植芝盛平直伝❗️正しい体の変向はこうだ!(岩間合気道継承者マーク・ラーソン師範 第4弾)
Вставка
- Опубліковано 7 лют 2025
- #固い稽古#岩間スタイル#体の変向
植芝盛平翁は岩間道場で合気道の完成を目指した。それが斎藤守弘先生に伝わり海外ではマーク・ラーソン師範がその技を継承している。
今回はその中でも基本中の基本:体の変向を中心にお届けする。
合気道の腰を・体を作る稽古として大切な基本である。技はその応用である。それをマーク・ラーソン師範が示してくれている。
是非ご注目下さい。
マーク・ラーソンは1992年から2002年まで秋田県と茨城県岩間町に在住。 齋藤守弘師範と河辺茂師範の元で稽古。アメリカで専門道場を開いた後は、毎年来日し、本部道場、茨城支部道場、秋田合気修練道場に生徒達を連れて訪問。 毎月1回、アメリカ国内外に呼ばれ、セミナーを開催。 ミネソタ合気修練道場の道場長であり、教員をしている大学内で合気道の授業を教え、クラブも持っている。大学と道場で週5日合気道を教えている。 合気会の指導者を招待し、ミネソタでセミナーを開く他、合気会の指導者として、世界各地でセミナーに参加。 また、合気道を通じての教育活動や地域貢献、ボランティア活動も行っている。合気会師範、また合気会国外登録の岩間武産合氣会会長である。
ミネソタ合気修練道場
www.aikido-shuren-dojo.com
鍵野泰加彦(実況アナウンサー)
インスタ
/ takahikokagino
Facebook
/ takeshi.kagino
Twitter
/ f3qbpmzmkjj9bjp
このチャンネルの目的
元気を発信する事を目的として立ち上げました。見た人が元気になれる様に!
世の中には苦しんでいる人、燻っている人がいます。そんな方々に培ってきたものを通して元気になってもらいたい。
そういった思いで発信しています。
プロフィール
失敗続きの人生を救ってくれたのが合気道でありウエイトトレーニングでした。
自信をつけ社会人となり営業の世界で実績を収めるもの上司とぶつかり左遷。
肉親の死に直面し食の重要性を痛感。食生活アドバイザーの資格を取る。
一念発起して憧れの実況アナウンサーの世界にチャレンジ。
元日本テレビアナウンサー:志生野温夫に弟子入り! 現在格闘技を中心に各競技の実況を担当!
合気道四段(岩間)
トレーニング指導士
食生活アドバイザー
予祝講師(願望実現アドバイザー)