でも常に起こってるから、自分の身を守るためにも習うことに意味はあると思います。

  • @TIRINURUO
    @TIRINURUO Рік тому +1

    質問!
    ua-cam.com/users/shortsu8DdJ1yqnFo?feature=share
    これって何?教えて!とんとん!